
【夏が来る きっと夏は来る】持ち帰り・宅配増で食中毒に注意 ふわとろオムライスは店内用に比べて卵を固めにしたり魚は加熱してね

- 1
宇内梨沙アナ、出っ腹写真を見たバカ共が「妊娠?」とコメントしてきてブチ切れる1 : 2025/04/02(水) 20:01:28.91 ID:D0vnh7L1d これ、あなたが不快に思ったんですよね? 2 : 2025/04/02(水) 20:02:53.93 ID:ThY...
- 2
幹事「会費500円追加で!」陰キャ「詳細は?」 陽キャ「なんでもよくない? 500円くらい」1 : 2025/04/02(水) 20:15:28.45 ID:cLjjU99S0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e71b9b034492794413be9a...
- 3
性豪イーロン・マスク氏(53)、妻以外の女たちに次々と子どもを産ませその数14人。スペースX社の女子職員とも関係1 : 2025/04/02(水) 20:23:10.68 ID:pH1pfttl0 「養育費250万ドル支給したのに…」マスク氏、13人目の子どもをめぐる法廷争い テスラのイーロン・マスク最高経営...
- 4
フジテレビ「禊が終わったのでスポンサー帰ってきて!」大手自動車メーカー「不祥事の世界観が違った。帰らない」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 19:57:51.08 ID:nC7PQrjWM ps://i.imgur.com/y7qXv2C.jpeg ps://i...
- 5
【国際】トランプ関税でナイキなどスポーツ用品会社に打撃も、ベトナムに生産依存1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 20:04:00.91 ID:FP4lPaAR9 ※2025年4月2日午後 4:04 GMT+94時間前更新 [ニューヨー...
- 6
氷河期世代さん、労働組合に入る人を「ブサヨw」と嘲笑した結果底辺に落ちたと判明。氷河期は労働組合をバカにして入らなかった1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 19:28:17.14 ID:Q8xlMj5+d https://itest.5ch.net/subback/povert...
- 7
【トランプ政権】保護移民(警察官の息子)を誤ってエルサルバドルの刑務所に強制送還 現地で収監、帰国させず1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 19:19:45.63 ID:/vhbNrO99 https://www.jiji.com/sp/article?k=20...
- 8
中国人や韓国人に体を売る日本人女性が想像付かん、プライドはないのかよ?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 18:48:03.00 ID:qCbGsLRm0 ● カンボジアのサギ村で働いていた 日本人風俗嬢の証言 Kと会った数週...
- 9
頂き女子りりちゃん 暴力団関係者の男性と獄中結婚を宣言→支援団体が解散へ頂き女子りりちゃん 暴力団関係者の男性と獄中結婚を宣言→支援団体が解散へ ハムスター速報
- 10
くら寿司のテーブルに避妊具放置「普通に営業妨害」 相次ぐ“飲食テロ”再びで「厳正な対応を行う」1 : 2025/04/02(水) 18:24:07.51 各座席のテーブルに設置された食べ終えた皿の投入口に、開封済みの避妊具を放置 回転ずしチェーン大手のくら寿司で、各座席のテーブルに設置された...
- 11
【超動画 】妻「ギャオオオオオン!!!」の最終形態がこちら1 : 2025/04/02(水) 18:34:46.86 ID:lAvVxCeT0 日本のバブル期に多感な学生時代を過ごした1971年~1974年生まれの“団塊ジュニア世代”。 親や世間の大人たち...
- 12
バ_カチョ_ンカメラ、1.5倍に値上げ1 : 2025/04/02(水) 18:33:00.48 ID:s72uIcs+0 富士フイルム「写ルンです」、約44%値上げ フィルム製品は最大52%アップ 2025/04/02 ITmedia...
- 13
【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 たびたび失礼します
- 14
こういうお○ぱいを散歩させてる女wwwこういうお○ぱいを散歩させてる女www もみあげチャ~シュ~
- 15
【悲報】MissAV逝くwww【悲報】MissAV逝くwww VIPPERな俺
- 16
【画像】ヌートバーの彼女、どエロだったwww【画像あり】【画像】ヌートバーの彼女、どエロだったwww【画像あり】 BIPブログ
- 17
Appleがクソみたいな周回遅れAIをドヤ顔で発表する一方で、中国のスタートアップがまたブレイクスルーを起こしてるらしいな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 10:41:39.53 ID:U/wU4IBl0 完全に時代が変わったんだな。 Manus(マヌス)とは?中国発の最新AI...
- 18
【衝撃】JカップのJK、実際に見るととんでもなくでかい【衝撃】JカップのJK、実際に見るととんでもなくでかい コピ速
- 19
【画像】女性タレントを脅迫した無職チー牛、ご尊顔が公開されてしまうwww【画像】女性タレントを脅迫した無職チー牛、ご尊顔が公開されてしまうwww わんこーる速報!
- 20
脇腹あたりを刺された女性 搬送先の病院で死亡 同居する40代の息子を殺人未遂容疑で逮捕1 : 2025/04/02(水) 16:19:31.31 愛媛県松山市の住宅で2日、80代の女性が刃物のようなもので刺されているのが見つかり、その後、搬送先の病院で死亡が確認されました。 警察は同...
- 21
警察庁が緊急発表「ガチで女子高生や女子中学生と出会えるゲーム3選がこれ」1 : 2025/04/02(水) 18:16:59.02 ID:S6TUD8wea 気を付けよう https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/02(水) ...
- 22
【画像】チー牛(24)、いきなり告白して逮捕される1 : 2025/04/02(水) 18:30:24.81 ID:+LYyUcRT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/da4066277f3cc1a6a62a47...
- 23
住民A「道路が通りづらい!深夜にやれ!」住民A「道路が通りづらい!深夜にやれ!」 ジュピ速
- 1 : 2020/05/13(水) 06:19:10.82 ID:SsIJs1po9
持ち帰り・宅配増で食中毒に注意
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20200512/7000021051.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を新型コロナウイルスの影響で持ち帰りや宅配サービスに新たに乗り出す飲食店が増える中、
今後、気温の上昇とともに食中毒に注意するよう自治体などが呼びかけています。新型コロナウイルスの影響で飲食店に来店する人が大幅に減少する中、
料理の持ち帰りやタクシーによる宅配サービスに新たに乗り出す飲食店も増加しています。
一方で気温が上昇し、湿度も高くなる時期を前に、道内の保健所や各地の自治体では
ふだん以上に食中毒に注意するよう呼びかけています。具体的には食中毒の原因となる菌を▼手洗いや調理器具を殺菌して食材に「つけない」、
▼冷蔵・冷凍保存をすることで「増やさない」、
▼十分な加熱で「やっつける」という3つの原則を守った上で、
▼肉や魚などは中心の温度を75度で1分以上加熱することや、
▼持ち帰りから2時間以内に食べきるように客に伝えるなどして食中毒を防止してほしいとしています。道食品衛生課の城崎武人さんは「店内での飲食と異なり、食べるまでの時間が長いと食中毒のリスクも上昇し
、注意が必要です。不明な点があれば近くの保健所に問い合わせてほしい」と話していました。また、新たに弁当を販売したり宅配に対応する飲食店が注意すべきポイントをまとめて解説している
「STOP食中毒キャンペーン」というウェブサイトも、東京の食材販売会社が先月から立ち上げています。
飲食店向けに食中毒の予防を呼びかけるチラシなども無償で配布していて、
一部の自治体でも利用が広がっているということです。
キャンペーンの事務局では「テイクアウトにあたってはふだんとは異なる注意点もあるので、
サイトを見て役立ててほしい」と話しています。《STOP食中毒キャンペーン》
http://www.bento-takωωω.jp/【食中毒対策強化する店も】
新たに宅配サービスに乗り出した飲食店の中には、これまで以上に
食中毒への対策をとっているところもあります。
釧路市の飲食店「ぱらだいすかふぇ」ではタクシー会社と連携した宅配サービスを今月から始めました。
対応するメニューにはオムライスやロコモコなど卵を使ったものも多く、
オムライスは店内で提供するものに比べて卵を固めに調理をしていて、
ロコモコに使うハンバーグや目玉焼きもいつも以上に加熱をして提供しているということです。また、持ち帰りの料理には引き渡しから1時間以内に食べてもらうように記したメッセージを同封するといった対応もとっています。
「ぱらだいすかふぇ」の古屋好隆代表は「持ち帰りやデリバリーが始まり非常に助かっていますが、
食中毒が出てしまうと業界全体に迷惑がかかるので細心の注意を払いたい」と話していました。05/12 17:53
- 2 : 2020/05/13(水) 06:21:35.17 ID:oLzT+NgP0
- テイクアウトは、食べたらアウトだからな
- 3 : 2020/05/13(水) 06:25:02.58 ID:gkrVk/sG0
- 大黒摩季ってビラがものすごく大きくて黒そう
- 4 : 2020/05/13(水) 06:25:07.74 ID:z74vuoZS0
- 向こう5年は終息しないからな
来年も再来年も夏は注意な - 5 : 2020/05/13(水) 06:25:57.88 ID:mblV/miQ0
- コンビニ弁当の【要加熱】のほうが
ほんとうにどの程度必要なのか気になる。
朝買って、車内に放置してたら、昼食える仕様じゃないの? - 7 : 2020/05/13(水) 06:28:42.03 ID:3tbKQ9bQ0
- >>5
あれは腐るからじゃなくて・・・
うーん、デンプンのアルファ化ってわかる? - 10 : 2020/05/13(水) 06:33:56.96 ID:mblV/miQ0
- >>7
昼現場で食う飯を朝買う場合だよ - 14 : 2020/05/13(水) 06:38:14.10 ID:O5ucaWpv0
- >>10
食えるけど、例えばタレとかプルプルに固まるだろ - 26 : 2020/05/13(水) 06:50:31.19 ID:mblV/miQ0
- >>14
いや、これから夏場の車内じゃ まずそりゃ大丈夫だ。
しかし、レンチンと そういうのは
やはり違うのかなぁ、でも電子レンジ持って歩くのもなぁ、
みたいな - 29 : 2020/05/13(水) 06:53:03.91 ID:O5ucaWpv0
- >>26
無難にオニギリとかにしとけよ - 33 : 2020/05/13(水) 06:58:19.26 ID:mblV/miQ0
- >>29
おにぎりは昼間もうアブナイことになってるの多々あるw
だいたい【要加熱】じゃないしw - 6 : 2020/05/13(水) 06:26:26.30 ID:HwBh//8+0
- 金のある内に三輪バイク買うとけば良かったぜ
- 8 : 2020/05/13(水) 06:30:47.90 ID:Vl4pMAi9O
- 飲食店がテイクアウトで生き長らえてるの見て安心した。
「金寄越せ」じゃなくて自助努力してるのは偉いよね。 - 16 : 2020/05/13(水) 06:39:57.81 ID:sK3HN+TGO
- >>8
その結果衛生的にやらかしたら意味ないけどな
まあ不幸中の幸いは自分から望んで食べたがる人間にしか影響がないからまだいいけど - 9 : 2020/05/13(水) 06:33:32.97 ID:yOzAmQwM0
- 卯の花の匂う垣根に♪
- 12 : 2020/05/13(水) 06:35:36.01 ID:qfT7smJr0
- >>9
ホトトギス山も来啼きて - 11 : 2020/05/13(水) 06:34:49.99 ID:2g23TIrX0
- 適当に始めた店はサンプル取ってちゃんとやってんのか?
- 40 : 2020/05/13(水) 07:07:35.32 ID:+FOGXN+90
- >>11
やってるわけないだろ
衛生意識なんてゼロだぞ
暑くなってきたから確実に食中毒が多発する
買ったらすぐに食えよ - 13 : 2020/05/13(水) 06:35:41.58 ID:7yw3QDIZ0
- 酢飯オムライス どうだっ!
俺は食いたくない - 15 : 2020/05/13(水) 06:39:27.54 ID:Opk9yOVI0
- 飲食業の食品衛生責任者持ってても講習1日だしな
店頭販売の弁当は危なくて信用できない
- 17 : 2020/05/13(水) 06:40:25.56 ID:mZW6PxGD0
- もし届いてすぐ食べたのに食中毒になったら店の責任?配達員の責任?両方?
- 20 : 2020/05/13(水) 06:45:22.84 ID:jzJc0HN30
- >>17
配達なんか頼んだお前の責任 - 18 : 2020/05/13(水) 06:41:26.04 ID:2oLxxBj90
- そろそろGも出てくるからな。
早めにブラックキャップ設置しとけよ。 - 19 : 2020/05/13(水) 06:41:26.28 ID:EZcDB9Hi0
- テイクアウトのお店を何件かやっている私から言わせて貰えば
居酒屋やカフェ等のお弁当は本当にヤバイよ
何の知識もないから素手で調理して、素手で弁当を詰めているのがマズありえない頼んですぐ食べるならまだしも、朝弁当にして夕方~夜まで売っているとか頭おかしい
- 21 : 2020/05/13(水) 06:46:48.59 ID:O5ucaWpv0
- >>19
急に始めたところはノウハウがなさそう - 22 : 2020/05/13(水) 06:47:00.41 ID:vrgMXO0C0
- やっぱり今までお持ち帰りしていなかったところのテイクアウトは不安だよな
店先の日に当たるところに平気で並べているし - 23 : 2020/05/13(水) 06:47:10.48 ID:d/25dkCd0
- 加齢臭漂うスレタイに草
- 24 : 2020/05/13(水) 06:47:13.79 ID:4uX4FUrg0
- テレワークと自粛でずっと家まわりだけで過ごして
久々おととい出勤したら
ほとんどの外食店が持ち帰りや弁当を始めてて
幟旗や看板の業者さんめっちゃバブルだったね - 25 : 2020/05/13(水) 06:48:29.93 ID:4kSxp5Id0
- >>1
あの曲は「妄想ばかりで行動しないと夏が来たって彼氏彼女はできないよ」て皮肉の意味が - 27 : 2020/05/13(水) 06:51:08.98 ID:UEmwOR8P0
- もう店で食えばいいのに…
- 28 : 2020/05/13(水) 06:52:06.25 ID:EjBTzJAW0
- 迫る~初夏~
- 30 : 2020/05/13(水) 06:53:22.48 ID:ldaKnff90
- かつやは今弁当しか販売してなかったから弁当を家で食べたら蒸れて不味かった
- 31 : 2020/05/13(水) 06:54:44.10 ID:2pY2LHKm0
- ドライアイス屋だな
- 32 : 2020/05/13(水) 06:55:17.65 ID:/40DnWtG0
- テイクアウトで食中毒起こしたりしたら責任とった後に廃業しかないわな
- 35 : 2020/05/13(水) 07:02:01.61 ID:prTWEe960
- >>1
菌は
・つけない
・増やさない
・56す
じゃなかったっけ?最近は表現がマイルドになったのか? - 36 : 2020/05/13(水) 07:03:39.43 ID:DWBZgUPM0
- 飲食店は食中毒の危険性より見栄えや味を優先するけらな
- 38 : 2020/05/13(水) 07:05:50.15 ID:A2Kvyqnu0
- >>36
クソチョンかよ - 39 : 2020/05/13(水) 07:06:17.82 ID:jWPlRS6V0
- ウーバーイーツは運搬用の黒バッグに入れると
バッグに日光が集中して熱くなって
余計食中毒菌が増えるのでは?都度消毒や清掃なんてしてないだろうから
余計不安だぁ - 41 : 2020/05/13(水) 07:07:55.76 ID:DWBZgUPM0
- 松屋のテイクアウトはご飯と具材がセパレートになってるから汁でご飯が不味くならないのでオススメ
コメント