学食で昼飯食べてみたいんだけど学生証なしで入れる学食ってある?

記事サムネイル
1 : 2024/03/28(木) 19:29:53.032 ID:TnaZ2kGZL
出来たら東京都内で
2 : 2024/03/28(木) 19:30:32.168 ID:sHx9T314e
無理やで
見つかったら逮捕される
3 : 2024/03/28(木) 19:31:23.581 ID:TnaZ2kGZL
>>2
見つからなきゃええんやろ?
万が一見つからなかったら平気な大学が知りたい
4 : 2024/03/28(木) 19:31:38.133 ID:oueWtCLEw
ワイは国立大やけど地元のおばちゃんが食堂来まくってたで
6 : 2024/03/28(木) 19:32:04.394 ID:TnaZ2kGZL
>>4
それって学食だと思い込んでるだけとかとちゃうんか
8 : 2024/03/28(木) 19:33:00.283 ID:oueWtCLEw
>>6
普通に学食やけど
5 : 2024/03/28(木) 19:31:55.055 ID:gPQFArL9V
今って学生以外無理なん?
10年前とかよく早稲田とか食べに行ってたけど
ワイの大学は23区外の田舎やったから大学関係者しかおらんかった
7 : 2024/03/28(木) 19:32:39.089 ID:oueWtCLEw
別に外部の人は入っちゃいけないルールなんかなかったわ
なんならキャンパスが地元のお爺さんの散歩ルートになってたし
12 : 2024/03/28(木) 19:34:32.101 ID:TnaZ2kGZL
>>7
都内はどうなんや
9 : 2024/03/28(木) 19:33:21.861 ID:oueWtCLEw
混雑時は学生優先みたいなことは書いてあった気もする
10 : 2024/03/28(木) 19:33:31.902 ID:9XQLlgiF4
図書館と理系の講義以外認証なんて無かったわ
11 : 2024/03/28(木) 19:34:11.728 ID:X0SeeRn.u
東北公益文化大学来いよ
13 : 2024/03/28(木) 19:34:51.847 ID:oueWtCLEw
都内の話やが
14 : 2024/03/28(木) 19:35:24.895 ID:Qd5AJNhvR
学食って構内に出入りしている業者とかも使うから基本フリーやろ
15 : 2024/03/28(木) 19:35:45.274 ID:TnaZ2kGZL
>>14
それは特別にしてもらってんのと違うんか
27 : 2024/03/28(木) 19:39:49.229 ID:Qd5AJNhvR
>>15
大学の規模で業者に手形出していたらキリないで
東大の本郷みたいにデカい大学は半分公園的な感じで捉えてええと思うわ
16 : 2024/03/28(木) 19:35:59.795 ID:Rn4qWa3C/
慶應いけるで
17 : 2024/03/28(木) 19:36:33.096 ID:oueWtCLEw
図書館だけやろ実際
仕事で地方の大学行ったときも普通に食堂使ったわ
18 : 2024/03/28(木) 19:37:37.501 ID:paxk412uI
私立とか公立は訳分からん独自ルールあるかしれんが国立ならどこでも絶対行けるやろ
19 : 2024/03/28(木) 19:37:57.001 ID:X0SeeRn.u
学生価格安くしてるとこは一般も入れて収益調整してるで
20 : 2024/03/28(木) 19:38:16.924 ID:gPQFArL9V
確かに図書館のゲートは学生証かざさんと開かんな
学食にそんなの置いとる大学あるんか?
23 : 2024/03/28(木) 19:38:54.655 ID:TnaZ2kGZL
>>20
入ったら学生証ないと入れませんよって言われたら恥ずかしいやん
だからどこなら行けるか聞いてるんや
32 : 2024/03/28(木) 19:44:32.821 ID:571pYScsu
>>23
人めっちゃおんのにいちいち一人ひとり聞くわけ無いやろゲェジ
21 : 2024/03/28(木) 19:38:21.893 ID:CCTO.OD/B
fランなら余裕で入れるで
22 : 2024/03/28(木) 19:38:34.869 ID:N7fLy9x7h
基本的に安いだけでうまくはないし余計な交通費払ってまで食いに行くところか
25 : 2024/03/28(木) 19:39:33.048 ID:TnaZ2kGZL
>>22
ピュアな女子高生とか見ながらシコリたいやん
26 : 2024/03/28(木) 19:39:42.887 ID:TnaZ2kGZL
>>25は誤爆
33 : 2024/03/28(木) 19:46:00.038 ID:67Xr2WIjB
>>26
狙い過ぎや
24 : 2024/03/28(木) 19:39:25.072 ID:oueWtCLEw
生協は全国共通で微妙だよな
生協じゃない食堂は普通に美味い
28 : 2024/03/28(木) 19:42:48.551 ID:jKNo1XQ9y
え?学食って普通誰でも入れるんちゃうの
29 : 2024/03/28(木) 19:43:16.884 ID:nE2VzWmvZ
東大入れるで
30 : 2024/03/28(木) 19:43:30.586 ID:9ZRtvKvXD
普通に東大で赤門ラーメン食ったぜ
31 : 2024/03/28(木) 19:44:31.092 ID:eyWbe.2N0
多分、すべての大学で食えるんじゃね?
女子大とか除いて
34 : 2024/03/28(木) 19:48:22.777 ID:GXM8yYd0j
学食入るのに学生証かざすところなんてあるんか
35 : 2024/03/28(木) 19:49:25.221 ID:sKzlgray9
ゲェジのフリして伸ばす手法のお手本のようなスレ
36 : 2024/03/28(木) 19:50:42.019 ID:j3WIz8V6.
ここまで出てこないってお前ら大学すら卒業してないのか
40 : 2024/03/28(木) 19:56:12.472 ID:jKNo1XQ9y
>>36
だから誰でもはいれえって言ってんだろボケナス
37 : 2024/03/28(木) 19:51:02.871 ID:TnaZ2kGZL
結局誰も知らないんやね
38 : 2024/03/28(木) 19:51:33.507 ID:HgjUJ3gBq
コロナきっかけに入れなくなってそう
39 : 2024/03/28(木) 19:51:52.364 ID:TnaZ2kGZL
人をゲェジ認定しておいてワイが聞いた本文に解答なし
ひどいよな
41 : 2024/03/28(木) 19:56:52.413 ID:7nZw8zeiT
女子大とかは厳しそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました