
WHO「塩分は1日5gまでだぞ」

- 1
辻元清美「石丸伸二は街頭演説を重ね、SNSをうまく活用していた。私自身も『もう通用せえへんのかな』と思った、アップデートしなきゃ」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 11:46:08.75 ID:mCYM44ev0 「SNSは嫌い」辻元清美議員のネット活用「極意」とは 「SNS出遅れ」の...
- 2
お前らタイムスリップできたらどの時代の安倍晋三を見に行く⏰?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 12:15:25.13 ID:1kvujFek0 http://www.tintin.jp 50 名前:一般よりも上級の名...
- 3
大阪万博、累計関係者来場者数131,000人(8日目)1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 12:16:07.92 ID:P6LvyBPl0 昨日関係者来場者数16,000人 1日平均16,375人 開催日数184...
- 4
韓国さん、日本に米を20トンも輸出1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 12:21:00.30 ID:t7xoe4DKa https://news.yahoo.co.jp/articles/d1...
- 5
トランプ、ボケだ?日本の輸入車のありえない試験を問題視1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 11:12:02.87 ID:tcc8Ug1s0 トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問...
- 6
橋下徹「万博は大成功やで!」吉村洋文「万博成功したやで!」国民「赤字は誰が負担するの?」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 10:34:43.48 ID:NY5B2ncf0 橋下・吉村「ぷゆ? 」 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:...
- 7
お前らもやっぱりカモやニワトリくらいは自分でさばけるのか? 日本人にはこれから必要なスキルになるぞ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 11:35:04.28 ID:/ZudX8Vd0 新NISAで9割の日本人はカモにされるだけ…荻原博子「絶対投資のアドバイ...
- 8
中国・上海、なんか普通に空飛ぶクルマが飛び始める1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 11:20:14.32 ID:rqD02B+j0 これが先進国か http://5ch.net/ x.com/hyoshi...
- 9
トランプ、ボケだ?日本の輸入車のありえない試験を問題視1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 11:12:09.82 ID:tcc8Ug1s0 トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問...
- 10
【登山】もはや、多くの人が手放せないヤマ・アプリ…その「秘められた可能性」と、登山者がはまっていけない「大きな錯覚」1 : 2025/04/21(月) 08:00:13.21 ID:jVjwc4I49 4/21(月) 6:03 現代ビジネス(山本 正嘉) https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 11
人気YouTuber、モデルガンを撃つ動画がガイドライン違反で削除 「おもちゃなのに」1 : 2025/04/21(月) 10:56:35.88 ID:tTr/i+Wh9 4月16日、トイガン紹介で人気のYouTuber「T.K.Hero」(登録者数48万人)が配信を実施。モデルガン...
- 12
維新「我々の万博は自民のハコモノ行政とは違う。経済波及効果は計り知れないので赤字でも全く問題ない」 これマジで何なんだよ…1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 10:15:55.21 ID:k+rJMyuB0 維新の赤字は良い赤字w https://abe-shinzo-shine...
- 13
生活保護者「映画見てきました。文化的生活の範疇だからね」 労働者「私なんて2014年から映画見てないのに !」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 10:55:50.94 ID:qJZT6FiJH https://yahoo.co.jp/あ 2 名前:一般よりも上級の名...
- 14
片田舎のおっさん剣聖になる、バカだった1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 10:52:05.13 ID:4CrCwxpd0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/...
- 15
大阪万博、もう入場者が居なくなる 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 11:01:33.39 ID:P6LvyBPl0 ソースはライブカメラ https://greta.5ch.net/pov...
- 16
ブサイク男(23)がやっと女子とマッチング成立した結果w1 : 2025/04/21(月) 10:34:45.02 ID:/HilwrYo0 tps://i.imgur.com/ogcYk4M.jpeg 2 : 2025/04/21(月) 10:35:1...
- 17
【衝撃】かーちゃん「軽油満タンで!!」ガソスタ兄ちゃん「はい(レギュラーの間違いだろな…)」→結果。。。【衝撃】かーちゃん「軽油満タンで!!」ガソスタ兄ちゃん「はい(レギュラーの間違いだろな…)」→結果。。。 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 18
民主党➔口蹄疫を3ヶ月で終息させる 自民党➔豚コレラを7年も放置1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/20(日) 16:31:34.33 ID:DO6M899O0 口蹄疫発生15年、宮崎で献花式/主要/社会総合/デイリースポーツ onl...
- 19
【緊急】コンビニのおにぎり、限界突破www【緊急】コンビニのおにぎり、限界突破www カナ速
- 20
【画像】ドッグランで自分よりも小さな犬たちにビビり、知らない人に慰められてる大型犬www【画像】ドッグランで自分よりも小さな犬たちにビビり、知らない人に慰められてる大型犬www ずっと日曜日のターン
- 21
【画像】中国人「日本の都道府県のTierリストを作ってみました」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 09:28:41.40 ID:7hxjkFB30 https://x.com/YamayaT/status/1913856...
- 22
大阪万博➕92000(関係者含める)1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 09:36:13.35 ID:P6LvyBPl0 【速報】開幕8日目の来場者は9万2000人 9日目も開門前にゲート前に列...
- 23
【画像】ケンモメンは絶対”5″を選ぶムチムチスポーツ女子軍団がエ口すぎるwww【画像】ケンモメンは絶対”5″を選ぶムチムチスポーツ女子軍団がエ口すぎるwww 病める現代まとめ
- 24
【画像】ツイッター「借りたお金を返すとき、こういう気持ちになるよね」 385万回再生【画像】ツイッター「借りたお金を返すとき、こういう気持ちになるよね」 385万回再生 カオスちゃんねる
- 1 : 2020/08/31(月) 06:20:34.04 ID:AtzADu3A0
- 主な食品の塩分量
きつねうどん 5.8g
親子丼 3.8g
チーズ牛丼(中盛) 3.9g
唐揚げ弁当 3.3g
幕ノ内弁当 4.1g
チキンカレー 3.4g
味噌汁 1.2g
マルゲリータピザ(M) 7.0g
ミラノ風ドリア 2.5g
カップやきそば 4.9g
生姜焼き定食 4.5g
ヤギ汁 6.2g
トンカツ定食 4.4g
二郎大ダブ、ニンニクチョモランマ、野菜チョモランマ、アブラマシマシ、スープ完飲 25.4g一日5gまでだぞ
- 2 : 2020/08/31(月) 06:21:03.78 ID:AtzADu3A0
- WHO「汗をかいても塩分は失われないぞ。水をたくさん飲めばいいだけだぞ。」
塩分に対する誤解「蒸し暑い日に汗をかいたら食事にもっと塩分が必要」
汗をかいても塩分はほとんど失われないので余分な塩分を摂取する必要はない。水をたくさん摂取することは重要。
https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu04510700294 - 8 : 2020/08/31(月) 06:23:10.01 ID:EKOhO1M/0
- >>2
塩飴舐めて塩分取れとか色んなとこで言ってるけどあれは誤解やったんやね - 9 : 2020/08/31(月) 06:23:54.00 ID:AtzADu3A0
- >>8
世界のWHOが要らないと言ってるからな
- 18 : 2020/08/31(月) 06:26:22.77 ID:0lLMYQn+d
- >>8うっそやろ
- 61 : 2020/08/31(月) 06:42:50.71 ID:GF0Dqdo40
- >>2
WHOはガ●ジだった…? - 3 : 2020/08/31(月) 06:21:15.23 ID:71oP0Q4g0
- 白人の体質しか考えてない定期
- 4 : 2020/08/31(月) 06:21:45.80 ID:AtzADu3A0
- >>3
ヘ・・・ヘイトスピーチ!
- 5 : 2020/08/31(月) 06:22:18.16 ID:WOtZp8y10
- 水摂取したら体内の塩分濃度さがらんの?
- 6 : 2020/08/31(月) 06:22:26.33 ID:AtzADu3A0
- WHO「塩分不足になんかならんから安心しろよ」
塩分に対する誤解「減塩は健康に悪い」
多くの日常食品に塩分が含まれているので、塩分不足になることは非常に難しい。
https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu04510700294 - 12 : 2020/08/31(月) 06:24:32.00 ID:R8ofsz5Y0
- >>6
こんなの聞いたことないな - 7 : 2020/08/31(月) 06:22:56.59 ID:TMzJt8pM0
- きつねうどんヤバくね?
- 57 : 2020/08/31(月) 06:42:33.12 ID:HEweDQOd0
- >>7
大抵汁まで含んだ数字だから飲まんかったらもうちょい減る - 10 : 2020/08/31(月) 06:23:55.20 ID:0lLMYQn+d
- 🤔う…ん…5グラム摂れるかどうか
減塩だからな - 11 : 2020/08/31(月) 06:24:01.25 ID:Sa5j9nFBd
- 5gとか朝飯で取っちまうわ😧
- 13 : 2020/08/31(月) 06:24:58.53 ID:AtzADu3A0
- WHO「塩分ないと飯がまずいというのはお前がバカ舌なだけだぞ」
塩分に対する誤解「魅力的な風味にするために食品中に塩分は必要ない」
ヒトの味蕾が順応するのには少々時間がかかるが、一度減塩に慣れれば、より食品を楽しみ、より広範囲の風味に気付く。
https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu04510700294 - 20 : 2020/08/31(月) 06:27:49.58 ID:0lLMYQn+d
- >>13漬物や塩昆布食べればすぐだ
- 15 : 2020/08/31(月) 06:25:08.57 ID:0lLMYQn+d
- 2.5グラムならなんとか
- 16 : 2020/08/31(月) 06:25:31.66 ID:tIc18W+t0
- 豆腐を食いまくるんや
- 34 : 2020/08/31(月) 06:34:28.61 ID:0lLMYQn+d
- >>16醤油に逃げたか
- 17 : 2020/08/31(月) 06:26:01.48 ID:QzTPwGxr0
- コロナで信用が地に落ちた
- 19 : 2020/08/31(月) 06:26:36.37 ID:X5CtkrDnd
- これ毎朝立ててんの?
- 21 : 2020/08/31(月) 06:27:50.14 ID:AtzADu3A0
- 以上や。今日もまだまだ暑いけどなんJ民のみんなも熱中症に気を付けて頑張ろうや!
- 25 : 2020/08/31(月) 06:29:52.57 ID:0lLMYQn+d
- >>218月後半この暑さ異常気象だろ
- 22 : 2020/08/31(月) 06:28:42.57 ID:0lLMYQn+d
- うどんなんかは汁飲まないよね
- 23 : 2020/08/31(月) 06:28:51.51 ID:sneFbK/s0
- WHOソースなら安心や
これからも普段通りでいけるな - 31 : 2020/08/31(月) 06:32:06.42 ID:gVHs/mH7M
- >>23
へえ
どんなソースなん?
塩分補給用かな - 24 : 2020/08/31(月) 06:29:10.71 ID:awG0TuH2a
- テドロス殺して塩漬けにしろ
- 26 : 2020/08/31(月) 06:29:52.99 ID:LltHCMCMd
- つまりWHO基準だと水がぶ飲みして塩分取るなってことなんか?
凄い組織やな - 40 : 2020/08/31(月) 06:38:22.51 ID:qGFjZyM40
- >>26
水中毒まったなし - 43 : 2020/08/31(月) 06:38:55.63 ID:C4Wdzm4+0
- >>26
がぶ飲みしろなんて言ってないだろ - 27 : 2020/08/31(月) 06:30:04.23 ID:v6bQ2IlE0
- 信頼は地の底
- 28 : 2020/08/31(月) 06:30:06.61 ID:zVGq2Iop0
- こないだゴルフ行ったら黒シャツがびっしり白くなったんだけど
あれは塩じゃないの? - 32 : 2020/08/31(月) 06:33:22.43 ID:0lLMYQn+d
- >>28大事な栄養素も出てるよね
- 33 : 2020/08/31(月) 06:34:20.28 ID:AtzADu3A0
- >>28
シラミやないか
- 29 : 2020/08/31(月) 06:31:15.78 ID:0lLMYQn+d
- いつもなら8月下旬は涼しくなるのにな
- 30 : 2020/08/31(月) 06:31:57.83 ID:Ib8rF+q0d
- >>29
9月の途中まで暑いやろ - 35 : 2020/08/31(月) 06:34:40.34 ID:LltHCMCMd
- >>30
首都圏はそうやけど
ここ数年エアコンなんぞいらん言うてた雪国がヤバいんや - 36 : 2020/08/31(月) 06:35:54.57 ID:0lLMYQn+d
- >>309月は動いて運動して暑い
- 37 : 2020/08/31(月) 06:36:45.45 ID:BPbUtBnG0
- 分かった、今日はマックポテトLで我慢する
- 47 : 2020/08/31(月) 06:39:42.37 ID:0lLMYQn+d
- >>37塩摂れそうだな
- 52 : 2020/08/31(月) 06:41:33.45 ID:fmUHFYI30
- >>47
アンカーの後で改行しろ - 54 : 2020/08/31(月) 06:42:00.17 ID:TN7RoFq4M
- >>37
明日までやからなワイも🍟食べるわ - 77 : 2020/08/31(月) 06:46:25.79 ID:AtzADu3A0
- >>37
・カロリー534kcal、たんぱく質:6.6g、脂質:27.7g、炭水化物:64.8g、食塩相当量:1.5g、ナトリウム:584mg、カリウム:1196mg、カルシウム:27mg、リン:236mg、鉄:1.4mg、ビタミンA:0μg、ビタミンB1:0.27mg、ビタミンB2:0.03mg、ナイアシン:4.9mg、ビタミンC:46mg、コレステロール:9mg、食物繊維:6.3g
案外塩分は少ないから3食ポテトLでもいいぞ
- 38 : 2020/08/31(月) 06:37:00.19 ID:0lLMYQn+d
- 9月の稲刈り期は風あるよね
- 39 : 2020/08/31(月) 06:37:47.57 ID:0lLMYQn+d
- 9月は肌寒くて長袖着てる
- 41 : 2020/08/31(月) 06:38:23.15 ID:C4Wdzm4+0
- 一日の必要量は2gだからな
ぶっちゃけ食塩はいらない
世界には調味に塩を一切使わない食文化の部族がいたりする
その人達の血圧は年をとっても若い頃と殆ど変わらない - 63 : 2020/08/31(月) 06:43:02.60 ID:0lLMYQn+d
- >>41きっとどっかで摂ってるぞ
- 68 : 2020/08/31(月) 06:44:35.89 ID:C4Wdzm4+0
- >>63
まぁ別に実際見てきたわけじゃないけど、血圧までデータ取られてるんだしちゃんと調べられてると思うよ
ちなみに食事の調味には灰を使うらしい - 70 : 2020/08/31(月) 06:44:55.85 ID:TN7RoFq4M
- >>41
生の血飲んだりする土人やろそれ? - 74 : 2020/08/31(月) 06:45:27.99 ID:C4Wdzm4+0
- >>70
偏見がすごい - 42 : 2020/08/31(月) 06:38:47.74 ID:fmUHFYI30
- 9月いっぱい暑い
- 44 : 2020/08/31(月) 06:39:01.59 ID:TyrVE6mua
- お酒飲むとどうしてもおつまみにとっちゃうなあ
- 45 : 2020/08/31(月) 06:39:34.86 ID:C4Wdzm4+0
- 汗を2リットルかいたとして、多く見積もっても2gしか塩分は失われないから、そこまで塩分摂取に気を使う必要ないそうな
- 58 : 2020/08/31(月) 06:42:34.08 ID:CuqK+8+ja
- >>45
汗内の塩分量って結構変動するらしいで
多いときは1l3gくらいにはなるらしい - 66 : 2020/08/31(月) 06:43:30.13 ID:C4Wdzm4+0
- >>58
誤字でよくわからん - 46 : 2020/08/31(月) 06:39:41.98 ID:RM3QY+fRa
- whoが言うと胡散臭く感じる
- 48 : 2020/08/31(月) 06:40:05.30 ID:C4Wdzm4+0
- 確かイギリスは国ぐるみでこっそり食パンの塩分減らしたんだよな
- 49 : 2020/08/31(月) 06:40:31.97 ID:C4Wdzm4+0
- 日本はちょっと塩分に寛容すぎると思う
- 56 : 2020/08/31(月) 06:42:28.81 ID:Xc2wMPnV0
- >>49
でもお前じゃっぷじゃん - 62 : 2020/08/31(月) 06:43:01.62 ID:C4Wdzm4+0
- >>56
それ言いたいだけやろ - 69 : 2020/08/31(月) 06:44:39.73 ID:gbbRJF5Rd
- >>62
名誉白人様さあ😅 - 50 : 2020/08/31(月) 06:41:27.65 ID:SthSFOUu0
- 熱中症不可避
- 51 : 2020/08/31(月) 06:41:31.34 ID:zHItt/E00
- 誰も守ってないぞ
- 53 : 2020/08/31(月) 06:41:34.09 ID:GJRQeOti0
- まあ塩分である必要はないからな
食材から
ミネラルとかの電解質さえ摂取できれば
健康被害は理論上は生まれないし - 55 : 2020/08/31(月) 06:42:21.92 ID:hlqHIOKfM
- ちょっと前まではWHOが言うことなら本当なんやろなー的な感じだったけどテドロスのせいで何も信憑性無くなったわ
- 59 : 2020/08/31(月) 06:42:35.14 ID:Klk6rfVI0
- サンキューテッド
- 60 : 2020/08/31(月) 06:42:35.35 ID:C4Wdzm4+0
- 家にある塩をやさしおに変えたわ
- 67 : 2020/08/31(月) 06:44:24.64 ID:0lLMYQn+d
- >>60量減らせばいいだけなのにね
- 72 : 2020/08/31(月) 06:45:04.95 ID:C4Wdzm4+0
- >>67
なかなか難しい - 64 : 2020/08/31(月) 06:43:21.18 ID:TN7RoFq4M
- 塩分失われないとか言うけど夏場に汗かいたらシャツザラザラになるやろ?
あれはええんか? - 65 : 2020/08/31(月) 06:43:26.00 ID:zCe5U21z0
- 動く量で変わるから
人によって違うんだよ - 71 : 2020/08/31(月) 06:44:58.02 ID:zCe5U21z0
- 血圧もそうだけどなんで一律に数字出すのかと
必要な血圧は人によって違う
下手に下げると内蔵死ぬ、目も死ぬ、脳も死ぬ - 75 : 2020/08/31(月) 06:45:56.16 ID:C4Wdzm4+0
- >>71
武田とかいうやつ好きそうやな - 78 : 2020/08/31(月) 06:47:15.59 ID:616UTe2yM
- >>75
偏見が凄いな - 73 : 2020/08/31(月) 06:45:15.28 ID:YhpQD56ad
- 日本人は耐性あるから倍でも余裕やぞ
- 76 : 2020/08/31(月) 06:46:10.94 ID:TN7RoFq4M
- カップラーメン一食食べたらアウトやん
- 79 : 2020/08/31(月) 06:47:16.66 ID:rc/zNPj5a
- 排出が十分にできてれば摂取量多少増えても問題ないって言ってる医者もおったな
- 80 : 2020/08/31(月) 06:47:19.95 ID:0lLMYQn+d
- 味噌汁で1.2グラムかぁ…
からいな - 81 : 2020/08/31(月) 06:47:46.84 ID:YPqwERyuM
- ラーメン屋のラーメンとか7~8gとかザラやからね
コメント