【悲報】インスタントラーメン、日本の発明じゃなかったwww

1 : 24/02/26(月) 15:14:23 ID:Lxl0
https://www.huffingtonpost.jp/entry/nhkmanpukuchikinramenwahontonihatsumeinanoka_jp_5c631df3e4b0747349b61f4e
NHK『まんぷく』チキンラーメンは本当に「発明」なのか

チキンラーメン発明の10年以上前から
台湾に?絲?という乾麺があって
味の付いた麺を揚げて湯で戻して食べるらしい
味もチキンラーメンとほぼ一緒で、
これはもう台湾人である安藤百福が台湾の麺をそのまま自分の発明として
売り出しただけで、安藤百福自体がすごいって訳じゃなくなるな

3 : 24/02/26(月) 15:15:33 ID:LLFE
ただチキンラーメンが最初に作られたインスタント麺って事には変わらんね
4 : 24/02/26(月) 15:16:07 ID:vE7K
>>3
これ

5 : 24/02/26(月) 15:16:09 ID:Lxl0
>>3
名前を変えただけで起源は?絲?にあるぞ
7 : 24/02/26(月) 15:16:27 ID:Lxl0
>>3
そもそも?絲?もインスタント麺扱いやし
6 : 24/02/26(月) 15:16:22 ID:5wCk
ハフポスト
あっ察し
14 : 24/02/26(月) 15:17:45 ID:Lxl0
>>6
有名な話やぞ
NHKのまんぷくでも安藤百福が台湾人って事を隠してる
37 : 24/02/26(月) 15:22:57 ID:LLFE
>>14
普通に作中で台湾系やって言うてるで
それでいじめられる下りあったし
9 : 24/02/26(月) 15:16:35 ID:Xxpr
別にええねん
深く知ることができてもっと好きになったやろ
13 : 24/02/26(月) 15:17:22 ID:AKtP
日本人が開発したのはインスタントっていうかカップ麺やろ?
21 : 24/02/26(月) 15:18:12 ID:AxHT
乾麺をインスタントラーメン扱いするのはなんか違うやろ
そしたら素麺やうどんの乾麺だってインスタントラーメンになってしまう
27 : 24/02/26(月) 15:18:50 ID:Lxl0
>>21
まんぷくみたいな日本人の発祥みたいな感動物語は存在しないってだけやね
24 : 24/02/26(月) 15:18:23 ID:Lxl0
!バルサン
★!荒らし撃退呪文『バルサン』発動!
しばらくの間、忍法帖lv1による投稿を禁ず。。

レス24番の画像1
25 : 24/02/26(月) 15:18:23 ID:40k9
そもそもラーメンは中国料理では……?
26 : 24/02/26(月) 15:18:38 ID:fBM6
そもそも安藤百福が台湾系やろ
28 : 24/02/26(月) 15:19:08 ID:nfvy
>>26
これ
イッチの頭の悪さが見え見え
33 : 24/02/26(月) 15:20:38 ID:Lxl0
>>28
ネットでは日本人の発明みたいな感じでホルホルされてるけどな
あくまで台湾人が故郷にすでにあったものをパクって、自分の発明として売り出してるクズやぞ
29 : 24/02/26(月) 15:19:53 ID:k87m
正直文化なんてどれもこれもパクり合いだよね…
30 : 24/02/26(月) 15:19:55 ID:H46g
日本人の発明ではないことは確か
31 : 24/02/26(月) 15:20:09 ID:40k9
そもそも当時の台湾は日本領やろ
34 : 24/02/26(月) 15:20:51 ID:Lxl0
>>31
チキンラーメンの発売日は1958年な
32 : 24/02/26(月) 15:20:27 ID:40k9
ラーメン自体が中華料理であって
カップ麺は食べ方なんだから良くて実用新案やろ
35 : 24/02/26(月) 15:21:07 ID:LLFE
ゲェジわらわらやん
36 : 24/02/26(月) 15:21:57 ID:H46g
商品化するだけでも充分立派と思うけどな
38 : 24/02/26(月) 15:23:07 ID:Lxl0
>>36
もうすでに台湾で商品化されてある程度ブームを起こしたモンだけどな
40 : 24/02/26(月) 15:23:29 ID:40k9
「古さ」や「起源」が良いことみたいに思ってるのがそもそも日本だけの特色なんだよな
日本は古さでの勝負なら勝てることあるから「古いのは価値がある」という価値観を一般的にしようとしてる
大抵の国じゃ「古さ」に価値なんてないよ
43 : 24/02/26(月) 15:25:39 ID:LLFE
>>40
それはちゃうなあ
楽器なんかは世界でも古さを好まれてるし建造物も古さは重視されとる
44 : 24/02/26(月) 15:26:27 ID:DwHt
>>40
メッカエルサレムの争いとか見てそれ言ってるんか
45 : 24/02/26(月) 15:26:54 ID:40k9
>>43
>>44
それ嘘だぞ
51 : 24/02/26(月) 15:29:38 ID:LLFE
>>44
いや争い関係なく年代積み重ねてるもんは重宝されとるんやで
41 : 24/02/26(月) 15:24:45 ID:5h9u
でもカップラーメンには逆転の発想があるから
秘密シリーズで読んだ
42 : 24/02/26(月) 15:25:29 ID:Lxl0
即席麺を日本で商品化したのも安藤が最初じゃないんやで^^
46 : 24/02/26(月) 15:27:01 ID:Lxl0
即席麺「発明」への疑義
しかし、以上のような、安藤百福が即席麺を「発明」した、という見解には疑問が寄せられている。

安藤の出身地である台湾では、1946年には、「?絲? (鶏糸麺、ケーシーメン、ジースーミエン)」と呼ばれる、
油で麺を揚げて保存し、お湯を注いで食べる鶏出汁スープの麺が考案されている
ほか、台南では、ちぢれ麺である「意麺(イーメン)」を油で揚げた上で蒸すなどして食す食べ方が大正時代から存在しており
こうした油揚げの即席麺は台湾では広く定着し、いずれも現在まで食されている。

さらに、即席麺を日本で商品化したのも安藤が最初ではなかった。
1958年春、チキンラーメンが発売される以前に、安藤と同じく台湾出身の張國文が即席麺「長寿麺」を発売した。
これは、お湯を注ぐだけでスープに入った麺が食べられる即席ラーメンであり、南極観測隊にも採用された。
張は同年12月、安藤が特許出願を行うよりやや早い時期に、味付乾麺の特許を出願した。
また、同年、チキンラーメンの発売より前に、台湾出身で大和通商社長の陳栄泰が即席「ケーシーメン」を東京の百貨店で販売しており、
一説には、陳のケーシーメンに興味を持った安藤が代理店の株主となり、日本人の口に合うように改良したものがチキンラーメンであるとも言われている。
即席麺の特許を巡っては、安藤、張に加えて、「鶏糸麺」の特許を出願した台湾人もおり、特許を巡って三つ巴の争いとなった。
しかし、張の特許申請が認められる直前に、日清食品は張の特許を2300万円(現在の約3億円)で買い取った

47 : 24/02/26(月) 15:28:10 ID:Lxl0
まじで安藤百福を日本人の発明みたいに勘違いしてホルホルしてる奴見つけると笑えるわ
49 : 24/02/26(月) 15:28:49 ID:LLFE
>>47
急にどうしたん?
48 : 24/02/26(月) 15:28:35 ID:XCYw
別に発祥がどこだろうがどうでもよくね?
普通に生きてりゃそんなこと気にせんし
50 : 24/02/26(月) 15:29:31 ID:Lxl0
>>48
台湾では金銭がらみのトラブルもあるし
案外クズ人間って事が知られてないからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました