eスポーツブーム、マジで終わる

1 : 24/05/30(木) 21:28:46 ID:C85K
スポンサーはとっくに離れてるけど
ゲーム会社も思ったより跳ねなくて困ってるわ
2 : 24/05/30(木) 21:29:25 ID:NOtQ
たぬかなのせい
3 : 24/05/30(木) 21:30:54 ID:C85K
eスポーツに思ったより広告力がないてのは誤算やったな
ぼったくりゲーミング用品は売れまくってたから勘違いしてもうたんやろか
4 : 24/05/30(木) 21:36:05 ID:C85K
もうeスポーツで流行ってますてゲーム基本無料ですら流行らなくなってるのは悲しいわ
5 : 24/05/30(木) 21:36:56 ID:JicE
サウジでめっちゃ賞金でるワールドカップやるんやろ
6 : 24/05/30(木) 21:37:25 ID:pveU
そもそもブームになったのかよ
7 : 24/05/30(木) 21:37:56 ID:0Ldf
スポーツやないもんな
8 : 24/05/30(木) 21:38:43 ID:XRUx
購買力もないキッズにしか流行らんかった
しかも宣伝効果が皆無で、そのゲームに課金はしてくれてもスポンサー製品買わないし
9 : 24/05/30(木) 21:39:12 ID:btgd
パワプロ
はい論破
10 : 24/05/30(木) 21:39:35 ID:34G3
eスポーツにシャドウバース入った時点で終わってた
19 : 24/05/30(木) 21:46:12 ID:SFq8
>>10
eスポ進出したせいでエ口成分は薄まるしいいことなんもなかったな
11 : 24/05/30(木) 21:40:11 ID:Lt7w
この前riotの職員と話すことあったんやけど大会の方はいつも赤字やって
それでも楽しんでくれるからやってるって
12 : 24/05/30(木) 21:40:29 ID:XRUx
あと純粋にダサいししょぼいしでだれも憧れないんだもん
e-スポーツプレイヤーになりたいというキッズも実際は勉強や努力したくなくて逃げるための言い訳のためが多い
13 : 24/05/30(木) 21:40:32 ID:Ps3l
ブームですらない
14 : 24/05/30(木) 21:41:55 ID:NOtQ
国内中心で展開したのもあれやったな
日本不景気やし元々購買力ないし
15 : 24/05/30(木) 21:43:22 ID:34G3
ちょもすの件でちょっと盛り上がったくらい
16 : 24/05/30(木) 21:43:35 ID:Lt7w
言うて別にゲームの大会楽しんでる人はおるやろ?
悲報ってほどでもないと思うわ
世間の需要と違うってだけで
17 : 24/05/30(木) 21:43:43 ID:C85K
国内より海外のが落差酷いでまぁプロとゲーマーは楽しみから違うからな
OWとか自由度売りにしてたのに最終的にプロが採用した戦術以外するなで運営も同調して終わったのは笑うしかないわ
18 : 24/05/30(木) 21:45:11 ID:L6Bx
スト6はeスポーツのおかげで再燃してるだろ
20 : 24/05/30(木) 21:47:30 ID:dDOq
そもそもコンシューマゲームが流行っとらんやろ
21 : 24/05/30(木) 21:49:31 ID:rdh4
大会は販促イベントやからそこで儲けようなんて発想は無い
一般層に届くようなスター選手が出てこないのが大きいな
22 : 24/05/30(木) 21:54:59 ID:XRUx
>>21
一般知名度あるeスポゲーマー誰もおらんもんな
地上波で出てきたら、全員誰?てなる
25 : 24/05/30(木) 21:58:57 ID:C85K
>>21
そもそもeスポーツでスター出てくるとしたらプレー以外やろ
ウメハラが良い例ちゃうミームになるしかない
30 : 24/05/30(木) 22:02:24 ID:rdh4
>>25
ウメハラでさえ、あくまでも格ゲー界隈での第一人者やからね
一般人じゃファンでない限り知らんやろし、FPSとかのストリーマー勢にだってどれほど知られてるか微妙なとこやね
33 : 24/05/30(木) 22:04:25 ID:QvLn
>>30
流石にゲーマーでウメハラの名前知らんなんてことないやろ
ゲーマーですらないワイだって知ってる
37 : 24/05/30(木) 22:06:46 ID:rdh4
>>33
そら「ゲーマー」なら知ってるやろ
ゲーム配信者界隈でももちろん、知名度は高い

それでも比較的若い層にはそこまで浸透してもいないと思うで

42 : 24/05/30(木) 22:09:00 ID:QvLn
>>37
ゲーマーってゲームやってる人間やぞ?
やってない人間探す方がむずないか
49 : 24/05/30(木) 22:11:06 ID:rdh4
>>42
残念ながらゲームやる層と、eスポーツに興味持ってる層はイコールじゃないやろ
35 : 24/05/30(木) 22:05:13 ID:C85K
>>30
アメリカが一番厳しいんだよなぁ
マッチョ主義すぎてモタスポすら懐疑的な奴らが多い国やし
一方であそこは認められるかとか関係なしに金はあるから賞金は凄い
58 : 24/05/30(木) 22:13:08 ID:uztE
>>35
金が回っとる時点で社会に「認められてる」んや
少なくとも社会学的にはそう定義される
プレイヤー・トレーナー・オーディエンスが揃っていて経済活動のサイクルが成立することがスポーツ市場成立の条件なんやから
23 : 24/05/30(木) 21:55:19 ID:rdh4
良い例日本のラグビーやろ
2015年のワールドカップで一変したやん
24 : 24/05/30(木) 21:58:47 ID:HHwc
PUBG好きだったからやってた当時見てたけどあんま面白くなかった
26 : 24/05/30(木) 21:59:19 ID:xpWn
なおe-sportsワールドカップの賞金総額はWBCの賞金総額より上の模様
28 : 24/05/30(木) 22:01:35 ID:C85K
>>26
賞金で稼ぐしかないゲームとみんな見るプロリーグがある違いやな
NBAなんか優勝するために数十億減額してあえて契約とかある世界やし
27 : 24/05/30(木) 22:00:19 ID:E9u4
海外は何でうまくやれてるの?
アメフトばっか観てそうなのに
29 : 24/05/30(木) 22:02:00 ID:koz7
>>27
日本みたいにゲーム文化を冷笑せずに楽しいものは楽しいと素直に受け入れるからやな
38 : 24/05/30(木) 22:07:15 ID:C85K
あぁすまん35は>>29やわ
31 : 24/05/30(木) 22:03:45 ID:aELO
ぶっちゃけ将棋よりはeスポーツのが面白い
32 : 24/05/30(木) 22:04:17 ID:rdh4
コンテンツとしてゲームが弱いわけではないからな
eスポーツが五輪にでも採用されて、日本人が金メダルでも取ろうものなら話題として最高なんやけど
34 : 24/05/30(木) 22:04:41 ID:uztE
言うてウメハラより遥かに知名度が低いストファイプレイヤーのストーム久保とかでも配信するたびににじさんじの中堅ライバーくらいの同接数は稼ぐからな

お前らが思ってるよりはゲーマーはそれ自体がコンテンツになっとるで

36 : 24/05/30(木) 22:05:23 ID:BRV0
そのsf6が今流行りつつあるんだから格ゲーにeスポーツは移行すればいいのでは?
39 : 24/05/30(木) 22:08:30 ID:yWbp
世界的に見たら賞金額がコロナ禍前を超えたとなっているので、順調に成長しているんじゃないの?
40 : 24/05/30(木) 22:08:47 ID:uztE
マリカのトッププレイヤーのくさあんとかトークが上手いわけでもないのに配信するたびに同接2000以上安定や
トップクラスのゲーマーのストリーマーとしての需要を舐めたらアカン
そしてストリーマーとして需要がある以上は金が回るし集まるから社会学的な定義としてのスポーツとして成立していく
52 : 24/05/30(木) 22:11:49 ID:C85K
>>40
煽り抜きで同接2000とかで凄い言ってる人らどのくらい広告力あると思うんや
そら個人としてそんだけ人集めらるのは凄い事だけど
62 : 24/05/30(木) 22:14:47 ID:uztE
>>52
少なくとも安定して同接2000稼げるならその配信者は配信一本で食っていけるからな
その時点でプロとしての条件満たしとるんや
63 : 24/05/30(木) 22:15:04 ID:vUwD
>>62
いくらぐらい稼ぐんや
70 : 24/05/30(木) 22:16:20 ID:C85K
>>58
>>62
あの、別にそいつらがプロとして認められるかどうかとか言ってないんやが
てか俺は認めてる側て分からへん?
そらこんな層が見てるんじゃ多くのスポンサーも広告のかいもないて撤退するわ
85 : 24/05/30(木) 22:19:59 ID:uztE
>>70
市場に金が回っていて賞金が出る大会も成立していて競技者個人もストリーマーとして十分にやっていける現状があるって話をしてるだけやで
そこから目を背けてミトメラレテナインダーとかスポンサーガハナレルンダーとか騒がれてもお前個人の僻みにしか聞こえないんだわ
88 : 24/05/30(木) 22:21:00 ID:C85K
>>85
スレタイ読めないか?
ワイは衰退してる言ってるんややっていけてるのは知ってるし頑張って欲しいよ
89 : 24/05/30(木) 22:21:08 ID:xs1j
>>85
そんなことみんな分かってる
ここはマジレスする場所やないで
41 : 24/05/30(木) 22:08:54 ID:rdh4
むしろEVOで世界獲ったときどのほうが、配信者全体では知名度高いかも知れん
なんせ大会自体のネームバリューがデカいから
43 : 24/05/30(木) 22:09:15 ID:50yK
ピコピコTVゲームなんてやってないで勉強しなさい?
46 : 24/05/30(木) 22:10:06 ID:BRV0
>>43
今どきの親は騒ぐキッズをスマホゲーム渡して大人しくさせるんだぞ
44 : 24/05/30(木) 22:09:36 ID:LaTA
たのむっ、はやくおわってくれえええええ
45 : 24/05/30(木) 22:10:02 ID:jmci
ブームあったか?
47 : 24/05/30(木) 22:10:40 ID:vUwD
プロボウラーとプロゲーマーじゃどっちが今は上なんや
48 : 24/05/30(木) 22:10:44 ID:tSj8
一度でもブームしましたか…?
50 : 24/05/30(木) 22:11:27 ID:Xy0s
静かなブームなんやろ
51 : 24/05/30(木) 22:11:47 ID:aJdP
ゲーマー気取りながら主張することやってる事はゲハカス
みたいな奴もおるで
53 : 24/05/30(木) 22:11:52 ID:PQRW
別に時代は変わるもんやからいてもええけど増やしたりチヤホヤしすぎたな?
54 : 24/05/30(木) 22:11:56 ID:gs0r
ブームっていうかコミュニティで流行っているだけで全然一般には浸透してないだろ
60 : 24/05/30(木) 22:14:15 ID:rdh4
>>54
そうでもない
例えばeスポーツ甲子園なんてのはちょっと前まで考えられんかったわけやから
55 : 24/05/30(木) 22:12:00 ID:kPnT
広告効果とスポンサー料が釣り合ってる気が全然しないけど実は儲かってるんやろか?
56 : 24/05/30(木) 22:12:52 ID:vUwD
プロボウラーより稼いでるならまあええと思うんやがな
57 : 24/05/30(木) 22:13:06 ID:rdh4
ストリーマーとeスポーツ選手というのもまた違うからね…実はその辺が難しいところなのかもしれん
59 : 24/05/30(木) 22:14:15 ID:vUwD
プロボウラーの年収が300-400まんが平均らしい

それぐらいならプロゲーマーも稼いでるんちゃうんか

61 : 24/05/30(木) 22:14:21 ID:noGW
そもそもブームやったんか…?
64 : 24/05/30(木) 22:15:06 ID:HHwc
一般陽キャ取り込もうと頑張ってたけど、

コロナだ!家でPSしてろ!って言われるような時期も海行きたい早く外出たいのが一般だからね

65 : 24/05/30(木) 22:15:30 ID:noGW
Vのゲーム配信のほうが人集めそうじゃね?
72 : 24/05/30(木) 22:16:56 ID:BRV0
>>65
だからVも絡めた大会開いてプロはVのコーチとして参加とかしてる
81 : 24/05/30(木) 22:18:47 ID:C85K
>>72
広告力はVのがよっぽどあるな
あいつらゲームやらせた方がよっぽど売れるしなんならゲーム以外もコラボするだけでオタクが買うしな
83 : 24/05/30(木) 22:19:12 ID:aJdP
>>81
でもVとコラボするってあまり良いイメージ無いんだよな
特にホロライブ
86 : 24/05/30(木) 22:20:05 ID:C85K
>>83
売れればいい精神やろ
ちゃんとした所はコラボせん
91 : 24/05/30(木) 22:21:26 ID:aJdP
>>86
ちゃんとしたってどういう基準なんやろね…
ちなみにドラクエけしケシもホロライブとコラボしたがサ終発表したわね
87 : 24/05/30(木) 22:20:53 ID:BRV0
>>83
Vが悪いわけではないんだけどなVに付いてるオタクがね…
92 : 24/05/30(木) 22:21:56 ID:rdh4
>>87
アイドルオタク、アニメオタクは?
95 : 24/05/30(木) 22:22:41 ID:BRV0
>>92
その辺はプロゲーマーと絡むこと少ないから知らんよ
66 : 24/05/30(木) 22:15:51 ID:husq
結局スポーツにはなれなかったね
69 : 24/05/30(木) 22:16:12 ID:noGW
>>66
ゲームはゲームやしな
67 : 24/05/30(木) 22:16:04 ID:aJdP
個人的価値観やけど一般に浸透ってのは
そのジャンルに全く無知で無関係な人でも知ってるってくらい浸透してようやく言える事やと思うで
野球のルールすらまともに知らん人でも大谷は知ってるとかそういうの
68 : 24/05/30(木) 22:16:04 ID:rdh4
同接2000取ってたら、普通なら余裕で専業で暮らせる
でもそれがいつまで続けられるかやろね
71 : 24/05/30(木) 22:16:46 ID:KDLJ
今流行ってるeスポーツは対戦スイカゲーム
73 : 24/05/30(木) 22:17:12 ID:WsU0
なんか前よりネットでも聞かなくなったな
74 : 24/05/30(木) 22:17:37 ID:FiY5
そもそもわざわざスポーツってつける意味ないやろ
ゲームって言葉にコンプレックスでも感じてなきゃ必要にスポーツアピールしない
84 : 24/05/30(木) 22:19:54 ID:W6Lm
>>74
身体動かさないのにこれからバリバリ運動しますみたいな格好をガリガリか小太りがしとるのホンマピエ口やわ
スポーツこじ付けやめたほうがええわ
75 : 24/05/30(木) 22:17:42 ID:vUwD
300万ぐらい稼いでりゃ十分ちゃうんか
誰も困ってへんやろ
76 : 24/05/30(木) 22:17:43 ID:rRRh
パソコンとかその周辺機器なんてポンポン買うもんちゃうからな
コロナ付近で爆発的に流行った頃にpc買った層はまだそれ現役で使ってるやろうし 今話題が落ち着いてるのはある種必然というか
77 : 24/05/30(木) 22:17:50 ID:r41b
RTAの方が見ててオモロイ
78 : 24/05/30(木) 22:17:52 ID:noGW
つーかボードゲーム的な側ちゃうの?
79 : 24/05/30(木) 22:18:26 ID:xs1j
1年くらい前はeスポーツ叩きスレが毎日立ってたのに最近は立ってないしな
イナゴ層から認知されなくなったら終わりや
80 : 24/05/30(木) 22:18:31 ID:aJdP
現状eスポーツって言いながら実態は格ゲー大会やからな
ゲームそのものの大会として見ても範囲が狭い
ゲームのジャンルに囚われない分RTAの方がeスポーツと言えるかもしれない
90 : 24/05/30(木) 22:21:12 ID:rdh4
>>80
いや、lolやエペとかのほうが盛り上がりではずっと格上やないか?
93 : 24/05/30(木) 22:22:24 ID:aJdP
>>90
狭く高く盛り上がるのlolエペと
比較的高くなくても広く盛り上がるRTAの
どっちが一般認知されやすいかってことよ
97 : 24/05/30(木) 22:25:42 ID:rdh4
>>93
日本だけで考えてもそこまで差があるとも思えん
RTA、の意味すら分からん人がほとんどでは?
82 : 24/05/30(木) 22:19:10 ID:noGW
将棋とか囲碁とか遊戯王とかそっち系やろEスポって
なんで体動かすスポーツの方にまじろうとしてんねん
94 : 24/05/30(木) 22:22:26 ID:uztE
そもそもスポーツは原義的には運動のみを指す言葉ではないという大前提が日本では共有されとらんのがな
義務教育の敗北やでホンマ
99 : 24/05/30(木) 22:26:21 ID:rdh4
>>94
まあそれが日本人
96 : 24/05/30(木) 22:25:31 ID:uztE
もう一つの前提としてe-sportsって言葉を広め始めたのはゲーマー側やなくて市場側やからな
スポーツにこじつけとか言っとる奴はそういう歴史も知らなけりゃ経済構造がスポーツ市場と同じだって事も理解しとらんノータリンや
100 : 24/05/30(木) 22:26:53 ID:8wwp
無理なもんは無理やったな
101 : 24/05/30(木) 22:27:58 ID:rdh4
例えばポケモンやってる層に「RTA」の意味聞いて、どれだけ知ってるか?心許ないよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました