
【USA】テキサス大寒波による停電時、テスラの電気で無事に夜を越せた人たちがいる

- 1
最近ガンダム知った奴に言うが「ZZは観なくていい」は大嘘だから信じるなよ1 : 2025/04/19(土) 18:10:43.20 ID:wGsw0r2D0 最初はアニメじゃないとかいうふざけた歌と子供向け的な内容で苦痛に感じるだろうがプルとかいう美少女が出てくる所らへ...
- 2
強者男性「彼女が不機嫌な時の対処法を教える。」←効果テキメンの模様1 : 2025/04/19(土) 18:07:01.99 ID:JkPhMaJV0 2 : 2025/04/19(土) 18:07:35.43 ID:JkPhMaJV0 なるほどなぁ 3 : 20...
- 3
ネット民「スイッチ2は失敗する」←絶対成功するフラグやん1 : 2025/04/19(土) 17:30:23.51 ID:imla9oRb0 世の中はネット民の予想とは真逆の結果になるから スイッチ2は大成功しそう 2 : 2025/04/19(土) 1...
- 4
大阪万博「入場者の内関係者とはパビリオンで働いてる人とタダ券客のことだ 」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 18:07:42.51 ID:4VUboZu50 2005年に愛知県で開かれた愛・地球博では、来場者の合計が50万人を超え...
- 5
政党支持率 自民29.7% 国民7.9% 立民5.8% れいわ2.6% 維新2.4% 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 17:45:29.78 ID:H/1Ln+VR0 4月の各党の支持率です。 各党の支持率は、 「自民党」が29.7%、 「...
- 6
【画像】ワイの犬 ドッグランに来ても友達ができない1 : 2025/04/19(土) 17:17:54.74 ID:X96lZsJB0 2 : 2025/04/19(土) 17:18:21.51 ID:F0gMZXG+0 チー牛犬 3 : 2025...
- 7
駐日中国大使「すでに日本にいる中国国民は日本から早急に脱出してください!!!!!!!!」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 17:28:37.87 ID:HvDAvV8vM ソース https://greta.5ch.net/test/read....
- 8
大阪万博の入場者数、インチキだった・・・ 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 17:21:25.27 ID:EOf96jnm0 博覧会協会によりますと4月18日の入場者数は9万1000人で、開幕6日の...
- 9
【唖然】女さん「海外の学校はタトゥー自由!髪染め自由!服装自由!日本は遅れてる!!!」→結果・・・・・【唖然】女さん「海外の学校はタトゥー自由!髪染め自由!服装自由!日本は遅れてる!!!」→結果・・・・・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 10
【画像】グラドルさん、お尻にお花を挿してしまう…【画像】グラドルさん、お尻にお花を挿してしまう… 2chまとめたぁぁぁぁ
- 11
軽自動車買ったら世界変わったわwww軽自動車買ったら世界変わったわwww V速ニュップ
- 12
もし文明がなかったら…人類が一番快適に暮らせる場所はどこ?」もし文明がなかったら…人類が一番快適に暮らせる場所はどこ?」 哲学ニュースnwk
- 13
立民支持率、国・れいに食われて終わる 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 16:24:15.47 ID:pDNgIEYz0 政党支持率は、自民党が前月比0.5ポイント減の17.4%、国民民主党が同...
- 14
【北海道】「路上でクマがシカを食べてる」 警察が駆け付けると鹿の死骸が残されていたという 美瑛町1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 16:30:06.06 ID:lChCtFot9 北海道美瑛町で、2025年4月19日、クマが目撃されました。近くではクマ...
- 15
心の汚れた大人には〝別のモノ〟に見えてしまう? 「なかなか立派」「デカすぎんだろ」…14万人が魚に興奮1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 16:27:53.47 ID:XqtUyBZ39 Jタウンネット https://j-town.net/2025/04/1...
- 16
川口市 毎月1000人ずつ人口が減り続けている異常事態発生 埼玉1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 15:46:25.55 ID:H/1Ln+VR0 川口市の日本人 昨年4千人減少 外国人は5千人増加 全国の市町村で最も...
- 17
【古事記速報】中国で女の子と3日間過ごして1回エッチするだけで300万元(6000万円)貰える神バイトが見つかるwww【古事記速報】中国で女の子と3日間過ごして1回エッチするだけで300万元(6000万円)貰える神バイトが見つかるwww プロトタイプ5ちゃんねる
- 18
文化祭でソープランドやったやつwww文化祭でソープランドやったやつwww プロトタイプ5ちゃんねる
- 19
【悲報】29歳の地方女子アナ、86歳のおばあちゃんに車で衝突し死亡事故を起こしていた事が判明…【悲報】29歳の地方女子アナ、86歳のおばあちゃんに車で衝突し死亡事故を起こしていた事が判明… 暇つぶしニュース
- 20
【衝撃】新卒ワイ、職場が聞いていたとおり『パワハラ、セクハラ』三昧だった結果www【衝撃】新卒ワイ、職場が聞いていたとおり『パワハラ、セクハラ』三昧だった結果www NEWSぽけまとめーる
- 21
猫は人間の言葉を理解できるが、人間は猫の言葉を理解できない本当の理由…猫は人間の言葉を理解できるが、人間は猫の言葉を理解できない本当の理由… ずっと日曜日のターン
- 22
女が多い職場に就職した陰キャ僕、無事嫌われるw女が多い職場に就職した陰キャ僕、無事嫌われるw 思考ちゃんねる
- 23
鶏むね肉「100gあたり約100Kcalです、高タンパクビタミンB6豊富です、安いです」←こいつの欠点鶏むね肉「100gあたり約100Kcalです、高タンパクビタミンB6豊富です、安いです」←こいつの欠点 思考ちゃんねる
- 1 : 2021/02/28(日) 20:26:04.89 ID:RSMSMHxz9
電気自動車や蓄電システムは命を救う。
アメリカのテキサス州では大寒波の襲来により、15日から大規模な計画停電が行なわれています。
寒くても暖房がつけられない中、Tesla(テスラ)車のオーナーは車内で温かく夜を過ごし、
また家庭用充電池「Powerwall」を導入した人は、問題なく家の中で寒さを凌げた、とVICEが伝えています。■「Model 3」が家族を救った
家にはガスも薪もなく、どのように夜を越せば良いのか考えた男性が、「Model 3」に妻と赤ちゃん、そして犬と同乗し、どうにか凍らずに朝を迎えられた…という話がreditに投稿されています。この寒波の中、エンジンを掛けた車内で暖を取ろうとした人たちが、一酸化炭素中毒で亡くなった事例もあります。
車庫内に停めていたため、排気ガスが充満してしまったのです。ですが電気自動車なら、その危険はありません。■「Powerwall」で余裕だった人
また設置していた「Powerwall」の蓄電により、29時間分の備えがあったのでこの計画停電でも有り難く過ごせた、という人も投稿しています。■フォード車に救われた人も
THE DRIVEでは、ハイブリッド車の「Ford F-150」を持っている人が、搭載された7.2kw発電機を使い、延長コードで家の中に電力を供給し3日間を快適に過ごせた話を紹介しています。
本来なら、大工さんが電動工具を使ったり、アウトドアでキャンプ時に利用するものなのですが…
コーヒーメーカーやテレビや冷蔵庫などなど、1日あたり10~12時間稼働させ、生活家電の大多数を3日間使えたというから驚きです。ちなみに発電はアイドリング状態だったので、ガソリンが使われたわけですが、それでも余裕でサバイバルできたのでした。
EVは、こうした非常時でも対応できるのが証明された感じですね。
とはいえ今回のように究極の環境下では、いかに充電するか? が鍵ではないかなと思います。
仮に州外に脱出するにしても、どこで充電できるかを計画的に考えないといけませんし…。
今後は、牽引するEVに給電しながら走るキャンピングカーみたいな追加オプションが増えるような気がします。
https://www.gizmodo.jp/2021/02/texas-power-outage.html- 2 : 2021/02/28(日) 20:26:44.67 ID:3goyLyXL0
- そんなの関係ない
- 3 : 2021/02/28(日) 20:26:50.15 ID:h1twv3kN0
- 良かったね
- 4 : 2021/02/28(日) 20:26:58.06 ID:CkTO4anX0
- テスラじゃないとダメなんすか
- 6 : 2021/02/28(日) 20:27:57.68 ID:6n9diOFO0
- 発電機の方がいいと思う😂
- 7 : 2021/02/28(日) 20:27:59.64 ID:ckSG5PRT0
- フォードの方が実用的だな
- 11 : 2021/02/28(日) 20:28:25.79 ID:UbpmrBAa0
- >>7
それだな - 8 : 2021/02/28(日) 20:28:02.84 ID:BuAZ+nha0
- ハイブリッドならもっとよかった
- 9 : 2021/02/28(日) 20:28:22.25 ID:YbMA2hJc0
- 災害の多い日本こそテスラにするべきだわ
テスラ購入に補助金出してやれよ - 10 : 2021/02/28(日) 20:28:22.35 ID:9fWBShXx0
- 移動に制限しちゃえば自然にそうなるだろう
車で避難できるんなら停電がない場所まで行った方がいい - 12 : 2021/02/28(日) 20:29:22.37 ID:xGuPsJkI0
- もう少し断熱対策した家に住めば良かったんじゃね?
(´・ω・`) - 13 : 2021/02/28(日) 20:29:37.97 ID:PKdzYIR60
- 何を言っているのか
- 14 : 2021/02/28(日) 20:30:11.04 ID:+H0H6RFs0
- いや、そもそも緊急時に車に頼らなくていいインフラ整備しろよw
- 15 : 2021/02/28(日) 20:30:52.14 ID:6dAKYVEm0
- >>1
一日くらいならそうだろうが何週間も出来る訳ないだろ
太鼓持ちにも程がある - 17 : 2021/02/28(日) 20:32:36.82 ID:UbpmrBAa0
- >>15
何週間も停電は想定しなくても良いだろ - 16 : 2021/02/28(日) 20:32:09.19 ID:B5rC1r/f0
- >この寒波の中、エンジンを掛けた車内で暖を取ろうとした人たちが、一酸化炭素中毒で亡くなった事例もあります。
車庫内に停めていたため、排気ガスが充満してしまったのです。ですが電気自動車なら、その危険はありません。備蓄板の住人だったのにはずかしながらその考えが浮かばなかった
- 38 : 2021/02/28(日) 20:42:50.41 ID:F9hiOeWI0
- >>16
野菜の備蓄のオススメ教えてくれ
ピクルス、ザワークラウト、らっきょう、豆、トマト缶以外で - 18 : 2021/02/28(日) 20:32:38.88 ID:WlYvF7250
- >この寒波の中、エンジンを掛けた車内で暖を取ろうとした人たちが、一酸化炭素中毒で亡くなった事例もあります。
>ちなみに発電はアイドリング状態だったので、ガソリンが使われたわけですが、それでも余裕でサバイバルできたのでした。これおかしくない?
- 22 : 2021/02/28(日) 20:36:25.92 ID:J4jZ/cNf0
- >>18
EVテスラは車内
ガソリンは家にケーブル引っぱれば良い - 19 : 2021/02/28(日) 20:33:08.67 ID:4OoprHU30
- それは蓄電されていた電池の残量でってことなだけで、ガソリンがあれば発電ができたわけ
- 20 : 2021/02/28(日) 20:35:15.71 ID:3AOV3kDD0
- ザ・グレイト・レディオ・コントラヴァーシー?(笑)
- 21 : 2021/02/28(日) 20:35:36.34 ID:9fWBShXx0
- >家にはガスも薪もなく、どのように夜を越せば良いのか考えた男性が、「Model 3」に妻と赤ちゃん、
>そして犬と同乗し、どうにか凍らずに朝を迎えられた…という話がreditに投稿されています。せっかく車で避難できるのになんでその場でいるのか?
テキサス州から離れてしまえば電気あるのにバカかとw - 27 : 2021/02/28(日) 20:38:07.70 ID:s6iDtjkm0
- >>21
雪の中、車で走るバカがいるかよ - 28 : 2021/02/28(日) 20:38:42.35 ID:DsMxF4lY0
- >>21
頭悪そう - 24 : 2021/02/28(日) 20:36:59.36 ID:gx7sbonT0
- エコノミー症候群
- 25 : 2021/02/28(日) 20:37:06.78 ID:N+0YgrfT0
- テスラつえええええ
- 26 : 2021/02/28(日) 20:38:01.71 ID:ljsYRkTb0
- ?ガソリン車でも暖房つけてりゃええやん
- 29 : 2021/02/28(日) 20:38:56.69 ID:ljsYRkTb0
- テスラステマってこんなんばっか
- 30 : 2021/02/28(日) 20:39:01.89 ID:0S1rAQPF0
- カセットガスコンロ最強
カセットガスは適当に使い切る方がいいから、18本くらい買い込んで月に1本消費するといいよ冬場の地震、停電やガスが止まった時に、石油ファンヒーターも止まるから
暖をとるのと同時に加湿器にもなる
狭い部屋なら換気は自己責任 - 31 : 2021/02/28(日) 20:39:26.83 ID:/17qnVgg0
- クルーズ「メキシコに行けばいいじゃないか」
- 32 : 2021/02/28(日) 20:39:43.05 ID:/GQDrNoD0
- みんなが一斉に大量に電気使ったから計画停電せざるを得なかったんだろ
テスラ車は犯人の一部 - 34 : 2021/02/28(日) 20:40:21.59 ID:ljsYRkTb0
- >>32
普通に考えたらそれだよな
普及するほどリスク高まる - 33 : 2021/02/28(日) 20:40:12.15 ID:rpvM+/C20
- こじつけもここまで来たか
- 36 : 2021/02/28(日) 20:41:05.91 ID:zJnGk76r0
- どっかで聞いたような話
- 37 : 2021/02/28(日) 20:41:53.19 ID:uLohHTwu0
- テスラがあれば何でも出来る最強論
- 39 : 2021/02/28(日) 20:43:53.87 ID:5WJgfirI0
- この「緊急時発電」は何もEVの蓄電池である必要はなく
むしろ内燃機関駆動の発電機の方が長時間大容量で安定した電力供給を行えるだろうが、単純な人は手をうって喜び、ガソリンエンジンを廃止して電気自動車を導入しなきゃ!と叫ぶかもしれない
- 40 : 2021/02/28(日) 20:44:21.91 ID:WFV8I+se0
- なんてこった… ここはテキサスコロニーの中だった!
- 41 : 2021/02/28(日) 20:45:47.08 ID:WSRMcSjo0
- 車に寝袋備えとけ
- 42 : 2021/02/28(日) 20:48:31.63 ID:9Xr8nbRr0
- 「な?やっぱり交流だろ?
- 43 : 2021/02/28(日) 20:48:33.35 ID:Q1ZXz0on0
- こういうのを、あざといというんだろ
- 44 : 2021/02/28(日) 20:48:54.41 ID:2mO3AeOD0
- EVにためとける電気って一般家庭が使う電気何日分?
- 45 : 2021/02/28(日) 20:51:08.38 ID:IJd6jv0T0
- アメリカはガレージに車を入れるので、排気ガスのリスクが高いっていう話?
- 46 : 2021/02/28(日) 20:51:12.28 ID:0S1rAQPF0
- 普通のエンジン車でバッテリー直結のインバータなら、1500Wくらい取れる
アイドリング回転数を1600rpmくらいに設定する装置がついたものもある
ハイオク仕様の方が低回転でトルク出るから、800Wくらいなら無改造でもいける - 48 : 2021/02/28(日) 20:51:36.43 ID:Qqdu7TfE0
- 電気が足りないから計画停電であちこち順番に電気を
供給してるところ、そのタイミングで一気に電気馬鹿
食いで充電してるってこと?
コメント