
【悲報】半導体不足の自動車業界、スマホ業界優先の半導体メーカーに売って貰えず政府に泣きつく

- 1
ニュー速でよく見る「岡くん」って誰なの?1 : 2025/04/06(日) 11:04:39.29 ID:+m8XKiYH0 YouTuberか何か? https://5ch.net/ 2 : 2025/04/06(日) 11:06:15...
- 2
汚れたパソコンやスマホの画面って何で拭けばいいの?1 : 2025/04/06(日) 13:14:33.23 ID:xST2cQgDM http://5ch.net 3 : 2025/04/06(日) 13:15:26.80 ID:KI8Q4WL/...
- 3
【石破】 Yahoo ID、勝手に停止されて生活が詰む人が急増1 : 2025/04/06(日) 13:23:29.13 ID:uPXpyG1/0 https://togetter.com/li/2534748 20年程使っていたYahoo! JAPAN ID...
- 4
トランプ「すべてすべてすべてすべて」全世界への関税が発動1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 12:47:12.75 ID:aAZVuQK/0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/202...
- 5
日本鳥類保護連盟「鳥のヒナがその辺に落ちていても、保護せずスルーして下さい」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 12:53:59.87 ID:uPXpyG1/0 https://www.excite.co.jp/news/articl...
- 6
日本人、気づく「氷河期でもほとんどの人はちゃんと正規雇用で働いてるじゃん 世代関係なく無職や非正規のやつはただの努力不足でしょ」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 13:09:38.17 ID:SoR5qMxB0 106:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします 警備員[Lv.10]...
- 7
ETC大規模システム障害の大渋滞で追突事故が大量発生し大渋滞が加速、なぜ日本人は自動ブレーキを付けないのか1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 13:06:39.26 ID:Xgf7VMZP0 料金所周辺 渋滞中に追突事故の通報も 警視庁によりますと、中央自動車道の...
- 8
アメリカ「中国が台湾に侵略したら日本には前線に立って戦ってもらう」 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 13:08:40.96 ID:l/3zzV5k0 「有事なら日本は前線に立つ」 米国防長官、初会談で増額要求なし 深掘り図...
- 9
トランプ大統領への抗議デモ 米国50州全てで、50万人以上が参加 俺たち嫌儲も続くぞ!ぞ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 12:59:24.47 ID:kNklucOn0 アメリカメディアによりますと、デモは50州全てで行われ、50万人以上が参...
- 10
韓国大統領が罷免、次期大統領は「反日政治家」李在明氏が確定的、日韓関係は再び険悪化か1 : 2025/04/06(日) 12:14:37.61 ID:8dzuUxdb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f625e8e710ec71286e1ff9...
- 11
(ヽ´ん`)「わしらが中学生の時は腰パン、くるぶしソックス、ガラパンを履き学ランの第1ボタンを開けとかないと虐められた」マジ?1 : 2025/04/06(日) 12:14:39.02 ID:EeySmyGRd 入学式、新たな一歩 有料記事 2025/4/6 東京朝刊 https://mainichi.jp/article...
- 12
パチ●コ引退して5日目なんだがパチ●コしないやつって休日何してんの?パチ●コ引退して5日目なんだがパチ●コしないやつって休日何してんの? ひみつのどうくつ
- 13
万博のテストランに約3万人も詰めかけるwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 12:07:06.62 ID:O7r4clSf0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6...
- 14
秋篠宮 悠仁親王「東京の赤坂から 車で筑波大学に通学します」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 08:31:11.55 悠仁さま、筑波大では自転車移動「授業の合間に乗って」入学式に出席「一つ一つの経験大切に」 http...
- 15
【悲報】ショック…無職の弟、9400万円を失う…自宅まで売却し106回送金【悲報】ショック…無職の弟、9400万円を失う…自宅まで売却し106回送金 暇つぶしニュース
- 16
【画像】女子水泳選手の水着の食い込み、ここまできてしまうwww【画像】女子水泳選手の水着の食い込み、ここまできてしまうwww BAKUWARO 暇つぶし速報ニュースまとめ
- 17
【YouTube】春のBAN祭り BANされるYouTubeチャンネルが急増1 : 2025/04/06(日) 11:44:06.25 ID:VTPr1yby9 BANされるYouTubeチャンネルが急増しています。 【春のBAN祭り】 BANされるチャンネルが急増 ユーチ...
- 18
【閲覧注意】「死体は有刺鉄線で巻いて海に沈めると完全犯罪成立」→結果。【閲覧注意】「死体は有刺鉄線で巻いて海に沈めると完全犯罪成立」→結果。 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 19
おまえら漁業舐めてるよな。1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 11:10:38.89 ID:Dow0A9CL0 佐世保・宇久島の西北西海上で漁の準備をしていた男性(54)が海中に転落 ...
- 20
2対1で飲んでる時のブスだけ帰らせる方法教えて2対1で飲んでる時のブスだけ帰らせる方法教えて ひみつのどうくつ
- 21
PCの買い替えの時とかに古いマウスのボールだけとっておく人多いけど使い道ないだろ1 : 2025/04/06(日) 10:24:43.05 ID:CbEdJBlM0 MicrosoftがWindows 10 PCの買い替え推奨、古いPCはリサイクルか下取りを Neowinは4月...
- 22
【悲報】大阪万博で新発表される未来の子供型ロボットがこちらwww【悲報】大阪万博で新発表される未来の子供型ロボットがこちらwww 暇つぶしニュース
- 23
【悲報】オッヤ、生活保護を検討開始www【悲報】オッヤ、生活保護を検討開始www NEWSぽけまとめーる
- 1 : 2021/02/26(金) 15:56:06.18 ID:5QGZIRZ80
半導体不足に泣く自動車業界、サプライ関係の優劣逆転自覚
https://jp.reuters.com/article/analysis-carmaker-chip-idJPKBN2AM0U5
半導体の供給不足が長期化する中、自動車メーカーが厳しい選択を迫られている。供給に応じて出来上がりをすべて買い上げるようにするか、普段から在庫を積み増すか、あるいは半導体メーカーが自動車向けよりも利益のある先端技術の半導体に専念する中で、動きが取れず指をくわえて見ている状態になるかだ。
ドイツのフォルクスワーゲン(VW)や米フォード、ゼネラル・モーターズ(GM)などの大手はこぞって減産を強いられている。
背景には、スマートフォンのような消費者家電のメーカーが半導体供給を「のみ込んで」いることがある。
スマホメーカーは収益率が大きい高性能製品を買ってくれるため、半導体業界にとっては優先したい顧客だ。
自動車業界というものは何十年もカンバン方式で、ぎりぎりの量の部品をぎりぎりのタイミングで供給させることに甘え切ってきた。
そうした自動車業界はもはや、半導体業界を意のままに従わせることができない。
今回の半導体不足は、こうした2つの業界の食い違いをさらけ出した。
- 2 : 2021/02/26(金) 15:56:34.81 ID:5QGZIRZ80
- コンサルト会社マッキンゼーのパートナー、オンドレイ・バーカキー氏は「自動車業界はサプライチェーン全体が車の周りに集まる状態にすっかり慣れてきた」と指摘する。
半導体メーカーが実際には違う選択肢を持っていることが見過ごされてきたという。
自動車メーカーは現在半導体不足に対応するため、半導体増産に向けて工場建設の補助金を出すよう政府に働き掛けている。
ドイツでは、VWが半導体サプライヤーを正面切って批判した。
VWは昨年4月の段階で、サプライヤー側に同年後半には需要が強く回復すると警告していた、と主張する。
当時は新型コロナ禍で世界の大半の自動車工場が操業を停止していたころだ。
- 3 : 2021/02/26(金) 15:56:43.37 ID:vRR/vMVX0
- 今までなにやってたんだ?
- 4 : 2021/02/26(金) 15:56:50.47 ID:C4UJ79mhr
- ケチくさい業界は後回し
- 5 : 2021/02/26(金) 15:56:53.08 ID:CDuCK9/+0
- 自動車業界ってやたら高性能を要求する割に安く買いたたくし
- 6 : 2021/02/26(金) 15:57:00.34 ID:5QGZIRZ80
- しかし、生産台数で世界2位のVWからの批判も、半導体メーカーにはほとんど効果がない。
半導体メーカーにしてみれば、自動車メーカーこそ、販売が停滞するとすぐに注文をキャンセルし、販売が上向いてくると新たな生産への投資をすぐに要求してくる身勝手な存在だ。
欧州のある半導体メーカー筋は「昨年は、われわれは人員削減と、操業休止状態を維持するためのコスト負担を強いられた。
自動車メーカーがわれわれに新たな生産能力への投資を求めてくるなら、次の需要低迷期に一体、誰が遊休設備のコストを払うのか教えてもらいたい」と話した。
<自動車向けは旧世代半導体>
そんな半導体業界は今年1月、ドイツ自動車業界のパニック気味な反応に驚かされた。
ドイツの自動車メーカーは同国のアルトマイヤー経済相に泣きついて台湾当局に書簡を送らせ、当局が台湾半導体メーカー各社に供給増加を要請するようドイツ政府から働き掛けさせたのだ。
ドイツ向けの増産は見込まれていなかったのだ。
- 15 : 2021/02/26(金) 16:02:12.93 ID:raRG4lW8a
- >>6
台湾は半導体優先的に欲しけりゃワクチン寄越せって交渉してるって話出てたな - 7 : 2021/02/26(金) 15:57:54.40 ID:lmaOgsj4d
- トヨタ式も時代遅れか
- 8 : 2021/02/26(金) 15:58:37.69 ID:czSgJP8R0
- トヨタが下請けいじめるからじゃん
- 9 : 2021/02/26(金) 15:58:43.68 ID:rC2YiJby0
- ジャスト
イン
タイム
!!! - 10 : 2021/02/26(金) 15:59:11.98 ID:PkzP5+DSa
- 海外の話か
- 22 : 2021/02/26(金) 16:04:19.48 ID:6LpRWzcWd
- >>10
日本も同じ
そして海外メーカーよりも需要が少ない - 11 : 2021/02/26(金) 15:59:34.66 ID:fId2HNfG0
- 自動車業界で出資して
半導体造れよ - 13 : 2021/02/26(金) 16:00:29.99 ID:iPkZfuFO0
- 自助だろ?じ、じょ💓
- 14 : 2021/02/26(金) 16:02:08.97 ID:ZK4ZA51Zd
- 殿様気分で車中心で部品供給されると思ってるからこうなる
- 16 : 2021/02/26(金) 16:02:44.83 ID:rC2YiJby0
- 在庫を持たずに
設備が遊休状態になるコストを
下請けに押し付けてたから - 17 : 2021/02/26(金) 16:02:48.01 ID:HxzwRpYtd
- つか先端と車載じゃ設備も工場も違うんじゃねーの?
- 18 : 2021/02/26(金) 16:02:57.38 ID:veUpnmmk0
- 台湾・韓国がちょっとその気になれば日本経済を止められるって事
- 19 : 2021/02/26(金) 16:02:59.74 ID:ewspKf4oM
- カンバン方式なんてやってるからだろ
潔く数年分一括購入しろ - 20 : 2021/02/26(金) 16:03:28.16 ID:+XGVgX6X0
- 下請けイジメで異常に儲からなくなってどんどん撤退して不足しても、今までの値段で政治力でゴリ押し解決しようとしてるけど、
もうTSMCみたいな下手な政府超えるレベルの力持ってるとこでしか受けきれない感じでどうしようもなくなってるイメージ - 36 : 2021/02/26(金) 16:09:37.67 ID:RP/wBadja
- >>20
寡占の次のステージ入ってる
完全に未知の領域 - 21 : 2021/02/26(金) 16:03:32.36 ID:C1H3A4w90
- 自動車業界はオワコンだから仕方ない
- 23 : 2021/02/26(金) 16:04:21.11 ID:84PT91F90
- 中国依存よりもよほど大きな問題だよな
- 25 : 2021/02/26(金) 16:05:58.95 ID:uYWBUBCl6
- 今まで完成車メーカーは下請け全部を奴隷みたいに扱ってきたからな
自分より力のある奴隷の登場に適応できてないんだろう - 26 : 2021/02/26(金) 16:06:47.70 ID:QE65cst00
- こんなケチくさい業界後回しで当然や
- 27 : 2021/02/26(金) 16:06:51.25 ID:A18E3IFG0
- 世界がTSMCに依存しすぎだろ
- 28 : 2021/02/26(金) 16:07:56.04 ID:GaHZReYM0
- ドイツだとインフィネオン辺りに作ってもらうんじゃダメなの?
- 29 : 2021/02/26(金) 16:07:57.29 ID:uYWBUBCl6
- 台湾有事起きたら集結までずっとグラボ不足しそう
グラボ貯蓄するべきかな - 30 : 2021/02/26(金) 16:08:01.95 ID:TzcbHbzmd
- 年間で9000万台がやっとの自動車と10億を軽く超えるスマホじゃどっちを優先するかなんて目に見えてるじゃん
- 31 : 2021/02/26(金) 16:08:22.34 ID:+Vkp6zOF0
- 今さら泣きついてももう遅い!
- 32 : 2021/02/26(金) 16:08:32.03 ID:iZ1YhAclH
- ファーウェイに作ってもらえ
- 33 : 2021/02/26(金) 16:08:36.26 ID:4R6zVP/60
- 日本は半導体王国じゃん
- 34 : 2021/02/26(金) 16:08:42.91 ID:IYfMWiFoa
- 売ってもらえず、じゃなくて作れないからだろ
パワー半導体はメモリやセンサー作ってる工場じゃ作れないからな
機械買わなきゃいけない - 39 : 2021/02/26(金) 16:10:26.52 ID:9Q4yYIpsr
- >>34
CMOSプロセスが全てと思ってるのが9割だししゃーない - 35 : 2021/02/26(金) 16:08:52.11 ID:nFJb12Xp0
- 半導体メーカーは自動車と違って浮き沈みが激しいから
勝手な物言いに余計に頭に来てるんだろうな - 37 : 2021/02/26(金) 16:09:43.98 ID:YI0qqyvV0
- いやなら日本でも半導体をつくればいいだけ
作れないのに文句を言ってもしようがない - 38 : 2021/02/26(金) 16:10:17.88 ID:t938eIXR0
- どこでも作れる旧型なら新たなメーカー出てくるだろ
- 40 : 2021/02/26(金) 16:11:13.94 ID:rwZJw10j0
- ジャストインタイムだろ?
何を今更(笑) - 41 : 2021/02/26(金) 16:11:16.35 ID:bb3KiwH/0
- 国内の半導体事業をぶっつぶしてきたのに今さらか
コメント