- 1 : 2021/03/06(土) 19:54:06.03 ID:Kx9LSwdwa
すごい(´・ω・`)The Roman Road to Capitalism and the Rise of the West
Historian Walter Scheidel claims to have found the surprising secret of Europe’s rise to world domination: the collapse of the Roman Empire.
mScheidel’s work is an impressive, globe-trotting feat of scholarship, but his argument ultimately fails to convince.https://www.jacobinmag.com/2021/02/empire-west-scheidel-escape-from-rome
- 2 : 2021/03/06(土) 19:54:48.34 ID:/sazWiMgM
- 安倍の家みたいだね
一般国民から金巻き上げたのかな? - 3 : 2021/03/06(土) 19:54:59.36 ID:+NU1fw5p0
- 日本がドングリを食べてた頃やな
- 4 : 2021/03/06(土) 19:55:04.83 ID:MuL143aK0
- 一方我が国でわ
- 5 : 2021/03/06(土) 19:55:07.92 ID:wXPBaO3m0
- その頃日本ではドングリを~
↑
馬鹿の一つ覚えみたいに連呼してるけど
そんなに恥ずかしいことか?
文明の発展速度に地域差があるのは当たり前だろ - 22 : 2021/03/06(土) 19:58:10.68 ID:oom78igG0
- >>5日本が建国2600年あると信じてる人に言ってるんだぞ
- 28 : 2021/03/06(土) 19:58:39.91 ID:hAjCwxP3H
- >>5
日本人は猿だって事だよ言わせんな - 99 : 2021/03/06(土) 20:06:54.23 ID:BbKJ2skxx
- >>5
事実を言ってるだけじゃないの - 109 : 2021/03/06(土) 20:07:38.27 ID:wpaeAZoja
- >>5
ちょんまげでござるwww
はらきりでござるwww - 112 : 2021/03/06(土) 20:07:57.65 ID:9Cuhr8MR0
- >>5
ドングリサイドがそれ言ってもね - 113 : 2021/03/06(土) 20:08:07.60 ID:QVibtPM+0
- >>5
クッソ効いてるの草
これからもずっとドングリ乞食だった事実を言い続けたるわ - 119 : 2021/03/06(土) 20:08:28.72 ID:SMCPj4nZ0
- >>5
でも日本にはどんぐりパンがあるから - 123 : 2021/03/06(土) 20:08:49.98 ID:XBOau2Gw0
- >>5
おい!ドングリヒロイザル! - 127 : 2021/03/06(土) 20:09:29.27 ID:hAD/7lBa0
- >>5
ジャップイライラ - 136 : 2021/03/06(土) 20:10:55.02 ID:ogh/Jl/Cd
- >>5
なあどんぐりの背比べだもんな - 143 : 2021/03/06(土) 20:11:31.49 ID:g4y0+osO0
- >>5
まあそうだな
優劣なんてないし勝手に競争すんなって感じ - 151 : 2021/03/06(土) 20:12:27.81 ID:YKTpslWV0
- >>5
早口でどんぐり食ってそう - 154 : 2021/03/06(土) 20:12:47.60 ID:OJtjUfBod
- >>5
まあ俯瞰して見ればその通りなんだが我が国の歴史として見るとつまんないよね
日本史が面白いのって幕末から昭和までだけだと思う - 6 : 2021/03/06(土) 19:55:09.29 ID:Jq9Fe0cuM
- 水道は知ってたけど下水まであったのか
- 7 : 2021/03/06(土) 19:55:36.18 ID:sSGidKwVK
- この頃からこんな集合住宅あるんやなにゃ・・
- 8 : 2021/03/06(土) 19:55:47.77 ID:WGjubhud0
- 窓から下水w
- 9 : 2021/03/06(土) 19:55:51.79 ID:VBrL2jQ+0
- お前らのうさぎ小屋より立派じゃん
- 10 : 2021/03/06(土) 19:56:33.17 ID:zhTaxZAB0
- 奴隷に仕事をさせてて裕福だったんだろうな
- 11 : 2021/03/06(土) 19:56:35.65 ID:8XiTk2UN0
- ほんとか?
想像だろ、想像なら誰だってできらぁ - 12 : 2021/03/06(土) 19:56:38.89 ID:ZLI2LoehH
- この頃の日本人は猛獣が怖くて木の上で暮らしてたからな
- 13 : 2021/03/06(土) 19:56:41.90 ID:WIoddhmx0
- 窓から水捨ててるやつすき
- 14 : 2021/03/06(土) 19:56:49.87 ID:XdxSgKco0
- それ嘘だからな
信じるなよ - 15 : 2021/03/06(土) 19:57:10.01 ID:tGrbq0x50
- 日本のも貼って
- 16 : 2021/03/06(土) 19:57:19.61 ID:yiRwaD/V0
- 設計図とかどうしてたんやろ
- 76 : 2021/03/06(土) 20:03:59.16 ID:pkW/qpDb0
- >>16
既にその頃には設計とデザインをする建築家という職業があった - 17 : 2021/03/06(土) 19:57:22.47 ID:LZ9Zc85wa
- 煉瓦で作れるの?
- 18 : 2021/03/06(土) 19:57:38.06 ID:1ehaols70
- 一階は金持ち
上に行くほど貧民が住んでたと何かで読んだ - 141 : 2021/03/06(土) 20:11:18.68 ID:lgt6epr40
- >>18
今でも金持ちは庭付き戸建て
貧民は糞狭い集合住宅古今東西これ
- 19 : 2021/03/06(土) 19:57:42.19 ID:w8IRj5T60
- 実際紀元前も言うほど悪くなかった
今とどっちが良いかって言われると今なんだけど
なんかあの時からどれくらい良くなったって聞かれて自信持って答えられねえんだよな
もちろん個別的なことだとたくさん出てくるが - 27 : 2021/03/06(土) 19:58:39.27 ID:pZAO1b+Ma
- >>19
ローマは機械の代わりに奴隷がいたからな
マジで何もかも奴隷にやらせてたよ - 20 : 2021/03/06(土) 19:57:42.31 ID:25tOKIm+a
- アサクリで見た
- 38 : 2021/03/06(土) 20:00:03.03 ID:bKmvLsER0
- >>20
それはギリシャじゃ - 54 : 2021/03/06(土) 20:01:47.02 ID:myya6/7f0
- >>38
ローマもあったろ - 95 : 2021/03/06(土) 20:06:17.84 ID:bKmvLsER0
- >>54
ブラザーフッドはルネサンス時代じゃ - 107 : 2021/03/06(土) 20:07:32.41 ID:myya6/7f0
- >>95
オリジンズのローマ編 - 21 : 2021/03/06(土) 19:57:52.83 ID:Rt62g0N00
- 現代のわーくにより立派だからな
- 23 : 2021/03/06(土) 19:58:14.58 ID:9EP89S1r0
- 横断歩道は何の為?
- 24 : 2021/03/06(土) 19:58:24.43 ID:C7dsmhcg0
- この頃のローマこそオーパーツだよな
- 25 : 2021/03/06(土) 19:58:26.87 ID:7vXUbB/cp
- この文明の進み具合から産業革命まで2000年近くかかったのは謎だな
- 31 : 2021/03/06(土) 19:59:13.84 ID:RJibTQsi0
- >>25
ツイッターのいいねやフォロワー数みたいに伸びる時は急に伸びるんだよ - 26 : 2021/03/06(土) 19:58:31.90 ID:E6CW9BBg0
- でも風呂ないんでしょ?
- 32 : 2021/03/06(土) 19:59:18.57 ID:Rt62g0N00
- >>26
ローマはどでかい風呂で有名な風呂好き国家だぞアホ - 73 : 2021/03/06(土) 20:03:46.67 ID:E6CW9BBg0
- >>32
共同浴場じゃない家風呂があんのかって話だよ短絡思考のカス - 29 : 2021/03/06(土) 19:58:59.49 ID:bE0Rc+b80
- ゴムがないから車輪の音が凄くうるさい
- 30 : 2021/03/06(土) 19:59:02.01 ID:od1yonMd0
- その後ゲルマンに滅ぼされるんだけどね
- 33 : 2021/03/06(土) 19:59:38.67 ID:jwItk5iG0
- なんで襖と障子なんかが普及したんだろうな
- 34 : 2021/03/06(土) 19:59:45.80 ID:JsWmnLmfa
- ポンペイにファストフード店とかあったらしいからな
- 35 : 2021/03/06(土) 19:59:48.29 ID:Zvx2Zc9ja
- 地震で速攻倒れそうw
- 36 : 2021/03/06(土) 20:00:00.71 ID:Rt62g0N00
- 風呂のために都市をつくちゃったくらいだからなローマ
- 37 : 2021/03/06(土) 20:00:01.31 ID:BTzQZ1H50
- リアルに明治の日本よりいい家住んでるな
- 39 : 2021/03/06(土) 20:00:09.81 ID:iz6cLl/Y0
- 窓ガラスなんかあったんか?
- 40 : 2021/03/06(土) 20:00:10.48 ID:qSrn76SR0
- こマジ?
- 41 : 2021/03/06(土) 20:00:17.54 ID:+rQ3P69M0
- その頃ジャツプは竪穴式穴居だっけ
- 45 : 2021/03/06(土) 20:00:34.67 ID:Rt62g0N00
- >>41
うむ - 42 : 2021/03/06(土) 20:00:22.26 ID:OAvau2n70
- でもこれって結局奴隷による労働力の確保から出来てたことだよね
- 43 : 2021/03/06(土) 20:00:26.42 ID:hINxUQKzd
- でも日本は地震があるから!
- 44 : 2021/03/06(土) 20:00:26.59 ID:DFNMCYASr
- ローマはまさにロマンだよな
- 46 : 2021/03/06(土) 20:00:40.73 ID:5hVY6unK0
- 完全に中世欧州は文明が後退しとるやんけ
今の世界もこれから後退するんだろうな
- 66 : 2021/03/06(土) 20:03:01.91 ID:Rt62g0N00
- >>46
だから中世欧州ではキリストが生きていた時代が文明の頂点で
時代とともに衰退しているという考え方が半ば常識だった
このあたりの感覚は東洋人にわかりにくいとこだ - 68 : 2021/03/06(土) 20:03:32.20 ID:pZAO1b+Ma
- >>66
日本も末法思想あったじゃん - 79 : 2021/03/06(土) 20:04:23.29 ID:Rt62g0N00
- >>68
末法思想に似てるっちゃ似てるが少し違う - 97 : 2021/03/06(土) 20:06:25.10 ID:pZAO1b+Ma
- >>79
すげえ気になるわ、何調べれば良い? - 48 : 2021/03/06(土) 20:01:07.03 ID:jlS29FI20
- 奴隷だけに作らせてるからなあ
現に西ローマ帝国崩壊した際は家の建て方の資料が一切残ってない - 49 : 2021/03/06(土) 20:01:13.80 ID:7zetNXw20
- ぶっちゃけ1万年以上前の方が文明はハッテンしてましたし
そこから大災害でリセット
キリスト教の暗黒時代でリセット
今にいたる - 58 : 2021/03/06(土) 20:02:22.60 ID:RJibTQsi0
- >>49
トランプとか支持してそう - 50 : 2021/03/06(土) 20:01:20.17 ID:z2ma4pPE0
- 日本ではまだ洞窟に住んでいたのに
- 51 : 2021/03/06(土) 20:01:22.49 ID:/kOphjJy0
- テルマエ・ロマエで見た
セメント使ってコンクリート建築が当たり前だったのがスゲエなおジャップランドでセメントが使われたのは明治時代
- 62 : 2021/03/06(土) 20:02:47.61 ID:JwR+I5RS0
- >>51
でも日本には漆喰があったから(震え声)
なお上級国民しか使えなかった模様 - 52 : 2021/03/06(土) 20:01:25.12 ID:huFDbl2/M
- ローマの文明って当時からしたら異次元なんだよなぁ
なんでこんな発展できたんだろう - 91 : 2021/03/06(土) 20:05:33.26 ID:YMc1ITWN0
- >>52
いうてもギリシャの踏襲やろ
イギリスからアメリカみたいに - 117 : 2021/03/06(土) 20:08:20.29 ID:zRKmhV760
- >>52
植民地から収奪した資本を本土に投下する
近代の帝国主義国家とほぼ同じ事を2千年前にした - 53 : 2021/03/06(土) 20:01:38.79 ID:9x0T5aJ+0
- ローマはうん子の処理もパーペキなんだっけ?
- 75 : 2021/03/06(土) 20:03:57.63 ID:xnET2WrI0
- >>53
水洗で下水もあったみたい - 55 : 2021/03/06(土) 20:02:03.72 ID:FTgRrW2B0
- 5、6階建てのアパートが多くて
1Fにはコンビニみたいな売店があって飲食も出来た
と言うか自分の部屋で食うとゴミの処理にこまるので基本庶民は外食だった - 56 : 2021/03/06(土) 20:02:07.84 ID:+A/wfEzN0
- 1枚目で窓から捨ててる奴いるけど下に溜まるだろ
- 57 : 2021/03/06(土) 20:02:17.57 ID:uJ3X2stx0
- どんぐりうめえ!
- 59 : 2021/03/06(土) 20:02:40.39 ID:WhAvfCXK0
- 一回の方が家賃高くて貧乏人は上の方に住んでたんだよな
- 89 : 2021/03/06(土) 20:05:14.54 ID:/kOphjJy0
- >>59
今の日本の5階建て中古アパートもそんな感じ
古いとエレベーター無いからな - 60 : 2021/03/06(土) 20:02:40.70 ID:rblnTMaGd
- 地震のない国は崩れる心配しなくていいかりなぁ
それとは関係なしにジャップはドングリだけど - 63 : 2021/03/06(土) 20:02:51.00 ID:pZAO1b+Ma
- 奴隷奴隷奴隷奴隷奴隷奴隷奴隷奴隷奴隷奴隷奴隷奴隷
このスレの質問レスの答えは全部奴隷 - 64 : 2021/03/06(土) 20:02:54.02 ID:RDGeciTH0
- 4階建てなのは凄い
- 65 : 2021/03/06(土) 20:03:01.05 ID:ledMUK0t0
- 割と真面目に一回文明滅んでるのかってくらいすげーな
あっちでも中世ではこれ未満の生活だったろ - 67 : 2021/03/06(土) 20:03:19.02 ID:/kOphjJy0
- 上水道と下水道に、薪で沸かしした公衆浴場があったとかチートすぎる
で、廃熱を利用して床暖房もやっていたそうで - 69 : 2021/03/06(土) 20:03:32.59 ID:/nB9zs3u0
- なおキリスト教さん
- 70 : 2021/03/06(土) 20:03:32.59 ID:x5UC66P90
- キッチンの奥何してるん?
水槽に何かおるけど - 72 : 2021/03/06(土) 20:03:46.21 ID:ulG71ful0
- なおどんぐり🤗
- 74 : 2021/03/06(土) 20:03:49.51 ID:YiTqLLE0M
- 何故この帝国が滅んだのかが謎
道路とか千年ぐらい退化してたからな - 77 : 2021/03/06(土) 20:03:59.36 ID:x5UC66P90
- 絨毯の柄かw
- 78 : 2021/03/06(土) 20:04:08.86 ID:dLbI1iT4a
- 貝塚作ってたころかな
- 80 : 2021/03/06(土) 20:04:24.55 ID:oECi1zNup
- でも日本には水道と識字率があるから…
- 81 : 2021/03/06(土) 20:04:24.78 ID:igNbTUxP0
- 舞台で演劇見たり、戦車競馬や剣闘見たり、古代ギリシャ美術を観覧したり
エンターテイメントも充実してるのがすごいね - 82 : 2021/03/06(土) 20:04:26.20 ID:QR9XJxON0
- むしろこっから2000年大して進歩しなかったのが凄い
- 83 : 2021/03/06(土) 20:04:31.69 ID:ledMUK0t0
- こんだけ文明が進んでたのに何故滅びたんだ
- 84 : 2021/03/06(土) 20:04:35.82 ID:z2ma4pPE0
- 今ですらワイら日本人は防音断熱のしょぼいペラペラハウスに住んでるのに
- 85 : 2021/03/06(土) 20:04:35.94 ID:/b2/zbUm0
- 窓から瓶に入った液体捨ててるけど何?
- 88 : 2021/03/06(土) 20:05:08.61 ID:Rt62g0N00
- >>85
うんこ - 94 : 2021/03/06(土) 20:06:13.57 ID:/kOphjJy0
- >>85
下水道はあったんだけど、一般民家は使用禁止だった
一部の施設のみ使用可能 - 114 : 2021/03/06(土) 20:08:10.22 ID:cP4CBOPAr
- >>94
いうて風呂の排水と一緒に毎日流してるからそこそこ綺麗 - 124 : 2021/03/06(土) 20:08:56.80 ID:/kOphjJy0
- >>114
なるほど、洗い流していたのか - 86 : 2021/03/06(土) 20:04:58.93 ID:uoJopeKya
- 👩神の国www
- 87 : 2021/03/06(土) 20:04:59.05 ID:EtiGsJPH0
- ありがちなゲーム世界だな
こんな土人文化の中自由にうろうろするには
それこそゲームのような圧倒的武力がないと無理なんだろうな - 90 : 2021/03/06(土) 20:05:22.09 ID:cP4CBOPAr
- コレで上流は各家庭に風呂があるんだからなあ
- 92 : 2021/03/06(土) 20:05:58.81 ID:3BIwUZqY0
- トンキンよりいい暮らししてそう
- 93 : 2021/03/06(土) 20:06:05.32 ID:pEgnDdNs0
- 電灯か、せめてガス灯ないと
- 103 : 2021/03/06(土) 20:07:12.01 ID:cP4CBOPAr
- >>93
ガラスのコップ+水でランプの光を反射させてたから十分明るい - 96 : 2021/03/06(土) 20:06:22.12 ID:0VUKVpFe0
- 中世ヨーロッパより上等な生活じゃん
- 100 : 2021/03/06(土) 20:06:56.26 ID:TBKxyHp80
- パヨク「どんぐり!どんぐり!」
- 102 : 2021/03/06(土) 20:07:05.03 ID:dEp37Jmfd
- キリスト教とかいうゴミのせいで人類史は1000年停滞しただろ
- 148 : 2021/03/06(土) 20:12:19.20 ID:lgt6epr40
- >>102
現代ジャを生きる我々には失われた30年の方が重大 - 104 : 2021/03/06(土) 20:07:16.71 ID:AGn/VA3S0
- オシャレやなあ
- 105 : 2021/03/06(土) 20:07:28.08 ID:7A3zbqKR0
- バビロンの空中庭園も内部は
こんな感じだったのかな - 106 : 2021/03/06(土) 20:07:28.46 ID:DGbKo2TR0
- 一方、人類の敵ジャップは紙と木のウサギ小屋を正義の炎で焼き尽くされるのであった
- 108 : 2021/03/06(土) 20:07:35.27 ID:yD1nWU4jM
- 平民はフロ、劇場、闘技場の利用頻度ってどれくらいだったんだろうな
- 110 : 2021/03/06(土) 20:07:54.29 ID:ygrZi+opM
- ジャップは平安時代でも竪穴式住居じゃないの
- 111 : 2021/03/06(土) 20:07:56.78 ID:/kOphjJy0
- うんこしっこは壺に入れて道路に流していたのはアレだが
それ以外はレベル高い - 116 : 2021/03/06(土) 20:08:13.30 ID:QX3kkCo30
- アジアから逃げてきた野蛮人に滅ぼされた雑魚
- 118 : 2021/03/06(土) 20:08:22.63 ID:bKxIW0gr0
- この頃から太陽ではなくて地球が動いてることはわかっていたのに。
キリスト教によって全て科学を否定された。
Galileo Galilei が登場するまで1500年待たなくてはいけなくなった。 - 120 : 2021/03/06(土) 20:08:30.41 ID:pZAO1b+Ma
- キリスト教批判多いけど関係なくないか
- 150 : 2021/03/06(土) 20:12:27.75 ID:hJ6KdNyX0
- >>120
塩野好きのバカだろ - 121 : 2021/03/06(土) 20:08:34.13 ID:9EP89S1r0
- 蒸気を使った自動ドアもあった
- 122 : 2021/03/06(土) 20:08:35.69 ID:s3DsUk5bd
- 五階建てマンションかよ
スゲーな - 125 : 2021/03/06(土) 20:09:02.22 ID:JD35Ck8i0
- ジャップの文明はヨーロッパに比べて1000年は遅れてる
- 126 : 2021/03/06(土) 20:09:14.26 ID:0vyr3L420
- テルマエ口マエの世界か
- 130 : 2021/03/06(土) 20:10:05.51 ID:qQLx+L+B0
- そんなん言うがゲルマンとかもウホウホ言って石器時代だからな当時
- 131 : 2021/03/06(土) 20:10:09.31 ID:dwrBE/ti0
- こっから文明がめたくそ退化するのが信じられん
すべてがキリスト教のせいだとは言えんが - 132 : 2021/03/06(土) 20:10:22.68 ID:0dvooeKIp
- 紀元前の日本は他人に会うのが珍しいくらい過疎だったんだろ
- 133 : 2021/03/06(土) 20:10:26.48 ID:Fg34fIJg0
- ローマひとつでここまでじゃなくてギリシャからの技術継承だからな
中世ヨーロッパは本当に暗黒時代なんだ - 134 : 2021/03/06(土) 20:10:26.78 ID:8KC8Q98G0
- こんなん未来人が過去に転生したんだろ
「下水すごい!」
「俺、またなんかやっちゃいました?」
みたいな - 135 : 2021/03/06(土) 20:10:40.64 ID:1y/jgE590
- ジャップップwww
- 137 : 2021/03/06(土) 20:10:59.80 ID:JiukTL+B0
- ローマ最盛期の市民権持ったローマ人とかかなり幸せだろうな
現代とも引けを取らないどころかQOLは上かもしれん - 138 : 2021/03/06(土) 20:11:00.32 ID:oF0/ygvs0
- ケンモメンはどんだけジャップのことが気になるんだよ
- 139 : 2021/03/06(土) 20:11:08.19 ID:B7F7WrA40
- 紀元前でもこんないい暮らしをしてるのにジャップときたら…
- 140 : 2021/03/06(土) 20:11:18.23 ID:cP4CBOPAr
- ドングリwww
- 142 : 2021/03/06(土) 20:11:25.37 ID:q16e+OaZ0
- 街には水洗式公衆便所もあったんだよな
- 144 : 2021/03/06(土) 20:11:39.47 ID:aw2Cixyi0
- 超文明ローマでもバイキングの蛮族には手も足もでないんでしょう
- 145 : 2021/03/06(土) 20:11:40.03 ID:JD35Ck8i0
- モンゴロイドとかいうゴミって文明を破壊するだけで発展には全く貢献してないよな
- 146 : 2021/03/06(土) 20:11:42.17 ID:clKFmFQN0
- うせやろ韓国に技術教わるまでドングリ食ってたのに
- 147 : 2021/03/06(土) 20:11:53.46 ID:rblnTMaGd
- じゃあ古代ローマには四季とドングリはあったのか?😡
- 149 : 2021/03/06(土) 20:12:25.34 ID:/Q3BKR3W0
- 19世紀くらいまでの世界よりこの時代のローマの方がよっぽどいい暮らしっぽいな
- 152 : 2021/03/06(土) 20:12:29.54 ID:lW9elGLc0
- ローマって町の下に昔の町があるでしょ
よく崩れないなーと思うわ - 153 : 2021/03/06(土) 20:12:40.16 ID:vdWhY4VI0
- この時点で現代のアフリカより文明が上とか知能指数すげぇな
- 157 : 2021/03/06(土) 20:13:05.86 ID:8eEemIT80
- ギリシア、ローマが現在のヨーロッパにつながってるなんて与太は後世の創作。
- 158 : 2021/03/06(土) 20:13:09.24 ID:7zetNXw20
- イエスのせいだとは思わないけど
キリスト教のせいで人類の進歩が遅れに遅れた
コメント