JRさん、大阪駅に吉野家、ケンタッキー、モスバーガー、丸亀製麺、ミスタードーナツの入ったフードコートを作ってしまう

サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 11:15:59.89 ID:O8RCYf1+0

大阪駅前「うめきたエリア」、回遊性高める「新デッキ」が4月に開通へ
https://news.goo.ne.jp/article/lmaga/region/lmaga-00886895.html

>大阪駅周辺エリアでは珍しい「吉野家」「ケンタッキーフライドチキン」「モスバーガー」「丸亀製麺」「ミスタードーナツ」といったデイリーニーズに特化したフードコートなども登場する。

2 : 2025/02/20(木) 11:16:33.47 ID:+Tv2sQcJ0
最高やん
絶対混むわ
3 : 2025/02/20(木) 11:16:50.68 ID:2bnEvFCd0
これもうケンモメン発案やろ
4 : 2025/02/20(木) 11:17:00.67 ID:ayah12HF0
あの辺りこの手の店ないっけ?
6 : 2025/02/20(木) 11:18:10.99 ID:TA3Yshsx0
こういうのでいいんだよ
7 : 2025/02/20(木) 11:18:11.52 ID:MgBdNmFh0
大阪のJRは吉野家すきだよな
8 : 2025/02/20(木) 11:18:11.88 ID:vfIqkmCz0
マクドナルドが無いやん
9 : 2025/02/20(木) 11:18:32.90 ID:wJtFrojm0
めちゃくちゃ良い場所だな
人多そうだけど
11 : 2025/02/20(木) 11:18:54.45 ID:r0PMnNL+0
(ヽ´ん`)551も入れて
13 : 2025/02/20(木) 11:20:27.96 ID:BiSLHpua0
おめでとう!良かったね
14 : 2025/02/20(木) 11:20:30.04 ID:GE6o5PfG0
バガキンはないの!?
21 : 2025/02/20(木) 11:22:37.19 ID:0QH6lM7U0
>>14
ヨドバシにあるやん
15 : 2025/02/20(木) 11:20:32.29 ID:ZkO9nVQl0
ダイソー入れろよ
16 : 2025/02/20(木) 11:20:32.96 ID:0QH6lM7U0
俺らみたいな底辺独身男はうめきたなんて行かんよ😩
17 : 2025/02/20(木) 11:20:54.10 ID:YEtwpigH0
ヨワオは松屋の汚いセルフ
18 : 2025/02/20(木) 11:21:26.74 ID:DGO/Hqfnd
もはや楽園だろこれぇ
食いだおれてまうでぇ~
19 : 2025/02/20(木) 11:21:39.60 ID:wfjBFUcgM
スナックパークがあるから無価値
20 : 2025/02/20(木) 11:22:08.81 ID:HRyVygM90
>>1
ほんと田舎になったな
それにしても嫌儲ってCM板だっけ?
22 : 2025/02/20(木) 11:22:57.30 ID:epd5sbtP0
日本のオアシスだろ
23 : 2025/02/20(木) 11:23:06.84 ID:5GXxD0ES0
これ大阪のケンモメン歓喜してるの?
24 : 2025/02/20(木) 11:23:37.97 ID:yl7CX3dr0
うらやましい
昔は札幌の旧そごうにもあったんだよなこういうの
25 : 2025/02/20(木) 11:24:09.38 ID:quB00lV5a
思ったけど弱男とJKって同じ店に行くな
26 : 2025/02/20(木) 11:24:41.53 ID:LVVXx2mz0
弱者男性「おいちいでんがな」
27 : 2025/02/20(木) 11:25:27.67 ID:i0soL4Zbr
最高だけど松のやが無い
28 : 2025/02/20(木) 11:25:47.88 ID:hu88a9iA0
こういうとこにある吉野家って割高だから嫌なんだよね
29 : 2025/02/20(木) 11:26:03.54 ID:HecHdIgL0
うおおおおおお
30 : 2025/02/20(木) 11:26:05.29 ID:9Gew5dpT0
大阪さん、東京に格の違いを見せつける
31 : 2025/02/20(木) 11:26:44.73 ID:2bnEvFCd0
>>30
東京で新しくできる商業エリアって高い店ばっかりだからな
32 : 2025/02/20(木) 11:26:53.36 ID:iw78iqNDM
サラリーマン向けのニーズだな
33 : 2025/02/20(木) 11:27:08.08 ID:x33PJP/Vr
東京の丸の内なんてどの店も女性向け女性向け女性向けで吐き気するから羨ましい
34 : 2025/02/20(木) 11:27:23.26 ID:DGO/Hqfnd
モスバミスドいらんからサイゼマイカリー頼むでおま
35 : 2025/02/20(木) 11:27:56.12 ID:+drZQ4Hbd
梅田出ても太融寺周りしか行かんからなぁ
36 : 2025/02/20(木) 11:28:23.65 ID:U6P69wqMd
ケンタッキー→幸楽苑かやよい軒で
47 : 2025/02/20(木) 11:31:39.06 ID:euIK8moR0
>>36
幸楽苑は上日本限定だから下日本の大阪にはないんだわ
55 : 2025/02/20(木) 11:33:27.96 ID:wdNm2yE3a
>>36
✕幸楽苑
○宮本むなし
37 : 2025/02/20(木) 11:28:30.06 ID:DGO/Hqfnd
そしてすぐ隣にはヒルトン最高級ホテルができるんやろ?
あたまおかしなるで
38 : 2025/02/20(木) 11:29:29.50 ID:r+djo1Fv0
ケンタッキーはイスラエル支援企業だからケンモメンなら採用していない
39 : 2025/02/20(木) 11:30:17.67 ID:wdNm2yE3a
いいけどあの界隈にはあまり合ってないような…
そっち系の人を呼びたいってことかな
42 : 2025/02/20(木) 11:30:55.95 ID:yl7CX3dr0
>>39
近場のオフィス勤務者が食うんじゃね
40 : 2025/02/20(木) 11:30:21.54 ID:7rfj2q1m0
つまらないラインナップだけど無いと不満爆発
41 : 2025/02/20(木) 11:30:43.09 ID:QBTUdOPD0
ケンタッキーも作れよ
43 : 2025/02/20(木) 11:30:56.54 ID:j9T77/6+0
フードコートとか広すぎる空間で落ち着いて食えんわ
44 : 2025/02/20(木) 11:30:56.93 ID:/fYUiK910
そんなもんどこでも食えるしどうでもいい
45 : 2025/02/20(木) 11:31:18.63 ID:s6haXb5qd
こういうのでいいんだよ
フードコートの吉野家ってご飯おかわりできるの?
46 : 2025/02/20(木) 11:31:32.94 ID:FOiXKLhh0
どうせなら銀だこも入れちゃえよ!
48 : 2025/02/20(木) 11:32:05.22 ID:DS8nSt7n0
嫌儲民が建てたのか?
49 : 2025/02/20(木) 11:32:15.30 ID:OatAGM/50
ゴミジャップの縮図
50 : 2025/02/20(木) 11:32:29.37 ID:DGO/Hqfnd
つか大阪駅構内のエキマルシェが気取り過ぎなんだよ
かと思ったら本場の豚骨ラーメンで豚骨臭さをホームにスメルテロしてきやがるし全部入れ替えーやあそこ
51 : 2025/02/20(木) 11:32:38.48 ID:i8IzBLQu0
地に足ついてるなサラリーマンの溜まり場になりそう
52 : 2025/02/20(木) 11:33:04.21 ID:ARYnHekrM
2千円握りしめて閉店まで豪遊確定
53 : 2025/02/20(木) 11:33:21.85 ID:/4ATEi0I0
王将も入れよ
63 : 2025/02/20(木) 11:35:25.91 ID:cQbql91e0
>>53
王将なんてどこでもあるだろ
54 : 2025/02/20(木) 11:33:23.46 ID:jH35VHg70
日本のどこいっても見かける風景
56 : 2025/02/20(木) 11:33:38.41 ID:ltrjSj/c0
モスは遅いからロッテリアが欲しいな
マックはどこでも有るからいらん
59 : 2025/02/20(木) 11:34:13.65 ID:JKEI7U6L0
コレは相当話題になるし行列するだろ
カンサイの奴もコスパと味に腰抜かずに違いない
特に丸亀なんか
60 : 2025/02/20(木) 11:34:38.96 ID:DGO/Hqfnd
新梅田食道街阪神スナパに並ぶ底辺御用達エリア爆誕やな
61 : 2025/02/20(木) 11:34:45.15 ID:wJtFrojm0
持ち帰りで例の公園の芝生で食えるな
春はちょうど良いかも
62 : 2025/02/20(木) 11:35:02.01 ID:Bp3/0I960
昔、池袋にあったスナックランドの令和版みたいなもんか
64 : 2025/02/20(木) 11:35:43.42 ID:2kLBm17z0
マクドないやんやり直し
66 : 2025/02/20(木) 11:36:01.25 ID:QR+LDust0
治安最悪そう
67 : 2025/02/20(木) 11:36:25.33 ID:qFf+qewK0
もう飽きてるだろこういう店
68 : 2025/02/20(木) 11:38:13.65 ID:zT2Nwuxe0
桜橋口付近の食堂街戦々恐々やな
69 : 2025/02/20(木) 11:38:36.28 ID:On8uPwIw0
すき家だと珍しくなくて
吉野家は珍しいみたいな言い方だよな
意味わからん
70 : 2025/02/20(木) 11:39:02.54 ID:WmeLWKco0
銀だこないんだな
71 : 2025/02/20(木) 11:40:00.38 ID:q24MwmRp0
オフィスだらけなのでこの手のチェーン店は平日でもめちゃくちゃ需要あるよな
72 : 2025/02/20(木) 11:41:12.25 ID:qKJ2JcBd0
関東だとフードコートにすき家のイメージある
73 : 2025/02/20(木) 11:41:18.38 ID:cLznjh/p0
(ヽ´ん`) こないな店すらよう行かんわ
74 : 2025/02/20(木) 11:41:19.19 ID:qGgBpree0
知らない土地で食事するのって勇気がいるよね
本町あたりの学会参加した時に入りやすいチェーン店がなくて困った
個人店でネギの乗ったカレー食べたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました