- 1 : 2024/07/29(月) 13:19:09.28 ID:Nufw9MtA0NIKU
スポーツドリンクを多飲した中学生が倒れて搬送…ドカンと血糖値を上げる「液体の糖質」の怖さを糖尿病専門医が解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc2a5e1ca5c3197ff44aafbbef597c504fd1dc9- 2 : 2024/07/29(月) 13:19:20.61 ID:Nufw9MtA0NIKU
- >>1
一番いけないのは「液体の糖質」疲れ知らずで健康な体を保ちたいと考えたときに、絶対に摂るべきではない食材の代表が「液体の糖質」です。
具体的には、液体に大量の糖質が溶け込んでいる清涼飲料水、缶コーヒー(無糖タイプを除く)、エナジードリンクなどです。
「*種類の野菜が摂れる」という売り文句の野菜ジュースや、果汁100%の果物ジュースも同様で、非常に多くの糖質を含んでいます。
私自身、こうしたものは一切、口にしません。
私の水分補給は、もっぱらミネラルウォーターで行っています。
ではなぜ、そこまで液体の糖質を避けるのか。
- 3 : 2024/07/29(月) 13:19:40.46 ID:Nufw9MtA0NIKU
- >>2
血糖値スパイク同じ糖質でも、米飯やパンのような固形物なら、噛んで、胃で消化して……という時間がかかるため、血糖値の上昇も比較的緩やかです。
ところが、液体だと消化の手間がいらないため、すぐにドカンと血糖値を上げてしまいます。
この急激な血糖値上昇現象を、専門的には「血糖値スパイク」と表現します。
血糖値スパイクが起きると、上がりすぎた血糖値を下げるために、膵臓からたくさんのインスリンが分泌されます。
そして、そのインスリンの作用で、今度は血糖値が下がりすぎ、疲労感や吐き気などの症状を引き起こすわけです。
血糖値スパイクを頻繁に起こしていると、そのたびにインスリンを大量に分泌する必要があり、次第に膵臓が疲弊していきます。
やがて、疲れきった膵臓の働きが悪くなって、インスリンを出すタイミングが遅れます。
すると、血糖値を下げることが難しくなり、糖尿病を発症します。
つまり、液体の糖質は、慢性疲労の原因になるだけでなく、糖尿病に罹りやすい危険な食材なのです。
- 5 : 2024/07/29(月) 13:19:56.42 ID:Nufw9MtA0NIKU
- >>3
ペットボトル症候群気をつけてほしいのは、健康に良さそうな野菜ジュースやスポーツドリンクにも糖質がたくさん含まれていることです。
実際に、学校の部活動でスポーツドリンクを多飲していた中学生が、いきなり高血糖で昏倒(こんとう)し、救急車で搬送された事例も報告されています。
こうしたケースを「ペットボトル症候群」と呼びますが、若くして重症の糖尿病を発症しているわけで、実に深刻な問題です。
たとえば、コカ・コーラはペットボトル500mLの場合、56.5グラムの糖質を含んでいます。これは、角砂糖14個分に相当します。
とくに炭酸が入っている飲み物は、清涼感にごまかされ甘さに気づきにくくなります。
しかし、ためしに蓋を開けたまま放置し、炭酸が抜けた状態で飲んでみると、砂糖水のような甘さに驚くはずです。
つまり、清涼飲料水は、自分が想像しているよりも遙(はる)かに多くの砂糖を摂ってしまう飲み物なのです。
- 4 : 2024/07/29(月) 13:19:52.25 ID:lZ8vYgDVHNIKU
- トマトジュースもあかんのか?
- 6 : 2024/07/29(月) 13:20:05.87 ID:wUpPjqnu0NIKU
- んじゃゼロカロリーコーラ飲むわ
- 7 : 2024/07/29(月) 13:20:21.77 ID:vL0K7+Ef0NIKU
- いつもマクドで野菜生活飲んでるけどあれあかんのか
- 26 : 2024/07/29(月) 13:24:45.57 ID:V5Tfitmc0NIKU
- >>7
野菜たーべよでフライドポテト食うようなもん - 8 : 2024/07/29(月) 13:20:23.30 ID:Nufw9MtA0NIKU
- どうするのこえ・・・
しんさんたすけて・・・
がちでやばい。。。
いったいなぜ。。。 - 9 : 2024/07/29(月) 13:20:44.86 ID:r6rBQ4D90NIKU
- ラーメンのスープも?
- 10 : 2024/07/29(月) 13:21:13.98 ID:o7c0Zvmb0NIKU
- 凍らせれば固体だからセーフになる?
- 20 : 2024/07/29(月) 13:24:11.26 ID:yFBqtvBI0NIKU
- >>10
この話からするとアイスクリームもダメなんじゃね? - 11 : 2024/07/29(月) 13:21:27.60 ID:UsdMm+bS0NIKU
- 味気ねぇ人生だな
- 80 : 2024/07/29(月) 13:30:36.69 ID:TIuEneO00NIKU
- >>11
むしろ味気ない人生送ってる奴ほど酒と炭水化物ドカ食いして病気になってるイメージ - 12 : 2024/07/29(月) 13:21:32.19 ID:vyVrqSdSCNIKU
- そりゃそれが出来る人間は健康だろ
- 13 : 2024/07/29(月) 13:22:13.78 ID:f3aIDn0O0NIKU
- じゃあポカリスならセースなん?
- 14 : 2024/07/29(月) 13:22:18.74 ID:oSPPoXaT0NIKU
- ビールやチューハイは?
- 19 : 2024/07/29(月) 13:23:48.24 ID:MYjl6ai90NIKU
- >>14
とるな - 15 : 2024/07/29(月) 13:22:50.89 ID:clYy5f5g0NIKU
- スポーツドリンクって糖質そんな多く無くね?
アクエリアスでも500mlで20gくらいだよ - 22 : 2024/07/29(月) 13:24:34.27 ID:WLcySwlW0NIKU
- >>15
多過ぎ - 16 : 2024/07/29(月) 13:23:10.03 ID:51+wUV2j0NIKU
- まーた新しいヘンテコルール作ってるwww
- 17 : 2024/07/29(月) 13:23:33.55 ID:zA2K03H50NIKU
- 人間そんな簡単に糖尿病にならねーし好きに食って飲んでいいんだよ
ジャップは運動しねー筋肉無し肥満デブばかりなのをなんとかしろ - 18 : 2024/07/29(月) 13:23:41.67 ID:WlaBxnXq0NIKU
- 麦茶を飲め麦茶を
- 21 : 2024/07/29(月) 13:24:26.68 ID:0xtAdUWO0NIKU
- まぁ実際お茶か水かコーヒーで飲み物は十分だからな
炎天下で作業する人の糖尿がちょっと心配 - 23 : 2024/07/29(月) 13:24:34.99 ID:fIXtrS+J0NIKU
- 刃牙とか見てそう
- 24 : 2024/07/29(月) 13:24:36.14 ID:hnGOSQ6mrNIKU
- 甘酒飲んでる俺に死角なし
まあ液中のでんぷん質から唾液でブドウ糖を高速生成してるんですけどね
- 25 : 2024/07/29(月) 13:24:42.19 ID:4eJT4HXSaNIKU
- うるせー俺はこのレッドブルを飲むぜ
- 27 : 2024/07/29(月) 13:24:47.80 ID:UsdMm+bS0NIKU
- 霞にもダイオキシン含まれる時代に何を
- 28 : 2024/07/29(月) 13:24:48.50 ID:YkMpxAhcHNIKU
- 有能医者じやん
- 29 : 2024/07/29(月) 13:24:53.31 ID:zRXBwI0g0NIKU
- 白米のほうがヤバい定期
- 30 : 2024/07/29(月) 13:25:06.26 ID:eFuhwsX50NIKU
- 健康 不健康も遺伝だけどね
- 31 : 2024/07/29(月) 13:25:12.67 ID:EFM2IIfG0NIKU
- 最近水しか飲んでねえわ
蛇口ひねれば出てくるから最高 - 32 : 2024/07/29(月) 13:25:21.16 ID:S3XsUz8t6NIKU
- なるほどな~
よく「でも米も糖質の塊じゃんwwww」とか言ってくるバカいるけどやっぱ液体状態とは消化のスピードが違うよな - 33 : 2024/07/29(月) 13:25:23.57 ID:2nggONOk0NIKU
- 夏はナトリウム不足になるからスポドリ必須だろ
- 34 : 2024/07/29(月) 13:25:25.05 ID:dO1JR8kb0NIKU
- 安静時は水で良いと思うけど
スポーツの時は水しか飲まなくて水分補給って可能なの?
糖分と塩分がないと吸収が、とか言うし
実際にスポーツドリンクは体が受け付ける感覚はある
水だけだとそうでもない - 61 : 2024/07/29(月) 13:28:19.39 ID:9C91IN8BMNIKU
- >>34
粉ポカリ2倍希釈は飲んでてもクラクラしてきた
1.5倍で落ち着いた - 35 : 2024/07/29(月) 13:25:26.69 ID:qW36o16n0NIKU
- 野菜ジュースには厳格な規定がないからなあ
- 36 : 2024/07/29(月) 13:25:28.37 ID:R6ts4dmWMNIKU
- うまいから毎日コーラ飲んでる
- 37 : 2024/07/29(月) 13:25:47.28 ID:scwsXgdd0NIKU
- > そして、そのインスリンの作用で、今度は血糖値が下がりすぎ、疲労感や吐き気などの症状を引き起こすわけです。
疲労感や吐き気の症状出るようなもん誰も飲まんかとw
- 38 : 2024/07/29(月) 13:25:47.70 ID:nI7+4PjX0NIKU
- 外れ値の異常者を例に挙げられても困るわ
- 77 : 2024/07/29(月) 13:30:32.05 ID:V5Tfitmc0NIKU
- >>38
ほんとそれ
中高で部活やってた時スポドリ飲みまくったけど
周りでペットボトル症候群発症したやつなんて一人もいなかったわ - 113 : 2024/07/29(月) 13:34:04.19 ID:91AzugZp0NIKU
- >>38
マジでこれな
失敗作の例をあげてミネラルウォーターにするかーってはならんやろw高校も大学も部活だとポカリがぶ飲みだよ、それで健康体なんだから
- 39 : 2024/07/29(月) 13:26:05.71 ID:YkMpxAhcHNIKU
- 甘いもの大好きだけど甘い液体は何故か苦手だわ
- 40 : 2024/07/29(月) 13:26:09.96 ID:MYjl6ai90NIKU
- ちゅーかケンモメンの世代でまだ甘い飲み物とか飲んでんのかよ
体型とか健康気にならんのか - 41 : 2024/07/29(月) 13:26:14.38 ID:EMzKzNUt0NIKU
- ダイレクトに全吸収だもんな
激しい運動して低血糖になってない限り飲むべきもんじゃない - 42 : 2024/07/29(月) 13:26:35.14 ID:XTaAQdau0NIKU
- 体への正解はグリーンティです
- 43 : 2024/07/29(月) 13:26:50.36 ID:XvJBICpv0NIKU
- 午後の紅茶無糖と三ツ矢サイダーゼロしか飲んでない
- 44 : 2024/07/29(月) 13:26:54.59 ID:AuFODjcn0NIKU
- 多くの量を摂取してしまうのはわかるけど
液体の糖分だって多糖類だから単糖類に分解する過程は変わらんのじゃね? - 115 : 2024/07/29(月) 13:34:20.45 ID:/4t+owop0NIKU
- >>44
だな似非科学の部類 - 45 : 2024/07/29(月) 13:27:02.72 ID:INyWzis30NIKU
- 野菜汁100%でもあかんのか?
保健師に言われて毎日飲んでるんだけど - 90 : 2024/07/29(月) 13:31:30.56 ID:XgBvA9mT0NIKU
- >>45
野菜ジュースだと駄目だがトマトジュースなら問題はない
ミキサー使ってお手製とかなら大丈夫じゃね - 46 : 2024/07/29(月) 13:27:03.61 ID:IXGlxpI40NIKU
- ジュースなんか甘くて飲めねえよ
- 47 : 2024/07/29(月) 13:27:04.43 ID:oXNE/qbg0NIKU
- マナー講師みたい
- 48 : 2024/07/29(月) 13:27:20.16 ID:uiw4VA8r0NIKU
- 実際果糖はめちゃくちゃ糖尿加速してヤバい
ゼロカロリーの味に慣れとけ🥸 - 84 : 2024/07/29(月) 13:30:48.75 ID:9v35IUc20NIKU
- >>48
果糖と果糖ブドウ糖液糖は別物だからな - 49 : 2024/07/29(月) 13:27:21.69 ID:hvN+GviG0NIKU
- でも固形の甘い物は太る
- 50 : 2024/07/29(月) 13:27:28.96 ID:hgeDsW1C0NIKU
- 砂糖は固体
水に溶かしたら液体口内調理か(ヽ´ん`)💡
- 51 : 2024/07/29(月) 13:27:40.39 ID:f2xz+f450NIKU
- 子育てしたことないのか
- 52 : 2024/07/29(月) 13:27:40.77 ID:dO1JR8kb0NIKU
- ChatGPTに聞いたらやっぱりスポーツとかの場合はスポーツドリンクが望ましいって
真夏は平常時でも大汗かくからスポーツドリンクが正しいな - 53 : 2024/07/29(月) 13:27:43.90 ID:dq9/a3ZGdNIKU
- 食事の前に野菜ジュース飲んで血糖値を少し上げることで
食事で急激に上げなくて済むので血糖値スパイクが起こりにくい、
という話聞いたけど違うの? - 55 : 2024/07/29(月) 13:27:54.08 ID:n6M/6+Iq0NIKU
- 毎日飲んでられねえだろ たまに飲むから美味いんであって
- 56 : 2024/07/29(月) 13:28:03.34 ID:9TwoxV3W0NIKU
- 水以外は不純物入りの水だからな
- 57 : 2024/07/29(月) 13:28:05.73 ID:NqgT5QgVMNIKU
- 塩分補給は塩飴がいいのかな
- 58 : 2024/07/29(月) 13:28:11.71 ID:XTaAQdau0NIKU
- クソガキの頃は走り回って毎日ファンタを飲んでたもんだが
- 59 : 2024/07/29(月) 13:28:11.90 ID:9v35IUc20NIKU
- 野菜ジュースとかは水と砂糖だけでできてるわけじゃないしな
- 60 : 2024/07/29(月) 13:28:12.05 ID:tRoBcSMS0NIKU
- 甘いもの飲みたかったら牛乳でよい
- 62 : 2024/07/29(月) 13:28:19.81 ID:UsdMm+bS0NIKU
- どんな食べ物も咀嚼して飲み込めば胃の中で液体だろ
固形物丸呑みしてんのか - 72 : 2024/07/29(月) 13:29:35.15 ID:qW36o16n0NIKU
- >>62
食物繊維の役割がまるっと抜ける - 83 : 2024/07/29(月) 13:30:46.85 ID:UsdMm+bS0NIKU
- >>72
食物繊維は別で取れば、胃の中で分別されてんのか - 63 : 2024/07/29(月) 13:28:23.59 ID:9j2kbrQP0NIKU
- エナドリは中年が飲むとハゲると聞いた
- 64 : 2024/07/29(月) 13:28:28.38 ID:DJqjwR4KMNIKU
- ヤクルトは?
- 65 : 2024/07/29(月) 13:28:30.10 ID:EMzKzNUt0NIKU
- 茶を甘くせず苦いお茶と甘いお菓子に分けてた昔の人はようわかっとる
- 66 : 2024/07/29(月) 13:28:43.93 ID:kDe5i8Xa0NIKU
- さすがにポカリは飲んでる
あとは麦茶とか
ただの水分だけとってもナトリウムどんどん薄くなるぞ - 67 : 2024/07/29(月) 13:28:55.05 ID:rKiItjsj0NIKU
- じゃあ砂糖をスプーンで食べるわ
- 68 : 2024/07/29(月) 13:28:57.74 ID:vWiMbHT+rNIKU
- 何も飲めねーじゃねーかアホか
- 69 : 2024/07/29(月) 13:29:15.10 ID:33QZQy5W0NIKU
- 言うて現場の休憩中はお茶ばっかでも味気ないわ
- 70 : 2024/07/29(月) 13:29:26.05 ID:+tV0u1H1MNIKU
- 早死にさせたいから余計な事言うな
- 101 : 2024/07/29(月) 13:32:44.97 ID:W9IFdvJy0NIKU
- >>70
腎臓壊して人工透析で公金ジャブジャブ使いって苦しみながら生きるだけだろ - 71 : 2024/07/29(月) 13:29:33.40 ID:IkRacie00NIKU
- ジュース全く飲まなかったけど炭水化物どか食いと飲酒習慣で36で糖尿になったわ
- 85 : 2024/07/29(月) 13:30:50.04 ID:WlaBxnXq0NIKU
- >>71
遺伝子ガチャ失敗してんな - 73 : 2024/07/29(月) 13:29:49.10 ID:UZpFDhljHNIKU
- 膵臓にダメージ入るからなんじゃなくて、インスリン抵抗性を得るから高血糖になるんじゃないの?
大量に飲まなきゃ大丈夫だと思うけど - 74 : 2024/07/29(月) 13:29:54.38 ID:2nggONOk0NIKU
- 普段ブラックコーヒーや緑茶烏龍茶しか飲まないが夏場は唐突に腓返り起きるからスポドリの必要性はガチだと思ってる
- 75 : 2024/07/29(月) 13:30:05.50 ID:DS2DR4lT0NIKU
- そりゃそうだわな
砂糖の塊だもん - 76 : 2024/07/29(月) 13:30:20.21 ID:yCfRiUMj0NIKU
- 無糖のチューハイ呑んでるから健康だわ🥺
- 78 : 2024/07/29(月) 13:30:32.23 ID:mqlLPOGa0NIKU
- 水で割れ
- 79 : 2024/07/29(月) 13:30:33.07 ID:Sovq7QJA0NIKU
- 野菜一日これ一本
一日の野菜がこれだけで接種できます
※ただし野菜に含まれる糖分がめっちゃ凝縮され入ってます - 81 : 2024/07/29(月) 13:30:41.71 ID:iZ04RXjt0NIKU
- 雑誌系の医療コラムって牧田善二に頼りすぎだろ
今年に入って嫌儲で牧田善二の名前見るの10回目くらいだぞ - 82 : 2024/07/29(月) 13:30:42.70 ID:FHTu9rBz0NIKU
- 弱い奴がくたばっただけ
巻き込むな - 86 : 2024/07/29(月) 13:30:55.11 ID:U8aq4M/OMNIKU
- 運動すれば全て解決する
知らんけど - 87 : 2024/07/29(月) 13:30:59.83 ID:QMtqWgPu0NIKU
- 消化なんて出来るだけ負担減らしたほうが健康的だろ
- 99 : 2024/07/29(月) 13:32:19.51 ID:qW36o16n0NIKU
- >>87
内臓使わなくても逆に衰えるんよ - 105 : 2024/07/29(月) 13:33:31.66 ID:YkMpxAhcHNIKU
- >>99
むしろ使わないようにするのが難しいだろ - 88 : 2024/07/29(月) 13:31:09.14 ID:ooBgfSJq0NIKU
- そもそも人類が生み出した最強の麻薬が砂糖
- 93 : 2024/07/29(月) 13:31:53.24 ID:xSSPrjMs0NIKU
- >>88
オ●ニーのが上や - 89 : 2024/07/29(月) 13:31:10.21 ID:8RChLWAu0NIKU
- 意識してれば良いんだろ
沢山砂糖入ってるって - 91 : 2024/07/29(月) 13:31:35.90 ID:fwQZmMxEdNIKU
- 砂糖ドバドバ系の飲み物がヤバイってのは血糖値上昇のメカニズム的に分からなくはないけど
同じノリでゼロコーラとかのゼロ系の飲料をヤバイって言う人の理屈がわからない - 92 : 2024/07/29(月) 13:31:41.63 ID:FjGDj7bb0NIKU
- 藪医者極まりないな
水や麦茶を優先して取るのは問題ないが、そればかりだとナトリウムカリウムクロールなど低下して血圧低下したり、倦怠感が強くなったり、水分摂取意欲がなくなって却って脱水を助長したり、糖尿病の人は低血糖になったりアシドーシスになる。
1.5リットルの水分を取るなら、水を500、麦茶を500、残りは糖分や塩分が入ったジュースやスポーツドリンク、OS-1などを取った方が良い。
シュウ酸が入った緑茶紅茶を麦茶代わりに飲むと尿管結石を起こす可能性があるので、これも飲み過ぎは注意。
午前中にカフェイン取りすぎるのと尿回数が増えるので注意な。 - 94 : 2024/07/29(月) 13:31:58.63 ID:tJM3Pc4w0NIKU
- 甘いのは一切飲まない
- 95 : 2024/07/29(月) 13:32:01.24 ID:4eJT4HXSaNIKU
- ナトリウムなんて適切な塩分とってりゃ一日分はとれる
- 96 : 2024/07/29(月) 13:32:03.05 ID:woB9xoDj0NIKU
- 角砂糖じゃなくてコメ換算してくれ
- 97 : 2024/07/29(月) 13:32:08.02 ID:OkrycXRa0NIKU
- アイスのほうが駄目な気がする
夏に毎日食ってた時期があったがそこから体がおかしくなった - 98 : 2024/07/29(月) 13:32:10.92 ID:f3aIDn0O0NIKU
- カフェオレだけがセーフという事実
- 100 : 2024/07/29(月) 13:32:39.64 ID:pJ1DIO5v0NIKU
- 一周回って結局緑茶が良い
- 102 : 2024/07/29(月) 13:33:16.57 ID:Ge8sBKSB0NIKU
- 親父が糖尿になってもがぶがぶ飲んでる
救いようがない - 103 : 2024/07/29(月) 13:33:18.64 ID:mSoE7z8y0NIKU
- 人工甘味料をヘイトしてる反知性が多いからな
砂糖の方が余程身体に悪いのに - 104 : 2024/07/29(月) 13:33:19.43 ID:Sovq7QJA0NIKU
- これ味もほんのり甘いだけだしヘルシーそう
とか言っていろはすの味付き飲んでる奴それ罠です
- 106 : 2024/07/29(月) 13:33:33.70 ID:jFW7BLVs0NIKU
- 消化の負担を軽減できるし運動後とかなら別にええやん
- 107 : 2024/07/29(月) 13:33:37.55 ID:yCSBEMOi0NIKU
- 人間健康で生きていくうえでもどこか妥協して生きてんのよ
その中でも飲み物なんて一番最初に妥協されるところだよ - 109 : 2024/07/29(月) 13:33:40.34 ID:ONYuL2d80NIKU
- ドクペ飲んでたおばあちゃんが106歳まで生きたじゃん
- 110 : 2024/07/29(月) 13:33:41.87 ID:lTB8STNc0NIKU
- 銀座の開業医ってだけでうさんくさいな
- 111 : 2024/07/29(月) 13:33:42.32 ID:XcxpJODs0NIKU
- プロテインは?
- 112 : 2024/07/29(月) 13:33:50.79 ID:YkMpxAhcHNIKU
- てか無理だろ
- 114 : 2024/07/29(月) 13:34:20.06 ID:sjauOsz50NIKU
- じゃあポカリを薄めて飲むよ
コメント