【社会】弁護士激増で稼げない“年収200万円台”弁護士が出現…31歳で食器洗いのバイトに

1 : 2021/02/04(木) 12:27:17.85 ID:jyo8fxvZ9

国家資格合格者や、大企業への新卒入社組など、一度レールに乗りさえすれば高年収が約束されていたはずの“勝ち組”たち。
だが、そんな彼らも長引く不況や、新型コロナが追い打ちとなり、続々と高年収組から転落しているという。その崩壊の実体とは――?

■数が増えすぎて競争激化。営業力のない弁護士は薄給に

 弁護士白書(2018年版・日本弁護士会連合会)によれば、弁護士の平均所得は2008年時点で1667万円あったものの、2018年には959万円まで大幅に減少している。
司法制度改革で大量に弁護士の数が増えた結果、競争が激化。年収200万~300万円の弁護士もザラにいる業界になってしまったのだ。

 柏木大介さん(仮名・31歳)も、そんな“稼げない弁護士”の一人だ。国立大学を卒業後、司法試験に合格し、一度は都内の法律事務所に就職。
年収500万円で下積み時代を7年間送り、事務所に出入りしていた飲食系コンサルティング会社の社長のサポートを得て、独立。

 だが、廻される案件は、個人間の暴力事件や風俗店のトラブル解決など、手間のわりに儲からないものばかりだった。

■弁護士なのに食器洗いのバイトに

「顧問先の飲食店の人材不足を補うために食器洗いのスタッフとして働くこともあります。洗い場に月に50時間入り、トラブった客を脅す内容証明を送ってもらえる金額は月3万円の顧問料だけ。どうにか月収20万円はキープしていますが生活はギリギリですね」

 年収は240万円。それでも「必死に勉強して獲得した弁護士資格。続けるしかないんです」と柏木さんは力なく笑った。

「弁護士は稼げる人と稼げない人の二極化が最も進んだ資格のひとつ」とは『弁護士の格差』の著者でジャーナリストの秋山謙一郎氏だ。

「東大、中央大、早稲田大といった司法試験合格に実績のあるロースクール出身で、司法試験合格時の席次が高い人は、裁判官への任官はもちろんのこと、
М&Aや大規模な企業買収を手掛ける渉外系事務所、刑事・民事を問わず著名事件を手掛ける有力な老舗事務所からも引く手あまたなんです」

■稼げると稼げないの二極化が進んだ結果

「そこに入れれば勝ち組へのスタートラインに立ち、1年目から年収1000万円に届く人もいる。しかし、それ以外のその他大勢は自力で就職活動するしかありません。

 地道に活動して街弁に就職できればまだいいほうですが、それすらも難しい若手弁護士のなかには弁護士の信用度と知識を活かして講演講師やYouTuberとなったり、
弁護士資格の必要のないITや教材作成・販売、資産運用などの仕事をしたりして収入を得ている人もいるようです」

 良い案件は著名な法律事務所や腕に自信のある有力弁護士に集中。勝ち組のレールに乗れず、営業力もない弁護士との収入格差は開くばかりだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210204-00404718-bizspa-bus_all

3 : 2021/02/04(木) 12:27:46.98 ID:eRzDHedv0
唐澤貴洋
26 : 2021/02/04(木) 12:30:47.92 ID:NcN2eX1q0
>>3
はい開示
4 : 2021/02/04(木) 12:27:57.67 ID:lSh2YeAD0
以下、↓底辺の歓喜の書き込みをご覧ください
5 : 2021/02/04(木) 12:28:11.67 ID:DmHEdLNU0
さっさと介護士に転身しろ
6 : 2021/02/04(木) 12:28:15.85 ID:b49h1TWD0
誹謗中傷訴訟で稼げよ
7 : 2021/02/04(木) 12:28:21.75 ID:YfnUAmGq0
小室Kさんは大丈夫やろか?
115 : 2021/02/04(木) 12:39:41.14 ID:b79WNFz00
>>7
皇室パワーなめんなよ
8 : 2021/02/04(木) 12:28:44.07 ID:VeKvwldP0
なんか酷い世の中やわ
会計士とか税理士もダメだし、看護師最強
9 : 2021/02/04(木) 12:28:46.39 ID:5emsn1Pv0
弁護士費用も安くなってるの? 相談1件500円くらいになってれば使うよ
10 : 2021/02/04(木) 12:28:50.08 ID:2e+NBm8t0
自己責任ですよ?
12 : 2021/02/04(木) 12:29:06.34 ID:cn0sPUrd0
はい嘘松
弁護士なら選ばなきゃ仕事は幾らでもある
13 : 2021/02/04(木) 12:29:10.10 ID:sJWgqC3t0
公務員上級になれば良かったものを。
14 : 2021/02/04(木) 12:29:30.44 ID:31ubnkOH0
営業力ないやつは弁護士じゃなくてもやっていけないだろ
どっかの事務所で働いとけよ
15 : 2021/02/04(木) 12:29:41.12 ID:wOcBP06W0
>>1
そこをなんとか!
16 : 2021/02/04(木) 12:29:45.30 ID:BHKJczIc0
薬剤師だってコンビニの店員みたいなもんだもんな
資格の安売りで儲けたのは資格商材屋だけ
17 : 2021/02/04(木) 12:29:49.42 ID:tFh5QlmP0
犯罪者を弁護しても犯罪者は金を払う気もないから訴訟しなきゃいけなくなるんだよwwwwwwww
91 : 2021/02/04(木) 12:37:58.70 ID:xvthLfNl0
>>17
刑事は国選がほとんどだろ。
8割は超えてるんじゃね。
18 : 2021/02/04(木) 12:30:02.23 ID:vNWmM/NA0
コミュ障で他人と話すことできないけど弁護士できる?
144 : 2021/02/04(木) 12:41:27.74 ID:KH82AIR60
>>18
無理
結局はコミュ力だよ
19 : 2021/02/04(木) 12:30:05.50 ID:B4e0FGSy0
多重債務者を奪い合うだけの業界だろ
20 : 2021/02/04(木) 12:30:11.44 ID:W5w8jJLF0
老害の連中が逝くから忙しくなるだろ。もう少しのガマンよ。
21 : 2021/02/04(木) 12:30:12.71 ID:DQYwC6Pf0
アメリカと同じだな
有能になりゃいいだけ
36 : 2021/02/04(木) 12:32:02.17 ID:B4e0FGSy0
>>21
小室君は日本じゃ合格できないからアメリカに逃げたのは内緒だぞ
74 : 2021/02/04(木) 12:36:38.48 ID:aYtrrgUN0
>>21
難しいところなんだよな
食えない資格受ける人間は少ないから
会計士なんか一気に減って、減りすぎた反動が出てたし
22 : 2021/02/04(木) 12:30:18.65 ID:PepGEB+D0
資格さえ持ってたら稼げる方がおかしい
23 : 2021/02/04(木) 12:30:26.65 ID:mbVMBCX20
医者と弁護士はクズしかいねえからな あと土建屋
24 : 2021/02/04(木) 12:30:37.76 ID:iAhX+PQY0
毎年1000人以上新規参入してくるんだもんな
25 : 2021/02/04(木) 12:30:46.06 ID:Dlwo0CRg0
弁護士ってコミュ能力求められるし、ペーパーだけじゃ厳しいだろ
競争過多だしそういうコミュ障系は裁判官やら検察になれないと食えないのも道理になるんじゃねえの
27 : 2021/02/04(木) 12:30:50.33 ID:/hB7c4Tt0
フェイクニュースだわ
ありえん
28 : 2021/02/04(木) 12:31:04.77 ID:0nQdTXVs0
他の仕事をするときには弁護士会に届けがいるんじゃなかった?
29 : 2021/02/04(木) 12:31:04.92 ID:Nc0tBUEf0
一部の話を全体のあたかも話のように
30 : 2021/02/04(木) 12:31:19.76 ID:vGPMg/oC0
だから何?としか
31 : 2021/02/04(木) 12:31:20.70 ID:HzEydnoo0
Uberやればいいのに
32 : 2021/02/04(木) 12:31:23.87 ID:/n+7wH750
まぁどこの業界も無能は給料少なくなってきたよ
33 : 2021/02/04(木) 12:31:37.50 ID:1/kfD0D+0
不人気弁護士って常に暇そうなくせに相談料は相場並みなんだよな
もっと薄利多売狙えよ
34 : 2021/02/04(木) 12:31:40.92 ID:nAXnFt2x0
これは悲惨
一方小室は税金生活でアメリカ留学
35 : 2021/02/04(木) 12:31:54.47 ID:OFmfXuLO0
嘘くさいというかそんな資格持ってたら大手企業の法務部とかに簡単に入社できるだろ
意地でも弁護士事務所維持しようとして足りない分バイトでしのごうとしてるんだろ?
変なこだわりがあるからJ3のサッカー選手や売れない芸人みたいになるんだよ
37 : 2021/02/04(木) 12:32:11.08 ID:TRwlrLkA0
社内法務部所属じゃあかんのか
47 : 2021/02/04(木) 12:33:31.70 ID:OFmfXuLO0
>>37
弁護士なら稼げなくても企業の法務部なら余裕だよな
弁護士資格なんてあったらマジでうちでいいんですかって感じだよな
38 : 2021/02/04(木) 12:32:40.80 ID:OCjQmiqE0
企業の法務部に就職しやすいのでは?
39 : 2021/02/04(木) 12:32:41.17 ID:/hB7c4Tt0
コミュ力ないから企業勤務はもっと務まらないんだろう
40 : 2021/02/04(木) 12:32:46.91 ID:b9K3MUME0
弁護士とか個人事業主なので経営の才覚がない奴は稼げなくて当然
裁判官や検察官に採用されなかった&大手弁護士事務所に入れない時点で能力もお察し
41 : 2021/02/04(木) 12:33:02.23 ID:bRu/YxvI0
異議あり!くらえ!
こんなこと言ってるだけで金が貰えるんだろ
42 : 2021/02/04(木) 12:33:08.93 ID:r9UaASDN0
歯医者でも似たようなこと言ってたけど上級しかいない
43 : 2021/02/04(木) 12:33:11.24 ID:IjRSJ0760
資格があっても稼げないんじゃ多分人間的に問題があるやつなんだろうな
44 : 2021/02/04(木) 12:33:12.50 ID:aoDbuWUZ0
ほぼ1000マンじゃねえかw
十分だわ

>>弁護士白書(2018年版・日本弁護士会連合会)によれば、弁護士の平均所得は2008年時点で1667万円あったものの、2018年には959万円まで大幅に減少している。

82 : 2021/02/04(木) 12:37:17.08 ID:CuvYOFU70
>>44
平均年収1000万円か。
心配して損した
217 : 2021/02/04(木) 12:46:05.70 ID:4BwgpZol0
>>44
こういうのは平均値より中央値が重要
45 : 2021/02/04(木) 12:33:15.29 ID:ddELwuQj0
弁護士ってAIに仕事奪われる上位だからなあ
今なりたい人いないでしょ
114 : 2021/02/04(木) 12:39:25.51 ID:YCrQohcG0
>>45
フレーム問題解決できないAIがどうやって事実認定すんだよ
46 : 2021/02/04(木) 12:33:30.01 ID:h1NImjyj0
こういう人って弁護士になって稼ごうと思ってた人じゃなくて、
弁護士になったら自動的に稼げると思い込んでる人か、
弁護士資格を取るのが目的になっちゃってた人じゃね?
48 : 2021/02/04(木) 12:33:32.47 ID:GcB48hEg0
人格障害の人も多い職種だよね
49 : 2021/02/04(木) 12:33:34.99 ID:sNiv+76Y0
田舎に行けば競争ないんじゃないの?
50 : 2021/02/04(木) 12:33:42.86 ID:Y96T6wzY0
そりゃ何十万人といたら何人かは200万くらいのやつがいてもおかしくないだろ、勉強だけできてコミュ障だったらまともに仕事なんかできねーし
51 : 2021/02/04(木) 12:33:55.62 ID:XFn7haNc0
>>1
飲食店のパトロンに洗脳されてるんだろうけど50時間働いて3万円なら
都内の最低時給を満たしてないから訴えれば良いじゃないか
52 : 2021/02/04(木) 12:33:59.05 ID:CzT868JI0
医者はこれが怖いんだよな

最悪の展開

53 : 2021/02/04(木) 12:34:05.10 ID:XC2mLK+Z0
弁護士より建設業の方が高給取りだよな。
いつか弁護士なんて言ったら笑い者になる様な時代になるんだろうな
68 : 2021/02/04(木) 12:36:10.29 ID:DUc1EpHm0
>>53
弁護士より一級建築士の方がいいよな
専門学校一年通えば割と楽に取れるし
54 : 2021/02/04(木) 12:34:07.61 ID:89DNj7Mh0
平和になったといえど、形を変えた戦争だからな
弱者は死に絶えるのは変わりないか
55 : 2021/02/04(木) 12:34:15.26 ID:CuvYOFU70
サラリーマン弁護士になれば1000万円位稼げるのでは?
56 : 2021/02/04(木) 12:34:17.38 ID:WKGwn/Ek0
依頼を待ってるからでしょ
自分から案件に仕立て上げていかないとダメだよ
些細な事でも ことを荒立てるのが良い弁護士でしょうに
57 : 2021/02/04(木) 12:34:51.72 ID:pJv3s3Q80
なまじ司法試験勉強しかしてこなかった奴は一般世間に疎く人当たりも悪いから
客もつかず、かといって弁護士以外でのつぶしもきかなくなるんだな
58 : 2021/02/04(木) 12:35:09.21 ID:LU5zKWzS0
稼げるのなんて企業等の顧問契約、M&A、知財関連、数こなせばの不倫案件辺りだろ
あとは労力かかるのに報酬はゴミみたいな案件ばかり
59 : 2021/02/04(木) 12:35:09.55 ID:6pz+CXgZ0
だったら、もう少し安くしてくれてもいいのに。
頼みづらいわー
60 : 2021/02/04(木) 12:35:15.15 ID:HHjCJf8g0
>>1
会費とかで何もしなくても年間100万近く出費がいるから大変だもんなぁ
61 : 2021/02/04(木) 12:35:18.30 ID:R6N1492x0
弁護士で低収入って
メチャクチャコストパフォーマン悪いな
あれだけ難しい試験に合格するには
そうとう勉強しないといけないだろ?
すげー人生無駄にしてる
86 : 2021/02/04(木) 12:37:37.08 ID:pJv3s3Q80
>>61
多浪しても通らず結局司法試験諦める方がコスパは悪いけどな。
そっちのほうがたぶん弁護士の数より多い。
90 : 2021/02/04(木) 12:37:57.10 ID:aoDbuWUZ0
>>61
私立より国立の方がいいとか勘違いしちゃって国立入るとそうなる。
学閥はあるところなら就職なんていくらでもある。

「東大、中央大、早稲田大といった司法試験合格に実績のあるロースクール出身で、司法試験合格時の席次が高い人は、裁判官への任官はもちろんのこと、
М&Aや大規模な企業買収を手掛ける渉外系事務所、刑事・民事を問わず著名事件を手掛ける有力な老舗事務所からも引く手あまたなんです」

62 : 2021/02/04(木) 12:35:29.22 ID:zDmUrQs/0
過払い金の次は何食い扶持にするんだろ
76 : 2021/02/04(木) 12:36:44.61 ID:pPwrUweb0
>>62
B型肝炎と交通事故示談金のCMはあるね
63 : 2021/02/04(木) 12:35:39.60 ID:RAuEXe/T0
外国籍にも認めるからこうなる

白 承豪(ペク・スンホ、1962年3月 – )は、日本在住の韓国人弁護士。 在日コリアン弁護士協会代表等を経て、外国人初の日本弁護士連合会副会長

262 : 2021/02/04(木) 12:48:29.63 ID:6pz+CXgZ0
>>63
こういうのが、差別枠で優遇されて日本の団体のあちこちに入り込んでるせいで、政治も行政も全てが機能不全を起こしてるのが今の日本。
64 : 2021/02/04(木) 12:35:41.93 ID:UkyUxKWT0
創作記事でしょ
年収80万円の公認会計士なら知ってるけどw
65 : 2021/02/04(木) 12:35:45.27 ID:LXa9859L0
ネットに詳しい弁護士で売りだせばいいじゃん
66 : 2021/02/04(木) 12:35:57.76 ID:P1+K2/Yx0
とりあえず求人くらい確認してから記事にしようぜ
アホちゃうか
67 : 2021/02/04(木) 12:36:06.68 ID:Y84JCsyk0
弁護士が巨乳だったんでお辞儀しにいったら額がビキイてなってた
69 : 2021/02/04(木) 12:36:10.96 ID:UhA5LgrP0
二流大学はロースクールから撤退するがいいな
70 : 2021/02/04(木) 12:36:11.56 ID:ZQouIMw90
俗世の悩みに付き合うのではなく、自分の目で必要としている人間を見極めなさい。稼ぎを気にしてるとどんどん世俗化してしまうぞ
71 : 2021/02/04(木) 12:36:17.50 ID:UaAoJC7/0
司法書士のほうが需要あるかもしれん。
大金持ち目指すなら弁護士だけど。
73 : 2021/02/04(木) 12:36:22.33 ID:B4e0FGSy0
離婚調停で弁護士を代理にしたら230万円取られた。もうあてにしない
88 : 2021/02/04(木) 12:37:51.58 ID:qtXp8A9S0
>>73
結婚するのが悪い
75 : 2021/02/04(木) 12:36:44.60 ID:zfkQwjnv0
法科大学院設立は雨様の年次強迫書から
77 : 2021/02/04(木) 12:36:52.89 ID:nAXnFt2x0
オウムの青山弁護士はどうなったのだろう
113 : 2021/02/04(木) 12:39:25.07 ID:zJletK2z0
>>77
刑事罰の実刑を食らったのでもう弁護士ではなくなってるのでは
78 : 2021/02/04(木) 12:37:01.50 ID:T8A+K4Nh0
年収200万の弁護士に依頼したくはないな
営業スキルや経営能力ゼロってことじゃん
126 : 2021/02/04(木) 12:40:11.25 ID:nUmU8nV30
>>78
同感、
そもそも弁護士として才能がないという気がしないでもない

弁護士資格を持つ従業員(法務担当)は、ニーズがあるから、
そういうのだってあるだろうに

79 : 2021/02/04(木) 12:37:01.66 ID:xTA/aPNx0
闇金の顧問弁護士はイヤなの?
80 : 2021/02/04(木) 12:37:13.14 ID:HHjCJf8g0
転職するにしても「何件クライアント持ってるの?」だしなぁ
後、馬車馬の事務所は365日24時間働く気でねだし
体に精神壊すの多いし
81 : 2021/02/04(木) 12:37:14.33 ID:eRzDHedv0
ロースクール制度は失敗だった
83 : 2021/02/04(木) 12:37:17.71 ID:iAhX+PQY0
個人的には医者より弁護士の方が捻くれてる人多い印象
84 : 2021/02/04(木) 12:37:18.26 ID:wSNWNRzg0
大企業の法務部に中途採用で入社したらいい
最低でも執行役迄は出世出来るとおもうぞ。
85 : 2021/02/04(木) 12:37:33.95 ID:hk0VjE4v0
知人の訴訟をいろいろ聞いたりした事があるけど、
酷い弁護士だったな
勝ち目を大袈裟に評価して、実際には勝つ気ゼロだったっぽい奴とか
そんなのばかりでは無いんだろうけど
87 : 2021/02/04(木) 12:37:47.37 ID:/1NtBZUn0
司法書士やってるけど、食えない弁護士が不動産登記や立ち会いにまで手を出してきてるのよ。
でも付け焼き刃の登記法の知識しかなくノウハウを持たない弁護士なんかに銀行も頼まないわなw
億単位の不動産取引で書類の不備とかを見抜けなかったりしたら大変なことになるからな。
だから地面師にハメられた弁護士もちょくちょく出てきてるw
147 : 2021/02/04(木) 12:41:33.86 ID:xvthLfNl0
>>87
うちのボスも贈与売買相続辺りの簡単な不動産登記はやってるw
お陰で俺詳しくなったわw
89 : 2021/02/04(木) 12:37:56.20 ID:8peZ4QvM0
ロースクールできたとき大学生だったけど、知ってた
日本の司法制度じゃ無理でしょ
124 : 2021/02/04(木) 12:40:05.50 ID:RF2Uix2D0
>>89
そもそも日本人は皆んなお利口さんで
あんまり揉め事起こさない文化やからね
143 : 2021/02/04(木) 12:41:22.19 ID:YCrQohcG0
>>124
いや、泣き寝入りや素人の仲裁が多いだけ
92 : 2021/02/04(木) 12:38:00.82 ID:hK6D5Lnf0
医者も増やせよ、そしたらコロナ手伝うだろ
93 : 2021/02/04(木) 12:38:02.28 ID:/DeCxPsi0
客と揉めた時に厨房からすぐ弁護士が駆けつけてくれるなんて最高じゃん
しかも皿洗いまでしてくれる
94 : 2021/02/04(木) 12:38:05.27 ID:LohmoZzt0
そりゃパイは限られてるんだから食べる人が増えたら一人分が減るのは当然かと
95 : 2021/02/04(木) 12:38:05.95 ID:/6ZtnRo6O
地方の小さな市で学生のころは全く弁護士いなくて、他市にいる一人に集中してたそうだ。
今はうちの市だけで六人いる。
口コミで腕がよく感じがいい弁護士はやはり流行ってるよ。
離婚とか金銭トラブルとか多いみたいだしね。
96 : 2021/02/04(木) 12:38:08.62 ID:vMvnMoLo0
勉強だけできる発達の人ならあるかもしれないけど普通にやってたら普通に稼げるよ
97 : 2021/02/04(木) 12:38:11.66 ID:1fvsNlN50
需要見ずに供給サイドばっか増やすってどこかの国の金融政策みたいですね
98 : 2021/02/04(木) 12:38:12.03 ID:rcUgIRZw0
KK「マジで?」
99 : 2021/02/04(木) 12:38:17.32 ID:Zc5XDKpX0
極端な例外でネタ作り
ライターってのも大変やな
122 : 2021/02/04(木) 12:40:01.92 ID:lsguhjEl0
>>99
web化で色々なジャンルのライターが貧困化したからな
ある意味弁護士とかより深刻というw
188 : 2021/02/04(木) 12:44:23.70 ID:LohmoZzt0
>>99
随分前から弁護士余りは有名だよ
あと会計士も
100 : 2021/02/04(木) 12:38:20.07 ID:Piqgc+yV0
何年も前から増えすぎて事務所に入れないって問題になってたはずだけと
101 : 2021/02/04(木) 12:38:31.67 ID:XDVUxT2t0
無能なだけでしょ
103 : 2021/02/04(木) 12:38:33.92 ID:UWh51Sdk0
独立して食えないなら、もう一度勤務弁護士をやるか企業に就職すればいい。
皿洗いしながらなんて、判断能力自体を疑われる。
104 : 2021/02/04(木) 12:38:35.01 ID:frWUfsHk0
申告後の所得が200万なんだろ
事業収入は桁が違うんじゃね
105 : 2021/02/04(木) 12:38:36.04 ID:5BxhsH/70
だから何って感じ
どこの業界だろうが不景気や斜陽になれば資格は紙切れ同然になるんだよ
106 : 2021/02/04(木) 12:38:36.28 ID:xqInwYdw0
前は富裕層の3大職業といえば、経営者・医者・弁護士だったんだけどな(母数が圧倒的なサラリーマンは除く)

最近は弁護士は正直微妙

107 : 2021/02/04(木) 12:38:36.61 ID:h5oEDdKX0
会計士もAIに潰される士業に含まれるから危うい
136 : 2021/02/04(木) 12:40:56.54 ID:3lpFdyBZ0
>>107
会計士の仕事やAIで何ができるかを知らない奴が言うことだなそれは
146 : 2021/02/04(木) 12:41:32.04 ID:RF2Uix2D0
>>107
会計士は監査なんかやってるより
自分で起業でもした方が能力活かして稼げると思うわ
108 : 2021/02/04(木) 12:38:41.71 ID:/9N+O/fN0
弁護士
介護士
109 : 2021/02/04(木) 12:38:47.02 ID:/1XsJXEX0
弁護士が営業力重視ってのは素人でもわかる
110 : 2021/02/04(木) 12:38:59.40 ID:WEA5y3QQ0
どうせめいっぱい税金対策した上での200万円やろ

個人事業主の200と会社員の200では感覚が全然違う
赤字申告なのに生活が成り立っている人とかおるし

111 : 2021/02/04(木) 12:39:07.99 ID:HhjPR1aZ0
大手企業の法務部入ればいいやん
年収800は堅いやろ
220 : 2021/02/04(木) 12:46:14.27 ID:ljQeg4td0
>>111
人員足りてまつ
112 : 2021/02/04(木) 12:39:09.53 ID:lkccNzdU0
金のためならキチゲェを援護する糞の仕事か
172 : 2021/02/04(木) 12:43:13.67 ID:YCrQohcG0
>>112
やっぱり中国みたいにキチゲェは排除する社会が理想だよな!
116 : 2021/02/04(木) 12:39:41.47 ID:IWQlUOcq0
損害賠償で10倍の賠償金取れたりしないからなぁ
117 : 2021/02/04(木) 12:39:46.64 ID:uomBKU0T0
小室圭さんは?
118 : 2021/02/04(木) 12:39:46.53 ID:ZQ32t7J80
勉強はできたが、営業が全くできないだけだろ。
119 : 2021/02/04(木) 12:39:49.22 ID:J64eUcFK0
悪徳弁護士を生む土壌かの
120 : 2021/02/04(木) 12:39:52.61 ID:0F8lGZUS0
慰安婦応援してる日弁連とかいう糞組織w
副会長に韓国人w
121 : 2021/02/04(木) 12:40:01.10 ID:88/Midj80
勉強はできるのにそれ以外は全然ダメって人いるよね
そういう人なんじゃないの
123 : 2021/02/04(木) 12:40:02.97 ID:fzRbUO8F0
士業なんて時間と労力のわりにコスパ悪い代名詞やろw
125 : 2021/02/04(木) 12:40:09.61 ID:Hn4JJMFo0
弁護士ってだけで稼げた時代がおかしい たいした実績も無い弁護士に依頼なんて出来ないだろ
医者だって同じ 実績を積んだ医者だから信用される 経験が信用になってる世界
127 : 2021/02/04(木) 12:40:14.86 ID:zDmUrQs/0
実力はっきり出ちゃうんでしょ
無能は経営者やるからなぁ、有能に稼がせればいいだけだし
128 : 2021/02/04(木) 12:40:18.32 ID:HHjCJf8g0
今は行政の税金滞納で働いてる弁護士が多くなった
129 : 2021/02/04(木) 12:40:26.83 ID:nAXnFt2x0
皿洗いするくらいならプライド捨てて
サラリーマンやれよ
弁護士にしがみつく必要ない
130 : 2021/02/04(木) 12:40:32.59 ID:Twz282BB0
朝鮮人弁護士増えたか?
131 : 2021/02/04(木) 12:40:37.95 ID:ZLWjAhkD0
勉強だけ出来た発達だろ
132 : 2021/02/04(木) 12:40:39.18 ID:5Zewem/C0
食器洗いで金貰えるだけ幸せだけどな
同じ給料でボロカス言われる接客業とか終わってるぞ
133 : 2021/02/04(木) 12:40:40.55 ID:kBPDDbY70
弁護士でこれだからな
今から司法書士とか目指して勉強配信してるアホがいるみたいだが、まだ平成に生きてるのかね
AIが本格稼働したら士業はマジでオワコン
それよかマジな話で農業はじめるのが令和の勝組らしいぞ
134 : 2021/02/04(木) 12:40:51.15 ID:cH5LUQB30
ネット社会で個人情報流出とか誇大広告とか色々財源あるだろ
135 : 2021/02/04(木) 12:40:51.98 ID:yl8TRd100
うちの父親、田舎の老弁だけどもう後期高齢者なのに未だに忙しそうにしてるわ
137 : 2021/02/04(木) 12:40:58.30 ID:Ps8EaIva0
>>1
適性のない低能が食い詰めたという当たり前なだけの事
医師や看護師、獣医師界隈にも言える事だが
門を狭めて始めから数を抑制したうえでの「これしかない需要」など
一般国民にシワ寄せして適性の無い低能を守るための仕組みでしかない
138 : 2021/02/04(木) 12:40:58.67 ID:FpS50W/M0
営業下手なんだろ(´・ω・`)
139 : 2021/02/04(木) 12:41:01.31 ID:WX3ItJ3b0
国選だけじゃ食っていけんか?
それか弁護士増え過ぎて国選すら回ってこんのか?
185 : 2021/02/04(木) 12:44:14.64 ID:4SX2KR4k0
>>139
弁護士が余ってる東京は希望者殺到で瞬殺らしいよ。
186 : 2021/02/04(木) 12:44:15.05 ID:nUmU8nV30
>>139
少し前に、そういう案件取り合いとかニュースにあった気がする
140 : 2021/02/04(木) 12:41:16.93 ID:VcvjxH8R0
稼ぎたいなら理系に行けば?

文系はいらないとこからお役御免でブルーカラー行きだよ

141 : 2021/02/04(木) 12:41:17.20 ID:/EfPtZ5A0
そもそも依頼費用が高すぎて
小さい案件だと弁護士費用の方が高くついてしまうのがな。
142 : 2021/02/04(木) 12:41:21.64 ID:SkAz04AT0
上岡龍太郎のお父さん(弁護士)がそんなだったらしいな。
弱い方に付いて、裁判に負けても「代金はいいよいいよ」てな感じで。
145 : 2021/02/04(木) 12:41:29.55 ID:ziHQRW5K0
飲食に行ったのが運の尽きな気がする
知らんけど
148 : 2021/02/04(木) 12:41:36.99 ID:0OGSho9S0
医者を増やせよ
149 : 2021/02/04(木) 12:41:40.96 ID:YcnSgBo50
地方に行けばいいのに
普通に食っていけるくらいの仕事はあるぞ
150 : 2021/02/04(木) 12:41:48.29 ID:vsXAAtu90
それは使えないアピールなのか意味がわからないぞ
151 : 2021/02/04(木) 12:41:49.12 ID:0UNtWkex0
悔しかったら何々になったらいいじゃない
を本気で実行する奴が増えてくると結局こうなる
152 : 2021/02/04(木) 12:41:51.02 ID:WtGjzTRK0
こないだ会った弁護士さん
同い年の30代でビル建ててたな
格差がすごい
153 : 2021/02/04(木) 12:42:02.15 ID:/EfPtZ5A0
弁護士とかいらんので代わりに法廷出て話聞いてくる人だけが欲しい
229 : 2021/02/04(木) 12:46:59.28 ID:xvthLfNl0
>>153
自分で逝け。
この前本人訴訟で地裁アッサリ負けた奴が駆け込んできて控訴理由書とか作ったけど、
主張滅茶苦茶ですげー苦労したわw
154 : 2021/02/04(木) 12:42:05.52 ID:8L7gcjwt0
小泉時代の司法制度改革の結果だからな
法科大学院なんて制度作って金がないヤツは試験すら受けられなくなって、
文句が出たから予備試験なんて抜け道作ったらみんなそっち行きだして、
滅茶苦茶だから
155 : 2021/02/04(木) 12:42:10.14 ID:+9yfCODQ0
合格率高くなりすぎ
アホでも受かる試験になった
156 : 2021/02/04(木) 12:42:22.48 ID:wRXS4i2e0
知り合いに弁護士が多いが、子供を弁護士にしたい人は皆無(笑)
弁護士になっても仕事がないとわかってるから、みんな医学部に行ってほしいらしい。
213 : 2021/02/04(木) 12:45:55.54 ID:eIIRoqvj0
>>156
医学部はガチでやめとけ…
AI診療で壊滅するぞ

アメリカでぼちぼち実用化始まってるし日本もスーパーシティ法案通過で、町医者はオワコン確定

223 : 2021/02/04(木) 12:46:29.40 ID:/Lz1JdRh0
>>156
でかいところボス弁は必死よ 後継がせようと
なお森元じゃないが,実際女には向いていない(というか男弁護士の下位互換 女だから是非より女だからパスが多い業界)ので娘持ちはみんなやめとけってなる 2代目は男ばかり
157 : 2021/02/04(木) 12:42:29.44 ID:PYog1Zqy0
資格と年収は関係ないだろ
159 : 2021/02/04(木) 12:42:35.33 ID:HzEydnoo0
税理士も確定申告ってHPから数字入れて行ったら計算してくれてできるし
要らんようになったわ
176 : 2021/02/04(木) 12:43:28.70 ID:WtGjzTRK0
>>159
個人の確定申告だけなりゃそらいらんな
もともと無料相談やってるレベルの業務やん
160 : 2021/02/04(木) 12:42:43.10 ID:0nQdTXVs0
他人の稼げない話は樂しいなぁ
161 : 2021/02/04(木) 12:42:45.02 ID:g9HlVLQh0
タクシーの運ちゃん状態かね
昔は結構タクシー運転手の人も稼いでたが今は……
162 : 2021/02/04(木) 12:42:45.41 ID:hFb2wOdk0
左翼お抱え弁護士
163 : 2021/02/04(木) 12:42:45.43 ID:est3tXNb0
4大事務所なら1200スタートで30代後半で2500くらい。格差だな。
164 : 2021/02/04(木) 12:42:47.04 ID:/M/h42fw0
受かった後がスタートだし
165 : 2021/02/04(木) 12:42:55.82 ID:HHjCJf8g0
若いのは法テラでバイトやっててなんとかやってるけど本当大変
166 : 2021/02/04(木) 12:42:57.64 ID:14JYN2Pt0
もともとだろ
167 : 2021/02/04(木) 12:43:00.05 ID:5NKlQGPz0
淘汰されるべきモノは淘汰されるべき
弁護士でも医者でも政治屋でも
飲食店でもホテルでもな
168 : 2021/02/04(木) 12:43:07.63 ID:AEFqgsfw0
平均で1000万なら
中央値で300万円台だろ
コスパ悪すぎる、
弁護士会に払う会費だけで
50万ぐらいするだろ
169 : 2021/02/04(木) 12:43:07.95 ID:o0Kni3yx0
自営業なんだから稼げないなら他業種いけよ
弁護士なれば稼げるって誰に騙されたんだよ
170 : 2021/02/04(木) 12:43:12.84 ID:cstg8Kgp0
弁護士、医者、歯医者、テニスのプロ、ゴルフのプロ、ボクシングにプロは
試験さえ通れば誰でもなれるから儲かってないプロが多いイメージw
171 : 2021/02/04(木) 12:43:12.85 ID:XEPzSs3/0
子供の頃から法律の勉強漬けで青春潰して、死ぬほど難しい司法試験を突破してこれでは割に合わんわな
222 : 2021/02/04(木) 12:46:19.88 ID:YCrQohcG0
>>171
そりゃ旧司法試験だろw
いつの時代だオッサン
173 : 2021/02/04(木) 12:43:15.22 ID:S2cy60+M0
稼いでるけどな
大半は1000万超えてるよ。
174 : 2021/02/04(木) 12:43:15.80 ID:GN70/iVd0
Fランけっこういるからな、会計士にも
引き継ぐ地盤や能力なけりゃ儲からんぜ
Tuberやるしかない
てか当たればそっちの方が遥かに儲かるし顧客獲得、宣伝にもなる
175 : 2021/02/04(木) 12:43:22.27 ID:DPTPaIZB0
過ぎたるは猶及ばざるが如し
弁護士になったのが運の尽きと
177 : 2021/02/04(木) 12:43:29.98 ID:3lpFdyBZ0
弁護士会の会費がべらぼうに高いんだよね
年間100万以上かかるんだよ
178 : 2021/02/04(木) 12:43:40.66 ID:veGttfMk0
弁護士は賤業
179 : 2021/02/04(木) 12:43:46.18 ID:6BqUhBRI0
独立すればリスクがあるのは弁護士だけじゃないだろうに…
180 : 2021/02/04(木) 12:43:47.36 ID:/pbDbJmb0
弁護士なら行政書士や司法書士の仕事も受けられるんだから、それ以下って事はないだろ
216 : 2021/02/04(木) 12:46:04.00 ID:uB/2qhuS0
>>180
資格があるだけで、行書や司法書士の仕事を覚えないと仕事できないよ
というか年収200万の弁護士とか、弁護士の仕事がそもそもわかってないレベルなんだろ
181 : 2021/02/04(木) 12:43:50.51 ID:0OGSho9S0
介護や警備員にも負ける弁護士たち
182 : 2021/02/04(木) 12:43:52.52 ID:n9Ctyqxz0
NHKの集金人になれば良いんじゃね?
これなら弁護士法違反にならないでしょ
183 : 2021/02/04(木) 12:43:55.64 ID:StsEVDyu0
司法試験に挑戦し続けて結局諦めた人知ってるが、受かったとしてもこれなんだよな
184 : 2021/02/04(木) 12:44:09.44 ID:k4wH7UtG0
さすがにレアケースすぎる

しかし事務所への上納率5割な事務所に入っちゃって
後悔している

187 : 2021/02/04(木) 12:44:15.13 ID:ocJN8YZM0
上で書いてる人もいるけど
なんで稼げないのに
独立自営の個人事業主してるの?

法務部なりに就職して
社内弁護士すればいいような

190 : 2021/02/04(木) 12:44:31.49 ID:4YBrXk420
売り上げ5000万
所得200万とかかもしれないのでなんとも
191 : 2021/02/04(木) 12:44:31.50 ID:mQUAmP300
破産が増えてるんだから弁護士さんめんどくさい仕事も受けましょう
192 : 2021/02/04(木) 12:44:34.78 ID:FVKkSAtB0
弁護士って裁判以外は企業の顧問弁護士と悩み相談他になにするのだ?
193 : 2021/02/04(木) 12:44:36.78 ID:0uzOqn3s0
>>1
>弁護士なのに食器洗いのバイトに

今どきの飲食店で食洗機を導入していないのはちょっと問題があるお店じゃないかと思う
人を雇うより機械を使った方が安上がりなのは明らかなのに

194 : 2021/02/04(木) 12:44:37.69 ID:EWj8Q+hU0
将来的に弁護士なんかAIに置き換わるから薄給で当然だろ
195 : 2021/02/04(木) 12:44:41.85 ID:P1FOk06t0
なんか弁護士って悪知恵働くやつが儲かるイメージがある
犯罪者をどうやったら無罪に出来るか
196 : 2021/02/04(木) 12:44:44.19 ID:yV6mdn+/0
自己責任っやつでしょ?知ってる
197 : 2021/02/04(木) 12:44:47.83 ID:g82AztUM0
弁護士稼げない論、10年前くらいから語られてね?
198 : 2021/02/04(木) 12:44:50.81 ID:paRHhbkn0
平凡な弁護士<<<やり手の行政書士
これが実態だからな
199 : 2021/02/04(木) 12:44:52.47 ID:14JYN2Pt0
合格者1500人なんでしょ?
いうほど増えてないよね
200 : 2021/02/04(木) 12:44:56.15 ID:RYB/TBRu0
他人の判定で勝ち負けが決まる職業
なるなら裁判官のほうが面白いと思うけど。
だって、悪いほうを敗訴させる権限があるから。
201 : 2021/02/04(木) 12:44:59.68 ID:wzoV1zm50
YouTubeでゲーム実況してる弁護士居るよなwww
212 : 2021/02/04(木) 12:45:52.49 ID:6BqUhBRI0
>>201
競艇選手ナンバー1も実況してるなw
趣味だろ
202 : 2021/02/04(木) 12:45:04.60 ID:iL4VY0jF0
お金

お金はどこへいってしまったのー

203 : 2021/02/04(木) 12:45:06.23 ID:1ejqKKXE0
昔からだろ
食えない奴は食えない
だからフェミやらアカになる
214 : 2021/02/04(木) 12:45:56.03 ID:4YBrXk420
>>203
それはむしろ逆かも
ある程度余裕がないとプロボノはできない
204 : 2021/02/04(木) 12:45:08.28 ID:+1SYQTzN0
昔は合格者数年500人以下、今は毎年1500人くらいか?
日本が訴訟社会になったわけでも無いのに
そりゃ食いっぱぐれるに決まってるやん
205 : 2021/02/04(木) 12:45:08.73 ID:bSp2sfcN0
そもそも何も産み出せない業種で稼ごうとするのは詐欺以外何者でもない
206 : 2021/02/04(木) 12:45:15.07 ID:IUl4cDmG0
税理士もダメだな
士業は本当に夢がない
207 : 2021/02/04(木) 12:45:21.00 ID:09pGA04g0
弁護士が稼げないって平和な証拠じゃん
208 : 2021/02/04(木) 12:45:21.14 ID:2Cjpu6bt0
元々能力が無いクズが暗記力だけで本当は不向きな弁護士になったんだから年収200万は妥当だろう
209 : 2021/02/04(木) 12:45:24.00 ID:50RaMhwQ0
弁護士は裁判外でも揉めてる間に入っていくのが仕事だからなあ。
893まがいのブラック企業に乗り込んだり代理人としてチンピラを相手にすることも日常茶飯事で
交渉相手から怒鳴り上げられたり恫喝されるのも当たり前なんだとか。
それで知り合いの息子さんが弁護士になったけどメンタルやられてうつになり廃業してたw
210 : 2021/02/04(木) 12:45:36.98 ID:wRXS4i2e0
弁護士も自営業だから、退職金や有給なし。ブラック企業よりブラックな条件で働いてる弁護士もいる。

司法試験は、受けない方がいいよ。どうしても司法に関わりたいのなら裁判所書記官がいい。

211 : 2021/02/04(木) 12:45:42.88 ID:qU8WLGTN0
>>1
医師の数も弁護士並みに増やそうぜ
215 : 2021/02/04(木) 12:46:01.76 ID:KPDTabp50
飲食コンサル社長のサポート受けて独立w
月額3万で請けるw

弁護士が稼げない問題じゃなくて
個人事業主として搾取されてるだけ

219 : 2021/02/04(木) 12:46:11.61 ID:GN70/iVd0
もう医師しか割に合わないといわれて何年たつよ
まあ、コロナで開業医もやばいんだがね
221 : 2021/02/04(木) 12:46:18.96 ID:CtmAACot0
必要な仕事ではあるんだろうが、
誰も彼もが参加したらこうなるに決まっている。
224 : 2021/02/04(木) 12:46:30.53 ID:oWHg4ZHW0
ならもっと安くしてよ!
225 : 2021/02/04(木) 12:46:49.17 ID:nAXnFt2x0
芸人も音楽関係も弁護士も
稼げなきゃ皿洗いフリーターだよ
226 : 2021/02/04(木) 12:46:51.94 ID:s5AEDIaM0
知り合いは企業内弁護士になってたわ
228 : 2021/02/04(木) 12:46:58.22 ID:vtb+fAzo0
医者は足りない・弁護士は余ってるってだいぶ前から言われてたなあ
230 : 2021/02/04(木) 12:46:59.29 ID:RG8Da57w0
そうでもないぞ

ちゃんと営業してる人は600万程度あったぞ

231 : 2021/02/04(木) 12:47:01.64 ID:miULfw1a0
7年間年収500万から独立で年収240万か
弁護士ってこんなに安いのか
232 : 2021/02/04(木) 12:47:03.30 ID:AOQx0/Rn0
>>1
世間知らずの若い弁護士なんか依頼者の利益を実現出来ないからな
形式的に勝訴するのが精一杯だよ
そんな連中に大きな報酬はやれないよ
233 : 2021/02/04(木) 12:47:04.43 ID:Pp7vYEwm0
まあ中にはそういう人もいるでしょ
需要がなきゃどうしようも無い
234 : 2021/02/04(木) 12:47:09.91 ID:WEA5y3QQ0
開示して30万円やっけ?
235 : 2021/02/04(木) 12:47:10.27 ID:GN70/iVd0
灘TOP50の進路先
医学部9割5分
それに今は法学部人気凋落中だぞ

これ現実な

236 : 2021/02/04(木) 12:47:25.84 ID:lwpSe2S20
弁護士なんてやめとけ。
俺の方が金持ってるぞ
237 : 2021/02/04(木) 12:47:29.65 ID:NRF3ZkN50
弁護士は格差が酷いよ。
大手法律事務所に入った勝ち組も労働時間がブラックなので体力勝負だ。
238 : 2021/02/04(木) 12:47:31.32 ID:rO7/dJeM0
いや金のためじゃねえだろ
弱者を国家権力から守るという使命を思い出せ
お前が弁護士を志したあの夜を
239 : 2021/02/04(木) 12:47:34.70 ID:ZAdD/yD20
弁護士増えて庶民が貧しくなればそりゃ依頼も減るし安くなる

何がおかしいんだ?

240 : 2021/02/04(木) 12:47:40.61 ID:KMhAOsGt0
歯科医には申し訳ないが、

歯科医は増えて良かった。

保険治療でも、傲慢な奴に当たったらそいつを避けることができる。

241 : 2021/02/04(木) 12:47:40.80 ID:KPDTabp50
個人事業主で
医師みたいに値下げに下限ないんだから
200万どころか10万以下に落とすのも可能だろう

その飲食コンサルとは縁切りませんってじゃなあ

259 : 2021/02/04(木) 12:48:25.61 ID:W8h8aVMQ0
>>241
結局、貧乏人に弁護士なんてあてがってやらねえってなw
242 : 2021/02/04(木) 12:47:41.29 ID:TyvEKyvq0
>>1
もともと法曹界は左翼思想の強い世界だし、特殊な成功組を除いたら、普通に庶民風情で当然。その位でも格好悪いなんて全く思わない。弁護士×弁護士のカップル、夫婦とか本当に素敵

頑張ってください。自分も気張る!!

243 : 2021/02/04(木) 12:47:42.29 ID:1ejqKKXE0
でも法律の知識や考え方は重要だから無駄ではないと思うけどね
地主の息子が法律家になればまず問題なし
244 : 2021/02/04(木) 12:47:46.08 ID:Wh6AuZ/+0
弁護士って、他業種と比べてかなり優遇されてるのは事実

それでも食っていけないって相当ダメな奴だと思うよ

正直、コミュニケーションもまともに取れないのが弁護士の肩書きだけで生きていける世の中の方がおかしい
からこれでいいんだよw

245 : 2021/02/04(木) 12:47:46.88 ID:4D1vDKAV0
弁護士なんてパヨクの見方みたいのばっかじゃね
246 : 2021/02/04(木) 12:47:51.47 ID:Ui0rZ1Ub0
でもブラックな対応受けたらすぐに戦えるのはすごいよな
247 : 2021/02/04(木) 12:47:55.59 ID:KaJImOUk0
家売るときに測量士に50万とか取られたわ
こっちのほうがおいしんじゃないか
248 : 2021/02/04(木) 12:47:55.87 ID:tkD07O990
>>1
試験勉強が得意なだけの資格持ちは、頼りにならないからね。
昔は専門書を読み込むか、資格持ちに訊かないとわからなかった
専門的なちょっとした疑問は、今はググればわかるし。
249 : 2021/02/04(木) 12:47:56.32 ID:kwOxmobM0
士業の多くは、営業の能力もないと
稼ぐのは困難だろうね
250 : 2021/02/04(木) 12:47:58.18 ID:q3zR71J/0
頭すり減らして弁護士になったんでしょう?これじゃあ頭はげるなエリートハゲ
251 : 2021/02/04(木) 12:47:58.90 ID:0nf+JRUn0
弁護士とか悪党のイメージしかない
252 : 2021/02/04(木) 12:48:04.31 ID:/JN01PqK0
余計貧富の格差が広がるな
貧乏人は無能弁護士しか頼めない
泣き寝入り
253 : 2021/02/04(木) 12:48:10.59 ID:l4lb1/NQ0
おい!唐澤ァ!
254 : 2021/02/04(木) 12:48:14.81 ID:wzoV1zm50
ゲーム実況してる暇な弁護士が居るくらいだからな
つーか数年前から食えない弁護士出てきてると言われてるよな
256 : 2021/02/04(木) 12:48:20.00 ID:7GwJKcs70
法務局で登記官11年やってるから司法書士になれる権利ゲットしたけどもう生活無理かな?
定年後の小遣い稼ぎに自宅で開業する計画だけど無理なら大人しくしてるわ
257 : 2021/02/04(木) 12:48:21.15 ID:3lpFdyBZ0
コミュ障だとどんな仕事も難しい
258 : 2021/02/04(木) 12:48:22.07 ID:SjRVHGh/0
司法試験受かっても食えないのは何やってもダメなやつだろ
260 : 2021/02/04(木) 12:48:25.77 ID:JYSMyWr40
>>1
文系で最下層の仕事だな弁護士はw
公務員になれば良かったのに。
261 : 2021/02/04(木) 12:48:26.51 ID:ny7r/OAI0
そういえば、弁護士会って、会費ボッタくるんだろ?
これを機に、法改正をして、会に入らなくても仕事ができるようにしろや。
今の法律だと、国家資格の上に、弁護士会があることになるからな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました