【ゲーム障害】おうち時間増加で“ゲーム障害”に医師が警鐘 睡眠障害や栄養の偏りなどの症状も

1 : 2021/03/03(水) 16:48:41.61 ID:KbjDpIUv9

福島テレビ2021年3月2日 火曜 午後7:40
https://www.fnn.jp/articles/-/150821

新型コロナの影響で家で過ごす時間も増えるなか、専門家は「ゲーム障害」を懸念している。

済生会福島総合病院・岡野誠副院長:「MRIを撮ると、脳の機能が落ちていると、はっきり画像的にも証明されているんです。思考能力ですね一番は。それが徐々に低下する」

「ゲーム障害」は、時間を忘れてゲームに集中することで睡眠障害や栄養の偏り、目の疲労など、様々な症状を引き起こすとされている。

厚生労働省などが全国の9000人を対象に行った調査では、学業成績や仕事能率が落ちたと回答した人の割合が平日のゲーム時間が1時間未満の人が5%に対し、6時間以上の人は29.8%に上ることが分かった。

街の人:「やっぱ家にいる時間が増えたので(ゲームを)やる時間も長くなったような気がします。大体5時間とか4時間にしぼってやってます」

4歳の娘を持つ母親:「下の子もいるんですよ。1歳の小さい子。その子の面倒見ててこっちの子の面倒見れないときはちょっとゲームやってって言って、一時間とか。『やめるって言ってやめられなかったらゲームはやらせないよ』って隠しちゃったりとかはしてます。やり続けないように。」

スマートフォンなどで、だれもがいつでもゲームができる時代。岡野医師は「ゲーム障害にならないよう、家庭内のルール作りやひとり一人が上手にゲームと距離を保つことが重要」と話す。

済生会福島総合病院・岡野誠副院長:「ルールを決めて、例えば寝る時間を設定してそれから逆算してというような時間の設定ですね。」

*****

<ゲーム障害への対策のポイントは【20・20・20】>

20分間スマートフォンの画面などを見続けたら20フィート(約5、6メートル)先を20秒間眺めるというアメリカで言われている一つの対策。

その他「使用時間を少なくする」「まったく使用しない時間をつくる」ことなども大切。

<子育て世代で気を付けたいのが「電子ベビーシッター」と「電子おしゃぶり」>

「電子ベビーシッター」は家事などで手が離せない時にテレビやビデオを見せてしまうこと。「電子おしゃぶり」は静かにするようスマホやタブレットを与えてしまうこと。

依存につながる恐れもあるため、十分に気を付けたい。

2 : 2021/03/03(水) 16:48:56.67 ID:oDfaT+iE0
安倍のせい     
3 : 2021/03/03(水) 16:50:04.33 ID:XNreGsbg0
おまいらが最も長時間プレイしたゲームは?
13 : 2021/03/03(水) 17:06:44.22 ID:jkf6DOMN0
>>3
地味に武将風雲録かもわからん
やり続けるってことはなかったけど総合計したら
20 : 2021/03/03(水) 17:13:17.81 ID:r4kDnp860
>>3
FX

リーマンショックのときにはろくに寝られなかった
「売り」ポジ持つ発想がなかったんだ

26 : 2021/03/03(水) 17:16:16.31 ID:8N/wqt/40
>>3
RO
ずいぶん昔
28 : 2021/03/03(水) 17:17:57.96 ID:p8zcKgMj0
>>3
まだマフィーズゴースト狩ってるよ。
32 : 2021/03/03(水) 17:24:51.38 ID:TAdLqEnp0
>>3
パネキットかな
4 : 2021/03/03(水) 16:50:30.20 ID:yum8oerf0
昔はテレビで一億総白痴化とか言ってましたね・・
5 : 2021/03/03(水) 16:50:38.41 ID:MlXUP7ix0
ゲーム=悪みたいな言い方!
6 : 2021/03/03(水) 16:52:07.03 ID:dRoa0/KI0
また始まった
WHOでさえ言ったこと翻してコロナ禍になってからゲーム推奨したのに…
7 : 2021/03/03(水) 16:53:10.95 ID:ft4ytPoN0
ダボースタンダードだろこれ
8 : 2021/03/03(水) 16:54:01.73 ID:94mYTknq0
そこまでどはまりするゲーム、もうないだろ
9 : 2021/03/03(水) 16:56:14.57 ID:Zh10jYJ70
ゲーム脳w
10 : 2021/03/03(水) 16:59:22.02 ID:Trb5F8wT0
勉強時間や睡眠時間削って遊んでたら成績や効率は落ちるのはわかる

それとMRIの話は全く別で胡散臭い

11 : 2021/03/03(水) 17:03:57.74 ID:4JX5bK660
ナンクロやジグソーパズルは何時間でもやっていられるぞ
空き時間にももってこいだし

目の疲労はITワークや本(紙)の読みすぎでもなるから一概にゲームが悪いとはいえない

12 : 2021/03/03(水) 17:06:16.66 ID:n/TMl0310
栄養の偏りは症状じゃなくて原因だし
また偏見つのらせて脳の機能障害がでてる人では
14 : 2021/03/03(水) 17:06:50.76 ID:dRoa0/KI0
フジテレビ系列か
お察し
15 : 2021/03/03(水) 17:06:53.10 ID:qKo4O0iy0
作業ゲームとか対戦ゲームとか全部ひっくるめて話すからおかしくなる
まあわざとなんですけどね
35 : 2021/03/03(水) 17:32:03.10 ID:0TUDsmHq0
>>15
結局は全部同じだよ、残念ながら
16 : 2021/03/03(水) 17:07:01.18 ID:NbaRSDA80
核家族化に保育園不足で人手が足りないし
ちょっとグズった程度の泣き声で苦情入れたり、子供が楽しく遊んでる声にイラついて公園使用禁止だの保育園建設反対だのやってるからだよ
ゲームが人手不足とクレーム対策として効果上がってしまってる現実

日本の未来はどうなってしまうんだか

17 : 2021/03/03(水) 17:09:15.74 ID:t0vWvxaL0
どうでもいいけどさ、

深夜って言われる時間帯に、ビデオゲームの爆音させんなやバカ

18 : 2021/03/03(水) 17:10:52.99 ID:rKCCkMeS0
漫画は馬鹿になるって言われてたよな昔
今は官僚も政治家も読んでる
23 : 2021/03/03(水) 17:15:36.57 ID:r4kDnp860
>>18
ちうかさ、設定がしっかりしてる漫画ならそのなかで何か学べるからな
19 : 2021/03/03(水) 17:12:57.35 ID:IQXN/m4H0
ただの運動不足だな
21 : 2021/03/03(水) 17:13:21.94 ID:S16XJc7x0
スマホが一番危ない
22 : 2021/03/03(水) 17:14:47.95 ID:lmRbEAKK0
でもまあ、

ネットゲームにハマるタイプは漏れなく行動が異常な。

短絡的で感情的にすぐ爆発する

24 : 2021/03/03(水) 17:16:00.39 ID:r4kDnp860
>>22
「キーボードクラッシャー」てあったな
25 : 2021/03/03(水) 17:16:04.01 ID:apHKUsOe0
仕事いっても睡眠時間削れるんだから遊んでた方が健康的だわ
27 : 2021/03/03(水) 17:16:47.96 ID:OspczYEw0
ペットボトル愛好家に
29 : 2021/03/03(水) 17:20:46.29 ID:1lp3Zg+d0
スマホゲームなんてほとんどチャットで
ゲームなんかオマケみたいなもんやろ
30 : 2021/03/03(水) 17:23:01.04 ID:wG5L4raa0
格闘ゲームはボケ防止になるから続けます!
もうすぐ50歳だけど……
33 : 2021/03/03(水) 17:26:59.98 ID:U/2ki/e30
ファミコン時代から遊んでるけどPS4とか最近のゲームは凄いね
大人でも普通にハマるレベル
34 : 2021/03/03(水) 17:27:02.92 ID:TAdLqEnp0
>>1
よくわかんねーけど香川県のゲーム条例のパブコメ捏造を見て
ゲームしないとああいう馬鹿になるんだと思いました

コメント

タイトルとURLをコピーしました