
【自動車】「昭和の慣習?」信号待ちでヘッドライトなぜ消灯? 根強い「消す派」 いまのクルマは容易に消せない構造に

- 1
【YouTube】春のBAN祭り BANされるYouTubeチャンネルが急増1 : 2025/04/06(日) 11:44:06.25 ID:VTPr1yby9 BANされるYouTubeチャンネルが急増しています。 【春のBAN祭り】 BANされるチャンネルが急増 ユーチ...
- 2
おまえら漁業舐めてるよな。1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 11:10:38.89 ID:Dow0A9CL0 佐世保・宇久島の西北西海上で漁の準備をしていた男性(54)が海中に転落 ...
- 3
2対1で飲んでる時のブスだけ帰らせる方法教えて2対1で飲んでる時のブスだけ帰らせる方法教えて ひみつのどうくつ
- 4
PCの買い替えの時とかに古いマウスのボールだけとっておく人多いけど使い道ないだろ1 : 2025/04/06(日) 10:24:43.05 ID:CbEdJBlM0 MicrosoftがWindows 10 PCの買い替え推奨、古いPCはリサイクルか下取りを Neowinは4月...
- 5
【衝撃】古本から出てきた名刺「名刺として強すぎ」てバズるwww【衝撃】古本から出てきた名刺「名刺として強すぎ」てバズるwww ずっと日曜日のターン
- 6
【女優】水原希子 バストトップが透けて見える写真投稿、海外からも「Oooooh」と叫び1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 11:04:06.10 ID:VTPr1yby9 水原希子(34)が3日、インスタグラムを更新。白のシースルーの衣装を身に...
- 7
【JR東日本】東北新幹線・北海道新幹線、上越新幹線、北陸新幹線の駅の格付けランキングができたぞ!1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 10:43:54.36 ID:hvqkC9//0 ついでに山形新幹線と秋田新幹線も入れてみました。 SS 東京駅 S 大宮...
- 8
専門家「日本はもうすぐタイやベトナムにも負けます」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 10:57:26.26 ID:as3zVxdrM 「近い将来、タイやベトナムにも抜かれる」日本の1人あたりGDPが過去最低...
- 9
一般人「撮り鉄キモいんだよ!消えろ!」撮り鉄たち「ほいよw」スゥゥゥ(消滅)一般人「撮り鉄キモいんだよ!消えろ!」撮り鉄たち「ほいよw」スゥゥゥ(消滅) カオスちゃんねる
- 10
米ディズニー、ポリコレ白雪姫の不振受け「塔の上のラプンツェル」実写版を制作中断1 : 2025/04/06(日) 10:49:47.38 ID:KODsVIbq0 米ディズニーが長編アニメ映画「塔の上のラプンツェル」の実写化に向けた制作を中断した。芸能誌ハリウッドリポーターが...
- 11
警察「おい!アルコール検出されたぞ!飲酒運転だ!」ぼく「ゲフーッウィー」アルコール消毒液シュッシュ→結果www警察「おい!アルコール検出されたぞ!飲酒運転だ!」ぼく「ゲフーッウィー」アルコール消毒液シュッシュ→結果www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 12
晩婚ワイ、婚姻届の提出を少し保留にした結果・・・→晩婚ワイ、婚姻届の提出を少し保留にした結果・・・→ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 13
【動画あり】ビールの売り子さん、とんでもなく早いwww【動画あり】ビールの売り子さん、とんでもなく早いwww 暇人\(^o^)/速報
- 14
【画像】小芝風花ちゃんのお●ぱい意外にデカい【画像】小芝風花ちゃんのお●ぱい意外にデカい 2chまとめたぁぁぁぁ
- 15
両津「不潔です!金に汚いです!ブサイクです!」麗子・マリア・纏・檸檬「両津好き!」両津「不潔です!金に汚いです!ブサイクです!」麗子・マリア・纏・檸檬「両津好き!」 V速ニュップ
- 16
【悲報】ワンピース、もはやめちゃくちゃつまらない【悲報】ワンピース、もはやめちゃくちゃつまらない V速ニュップ
- 17
【画像】大阪万博・メインパビリオンの「セブンイレブン」、ロボット店員がリアルすぎるwwwもう半分、セクサロイドだろ?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 12:36:38.79 ID:hwFsohgN0 セブン、大阪万博に「未来型店舗」 和の限定商品やロボット接客 https...
- 18
れいわ新選組「日本は男性優位社会。日本は国立DV加害者養成学校と言われている。社会の隅々にまで男尊女卑精神が染み渡っている」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 10:11:29.46 ID:7KCEdeoS0 石川優実さんX削除、フェミ集会〝ウ●コール〟物議 福島瑞穂氏と松下玲子氏...
- 19
ダウンタウンが万博アンバサダー退任して代わりに万博PRしてる人たちがこちらwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 10:21:59.53 ID:7FK2TAH70 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/...
- 20
マスク氏「関税ゼロ望ましい」 欧州と米国1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 10:16:11.91 ID:hgjLeQMi9 【ローマ共同】トランプ米政権で要職を担う実業家マスク氏は5日、米国が世界...
- 21
【ミャンマー大地震】損壊の建物放置、街中では死臭 被災者「日本、技術協力を」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 10:16:30.53 ID:5Dn2FDn49 ※4/5(土) 18:30配信 毎日新聞 発生から1週間以上が経過した...
- 22
ゼレンスキー氏、米の反応に不満 ロシア名指しせず「弱く不快」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 10:06:55.13 ID:hgjLeQMi9 【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は5日、幼い子どもを含む多数...
- 23
ヒキコモリの兄を溺愛していた母が病気で入院する事になり…ヒキコモリの兄を溺愛していた母が病気で入院する事になり… いきぬき2ちゃんねる
- 1 : 2021/02/28(日) 20:21:34.30 ID:Fp2F4PRt9
https://news.yahoo.co.jp/articles/75b5b80d8bcbc63de7bbc1632219e3d57b582b35
ヘッドライト いまのクルマは容易に消せなくなっている
夜間、交差点などでの信号待ちで、ヘッドライト(前照灯)を消しているクルマが一部で見られますが、今後はこうしたことが少なくなっていくかもしれません。
というのも、いまのクルマは容易に消せない構造になっているからです。2020年4月以降の新車から、周囲の明るさが一定以下になるとロービーム(すれ違い用前照灯)を自動で点灯する「オートライト」の装備が義務化されています。
薄暮れの時間帯に交通事故が多い実態を踏まえた措置です。
オートライト機能そのものは以前からありましたが、現在の新車では走行中「手動で解除できない仕様」となっています。なかには、ランプスイッチからOFFのポジションそのものがなくなり、イグニッションがオンの状態では、ライトスイッチを所定の位置に合わせ、パーキングブレーキをかけたりシフトをPレンジにしたりと、ヘッドライトの消灯にひと手間かかるというクルマも増えています。
とはいえ、義務化以前のクルマに乗っている大多数のドライバーは、手元のスイッチで気軽にヘッドライトを消せるからこそ、信号待ちでちょくちょく消灯することが慣習として残っているのかもしれません。
ただ警察や教習所で推奨しているものでもないようです。
クルマのライトについて特集したJAFの会報誌「JAF MATE」2021年2・3月号でも、つけ忘れの恐れなどから、やはり推奨していません。それでも、なぜ信号待ちでヘッドライトを消す人がいるのでしょうか。
もともとは昭和の慣習?
信号待ちでヘッドライトを消すという人のなかには、前に停まったクルマや対向車に眩しくないように、つまり思いやりのひとつだといった意見が見られます。ある自動車教習所の教官は、この慣習について、「もともとタクシー業界から生まれたものと聞いている」と話します。
昔のクルマは発電性能が低く、さまざまな機器を積んでいるタクシーが、ヘッドライトをこまめに消してバッテリーの消耗を抑えていた慣習が、一般にも広がったと考えられるそうです。もちろん、いまや発電やバッテリーの性能も向上しており、こうした話は過去のものといえるでしょう。
オートライトが装備されてきた背景には、自車の位置を周りに知らせる、ヘッドライトを周囲が暗くならないうちに点灯させて事故を防ぐ、つけ忘れを防止するといった観点もあります。
また、現在はオートハイビームや、対向車などの動きに合わせて自動で部分的に遮光する機能を備えたクルマも増えており、ライトスイッチそのものに触る必要がなくなりつつあるのかもしれません。- 2 : 2021/02/28(日) 20:23:47.28 ID:Shx72ARx0
- 消したらキケンが危ない(^o^)
- 3 : 2021/02/28(日) 20:24:21.81 ID:htaDLEid0
- ハイビームみたいな通常ライトあれやめーや
- 4 : 2021/02/28(日) 20:24:29.20 ID:b9g6wN+m0
- LOCALルールウザすぎ
- 5 : 2021/02/28(日) 20:24:48.91 ID:SOUZiFDH0
- オートライトだけど、交差点停止で消そうと思えば消せるよ。
- 6 : 2021/02/28(日) 20:24:55.67 ID:FmG8RW1D0
- 坂道とかで、明らかに上向いてる時だけ消すわ
- 24 : 2021/02/28(日) 20:29:00.71 ID:2pZhCjNb0
- >>6
これ - 7 : 2021/02/28(日) 20:25:20.54 ID:HSc71SZ20
- 最近の車って暗いと勝手にヘッドライト点くのかよ
相手に気づかれないように近づけないじゃんどうすんの? - 8 : 2021/02/28(日) 20:25:37.46 ID:6dQQDnak0
- 対向のライトが眩しいだろ?
赤の間は消すのがマナー - 17 : 2021/02/28(日) 20:26:34.51 ID:62LJxrWq0
- >>8
走ってる時も対向が眩しいから消すのか? - 34 : 2021/02/28(日) 20:31:47.73 ID:9OoO/D6X0
- >>8
あんた白内障じゃないか? - 9 : 2021/02/28(日) 20:25:38.36 ID:Q1ZXz0on0
- 完全に消すんじゃなくて、スモールライトにするのあったな
- 10 : 2021/02/28(日) 20:25:45.09 ID:mQK1AkRd0
- むかしのトヨタ車は黄色いフォグランプで夕方はフォグランプだけつけて走る車も多かったな
- 11 : 2021/02/28(日) 20:25:46.84 ID:62LJxrWq0
- 坂の頂上にある交差点で信号待ち
- 12 : 2021/02/28(日) 20:26:07.08 ID:va/cHu/R0
- これ路上七不思議のひとつだわ
- 13 : 2021/02/28(日) 20:26:13.79 ID:fwxnyunE0
- 群馬県は夕暮れ時、無灯火で走る車が多い
- 14 : 2021/02/28(日) 20:26:17.10 ID:DiVVQxB50
- 別にいいだろ
迷惑かけてないんだから - 15 : 2021/02/28(日) 20:26:32.09 ID:ZTQSI41H0
- ハイビーム推奨とかいうバカな指導もやめてほしい
事故誘発する - 19 : 2021/02/28(日) 20:27:10.47 ID:Q1ZXz0on0
- >>15
あれ誤解するよな - 37 : 2021/02/28(日) 20:32:18.01 ID:9OoO/D6X0
- >>19
誤解する方がアホ - 16 : 2021/02/28(日) 20:26:34.49 ID:x76UAKoa0
- LEDのハイビームマジで殺人光線だわ
- 18 : 2021/02/28(日) 20:26:56.51 ID:36mv7rL60
- ロービームなのに目に突き刺さってくるライトを何とかしろや
自動車メーカーの連中は自分で運転していて眩しいとか感じないんか - 20 : 2021/02/28(日) 20:27:40.25 ID:8k3hKRSk0
- なぜ消すのか?
前の車にライトが反射してまぶしいから
>>1はバカなのか? - 21 : 2021/02/28(日) 20:27:41.64 ID:Shx72ARx0
- 二番手は消しても良いよ(^o^)
- 22 : 2021/02/28(日) 20:27:42.32 ID:fwxnyunE0
- ヘッドライトを点ける瞬間を対向車に見られたくない!
- 23 : 2021/02/28(日) 20:28:58.88 ID:ZOb/0LZE0
- > 周囲の明るさが一定以下になるとロービーム(すれ違い用前照灯)を自動で点灯する「オートライト」の装備が義務化されています。
逆に自分で点けたくなっても出来ないって事か? - 25 : 2021/02/28(日) 20:29:22.06 ID:Hkspd18Q0
- LEDで消費電力を電球ほど気にしないでよくなってるしな
- 26 : 2021/02/28(日) 20:29:22.83 ID:mXkMZY830
- 道路より高い位置に踏み切りがあると、停止した対向車のライトが眩しいことがあるな、お互い様だけど。
- 27 : 2021/02/28(日) 20:29:26.02 ID:E8+QrqajO
- 夜間信号待ち先頭車両のときだけは危険なので消してはならない
- 28 : 2021/02/28(日) 20:29:46.34 ID:SQV2jxRq0
- いるいる。いまでも半分くらいの人が消してるでしょ?いや、もっとか
- 29 : 2021/02/28(日) 20:29:56.22 ID:fwxnyunE0
- ヘッドライトを消す瞬間も見られたくない!
- 30 : 2021/02/28(日) 20:30:22.87 ID:Cx6wBo8b0
- 光軸が上向きになる傾斜がある交差点の信号待ちでは消してるわ
- 31 : 2021/02/28(日) 20:30:58.03 ID:S/knVj6f0
- >>1
絶滅寸前の雲助の因習 - 32 : 2021/02/28(日) 20:31:02.86 ID:gDp0LKw90
- 先頭のとき以外は消す
- 33 : 2021/02/28(日) 20:31:05.41 ID:KgWuPKww0
- 簡単にバッテリーあがるわ。
- 35 : 2021/02/28(日) 20:31:51.68 ID:xIcBgcAc0
- 相手に対する思いやりなんだが
思いやりがなくていいなら警察官なんて皆殺しなんじゃないか?
日本を変えるなこのクズ
- 36 : 2021/02/28(日) 20:32:07.73 ID:E4r1JZDq0
- かまぼこ形の交差点や踏切だと眩しいのわかってるから、スモールに変えてるな。
特に離合が必要なかまぼこ形の踏切だと、譲る意思表示にもなる。
狭いから対向車のヘッドライトが眩しいと脱輪リスクを高めてしまう。
- 38 : 2021/02/28(日) 20:32:18.86 ID:RRpiZP1B0
- >>1
また免許も持ってないユトリガキの作文かよ
ヘッドライトで蒸発現象が起きて歩行者自転車が見えなくなるのも原因だろ
馬鹿車が霧も出てない夜間にヘッドライトフォグランプデイライトを煌々とつけてる間をながらスマホの馬鹿が赤信号になってもユトリ歩きしてるんだよ
踏み潰されてミンチになってるユトリガキは大抵コレが原因
コメント