
飲食店でも「ファストパス」導入始まる

- 1
ニュー速でよく見る「岡くん」って誰なの?1 : 2025/04/06(日) 11:04:39.29 ID:+m8XKiYH0 YouTuberか何か? https://5ch.net/ 2 : 2025/04/06(日) 11:06:15...
- 2
汚れたパソコンやスマホの画面って何で拭けばいいの?1 : 2025/04/06(日) 13:14:33.23 ID:xST2cQgDM http://5ch.net 3 : 2025/04/06(日) 13:15:26.80 ID:KI8Q4WL/...
- 3
【石破】 Yahoo ID、勝手に停止されて生活が詰む人が急増1 : 2025/04/06(日) 13:23:29.13 ID:uPXpyG1/0 https://togetter.com/li/2534748 20年程使っていたYahoo! JAPAN ID...
- 4
トランプ「すべてすべてすべてすべて」全世界への関税が発動1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 12:47:12.75 ID:aAZVuQK/0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/202...
- 5
日本鳥類保護連盟「鳥のヒナがその辺に落ちていても、保護せずスルーして下さい」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 12:53:59.87 ID:uPXpyG1/0 https://www.excite.co.jp/news/articl...
- 6
日本人、気づく「氷河期でもほとんどの人はちゃんと正規雇用で働いてるじゃん 世代関係なく無職や非正規のやつはただの努力不足でしょ」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 13:09:38.17 ID:SoR5qMxB0 106:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします 警備員[Lv.10]...
- 7
ETC大規模システム障害の大渋滞で追突事故が大量発生し大渋滞が加速、なぜ日本人は自動ブレーキを付けないのか1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 13:06:39.26 ID:Xgf7VMZP0 料金所周辺 渋滞中に追突事故の通報も 警視庁によりますと、中央自動車道の...
- 8
アメリカ「中国が台湾に侵略したら日本には前線に立って戦ってもらう」 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 13:08:40.96 ID:l/3zzV5k0 「有事なら日本は前線に立つ」 米国防長官、初会談で増額要求なし 深掘り図...
- 9
トランプ大統領への抗議デモ 米国50州全てで、50万人以上が参加 俺たち嫌儲も続くぞ!ぞ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 12:59:24.47 ID:kNklucOn0 アメリカメディアによりますと、デモは50州全てで行われ、50万人以上が参...
- 10
韓国大統領が罷免、次期大統領は「反日政治家」李在明氏が確定的、日韓関係は再び険悪化か1 : 2025/04/06(日) 12:14:37.61 ID:8dzuUxdb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f625e8e710ec71286e1ff9...
- 11
(ヽ´ん`)「わしらが中学生の時は腰パン、くるぶしソックス、ガラパンを履き学ランの第1ボタンを開けとかないと虐められた」マジ?1 : 2025/04/06(日) 12:14:39.02 ID:EeySmyGRd 入学式、新たな一歩 有料記事 2025/4/6 東京朝刊 https://mainichi.jp/article...
- 12
パチ●コ引退して5日目なんだがパチ●コしないやつって休日何してんの?パチ●コ引退して5日目なんだがパチ●コしないやつって休日何してんの? ひみつのどうくつ
- 13
万博のテストランに約3万人も詰めかけるwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 12:07:06.62 ID:O7r4clSf0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6...
- 14
秋篠宮 悠仁親王「東京の赤坂から 車で筑波大学に通学します」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 08:31:11.55 悠仁さま、筑波大では自転車移動「授業の合間に乗って」入学式に出席「一つ一つの経験大切に」 http...
- 15
【悲報】ショック…無職の弟、9400万円を失う…自宅まで売却し106回送金【悲報】ショック…無職の弟、9400万円を失う…自宅まで売却し106回送金 暇つぶしニュース
- 16
【画像】女子水泳選手の水着の食い込み、ここまできてしまうwww【画像】女子水泳選手の水着の食い込み、ここまできてしまうwww BAKUWARO 暇つぶし速報ニュースまとめ
- 17
【YouTube】春のBAN祭り BANされるYouTubeチャンネルが急増1 : 2025/04/06(日) 11:44:06.25 ID:VTPr1yby9 BANされるYouTubeチャンネルが急増しています。 【春のBAN祭り】 BANされるチャンネルが急増 ユーチ...
- 18
【閲覧注意】「死体は有刺鉄線で巻いて海に沈めると完全犯罪成立」→結果。【閲覧注意】「死体は有刺鉄線で巻いて海に沈めると完全犯罪成立」→結果。 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 19
おまえら漁業舐めてるよな。1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 11:10:38.89 ID:Dow0A9CL0 佐世保・宇久島の西北西海上で漁の準備をしていた男性(54)が海中に転落 ...
- 20
2対1で飲んでる時のブスだけ帰らせる方法教えて2対1で飲んでる時のブスだけ帰らせる方法教えて ひみつのどうくつ
- 21
PCの買い替えの時とかに古いマウスのボールだけとっておく人多いけど使い道ないだろ1 : 2025/04/06(日) 10:24:43.05 ID:CbEdJBlM0 MicrosoftがWindows 10 PCの買い替え推奨、古いPCはリサイクルか下取りを Neowinは4月...
- 22
【悲報】大阪万博で新発表される未来の子供型ロボットがこちらwww【悲報】大阪万博で新発表される未来の子供型ロボットがこちらwww 暇つぶしニュース
- 23
【悲報】オッヤ、生活保護を検討開始www【悲報】オッヤ、生活保護を検討開始www NEWSぽけまとめーる

- 1 : 2024/03/06(水) 09:31:58.72 ID:KzUqEY26d
「6時間待ち」を500円でスキップ 飲食店でも「ファストパス」が広がる納得の理由
追加で料金を払えば、長蛇の行列に並ばず入場できる特別なパスがユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)や東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのようなテーマパークだけでなく、飲食店にまで広がってきている。飲食店向けのサービスは、レストランの予約・検索サービスや顧客管理システムを展開するテーブルチェック(東京都中央区)が、2月9日に提供を開始した。
テーブルチェックのサービスを導入したラーメン店「銀座 八五」は水道橋の人気店「中華そば 勝本」がプロデュースした店で、コンソメスープを彷彿(ほうふつ)とさせる、金色のスープが特徴のシンプルな中華そばを提供する。1杯1200円~と強気な価格設定ながら、旧京都全日空ホテル(現ANAクラウンプラザホテル京都)総料理長でフレンチシェフ出身である松村康史氏の高い調理技術で、ミシュランガイド東京において2022~23年版の2年連続で“一つ星”を獲得している。
同店は海外からの人気も高く、席数もわずか6席と少ないことから、これまで「最大6時間待ち」といわれる長蛇の行列が常態化していた。外国人観光客は滅多に日本へやってこない人も多く、行列に並ぶ時間を短縮できれば、もう1~2カ所、例えば築地場外市場や浅草、東京タワーにも足を運べるだろう。つまり、限られた時間を効率的に使えるのなら、多少高い金額を払って並ぶ時間を短縮して良いというニーズがあった。銀座 八五がテーブルチェック・ファストパスを導入した背景には、このような事情があった。
銀座 八五を経営する、Food Operation Japan(東京都千代田区)の広報担当者によると、テーブルチェック・ファストパスを使える時間帯は午後に限っているという。現状は、1週間に30の枠があり、毎週土曜日の午前9時に受け付けを開始すると2~3分で枠が埋まってしまう状況にある。テーブルチェック・ファストパスの料金は500円だが、この程度の料金を追加しても行列をスキップしたい人が絶えないということだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6299fc4f3a3d61f67b55b2d4e2e0ab902efc643- 2 : 2024/03/06(水) 09:32:35.58 ID:9hbd5c7l0
- 晋さんのおかげで貧乏人は待たないと飯が食えなくなったよ
- 3 : 2024/03/06(水) 09:33:30.43 ID:jme9CPaQM
- いいことだ
- 4 : 2024/03/06(水) 09:34:02.73 ID:wom8UJ8Y0
- こういう店に行こうと思うか?
- 32 : 2024/03/06(水) 09:57:09.20 ID:0LeUHuzlM
- >>4
元々行列には並ばないけど
こういう店はもっと行かないね - 5 : 2024/03/06(水) 09:34:49.99 ID:ZPDcnCD/H
- 岸田パス
- 6 : 2024/03/06(水) 09:35:05.17 ID:X5WvB/fH0
- うーん
- 7 : 2024/03/06(水) 09:35:43.13 ID:qad1U6kz0
- 天一でええわ
- 8 : 2024/03/06(水) 09:36:08.30 ID:J8pJl+Rv0
- まぁでも金ない奴が外食する方がおかしいもんなあ
- 9 : 2024/03/06(水) 09:37:20.58 ID:A8KlKapu0
- 6時間待ちでファストパス500円と割と誰もが妥協したくなる価格帯
つまりこれは実質一杯1700円にしたかっただけで結局待つことになるのでは - 10 : 2024/03/06(水) 09:37:31.73 ID:AnrKcGq70
- 最近は予約できる店か混雑状況をネットから確認出来る店にしか行かなくなったよ
- 11 : 2024/03/06(水) 09:37:58.98 ID:mm/992hU0
- 食のレジャー化が現実になったな
- 12 : 2024/03/06(水) 09:40:03.39 ID:D7Ma++6s0
- ファストパスに行列が出来たらどうなんの
- 16 : 2024/03/06(水) 09:42:20.64 ID:ckO5rMUE0
- >>12
プレミアムファストパス導入だろ - 13 : 2024/03/06(水) 09:41:38.62 ID:nrb5jp1H0
- 代わりに食ってきてくれるやつ雇えばいいだろ
- 14 : 2024/03/06(水) 09:41:55.29 ID:SoN/rr2n0
- 二郎で導入しろ
- 24 : 2024/03/06(水) 09:51:38.31 ID:pJb4LoTL0
- >>14
二郎のビジネスモデルが破綻して逆に儲からんよ - 47 : 2024/03/06(水) 10:07:30.06 ID:77lIcFtC0
- >>14
インスパイアの豚山の東京ラーメン横丁店では導入されてる - 15 : 2024/03/06(水) 09:42:14.14 ID:A8KlKapu0
- そもそも6席しかないんならそりゃちょっと人気でただけでもスゴい行列になるやろ
商売っ気がぷんぷんするぜ - 17 : 2024/03/06(水) 09:43:13.33 ID:XD83Mj4s0
- 金があるところからとって当然
どんどんやれ - 18 : 2024/03/06(水) 09:43:28.69 ID:UfFdqeXjH
- 日本人必要なかった
- 19 : 2024/03/06(水) 09:45:32.39 ID:QSj4Df7nH
- そんなものを買う余裕のあるやつにヒットマークつけて増税したほうが良いと思う
- 38 : 2024/03/06(水) 10:03:58.23 ID:0LeUHuzlM
- >>19
それな - 20 : 2024/03/06(水) 09:45:51.81 ID:OsaoVf5k0
- これを機に行列を見て行列に並ぶ馬鹿がいなくなればいいな
- 21 : 2024/03/06(水) 09:46:49.26 ID:RxbTMwP90
- 予約を有料にしたら?
- 22 : 2024/03/06(水) 09:47:34.22 ID:OCO2sYNZ0
- 最初から1700円にすればいいだけ
- 25 : 2024/03/06(水) 09:52:00.38 ID:SclYvfq30
- >>22
1700円にしてファストパス1000円にしたらよくね? - 28 : 2024/03/06(水) 09:54:45.98 ID:OCO2sYNZ0
- >>25
最初から2700円にすればいいだけ - 33 : 2024/03/06(水) 09:58:05.90 ID:SclYvfq30
- >>28
それにプラス1000円でも行けるやろ
取れるとこからとったほうがええで - 36 : 2024/03/06(水) 10:02:49.38 ID:OCO2sYNZ0
- >>33
3、3700円から! - 40 : 2024/03/06(水) 10:05:19.79 ID:SclYvfq30
- >>36
ええやん!
プラス500くらいにしとこか😅 - 23 : 2024/03/06(水) 09:50:40.97 ID:NEdlC6MD0
- 日本人は後ろに並べ
- 26 : 2024/03/06(水) 09:52:29.34 ID:bJjKrYlk0
- 食い物に6時間待つってのが全く理解が出来ないし作ってる人間が提供する価値以上の金を出すのも理解が出来ない
完全予約制にして何ヶ月何年後に来てくださいならまーわかる - 27 : 2024/03/06(水) 09:52:57.65 ID:TC/94z9Xd
- フィストファックに見えた
- 29 : 2024/03/06(水) 09:54:53.77 ID:0LeUHuzlM
- >>1
二重基準で下品過ぎるシステムだよ
だったら予約制にしろよ - 30 : 2024/03/06(水) 09:54:58.72 ID:stQjOpQr0
- 予約を有料にしてるって感じなんかな
まぁ来なくても行列があるからそっちから埋めたらいいしな - 31 : 2024/03/06(水) 09:55:52.35 ID:tf9e7j390
- ドミノピザごときもファストパスあって驚いた
- 34 : 2024/03/06(水) 09:59:42.15 ID:Jk4pDJun0
- WhiteOnlyの現代版だな
- 37 : 2024/03/06(水) 10:03:29.30 ID:hvqHa6h70
- 個人的に15分以上並びそうなのは並ぶ気失せるから、ファストパスみたいな制度もっと普及してほしいわ
昔から一蘭好きで、年間100回くらいいってたけど、今は並びすぎてて行く気が起きないわ
並ばなくていいなら500円くらいプラスしてもいいわ - 39 : 2024/03/06(水) 10:05:13.30 ID:etGqSRhXH
- 並ぶくらいなら牛丼でええわ
- 41 : 2024/03/06(水) 10:06:03.64 ID:AeA2A02D0
- 食べる前より食べた後がだるいから俺だったら500円とっといて初乗りで帰るけどな
ガチ金持ちはどっちにも500円払うんやろうけどな - 42 : 2024/03/06(水) 10:06:15.95 ID:/T6j/eRT0
- このラーメンには興味ないし食べたいと思わないけれど
ファストパスはありだし500円程度なら妥当だろう - 43 : 2024/03/06(水) 10:06:26.94 ID:DZapCTHg0
- 飯田商店もこうすればいいのに
払うモノ払えば食べたい時に食えるとかなら最高なんだよ - 44 : 2024/03/06(水) 10:06:42.28 ID:AIrWr/WL0
- 金さえ積めば無理が通るって下品な世の中になったもんだ
- 45 : 2024/03/06(水) 10:06:51.07 ID:8sxpupYcd
- こういう店で1200円は安くね
情報食いに行ってるのに - 46 : 2024/03/06(水) 10:07:03.30 ID:Jix9vXnLa
- いいんじゃね?並ぶの好きな連中だし
- 48 : 2024/03/06(水) 10:07:48.81 ID:WGoDQzil0
- 500円じゃ日本人でも使えちゃうだろ1万円くらいにしろよ
コメント