
朗報 インフレ到来!キャベツ1個1000円!

- 1
元ウク信「お願いだ。俺がウク信だった過去はもうほじくり返さないでくれ」。お前らどうする?w1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 04:13:40.31 ID:BkK2HsNx0 https://www.bloomberg.co.jp/news/art...
- 2
「政治系切り抜き動画」終わる、公職選挙法に抵触する恐れがあるため1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 05:32:29.97 ID:k+P29dlK0 「政治系切り抜き動画」制作依頼、禁止の動き 仕事仲介サイト大手で 202...
- 3
中国産 野菜 農薬まみれで買いたくない 84% 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 01:47:13.68 ID:xwjDL/Gb0 農薬使用量 1位 中国 画像 グラフ https://news.yaho...
- 4
日本人の人口 1億2029万人 今年2000万人台割る模様 日本人滅亡 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 03:19:45.45 ID:xwjDL/Gb0 総務省が14日公表した2024年10月1日時点の人口推計によると、 日本...
- 5
出禁の店にまた行けるようになる方法教えてくれ出禁の店にまた行けるようになる方法教えてくれ 病める現代まとめ
- 6
【画像】見た瞬間「あっこれはアカンやつ」って本能で確信した画像がこれ。【画像】見た瞬間「あっこれはアカンやつ」って本能で確信した画像がこれ。 BIPブログ
- 7
遊戯王の「このカードは戦闘で破壊されない他のカードの効果を受けない」←こいつどうやって倒すの?遊戯王の「このカードは戦闘で破壊されない他のカードの効果を受けない」←こいつどうやって倒すの? 翡翠速報
- 8
【因果】いじめっ子女子の末路、被害者さえも『同情』するレベル…【因果】いじめっ子女子の末路、被害者さえも『同情』するレベル… ぶる速-VIP
- 9
【鵺の陰陽師】キャラとしてはポッと出だけどそりゃ惚れるのもわかる【鵺の陰陽師】キャラとしてはポッと出だけどそりゃ惚れるのもわかる ぎあちゃんねる(仮)
- 10
見積6万の車検が9万になったんだけど(´;ω;`)見積6万の車検が9万になったんだけど(´;ω;`) まとめ映ぇぇ
- 11
【石破悲報 】氷河期世代の鬱憤、ここに来て爆発 してしまう 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 02:44:04.57 ID:AS9BHxdw0 政府は、バブル崩壊で就職難となった「就職氷河期世代」への新たな支援策の方...
- 12
焼肉ってコスパわるすぎんか?焼肉ってコスパわるすぎんか? 774通り
- 13
【画像】イチゴを塩水で洗ってないやつ、ガチでヤバいぞwww【画像】イチゴを塩水で洗ってないやつ、ガチでヤバいぞwww ネラーボイス
- 14
おっぱいって大きい方が魅力的なのに何で貧乳は淘汰されないの?おっぱいって大きい方が魅力的なのに何で貧乳は淘汰されないの? 暇つぶしニュース
- 15
【悲報】今の若者さん、コレが何に使う物か分からないw【悲報】今の若者さん、コレが何に使う物か分からないw いたしん!
- 16
【悲報】敵「喫茶店で長居して作業する奴キモい!邪魔!」ワイ「長居許してくれる店でしかやらんし長居する分多めに注文するぞ」【悲報】敵「喫茶店で長居して作業する奴キモい!邪魔!」ワイ「長居許してくれる店でしかやらんし長居する分多めに注文するぞ」 NEWSぽけまとめーる
- 17
【悲報】WHO「塩分は1日5gまで!w」ワイ「ほーん…パスタ食うか」←結果www【悲報】WHO「塩分は1日5gまで!w」ワイ「ほーん…パスタ食うか」←結果www NEWSぽけまとめーる
- 18
【悲報】仙台市営バス、全路線赤字になってしまうwww【悲報】仙台市営バス、全路線赤字になってしまうwww NEWSぽけまとめーる
- 19
【衝撃】地震に慣れすぎた日本人さん、ガチでヤバいwww【衝撃】地震に慣れすぎた日本人さん、ガチでヤバいwww ずっと日曜日のターン
- 20
人に感謝の気持ちを覚えたことがないんやが人に感謝の気持ちを覚えたことがないんやが 思考ちゃんねる
- 21
【朗報】工場勤務からITエンジニアに転職したワイ、5年目にして年収670万円に到達してしまうwww【朗報】工場勤務からITエンジニアに転職したワイ、5年目にして年収670万円に到達してしまうwww 思考ちゃんねる
- 22
【画像】ちいかわを吸い込んだカービィが可愛すぎると話題に【画像】ちいかわを吸い込んだカービィが可愛すぎると話題に 思考ちゃんねる
- 23
【悲報】普通科高校における芸術科目不要論、誰も反論できない模様......【悲報】普通科高校における芸術科目不要論、誰も反論できない模様...... VIPPERな俺
- 1 : 24/05/16(木) 08:09:03 ID:26xA
- これが好景気や
https://twitter.com/Setagayafelice1/status/1790881650563547634 - 2 : 24/05/16(木) 08:10:12 ID:26xA
- おんJ民は努力して5倍の年収あるからキャベツ買えるよな
- 3 : 24/05/16(木) 08:10:57 ID:26xA
- むしろ貧乏人を弾けてお求めやすい?
- 13 : 24/05/16(木) 08:17:07 ID:vPPW
- >>3
ビンボー人はその辺の雑草喰ってればえぇ - 70 : 24/05/16(木) 08:30:08 ID:26xA
- >>3月の寒さの戻りによるキャベツの生育不良によるもの
>>農水省によるとキャベツの高騰は4月前半まで続くとのことです!?農水省も読めてない高騰やんけ
旬の“春キャベツ”が高値 仕入れ値が倍に 小さいまま生育止まり…|日テレNEWS NNN旬を迎えた“春キャベツ”が高値となっています。スーパーでは仕入れ値が去年の倍になり、節約にいそしむ消費者からは困惑の声が聞かれました。news.ntv.co.jp - 4 : 24/05/16(木) 08:12:17 ID:26xA
- 投資して1000円キャベツを買える幸せを噛みしめろ
- 5 : 24/05/16(木) 08:12:20 ID:aWLe
- おんJ民はママが買ってくるから分からないぞ
- 6 : 24/05/16(木) 08:13:03 ID:26xA
- >>5
マジで!?
結婚してるからわからんか - 7 : 24/05/16(木) 08:13:31 ID:USkf
- >>6
こどおじニートって意味やろ? - 10 : 24/05/16(木) 08:15:17 ID:26xA
- >>7
金銭感覚なかったか
鬼女版のお前ら用やったな - 11 : 24/05/16(木) 08:15:44 ID:USkf
- >>10
お前話噛み合わんな - 12 : 24/05/16(木) 08:16:35 ID:26xA
- >>11
そうか?
住民層的にスレタイに共感できんかったかって意味やけどそんなに噛み合ってないか? - 17 : 24/05/16(木) 08:17:20 ID:USkf
- >>12
語彙力が無いからかそう言えて無いから噛み合ってない - 19 : 24/05/16(木) 08:17:41 ID:26xA
- >>17
ぴえん? - 8 : 24/05/16(木) 08:14:15 ID:26xA
- サラリーマンのお昼ご飯代が600円とかちゃうん
キャベツ半分やぞ - 9 : 24/05/16(木) 08:14:59 ID:USkf
- 東京ってキャベツ農家居るの?
- 16 : 24/05/16(木) 08:17:11 ID:26xA
- >>9
群馬や山梨がキャベツ作ってるんちゃうん - 18 : 24/05/16(木) 08:17:40 ID:USkf
- >>16
なら東京に出さずに地産地消するよな - 14 : 24/05/16(木) 08:17:07 ID:AMeu
- 普通に日本語のコミュニケーションからして噛み合ってないな
- 15 : 24/05/16(木) 08:17:09 ID:MLdf
- まあいいじゃんそういうの
- 20 : 24/05/16(木) 08:17:56 ID:e7Yh
- マジかよレタスにします
- 22 : 24/05/16(木) 08:18:32 ID:26xA
- ググったキャベツの主な産地は、愛知県、群馬県、千葉県である
>>20
レタスは安いよな
なんでやろ - 25 : 24/05/16(木) 08:19:23 ID:WwSX
- >>22
水耕栽培できるから - 27 : 24/05/16(木) 08:19:32 ID:e7Yh
- >>25
なるほど - 30 : 24/05/16(木) 08:20:04 ID:26xA
- >>25
植物工場に近い施設か - 21 : 24/05/16(木) 08:18:31 ID:USkf
- 不作やから高いんやろ
- 23 : 24/05/16(木) 08:18:44 ID:BLHU
- キャベツ農家はじめます
- 24 : 24/05/16(木) 08:18:53 ID:uEFd
- これは気候が変で幾らか前倒しでキャベツができたかと思えば
今いつもだったら収穫できてるやつはできてない
みたいな話やからインフレあんま関係ないぞ
ひと月もしたら正常化される可能性が高い
しばらく別の野菜にせえ - 28 : 24/05/16(木) 08:19:36 ID:26xA
- >>24
ちょっと前は玉ねぎじゃがいももちょっと高かったな - 31 : 24/05/16(木) 08:20:05 ID:vPPW
- >>24
お好み焼き屋が困るだろうな・・・ - 35 : 24/05/16(木) 08:20:50 ID:26xA
- >>31
お好み焼きは貧乏世帯のメインウェポンやのに
栄養バランスもええし - 37 : 24/05/16(木) 08:21:15 ID:USkf
- >>35
何かこどおじって感じやね?イッチは - 26 : 24/05/16(木) 08:19:29 ID:uEFd
- というか何年か前は取れすぎて廃棄してたしな
- 29 : 24/05/16(木) 08:19:56 ID:zP8R
- もうキャベツも食べられないね
- 38 : 24/05/16(木) 08:21:41 ID:26xA
- >>29
冷蔵庫のやつがワイの最後のキャベツや
さようならキャベツ - 32 : 24/05/16(木) 08:20:30 ID:FOFo
- キャベツがないならレタスを食べればいいじゃない
- 33 : 24/05/16(木) 08:20:43 ID:USkf
- 玉ねぎやジャガイモはお徳用みたいな多く梱包されてるやつあるからまだ良いけど。
嵩張るような、キャベツはそうもいかんしなぁ - 34 : 24/05/16(木) 08:20:47 ID:e7Yh
- でもキャベツってそんな食わんかも
レタス白菜はよく食うけど - 36 : 24/05/16(木) 08:21:08 ID:qCno
- そのうちこれでも買ってくれる海外に輸出が増えてさらに高騰はまあ予想できる
- 44 : 24/05/16(木) 08:22:13 ID:WNID
- >>36
さすがに高すぎて売れないやろ
元々日本の野菜は比較的お高いんやから - 42 : 24/05/16(木) 08:22:04 ID:UfvD
- 低身長ゴミ民族www
- 43 : 24/05/16(木) 08:22:06 ID:zP8R
- カップ麺400円も現実的になったな
物価が浄書し続ける地獄 - 45 : 24/05/16(木) 08:22:21 ID:UfvD
- ジャップさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 46 : 24/05/16(木) 08:22:27 ID:uEFd
- まあでも2040年ごろにそろそろ食料不足ヤバイいうてるから
今のうちに家庭菜園しとくんやで
生ごみをそのまま燃やすなんてもったいない真似はせず
自宅の庭かプランターに埋めて使うんや - 49 : 24/05/16(木) 08:23:25 ID:vPPW
- >>46
コオロギ食も利権暴露されて無くなったしな・・・ - 50 : 24/05/16(木) 08:23:27 ID:26xA
- 裕福な家ならシャインマスカットとキャベツくらい揃ってるよな
>>46
土地どうするん
肥料も高騰や - 55 : 24/05/16(木) 08:25:22 ID:uEFd
- >>50
多少でもあれば違うぞ
きゅうりなんか育てようによっては1株で100本取れる
案外と少ないスペースでも個人消費ならそれなりに賄えるで
肥料はうんこ製造機たるおんj民が担当する - 47 : 24/05/16(木) 08:22:38 ID:USkf
- カップ麺は小麦次第やろなぁ
- 48 : 24/05/16(木) 08:23:23 ID:TUh5
- キャベツはいらない
レタスなら悲しい - 51 : 24/05/16(木) 08:23:34 ID:9k0i
- 飽食時代の終わりの始まり
- 52 : 24/05/16(木) 08:24:02 ID:vPPW
- >>51
小食のワイの勝利やな - 53 : 24/05/16(木) 08:24:41 ID:26xA
- >>51
買いに来て目当ての商品が無かったらお客離れるからな
そういうとこからあらためんと廃棄は終わらん - 54 : 24/05/16(木) 08:24:47 ID:D0Xy
- まぁキャベツなんて食わんでも死なんし
- 58 : 24/05/16(木) 08:25:45 ID:26xA
- >>54
死なんけどまあまあ困る
メロンさくらんぼやシャインマスカットだけが高騰すればええのに - 61 : 24/05/16(木) 08:26:48 ID:D0Xy
- >>58
手軽やもんな
生で食ってもいいし炒めてもいいし煮込んでもいいし - 56 : 24/05/16(木) 08:25:31 ID:nqQV
- トンカツの横に乗ったキャベツがようやく消えるのか
- 60 : 24/05/16(木) 08:26:20 ID:26xA
- >>56
レタスの千切りや - 62 : 24/05/16(木) 08:27:33 ID:nqQV
- >>60
あれレタスか
考えたらキャベツの生は美味しくないしな - 66 : 24/05/16(木) 08:29:23 ID:qiFB
- >>62
キャベツからレタスに変わるって意味ちゃうか - 67 : 24/05/16(木) 08:29:29 ID:utwP
- >>62
闇を感じる - 57 : 24/05/16(木) 08:25:34 ID:9k0i
- 個人ならカット野菜でしのげばええけど店舗は大変だよね
- 59 : 24/05/16(木) 08:26:04 ID:ksqZ
- すぐ安くなるなろ
待ちや - 64 : 24/05/16(木) 08:28:31 ID:94IW
- 野菜のくせに生意気だ
- 65 : 24/05/16(木) 08:28:53 ID:qiFB
- キャベツはただの品薄やろ
- 68 : 24/05/16(木) 08:29:32 ID:D0Xy
- ロールキャベツ食べたくなってきた?
- 69 : 24/05/16(木) 08:29:55 ID:qiFB
- キャベツとレタスの違いも分からないとかやべーなおんJ民
- 71 : 24/05/16(木) 08:30:24 ID:utwP
- ガリが生姜って知らないやつも前おんjで見たわ
- 72 : 24/05/16(木) 08:30:26 ID:KuiR
- キャベツって主力やから高いと困るんよなぁ
コメント