WHO「塩は1日5gまで。砂糖は小さじ6杯。酒は一滴も飲むな」

1 : 2024/04/23(火) 00:09:15.890 ID:Qh8u73rc5
"1日の糖類は小さじ6杯分(25g)まで WHOが新指針 – 日本経済新聞"
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK05H07_V00C15A3000000/

"大人は塩1日5グラム未満に WHOが健康指針 – 日本経済新聞"
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG01017_R00C13A2CR0000/

"WHO「アルコールに安全な量はない」" https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a43461586/alcohol-and-cancer-20230406/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/04/23(火) 00:09:26.388 ID:Qh8u73rc5
まじかよ…
3 : 2024/04/23(火) 00:09:34.193 ID:ppK1aHcFc
塩田「グッバイ!コベガクは僕の理想じゃない〜👶💦」

お し り ぷ り ぷ り p r i t e n d e r

4 : 2024/04/23(火) 00:09:42.856 ID:Qh8u73rc5
もう終わりだよ
5 : 2024/04/23(火) 00:09:46.211 ID:pphimoqGo
そういやツナ缶に醤油大さじ5杯くらい入れたなぁ
美味しかったンゴ
7 : 2024/04/23(火) 00:10:39.739 ID:u.LSTGJPW
塩が足んねえよ
8 : 2024/04/23(火) 00:11:14.268 ID:qnc59e2QZ
エチオピア野郎がなんか言うとるわ
10 : 2024/04/23(火) 00:12:38.115 ID:rzbguDOvF
塩5グラムは草
何にも食えへんやんww
11 : 2024/04/23(火) 00:12:39.183 ID:1wwBtGh.W
何食えってんだよ
ブロッコリーだけ食ってろってか
12 : 2024/04/23(火) 00:12:45.442 ID:BpP19aR7g
塩たけぇからな
13 : 2024/04/23(火) 00:13:25.388 ID:oKW4zx5pM
こいつらに二郎系とか食わせたら死ぬんかな
14 : 2024/04/23(火) 00:13:27.405 ID:0SdDssiaL
人間は長生きしすぎなんや
15 : 2024/04/23(火) 00:13:47.911 ID:77XOqoT2P
人体とかいう欠陥装置
体に悪いものほど旨く感じる
20 : 2024/04/23(火) 00:15:00.927 ID:sZHDp.345
>>15
飢餓時代の名残や
31 : 2024/04/23(火) 00:20:02.014 ID:R8bea7BqT
>>15
そのうちそいつらも淘汰されて
オートミールがおいしく感じる人類に支配されるから待っとけ
16 : 2024/04/23(火) 00:14:01.264 ID:7CcubztcH
ストレスで死ぬわ
17 : 2024/04/23(火) 00:14:15.025 ID:5MpwKlB0r
赤ちゃんに塩10gあげたらどうなるの?👶
18 : 2024/04/23(火) 00:14:19.855 ID:o26uAZszi
ガチれば余裕やろ
19 : 2024/04/23(火) 00:14:46.633 ID:pZ4FkTyf5
塩分取りすぎたらカリウム取ればええんやろ?
24 : 2024/04/23(火) 00:16:15.469 ID:LuzDMJu/8
>>19
精製食塩やめて天然塩に変えれば大丈夫や
34 : 2024/04/23(火) 00:20:07.444 ID:pZ4FkTyf5
>>24
外食はNGってこと?
21 : 2024/04/23(火) 00:15:07.320 ID:Ar/Pa.fTK
糖類25gとか何食えばいいんだよ
22 : 2024/04/23(火) 00:15:37.132 ID:LuzDMJu/8
精製食塩なら5g以下にした方がええけど
天然塩ならカリウム豊富に含まれてるからカリウムが余分な塩分排出してくれる働きあるから大丈夫や
23 : 2024/04/23(火) 00:15:49.463 ID:4FTidsbNl
美味しく食べてとっとと死ぬのが幸せやろ
28 : 2024/04/23(火) 00:19:08.921 ID:FchEr5/qI
>>23
うまいことポクッと突然死できりゃいいけどな
実際はどっかのアホみたいに腹水タンクになって苦しくて仕方ないからだらだら治療してだらだら長引いてだらだら死ぬ
43 : 2024/04/23(火) 00:27:28.214 ID:1wwBtGh.W
>>23
ピンピンコロリって5%とかが現実やぞ
25 : 2024/04/23(火) 00:16:17.137 ID:7Ugxr5xn3
あんま言い過ぎると耳傾けんようなるで
26 : 2024/04/23(火) 00:17:17.572 ID:4FTidsbNl
オカルトはもうエエわ
27 : 2024/04/23(火) 00:17:22.467 ID:bC8ijxRzj
メンタル壊して死にそう
29 : 2024/04/23(火) 00:19:25.634 ID:GfLB3HuY.
あきませんてほんまに
30 : 2024/04/23(火) 00:19:49.417 ID:cZ9yq/9v8
カップヌードルだけで7グラムくらいいくやろ
35 : 2024/04/23(火) 00:20:31.050 ID:pZ4FkTyf5
>>30
汁飲むなよ
32 : 2024/04/23(火) 00:20:02.423 ID:fCZuMkBNo
1日3食は多すぎる
33 : 2024/04/23(火) 00:20:03.030 ID:G3dmJZzpZ
アルコールは本当やろな
少しでも飲んだら体重なるわ

砂糖は人工甘味料がそこらに入ってるからどうしようもないな

36 : 2024/04/23(火) 00:21:07.686 ID:ae8SNg7k5
酒のせいで死ぬなら本望だね
37 : 2024/04/23(火) 00:21:21.968 ID:ufAys0E.V
フランスとか毎日ワイン飲んどるやん
38 : 2024/04/23(火) 00:21:27.087 ID:ny.UQC50B
ご飯一杯で糖類何g相当なんや
39 : 2024/04/23(火) 00:21:58.026 ID:8K2n0rAdj
実は達成しろとはWHOも求めてないんやろ
東大受かる気で勉強すれば早慶くらいには入れる的な
40 : 2024/04/23(火) 00:22:55.819 ID:V7JlEXDJc
うるせぇバカ
42 : 2024/04/23(火) 00:24:06.562 ID:l6PMIrpck
塩5gって結構多いやろ
44 : 2024/04/23(火) 00:28:09.779 ID:PyIsP3PkV
発酵食品アウトやん
45 : 2024/04/23(火) 00:28:39.651 ID:UY2kLcU0s
日本人の健康寿命世界1位定期
お前らがこっちの食事に合わせろや
46 : 2024/04/23(火) 00:29:20.613 ID:.bocyUTDV
味噌汁でオーバー

コメント

タイトルとURLをコピーしました