![](https://cnobi.jp/v1/gazorss/recommend/img/icon-black.png)
eスポーツ、ガチで廃れるwww
![](https://ricetsuki.com/wp-content/uploads/2020/05/android-chrome-512x512-1.png)
- 1
【画像】平成風ギャル、再評価され始めるwww【画像】平成風ギャル、再評価され始めるwww ネギ速
- 2
「もう打ち切りで」と思う長寿バラエティ番組 3位『さんま御殿』2位『新婚さん』を抑えた1位は? [837857943]「もう打ち切りで」と思う長寿バラエティ番組 3位『さんま御殿』2位『新婚さん』を抑えた1位は? [837857943] V速ニュップ
- 3
三大アラフォーが経験した論争「GLAY対ラルク」「コロコロ対ボンボン」「FF対ドラクエ」三大アラフォーが経験した論争「GLAY対ラルク」「コロコロ対ボンボン」「FF対ドラクエ」 まとめ映ぇぇ
- 4
ソープランドのこと“トルコ”って言うおじさんおばさんいるでしょソープランドのこと“トルコ”って言うおじさんおばさんいるでしょ 上級まとめサイト
- 5
【画像】アメリカでセルフレジをやった結果www【画像】アメリカでセルフレジをやった結果www ネラーボイス
- 6
この時間のVIPって30人くらいしかいないやろ?この時間のVIPって30人くらいしかいないやろ? ロジカル速報
- 7
ソープランドのこと“トルコ”って言うおじさんおばさんいるでしょ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/02/17(月) 23:41:20.78 ID:OD0PeKaf0 トルコのKFCとピザハットの元運営会社が債権の和解申請 (トルコ、米国)...
- 8
【朗報】毎日飲むべきサプリメント、「これ」に決まる!!!【朗報】毎日飲むべきサプリメント、「これ」に決まる!!! のて速
- 9
【衝撃】「世の中がもう忘れてそうなこと」なことを挙げてけwww【衝撃】「世の中がもう忘れてそうなこと」なことを挙げてけwww NEWSぽけまとめーる
- 10
【衝撃】ゼレンスキー大統領「あっそうだ、ヨーロッパ軍を創設しませんか(提案)」←これwww【衝撃】ゼレンスキー大統領「あっそうだ、ヨーロッパ軍を創設しませんか(提案)」←これwww NEWSぽけまとめーる
- 11
カサゴとかいう海に沢山居て超絶旨い魚がなかなか出回ってない理由カサゴとかいう海に沢山居て超絶旨い魚がなかなか出回ってない理由 思考ちゃんねる
- 12
一瞬でなんのことかわかる数値「53万」「129.3」あと何がある?一瞬でなんのことかわかる数値「53万」「129.3」あと何がある? 思考ちゃんねる
- 13
スマブラに1人だけ原作が音沙汰ないのに一丁前に参戦しとるキャラおるよなスマブラに1人だけ原作が音沙汰ないのに一丁前に参戦しとるキャラおるよな 思考ちゃんねる
- 14
【朗報】大谷翔平さん、バッティング技術があのイチローの全盛期の域まで近付いてしまう【朗報】大谷翔平さん、バッティング技術があのイチローの全盛期の域まで近付いてしまう 思考ちゃんねる
- 15
腕時計(チプカシ)買った!!!!!、腕時計(チプカシ)買った!!!!!、 思考ちゃんねる
- 16
仙台医療センターが看護師不足で一部病棟休止 数十人退職の見込み仙台医療センターが看護師不足で一部病棟休止 数十人退職の見込み 病める現代まとめ
- 17
マチアプ女子とのトーク、クソつまんなくて草1 : 2025/02/18(火) 02:32:55.90 ID:bHV0XMz20 まじで課金しなけりゃ良かった 2 : 2025/02/18(火) 02:33:38.61 ID:bHV0XMz2...
- 18
「大学受験サロン板」の現状がこちら…受験の時期なのに受験スレが一切なく、学歴マウントとコピペが普段通り行われてる模様1 : 2025/02/18(火) 01:35:04.62 ID:9DylfIcnM (注)なお「学歴マウント」は、してる当人がその学歴であるとは限らないので注意が必要である imgur.com/n...
- 19
【悲報】トラックの運転席、地獄のような状態になる… (※動画あり)【悲報】トラックの運転席、地獄のような状態になる… (※動画あり) ラビット速報
- 20
スーファミの風来のシレンで死なずにテーブルマウンテンをクリアできたら1億円スーファミの風来のシレンで死なずにテーブルマウンテンをクリアできたら1億円 たびたび失礼します
- 21
【警告】日本、ついに『第5段階』が完了してしまう…【警告】日本、ついに『第5段階』が完了してしまう… ぶる速-VIP
- 22
ワイ(34)、童貞独身彼女なし、一人暮らし16年目ワイ(34)、童貞独身彼女なし、一人暮らし16年目 奇妙な奴ら
- 23
爆笑問題・田中「最近の歌詞はひねりもなく幼稚」爆笑問題・田中「最近の歌詞はひねりもなく幼稚」 V速ニュップ
- 1 : 2025/01/30(木) 03:26:39.993 ID:l7yWOBQVL
- ガチで聞かなくなって草
- 2 : 2025/01/30(木) 03:26:57.345 ID:l7yWOBQVL
- なんでや
- 4 : 2025/01/30(木) 03:27:38.634 ID:5ZVjXBb4C
- 昼建てたら伸びるよ
- 5 : 2025/01/30(木) 03:28:15.273 ID:IHVG9dUt0
- コロナで一気に来ると思ったのにな
- 8 : 2025/01/30(木) 03:28:42.725 ID:l7yWOBQVL
- >>5
ほんまやな - 10 : 2025/01/30(木) 03:30:31.537 ID:waJEwM1/y
- >>5
大きな大会はオフラインでできんかったし - 6 : 2025/01/30(木) 03:28:20.093 ID:x5YJO/02w
- ただのゲーム大会やん
- 7 : 2025/01/30(木) 03:28:38.446 ID:RDNzL.Lka
- 時代はpスポーツやね
- 9 : 2025/01/30(木) 03:29:52.793 ID:IHVG9dUt0
- 思った以上に需要なさそうなのでは
- 11 : 2025/01/30(木) 03:30:45.233 ID:mTVeJenzM
- fpsが飽きられたからね
- 12 : 2025/01/30(木) 03:31:04.364 ID:xmKB57xv0
- チースポーツやぞ
- 13 : 2025/01/30(木) 03:31:07.869 ID:PFman0yAk
- eスポは経験者でも1年離れたら分からんくなるから人口を大きくするの無理やわ
一度流行っても全然根付かん - 21 : 2025/01/30(木) 03:32:55.189 ID:l7yWOBQVL
- >>13
くそわかる
ずっとやってるか追ってないとわからん - 34 : 2025/01/30(木) 03:39:29.867 ID:x5YJO/02w
- >>13
結局普遍性がないんよな
あとリアルスポーツなら「バスケって何したら3点入るん?」レベルでも見てるだけでもある程度楽しめるけど
eスポーツなんかやったことないやつが見てもマジでつまらんし - 14 : 2025/01/30(木) 03:31:10.235 ID:7wdlpBY88
- コロナ終わったからね
- 15 : 2025/01/30(木) 03:31:35.308 ID:tr01p2vOJ
- チー牛のゲーム大会
- 16 : 2025/01/30(木) 03:31:36.362 ID:yX4KtJeJZ
- 任天堂が協力してくれなきゃ日本じゃこんなもんやろ
- 25 : 2025/01/30(木) 03:36:36.678 ID:IHVG9dUt0
- >>16
任天堂は一般人も含めた大会とかはやるよな
ああいうのでいいんだけど - 17 : 2025/01/30(木) 03:31:55.520 ID:AE.RzXLkx
- ストリートファイター勢だけはまだ生きてるやろ
- 18 : 2025/01/30(木) 03:31:58.330 ID:joIy9DKde
- わざわざeスポーツてスポーツ入れてるのコンプ丸出し
- 44 : 2025/01/30(木) 03:43:05.131 ID:Bn4ry/lHi
- >>18
ネイティブが名付けたものにジャップが文句言うほうがコンプ丸出しやろ - 47 : 2025/01/30(木) 03:44:31.543 ID:joIy9DKde
- >>44
何言ってだ - 19 : 2025/01/30(木) 03:32:07.447 ID:P46T2RZFR
- いや、純のチームが決勝行ってるけど
- 20 : 2025/01/30(木) 03:32:26.239 ID:AXBIuKuph
- 面白いと思うけど自分でやったほうがよくね
- 22 : 2025/01/30(木) 03:34:17.842 ID:IHVG9dUt0
- ストリーマー頼りなの多すぎ
- 23 : 2025/01/30(木) 03:34:38.391 ID:OzdLBmn/9
- 札幌ドームでApexの世界大会やってんの面白い
- 24 : 2025/01/30(木) 03:36:29.231 ID:tr01p2vOJ
- チー牛が卓球のユニフォームみたいなん着て腕組みする謎の画像
- 26 : 2025/01/30(木) 03:37:36.298 ID:b9wicCQiL
- ゲームにマジになってるの見るより、vtuberがギャーギャー言いながら遊んでるの見るほうが楽しいもんね
- 27 : 2025/01/30(木) 03:37:37.079 ID:j6IHY5Cu5
- スポーツ選手の方がかっこええからな
- 28 : 2025/01/30(木) 03:37:48.286 ID:nXBvH6H9N
- っぱ格ゲーよ
- 29 : 2025/01/30(木) 03:38:23.262 ID:2AdJI1jT8
- eスポーツアワードもスト6一色だったしな
- 30 : 2025/01/30(木) 03:38:38.983 ID:JcnJybX/3
- 名前まじで考えたほうがいいと思う
正直相当ハマってるゲームじゃないと誰が誰かわからん - 31 : 2025/01/30(木) 03:38:52.835 ID:HugmA7DMZ
- 只のゲーマーやん
- 32 : 2025/01/30(木) 03:39:02.949 ID:uXa/gtQ2h
- まさか格ゲーがイナゴゲーになるとはな
一生限界集落だと思ってたわ
いまでも村レベルやけど不用意な発言で炎上する程度にはデカくなった - 36 : 2025/01/30(木) 03:40:45.869 ID:xmKB57xv0
- >>32
ただイナゴされてるのはスト6だけで業界全体で見ると先細り傾向なのは変わってないんだよな
今の格ゲー界ってすっげえ歪な状況だと思う - 33 : 2025/01/30(木) 03:39:13.604 ID:KUb5lsAhg
- ゲームなんて楽しくやればいいじゃん
ガチの戦いを見るなら普通のスポーツを見るよ - 35 : 2025/01/30(木) 03:39:51.099 ID:KRunWXKti
- FPSはもうオワコンだな
- 37 : 2025/01/30(木) 03:40:59.784 ID:/jVDVgnKm
- apexが人気あったのはまだわかるけどvaloは見るにはおもんなすぎるわやっぱ格ゲーが段違いでおもろい
- 42 : 2025/01/30(木) 03:42:44.794 ID:IHVG9dUt0
- >>37
Valoもなんか急に勢い落ちたな
なにかあったのか - 38 : 2025/01/30(木) 03:41:09.716 ID:cvuABjzii
- やってる側が自己顕示欲を満たすだけのものが早々流行るわけなかろう
- 39 : 2025/01/30(木) 03:42:05.124 ID:x5YJO/02w
- 駅伝の人気を見たらeスポーツが不人気な理由がわかるぞ
あんな戦術とかもないような競技がかなりの人気なんや
なぜかというと人間って大昔から人が体動かしてるのを見ると興奮するから
eスポーツはマウスやコントローラーカチャカチャやって画面が動いてるだけやからそういう本能的な興奮がないんよ - 64 : 2025/01/30(木) 03:51:02.920 ID:Bn4ry/lHi
- >>39
マラソン観戦って海外やと全然不人気やからそんな普遍的な理由やないと思うわ
ワイ駅伝の面白さもRTAの面白さもわからんけどRIJとかがやたら人気なの見ると駅伝に近い日本人特有のツボみたいなものを感じる - 69 : 2025/01/30(木) 03:52:31.300 ID:PFman0yAk
- >>64
駅伝は若者が死にそうになりながら走ってるのを安全な場所からのんびり観戦するのが楽しいだけやろな - 77 : 2025/01/30(木) 03:56:15.884 ID:u69/MiURe
- >>69
まあ世界的にスポーツなんてコロッセウムと同じやな
カウチポテトしながら人が苦しみ必死になるのを見て自分も頑張った気になれるから楽しい
eスポーツはそれが無いから同じゲーマー以外見ないってだけや - 76 : 2025/01/30(木) 03:56:13.558 ID:53NUI4J73
- >>39
将棋とかは? - 90 : 2025/01/30(木) 03:58:42.925 ID:x5YJO/02w
- >>76
将棋も人気ないやん
たまに藤井君が話題になる程度で彼すら対局の結果と飯の話だけやし - 40 : 2025/01/30(木) 03:42:09.297 ID:yK1ntooVY
- 解説実況選手一般みんな専門用語とキモい略語使い過ぎなのが悪い
- 41 : 2025/01/30(木) 03:42:18.609 ID:OzdLBmn/9
- ロケットリーグはもっと流行ってもいいと思う
- 59 : 2025/01/30(木) 03:49:19.667 ID:aDpUSQJcN
- >>41
ロケリはロケリやり続けないと上手くならないから難しいんよ
ほかジャンルみたいな潰しが効かない - 43 : 2025/01/30(木) 03:42:49.527 ID:eGGjVl/.M
- 1番賞金高いクラスのゲームを日本人はやらない
- 45 : 2025/01/30(木) 03:43:43.470 ID:/oT9fsin4
- 尊敬できないのがでかい
力が強いとか速いとかはシンプルに尊敬できる - 55 : 2025/01/30(木) 03:47:40.718 ID:x5YJO/02w
- >>45
これはあるな - 46 : 2025/01/30(木) 03:43:54.457 ID:JUSa73K5E
- 結局一部ストリーマーが顔でかいだけで流行らんかったな
- 48 : 2025/01/30(木) 03:45:10.006 ID:zrnpgi2QM
- 最近暴言で契約解除とか聞かなくなったが
改善されてる感じ?話題に上がらんだけ? - 54 : 2025/01/30(木) 03:47:31.874 ID:SkiPSluad
- >>48
暴言言ってもなあなあで済んで処分受けないだけ - 49 : 2025/01/30(木) 03:45:34.300 ID:rm0WLSzRT
- やってない人が見て凄さがわかりにくいに尽きると思う
将棋とか囲碁とかやってない人が盤面とか一手見ても凄さが分からないし所詮て言い方したくないけどマインドスポーツの一種
- 50 : 2025/01/30(木) 03:46:03.573 ID:wd.UocOo5
- ゲームなんてふわっと遊べればええんや
- 51 : 2025/01/30(木) 03:47:02.034 ID:j6IHY5Cu5
- 野球サッカーバスケテニスバレーって知らなくても楽しめるからな凄いわ
- 52 : 2025/01/30(木) 03:47:20.905 ID:dEsQLFCY6
- だって煽りカス多いじゃん
- 53 : 2025/01/30(木) 03:47:22.449 ID:JUSa73K5E
- スト6ってプレイヤー層日本人が支配しすぎて海外入りづらいよな
- 57 : 2025/01/30(木) 03:49:03.171 ID:v0fBwQKue
- 日本は昔からコアゲーマーが育たなかった国やろ
ライトゲーマーばっかや - 58 : 2025/01/30(木) 03:49:14.781 ID:0liQh2fDY
- ただゲームが上手いだけのやつより人気配信者のが面白いんだもん
- 60 : 2025/01/30(木) 03:50:19.613 ID:g/.tQGR/P
- コロナ逆風だったんよな
オフライン大会が一番盛り上がるのに出来なかったし - 70 : 2025/01/30(木) 03:53:19.638 ID:uXa/gtQ2h
- >>60
わかる
格ゲープロには申し訳ないけど毎週海外渡航で疲労困憊であってほしい
海外大会の話聞くのほんま楽しかったわ
現地配信もくっそおもろかったし
ハイタニなんて現地配信は今評価されてる家配信の比じゃないくらいおもろかったんよ - 61 : 2025/01/30(木) 03:50:28.718 ID:x5YJO/02w
- ゲームが上手いからカッコイイとかはせいぜい小学生までの価値観やしな
スポーツが得意やからカッコイイは大人になっても続くのに - 62 : 2025/01/30(木) 03:50:36.088 ID:is4OzYcTg
- オッサンのドル売りキツイわ
- 63 : 2025/01/30(木) 03:50:53.064 ID:yK1ntooVY
- 強かろうが弱かろうが毎日張り付いてやらないとどうしようもないゲーム内のランクシステムは無意味過ぎてほんま笑える
- 65 : 2025/01/30(木) 03:51:09.702 ID:hAqVzI9XW
- カウンターストライクは20年くらいやってて今がピークやぞ
- 66 : 2025/01/30(木) 03:51:41.902 ID:r7NLBLxP/
- Vtuberとお遊びするのが最高到達点やったな…
- 67 : 2025/01/30(木) 03:52:15.293 ID:a3yKqavUg
- やたらeスポ敵視してる奴ってどういう思考なんや?教育ママみたいなことばっか言っとるけど
- 73 : 2025/01/30(木) 03:54:59.934 ID:x5YJO/02w
- >>67
敵視っていうか構造的に流行る要素がないんやわ
スポーツというにはあまりにも遠すぎるし - 78 : 2025/01/30(木) 03:56:19.221 ID:KARQZIF31
- >>67
テレビゲームなんぞは教育によろしくなくてよ。あれはお子様が遊ぶものでして?もっとお勉強なさるか、お体を動かし遊ばせませ。 - 71 : 2025/01/30(木) 03:54:42.566 ID:8WPwgzYa1
- チー牛がチー牛を応援するとか草
- 72 : 2025/01/30(木) 03:54:57.652 ID:rm0WLSzRT
- あと競技自体が版権ってのどうなんや?
- 74 : 2025/01/30(木) 03:55:25.977 ID:xmKB57xv0
- 結局ストリーマーの部活ごっこに消費されただけよな
- 81 : 2025/01/30(木) 03:56:52.859 ID:uXa/gtQ2h
- >>74
でも5末期ずっとセンチメンタルだったマゴさんがストリーマーと笑いながら格ゲーやれててワイ嬉しいよ - 75 : 2025/01/30(木) 03:55:33.291 ID:UqkySiEJz
- まず本名でやらない時点で怪しい
- 80 : 2025/01/30(木) 03:56:43.591 ID:x5YJO/02w
- >>75
ずっとゲームしてましたみたいなやつは就活でも不利になるから許したれ - 79 : 2025/01/30(木) 03:56:29.949 ID:0zSc9ST92
- ワイらが知らんだけで活動はしとるんちゃうか
- 82 : 2025/01/30(木) 03:56:54.293 ID:EeXdabz1E
- 男はストリーマーになって女は有料で露出した写真売るための売名やってるね
- 83 : 2025/01/30(木) 03:57:03.136 ID:is4OzYcTg
- そろそろプロシーンで使用するデバイスも統一したほうがええわ なんで好きなもん使えんねん
- 89 : 2025/01/30(木) 03:58:34.553 ID:hAqVzI9XW
- >>83
いやプロもスパイクとかグローブとか好きなもん使ってるやん
eスポーツ叩きたいだけのゲェジは出てけや - 91 : 2025/01/30(木) 03:59:08.219 ID:is4OzYcTg
- >>89
規格があるやんガ〜イw - 84 : 2025/01/30(木) 03:57:08.580 ID:Fy7O1ozqj
- 格ゲーはイナゴが群がってるだけで配信者も普段の配信の1/5程度しか視聴者集まらん
- 85 : 2025/01/30(木) 03:57:45.319 ID:e.Ez.bDav
- 定着しただけちゃうの
- 86 : 2025/01/30(木) 03:58:20.466 ID:lx2TuXQeq
- すまんそれ将棋で良くね
- 87 : 2025/01/30(木) 03:58:24.052 ID:4ARcVcPRb
- やりたいだけならeスポーツの本場とやらに出稼ぎとか留学に行けばええやん
マイナースポーツやろうがガチのアスリートはみんな子供の頃から海外留学とか遠征が当たり前やし - 94 : 2025/01/30(木) 04:00:34.861 ID:is4OzYcTg
- >>87
本場ってどこなんやろ 韓国か? - 88 : 2025/01/30(木) 03:58:25.091 ID:9zgmqY.8q
- 画面中央の合わせて撃つ
情報開示を行い判断結果を味方と共有し実行する
入力の精度と読み合いを制す大まかに分けるとこの3つしか無いから
操作量至上主義時代に比べればマシと言えばマシ - 92 : 2025/01/30(木) 03:59:45.855 ID:IHVG9dUt0
- そのゲームやってるやつでも見るわけじゃないんだろ
- 93 : 2025/01/30(木) 04:00:22.527 ID:x5YJO/02w
- 人間がビーム光線出したらこいつすげぇええええ!!ってなるけどeスポーツでビーム光線出してもすごいのかすごくないのかわからないよな
誰もが楽しめるものじゃないから流行らんよ
コメント