
コンビニさんよ!廃棄弁当くれや!

- 1
大阪万博「遊ばれなくなったぬいぐるみでベンチ作りました」→ポケモンぬいぐるみを使用し炎上1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 08:38:15.74 ID:q1r9mL8h0 何かと話題になる大阪・関西万博だが、現在展示中の“ぬいぐるみベンチ”がS...
- 2
謎の勢力「初めてねSEXは好きな人としないと後悔する」←これwwwwwwww1 : 2025/04/24(木) 07:40:57.24 ID:FshkbvI/0 ガチ? 2 : 2025/04/24(木) 07:41:24.63 ID:2T+Rn4dRd 初めてね? 3 :...
- 3
「斎藤元彦による私物化を許すな!」兵庫県庁前で巨大デモ発生1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 08:00:37.71 ID:XYw/lpDf0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read....
- 4
【文春砲】永野芽郁、江頭事件の直後も田中圭とホテルへ【文春砲】永野芽郁、江頭事件の直後も田中圭とホテルへ コノユビニュース
- 5
【悲報】ネットで誹謗中傷してる層、開示されるwww【悲報】ネットで誹謗中傷してる層、開示されるwww ついんてーる速報
- 6
【読売新聞】 浙江省の小学校前で車暴走、多数の児童がはねられ負傷…中共当局は発表せず1 : 2025/04/24(木) 06:10:38.81 ID:rl62ICRu 【上海=田村美穂】香港有力紙・明報は23日、中国浙江省金華市の小学校前で22日午後5時45分頃、車が暴走し、 授業...
- 7
米政権、出産女性に「ボーナス」 70万円検討と報道1 : 2025/04/24(木) 07:50:56.32 ID:K4mttPSE9 【ワシントン共同】米ABCテレビは23日、トランプ政権が、出産した際に5千ドル(約71万7千円)を支給する「赤ち...
- 8
ネトフリ版賭ケグルイ、蛇喰夢子のキャストで力尽きる1 : 2025/04/24(木) 06:56:53.47 ID:Ds5keliY0 Netflix、2025年の海外シリーズラインナップ【主要タイトル一覧】 https://www.cinemat...
- 9
強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」→結果www強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」→結果www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 10
【画像】謎の日本人音楽グループ「XG」さん、ちょっと異常なレベルで世界で人気になってしまう【画像】謎の日本人音楽グループ「XG」さん、ちょっと異常なレベルで世界で人気になってしまう 炎の5chまとめ
- 11
任天堂スイッチ2、中国では売りません任天堂スイッチ2、中国では売りません たびたび失礼します
- 12
「嫌われる勇気」を読んだワイ、もう無敵「嫌われる勇気」を読んだワイ、もう無敵 ネギ速
- 13
【画像】乃木坂46の新メンバー、普通にカワイイと話題にwww【画像】乃木坂46の新メンバー、普通にカワイイと話題にwww BIPブログ
- 14
国民民主玉木「給食の20%をオーガニックにします」 オーガニックは健康に良い科学的根拠なし 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 05:19:56.60 ID:IbgRh1gb0 (玉木 タマキン) 学校給食に使用される食材の20%を 有機食材にするこ...
- 15
【ウマ娘】こういう子が好き【ウマ娘】こういう子が好き ぎあちゃんねる(仮)
- 16
ストゼロ一気グイ派?それともチビチビキメる派?ストゼロ一気グイ派?それともチビチビキメる派? V速ニュップ
- 17
大学生「バイトとか時間の無駄」大学生「バイトとか時間の無駄」 V速ニュップ
- 18
10万のスマホを1万で売ってパニくってる10万のスマホを1万で売ってパニくってる V速ニュップ
- 19
女記者「万博の赤字がほぼ確定しましたが、辞任しますか?」吉村「いつ確定したんですか?」記者「間違えました」女記者「万博の赤字がほぼ確定しましたが、辞任しますか?」吉村「いつ確定したんですか?」記者「間違えました」 上級まとめサイト
- 20
子供を保育園に預けてるんだけど、ちょっと熱出ただけで迎えに来いとか言われていキレそう。1 : 2025/04/23(水) 22:24:10.54 子供は平均体温高いんだから 熱あっても元気だしいちいち呼びだしてくんな http://l. 2 : 2025/04/23(水) 22:26...
- 21
【悲報】トランプコイン爆騰、その理由がヤバすぎるwww【悲報】トランプコイン爆騰、その理由がヤバすぎるwww 暇つぶしニュース
- 22
【画像】この画像、エッヂすぎるwww【画像】この画像、エッヂすぎるwww 暇つぶしニュース
- 23
【画像】見た目90点のカツ丼がコチラwww【画像】見た目90点のカツ丼がコチラwww ついんてーる速報
- 24
朝3時からなんGを荒らしまくってる無職の50-60代のオッサンが発見される1 : 2025/04/24(木) 06:51:47.80 ID:Yuao1lWt0 やばすぎ 2 : 2025/04/24(木) 06:52:05.40 ID:Yuao1lWt0 http://h...
- 1 : 24/02/21(水) 21:45:47 ID:1aRk
- ええやろがい!
- 2 : 24/02/21(水) 21:46:09 ID:Uk9I
- 買いなさいよ
- 3 : 24/02/21(水) 21:46:25 ID:wmRr
- 廃棄するのもったいないし欲しいよな
- 4 : 24/02/21(水) 21:46:39 ID:treY
- コンビニとしても金賭けては息するくらいならタダであげたほうがええやろけど
色々うるさそうやしなあ - 7 : 24/02/21(水) 21:47:05 ID:treY
- >>4
金かけて廃棄
なんつう誤字してるんやワイはw - 5 : 24/02/21(水) 21:46:47 ID:1gjq
- みんな廃棄狙いで誰も買わなくなるやろがい??
- 6 : 24/02/21(水) 21:47:03 ID:1aRk
- >>5
なわけねえだろカス - 8 : 24/02/21(水) 21:47:14 ID:1aRk
- >>5
元々廃棄はもらえる時代があったんだよカス - 9 : 24/02/21(水) 21:47:34 ID:1MIn
- (コンビニで)働け
- 10 : 24/02/21(水) 21:47:43 ID:1aRk
- >>9
働いてももらえへんで - 14 : 24/02/21(水) 21:48:12 ID:1MIn
- >>10
貰えるところと貰えんところあるって聞いた - 16 : 24/02/21(水) 21:48:32 ID:1aRk
- >>14
絶対にもらえんで
廃棄勝手にもってかえるのは泥棒になるし - 23 : 24/02/21(水) 21:49:46 ID:1MIn
- >>16
勝手に持って帰らなければええねん - 40 : 24/02/21(水) 21:53:24 ID:8dI4
- >>10
直営店じゃなければ食える確率はあるで - 42 : 24/02/21(水) 21:53:51 ID:1aRk
- >>40
だからフランチャイズはく奪されるんやからそんな確率はないぞ - 46 : 24/02/21(水) 21:54:26 ID:xWii
- >>40
食えるところは店長とオーナーが自覚足りてない - 11 : 24/02/21(水) 21:47:55 ID:1MIn
- (飲食店で)働け
- 12 : 24/02/21(水) 21:48:07 ID:1aRk
- >>11
お前が働け - 17 : 24/02/21(水) 21:48:42 ID:1MIn
- >>12
働いてた事あったで閉店後に余ったご飯ラップして貰えた - 19 : 24/02/21(水) 21:48:58 ID:1aRk
- >>17
みみっちくて草 - 13 : 24/02/21(水) 21:48:09 ID:treY
- やっぱり最近は色々うるさいんかねえ?
- 15 : 24/02/21(水) 21:48:20 ID:sDIx
- 所詮一企業なんやし自社第一で他の事なんか考える訳ないやん??
- 18 : 24/02/21(水) 21:48:55 ID:aDJw
- せめて半額で売ってください!
- 20 : 24/02/21(水) 21:49:10 ID:1aRk
- >>18
半額はやりだしてるコンビニあるな - 26 : 24/02/21(水) 21:50:25 ID:1MIn
- >>20
ファミマやローソンとな値引きシール貼ってるよな - 29 : 24/02/21(水) 21:50:47 ID:1aRk
- >>26
なかなか半額はないけどな
それでもようやくやな - 32 : 24/02/21(水) 21:51:52 ID:1MIn
- >>29
30円引きとかやけど逆に昔は余り見られん光景やった…なお昔は昔でおにぎり全品100円とかあったのに… - 21 : 24/02/21(水) 21:49:29 ID:yvxf
- もらえる時代があったってそれで損したからやらなくなったんだろ
- 25 : 24/02/21(水) 21:50:05 ID:1aRk
- >>21
ちゃうで
今は廃棄物を豚の餌に利用したりしてるしあと食中毒になったら大事になるから禁止してるんやで - 28 : 24/02/21(水) 21:50:42 ID:treY
- >>25
原則はそうでも店長次第やしなあ - 30 : 24/02/21(水) 21:51:17 ID:1aRk
- >>28
どこかからチクり入ったら一発アウトなんやしやるわけがないで - 22 : 24/02/21(水) 21:49:33 ID:SOKC
- コンビニごとに廃棄もらっていいかは運←このクソシステム
- 24 : 24/02/21(水) 21:50:01 ID:SGCz
- 期限切れの商品安価で売るエコ系の店もっと増えろ
- 31 : 24/02/21(水) 21:51:35 ID:treY
- >>24
そんな店に群がる底辺なんか「食中毒なった!金払え!」とか言い出すやろしなあ
たとえ注意書きがあったとしても - 43 : 24/02/21(水) 21:54:02 ID:SGCz
- >>31
今でもグーグルの口コミとかで高すぎる定価の1割で売れやみたいにキレてるやつおるで - 27 : 24/02/21(水) 21:50:26 ID:XpaI
- コンビニ店員が羨ましい
- 35 : 24/02/21(水) 21:52:20 ID:xWii
- >>27
無理やぞ ワイの近くのローソンは廃棄食ったら罰金って言われた - 33 : 24/02/21(水) 21:51:53 ID:4qwk
- 店長っていうかオーナー次第やな
店舗の経営形態で廃棄弁当貰えるところと貰いにくいところがある - 34 : 24/02/21(水) 21:52:15 ID:4qwk
- >>33
バイトの話ね - 36 : 24/02/21(水) 21:52:25 ID:1aRk
- >>33
フランチャイズ一発はく奪やからやるわけないで - 37 : 24/02/21(水) 21:52:49 ID:xWii
- というかそもそも廃棄は食わせちゃいけない
- 38 : 24/02/21(水) 21:52:49 ID:fDDJ
- ワイは廃墟入力して捨てたフリして毎日ちっさいデザート5個持ち帰る
- 39 : 24/02/21(水) 21:53:21 ID:1MIn
- >>38
誤字が秀逸…不動産王やんけw - 41 : 24/02/21(水) 21:53:36 ID:4qwk
- >>38
コンビニ店員時代は昼休憩に廃棄弁当か
いいの無かったら好きな弁当一つ廃棄にしていいお店やったな - 44 : 24/02/21(水) 21:54:15 ID:IDdj
- 普通に飲食店のまかないの方がええやろ
- 45 : 24/02/21(水) 21:54:22 ID:R35Y
- これから世界的な食糧危機の時代に突入しようかというのにまったく備えができてないな…
生きててなにが一番辛いかといえば飢餓なんだがな… - 47 : 24/02/21(水) 21:54:27 ID:BhdZ
- それやると乞食がコンビニにたかるからアカンのや
- 48 : 24/02/21(水) 21:54:41 ID:DDlN
- 昔だけど普通に廃棄貰えてたわ
今はもうダメなんやな - 49 : 24/02/21(水) 21:55:05 ID:sAua
- うせやろ今は貰えないんか…
- 51 : 24/02/21(水) 21:55:44 ID:xWii
- >>49
先月までセブンに居ったけど、廃棄食った留学生クビなった - 56 : 24/02/21(水) 21:56:31 ID:sAua
- >>51
ヒェッ
厳しすぎひんか - 52 : 24/02/21(水) 21:56:04 ID:4qwk
- >>49
建前上はね
今でも貰えるところはあるで - 60 : 24/02/21(水) 21:57:09 ID:sAua
- >>52
よかった?
でも大っぴらにはできんし肩身狭いな - 62 : 24/02/21(水) 21:57:43 ID:4qwk
- >>60
まぁオーナー次第やな
特に売り上げいいオーナーは太っ腹なとこ多い - 64 : 24/02/21(水) 21:57:50 ID:sAua
- >>62
なるほどなぁ - 70 : 24/02/21(水) 21:58:59 ID:xWii
- >>62
ワイがいた店は支店で4位やったけどダメでした - 50 : 24/02/21(水) 21:55:39 ID:skn8
- ちょっとくらいええやん(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!
- 53 : 24/02/21(水) 21:56:11 ID:D7tt
- コンビニの廃棄はオーナーが本社に送って(オーナー負担)で売れなかったデータとして処分する必要があるからな
- 54 : 24/02/21(水) 21:56:12 ID:sAua
- はあ?食中毒?
弱い者は死ぬ、この世の“理”やろがい - 55 : 24/02/21(水) 21:56:29 ID:8y4q
- ファミマ近くにあるけど、外に廃棄用?ロッカーがあってしっかり
鍵かけて取られないようにしてる - 58 : 24/02/21(水) 21:56:56 ID:nS4i
- >>55
あれほんま迷惑
こっちの気持ちも考えて欲しいわ - 57 : 24/02/21(水) 21:56:39 ID:xWii
- 廃棄にも費用かかるからな
- 59 : 24/02/21(水) 21:57:03 ID:jcqF
- 直営はもらえない オーナー店はもらえるとこ多い
- 61 : 24/02/21(水) 21:57:39 ID:SGCz
- ローソンみたいに値引き貼るようになった所は廃棄でなさそう
- 63 : 24/02/21(水) 21:57:44 ID:D7tt
- フードロスのために売れなかったってデータは必要なんだ
次仕入れる時にそのデータは役に立つかもしれないんだ - 69 : 24/02/21(水) 21:58:55 ID:nS4i
- >>63
フードロスのために入力した後食おうや - 65 : 24/02/21(水) 21:58:09 ID:8dI4
- まぁ今後バイトテロしやがる野郎がいたら駄目になる可能性もあるかもな
- 67 : 24/02/21(水) 21:58:32 ID:sAua
- >>65
これ - 66 : 24/02/21(水) 21:58:24 ID:sAua
- でもいざバレたらオーナーの首が飛ぶんやろ
理不尽じゃのお - 68 : 24/02/21(水) 21:58:35 ID:4qwk
- そのエリア担当のSVとか来てペコペコしてるようなオーナーや店長のところはむり
- 71 : 24/02/21(水) 21:59:01 ID:sAua
- 力関係、か…
- 72 : 24/02/21(水) 21:59:31 ID:5cpR
- Uber Eatsは廃棄になったら貰えるよね
- 73 : 24/02/21(水) 21:59:34 ID:T8oD
- 村出身の俺のとこは全然もらえた。地域によると思う
- 74 : 24/02/21(水) 21:59:40 ID:qMxm
- わざわざ送るはずないやろ?見たことないわ
- 75 : 24/02/21(水) 21:59:44 ID:BhdZ
- バイトならもらえるんやからバイトを自慢のちんぽで言いなりにして弁当貰ってきてもらうしかない
- 76 : 24/02/21(水) 21:59:55 ID:4qwk
- ワイがおったとこオーナー強すぎて
SVのいう事聞かなくていいから好きなように商品取っていいって言われてたなもちろんSとAランクのは絶対とらないといけないんだが
- 77 : 24/02/21(水) 22:00:08 ID:4qwk
- >>76
発注してってことね… - 78 : 24/02/21(水) 22:00:12 ID:R5yr
- 自分の店舗のオーナー店長で融通がきく人なら貰える可能性有る
- 79 : 24/02/21(水) 22:00:24 ID:xWii
- その代わり休憩中に肉まんとか揚げ物買ったら半額にしてもらえた
- 80 : 24/02/21(水) 22:00:27 ID:8dI4
- まぁ食うなら誰にも見つからんように後で問題にならんようにな
事情も知らんで騒ぐ奴は何処にでもおる
コメント