Eスポーツチーム「賞金含めても、遠征費で赤字なの!やばい!」

1 : 2025/02/27(木) 20:46:27.34 ID:x+MyqhCg0

『オーバーウォッチ 2』シーズン15「Honor & Glory」開幕!新システム「パーク」導入で戦略が進化
https://esportsinsider.com/jp/2025/02/overwatch2-season15-honor-and-glory

2で

2 : 2025/02/27(木) 20:47:01.02 ID:x+MyqhCg0
ドビちゃん
@dobby_chan3
【OWCSについて】
週末にオフライン決勝戦が行われるOWCSですが、参加チームの費用負担が大きすぎます
交通費は10万円のみの支給で、賞金を合わせても大きな赤字になります

少しでも現状が改善し今後OWCSにより多くのチーム、選手、ファンが集い一層発展していくことを願います。
#Overwatch2 #OWCS

レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像

3 : 2025/02/27(木) 20:47:57.00 ID:x+MyqhCg0
5 : 2025/02/27(木) 20:48:59.19 ID:JQ/VtaBd0
商売として成立してないってことはやめろってことだよ
6 : 2025/02/27(木) 20:48:59.88 ID:9tbjZxs40
クソゲーに似つかわしい状況やん
そもそも普通に働いてたら出せる金やん
7 : 2025/02/27(木) 20:49:01.10 ID:oF/DXUxe0
チーム戦のゲームは大変だもんな
サウジの種目には選ばれてたっけ?
今後はあれに選出されるかどうかでプロチーム運営変わりそうな風潮だと思う
8 : 2025/02/27(木) 20:49:03.07 ID:BH/lIqao0
OWなんて日本じゃ人気無いし韓国が強すぎて勝てないしスポンサーも付かないだろそりゃ
9 : 2025/02/27(木) 20:49:06.36 ID:h3EZPTnm0
プロゲーマーなんて金持ちのガキ共なんだから余裕だろ
10 : 2025/02/27(木) 20:49:20.36 ID:KdCr1z0y0
スポンサーいないのかよ
11 : 2025/02/27(木) 20:49:36.95 ID:JpDTar1g0
夢で食ってく為には多少の犠牲は必要だ
12 : 2025/02/27(木) 20:50:22.32 ID:i1ZoHGLF0
プロゲーマーとかいうゲーム廃人のニート集団がビジネスになる方が狂ってるよ
13 : 2025/02/27(木) 20:51:26.91 ID:K3Kumpgf0
配信とグッズ販売を頑張りたまえ
14 : 2025/02/27(木) 20:51:51.51 ID:7/8G7G7o0
ゲームなんて金持ちの道楽だから遠征費くらい余裕でしょ
15 : 2025/02/27(木) 20:52:02.42 ID:vdmvIjdZ0
なんか税リーグみたいなこと言ってんな
近いうちに破綻しそうやん
16 : 2025/02/27(木) 20:52:06.43 ID:i3TP4xp30
ワロタ
もうやめろよw
17 : 2025/02/27(木) 20:52:10.07 ID:Wo+SlXMe0
ゲームでも遠征が必要なもんなの?
19 : 2025/02/27(木) 20:52:54.53 ID:x+MyqhCg0
>>17
決勝戦がオフラインだから、そこまで行くのに航空費とかその他諸々かかるっぽい
50 : 2025/02/27(木) 21:06:01.69 ID:Wo+SlXMe0
>>19
なんかめんどくせえのな
場所を選ばず遠く離れた相手と対戦できるってeスポーツの強みだと思ってたけども
21 : 2025/02/27(木) 20:53:22.83 ID:vdmvIjdZ0
>>17
大きい大会だと現地に行かされるからな
18 : 2025/02/27(木) 20:52:32.38 ID:Zvufjr150
何様だ
20 : 2025/02/27(木) 20:52:59.83 ID:uS1CJwjDd
ギルティ伊藤は自腹で遠征費出したぞ
22 : 2025/02/27(木) 20:53:24.65 ID:hKP3okU/0
ゲームは家でやれよ 何で遠征する必要があるんだよw
23 : 2025/02/27(木) 20:54:18.39 ID:f9O5nhgm0
いつまでもファミコンやってないでバイトでもいいから仕事しなさい
24 : 2025/02/27(木) 20:54:22.48 ID:mrRRUm9Z0
普通ガチでやろうと思えば3000万ぐらい持ってから挑戦するよね
25 : 2025/02/27(木) 20:54:31.97 ID:4NgMC3gC0
プロゴルファーなんかもそんな感じだし何もお前らだけがそんな環境に置かれているわけでは無い
26 : 2025/02/27(木) 20:55:11.40 ID:g/0UY9hQ0
う~んこれは駄目だ最初から
27 : 2025/02/27(木) 20:55:34.74 ID:QktKdu4I0
お前のチームにスポンサーがいないように大会にもスポンサーがいないだけの話だろ
28 : 2025/02/27(木) 20:55:54.22 ID:K3Kumpgf0
っぱ最後に生き残るのはチーム経営者にとってコスパがいい個人戦ゲームの格ゲーなんだよなあ…
29 : 2025/02/27(木) 20:56:27.55 ID:i8IHcpY50
オンラインゲームでなんでいちいち遠征するのよ
もうオフラインなんて古い発想は捨てなさい
今はインターネットの時代なんだから
31 : 2025/02/27(木) 20:58:00.63 ID:ArzXDVZL0
オンラインだけでやっとけ
32 : 2025/02/27(木) 20:58:08.69 ID:VEcbqch40
親に出してもらえよ
バイクや車の草レースだって世界チャンピオンになるようなやつも親のサポートありきでやってるぞ
小中学生のスポーツだってそうだぞ

賞金で賄えないならやめろってことだ

33 : 2025/02/27(木) 20:58:16.21 ID:TwzVypC80
海外大会出て定期的に賞金もらって海外送金されてたら犯罪の資金と疑われて家に税務署の人が来たとかって話し聞いたな
説明したら証拠としてトロフィーの写真とか撮って帰っていったらしい
34 : 2025/02/27(木) 20:59:10.37 ID:p5wAhjgx0
俺の応援してるJCゲーマーなんてサウジアラビアの大会に出るの自費だぞ
どんだけ金かかるんだか・・・・
マジで親が大変だって言ってた
35 : 2025/02/27(木) 21:00:01.74 ID:pJjKKVJ80
需要ないって事だろ
36 : 2025/02/27(木) 21:00:41.56 ID:pGwKHPXr0
660ドルってありえるか?
抜かれてるだろw
38 : 2025/02/27(木) 21:00:53.81 ID:p2/5x13N0
アパホテルを口説いてスポンサーになってもらえば宿泊費無料や
39 : 2025/02/27(木) 21:00:54.02 ID:ojCCNUxw0
eスポーツ以外の
普通のスポーツも大変なんだが
40 : 2025/02/27(木) 21:01:23.78 ID:hcm6t9yE0
普段働いて遠征費稼いでるスポーツ選手なんて山ほどいるでしょ
41 : 2025/02/27(木) 21:02:07.80 ID:LpAFM2RE0
eスポーツ(笑)
ことおじ向けの娯楽だろ
42 : 2025/02/27(木) 21:03:23.66 ID:qzZbY8/o0
一方で将棋のタイトル戦は負けても1000万円もらえるのであった🥰
43 : 2025/02/27(木) 21:03:40.80 ID:tsjGLNpo0
ギルティ伊藤のシステム使えばいい
44 : 2025/02/27(木) 21:04:15.35 ID:7hAU3rNR0
それは種目としてプロが成立しないって事だな
趣味でやるなら好きなゲームやった上に金貰えちゃって損なんて無い
45 : 2025/02/27(木) 21:04:33.98 ID:HxwxH5GoM
自分達でスポンサー探せよ
マイナースポーツ選手なんて常にスポーツ探しやってぞ
46 : 2025/02/27(木) 21:04:39.88 ID:mVvPpqD/0
owなんて日本でやってるやつ1万人もいないんじゃないか
47 : 2025/02/27(木) 21:04:40.04 ID:LGctBgEb0
野球の独立リーグとかチームでレンタカー借りて遠征したりしてるだろ
こいつら甘え過ぎるだろ
48 : 2025/02/27(木) 21:05:13.95 ID:sA0LcHqz0
必要なのは美容代
49 : 2025/02/27(木) 21:05:51.81 ID:w/xwesNR0
もう商売としてそのやり方は破綻してるってことやろ
ゲームがどうこうとは言わんけどやり方変えていくしかないわな
51 : 2025/02/27(木) 21:06:22.48 ID:933ZwtpJ0
縄女かよ
53 : 2025/02/27(木) 21:07:15.33 ID:BH/lIqao0
金があるZETAやCRは日本じゃなくて大会も盛り上がるし勝てる韓国にクラン持ってるからな
54 : 2025/02/27(木) 21:07:31.84 ID:E2vEYVhW0
まあ投げ銭でめっちゃ稼いでるやろ
55 : 2025/02/27(木) 21:07:38.31 ID:b3rn4/gG0
調べてみたら優勝賞金約150万円、5人チームだから1人あたり30万円
韓国開催だからギリギリ黒字では?
56 : 2025/02/27(木) 21:08:49.48 ID:arhirHsB0
別にウェブカメでいいしオンラインでやれば
57 : 2025/02/27(木) 21:10:21.98 ID:TozQIa6U0
バイトしろよ
いやマジで
58 : 2025/02/27(木) 21:10:49.60 ID:tjC0qYlg0
公式大会なら遠征費のコスト見て欲しいとは言えるかもな
どうせ向こうからしたら来ても来なくてもいいレベルなんだろ
59 : 2025/02/27(木) 21:12:02.87 ID:9iw50Dk8r
遠征費賄えるようなスポンサー捕まえられないならチームとして破綻してるだろ
60 : 2025/02/27(木) 21:12:24.84 ID:4fGUJPIi0
まともに就職しようよ
61 : 2025/02/27(木) 21:12:32.13 ID:1NUjQy8JH
大会運営から渡航費出るのか
結構手厚くね
ALGS(APEX)のオフラインとかどうなってるんだろうね

コメント

タイトルとURLをコピーしました