
ワイ「食費が月7,8万かかってしんどい😭」バカ「食費は3万余裕!贅沢しすぎ!」

- 1
木製のPCケースって1 : 2025/04/19(土) 11:24:59.22 ID:kNTdOHjR0 かっこいいよな? でもどこにも売ってない。 なんで? 2 : 2025/04/19(土) 11:25:29.25...
- 2
【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方1 : 2025/04/19(土) 11:11:28.21 ID:VtXbtoVZ9 「親子丼」の読み方は「おやこどん」なのか「おやこどんぶり」なのか。NHK放送文化研究所の塩田雄大さんは「どちらで...
- 3
死別が理由でない母子家庭育ち男、ガチで有害クソ野郎だらけ1 : 2025/04/19(土) 10:40:18.86 ID:rBp7ioUZM これは誰になんと言われようと曲げない 2 : 2025/04/19(土) 10:41:23.76 ID:rBp7...
- 4
(ヽ´ん`)「家族で旅行してる時同じ旅館に不自然なチー牛が1匹いて、妻娘に近づいてきらすぐ殴り殺せるよう警戒してて心休まらなかった」1 : 2025/04/19(土) 08:23:51.81 ID:cL/lTYfZ0 結局「チー牛」って誰なのか…馬鹿にされ、自業自得と言われ「現代の差別のど真ん中にいる人たち」男の25%を占める「...
- 5
大谷ハラスメント以外で「これハラスメントだろ」って思う話題1 : 2025/04/19(土) 09:54:53.40 ID:bKtea68WH ある? 大谷、産休 [315293707] https://greta.5ch.net/test/read.cg...
- 6
【画像】やすこ、お気持ち表明www【画像】やすこ、お気持ち表明www ついんてーる速報
- 7
維新議員「罠で動けなくなってる熊を銃で撃ち56すのが合法なのはおかしい」野に放って『やあやあ我こそは』と名乗りをあげてから討伐推奨か維新議員「罠で動けなくなってる熊を銃で撃ち56すのが合法なのはおかしい」野に放って『やあやあ我こそは』と名乗りをあげてから討伐推奨か まとめ式戦闘機
- 8
『Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス』ライブ映像公開! 5月1日(木) まで (YouTube)1 : 2025/04/19(土) 05:55:17.67 ID:4ssbuf6d9 YouTubeにて『Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス』...
- 9
田舎者「コンビニ(20m先)行くか…」車ブロロロロロ…田舎者「コンビニ(20m先)行くか…」車ブロロロロロ… 思考ちゃんねる
- 10
おぱーいの神「女性声優1人の生おぱーいを見せてあげよう」おぱーいの神「女性声優1人の生おぱーいを見せてあげよう」 表現の自由ちゃんねる
- 11
【並ばない万博】ロザン菅、「何分待ちとかデジタル表示あるやん、行列前提やん」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 09:55:11.31 ID:ecKIAoWO0 https://news.livedoor.com/article/de...
- 12
【動画】 日本の若者 終わる 迷惑系外国人と一緒に大暴れ・・1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 08:52:47.41 ID:ciOfCKLp0 https://x.com/canceljohnnys/status/1...
- 13
女の辻斬りか 札幌市の幌平橋付近で高校生3人が制服など切られる1 : 2025/04/19(土) 08:00:31.04 ID:khrSVc4X0 北海道警札幌南署は17日、札幌市の男子高校生3人(いずれも16歳)が登校中、制服のブレザーや上着を切られる被害に...
- 14
【沖縄】ごみ収集車を洗車中に投入口に巻き込まれた男性(72)が死亡 頭部などが潰れた状態で見つかる 回転板を止めずに作業か1 : 2025/04/19(土) 09:24:40.96 ID:lHfxkPUd9 18日午前、沖縄県糸満市にある糸豊環境美化センターで、ごみ収集車の洗車作業をしていた男性が、投入口に巻き込まれ死...
- 15
ヤクザの1日の行動ルーティン ← これwwwヤクザの1日の行動ルーティン ← これwww 暇人\(^o^)/速報
- 16
【画像】このコスプレイヤーってヤリマンだと思う?www【画像】このコスプレイヤーってヤリマンだと思う?www BIPブログ
- 17
いま妊娠初期だけど、NIPT検査を受けるかどうか悩んでる1 : 2025/04/19(土) 09:13:40.54 ID:qg5k2JFl0 先輩ママ達の意見教えてクレメンス 2 : 2025/04/19(土) 09:14:07.81 ID:/eMy0g...
- 18
【画像】足ピンしすぎたネコがこちらwww【画像】足ピンしすぎたネコがこちらwww ぶる速-VIP
- 19
超エリート社会人ワイの優雅すぎる朝食見せたる1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 08:54:50.06 ID:DZwhHs580 むひょーw 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/0...
- 20
ブラック企業さん、このご時世に月給25万円(固定残業代含む・賞与なし)で求人募集をかけてしまうwwwwwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/19(土) 08:27:36.47 0 雇用形態 契約社員 <試用期間中> 月給253,013円(固定残業代含む)~ ※経験、スキルな...
- 21
【画像】赤澤担当大臣、トランプ大統領にプレゼントした物がやばい。。。。。【画像】赤澤担当大臣、トランプ大統領にプレゼントした物がやばい。。。。。 暇つぶしニュース
- 22
【観光庁】訪日客「ごみ箱の少なさ」課題【観光庁】訪日客「ごみ箱の少なさ」課題 暇つぶしニュース
- 23
【画像】投げ銭バトル ←あたおかじゃね?美味しものでも食べようよ【画像】投げ銭バトル ←あたおかじゃね?美味しものでも食べようよ 2chコピペ保存道場
- 1 : 2021/01/30(土) 18:12:16.60 ID:D21fVxp60
- なにくってるん?
普通に
朝 コーヒー パン 500円
昼 定食で1000円
晩 定食で1000円2500×30 で75,000はいくが?😅
- 2 : 2021/01/30(土) 18:12:30.51 ID:D21fVxp60
- どんなもん食っとるんや…
- 3 : 2021/01/30(土) 18:12:38.42 ID:sWJVdSC20
- ほんこれ
- 4 : 2021/01/30(土) 18:12:58.93 ID:D21fVxp60
- 普通にマクドナルドとか食ってるだけで贅沢してないのに…
- 5 : 2021/01/30(土) 18:13:07.68 ID:okGUX2zNr
- 朝は食うな😡
- 8 : 2021/01/30(土) 18:13:30.95 ID:D21fVxp60
- >>5
おまえ朝食わねえとかなんの仕事してんの? - 6 : 2021/01/30(土) 18:13:24.31 ID:ytoO7RfZ0
- イッチが馬鹿なんじゃないかな?
- 9 : 2021/01/30(土) 18:13:44.08 ID:D21fVxp60
- >>6
おまえ何くってんの? - 24 : 2021/01/30(土) 18:15:35.20 ID:ytoO7RfZ0
- >>9
朝 自宅
昼 社食
夜 自宅 - 7 : 2021/01/30(土) 18:13:24.51 ID:UXYPOsk8a
- 自炊しろ
- 10 : 2021/01/30(土) 18:13:48.68 ID:PTwwnQUv0
- 朝なし
昼パン110
夜冷凍食品300 - 11 : 2021/01/30(土) 18:13:55.34 ID:vWtD9qWC0
- ニートのくせに贅沢やん
- 12 : 2021/01/30(土) 18:14:10.24 ID:kLPVoX/Z0
- スーパーの弁当なら500いかないぞ
- 16 : 2021/01/30(土) 18:14:32.20 ID:D21fVxp60
- >>12
添加物 - 22 : 2021/01/30(土) 18:15:26.62 ID:h8JV56IP0
- >>16
毒も食らう度量が大事 - 50 : 2021/01/30(土) 18:19:05.07 ID:G9PbiHP10
- >>16
マック食ってそれ言うか - 13 : 2021/01/30(土) 18:14:14.96 ID:5r2rImtld
- シャチガ●ジ?
- 14 : 2021/01/30(土) 18:14:17.28 ID:D21fVxp60
- 最低限でギリギリで生きてるのに😅
- 15 : 2021/01/30(土) 18:14:24.43 ID:UdhmbSLZ0
- 分かる
朝 300
昼 800
夜 800
飲み物 600
で普通に2500いくわ - 17 : 2021/01/30(土) 18:14:55.38 ID:D21fVxp60
- 月3万とか言ってるやつってどうせこどおじだろ
- 18 : 2021/01/30(土) 18:15:00.27 ID:JN4biFlFM
- 東京のランチって1000円するよネ
- 19 : 2021/01/30(土) 18:15:00.79 ID:h5M26TKZ0
- >>1
コーヒーとパンなら200円ぐらいじゃない
家で飲むならインスタントでしょ - 20 : 2021/01/30(土) 18:15:02.40 ID:TrAWhZVL0
- コーヒーとパンで500ってなんや。毎朝スタバでも行ってんのか。
- 23 : 2021/01/30(土) 18:15:32.06 ID:D21fVxp60
- >>20
スタバはよく行くが?
まあ朝マックとかもするな - 21 : 2021/01/30(土) 18:15:17.65 ID:aXiNvUbv0
- わかる
ちゃんとしたもの食ったら一日2000いくわ - 25 : 2021/01/30(土) 18:15:37.65 ID:TrAWhZVL0
- 月3万とか言ってるやつは大概飲み代とか引いてる。
- 26 : 2021/01/30(土) 18:15:49.72 ID:xvtizwnT0
- 霞でも食っとけや
- 27 : 2021/01/30(土) 18:15:52.29 ID:GXOUTzE60
- 月5万はいく
3万は無理 - 28 : 2021/01/30(土) 18:15:52.76 ID:cbgZfGKra
- しんどいんなら安く上げる方法を理解しないお前がバカだろ
- 29 : 2021/01/30(土) 18:15:53.61 ID:zE2BcIMg0
- 朝 パン 100円
昼 パン 100円
夜 半額弁当 300円一日500円生活余裕やろ
- 35 : 2021/01/30(土) 18:16:40.66 ID:JN4biFlFM
- >>29
ヒョロガリかよ - 30 : 2021/01/30(土) 18:16:02.62 ID:D21fVxp60
- まじでこれ以上食費上げたらやばいわ
- 31 : 2021/01/30(土) 18:16:08.50 ID:4bDZZBZb0
- 昼が高すぎる
500円を上限にしろ - 32 : 2021/01/30(土) 18:16:09.13 ID:ZQTHZ7hh0
- レス乞食も下手とかどんな病気や
- 33 : 2021/01/30(土) 18:16:14.66 ID:j95bCdyc0
- 週8000円って難しくね
外食なしなら行けるけど週2くらいラーメン食いたいわ - 34 : 2021/01/30(土) 18:16:15.61 ID:7Pux65Ms0
- 自炊しろ定期
- 36 : 2021/01/30(土) 18:16:41.75 ID:D21fVxp60
- >>34
自炊は無理やろなあ - 37 : 2021/01/30(土) 18:16:42.41 ID:O/KUypXl0
- 朝たまごかけごはん+野菜ジュース+コーヒー
昼カップ麺
夕たまごかけごはん
あとサプリメントとおやつすまんおやつ込み600円でおいしいごはんを楽しめるんだわ😋
- 90 : 2021/01/30(土) 18:23:22.31 ID:GXOUTzE60
- >>37
ある意味幸せやな - 39 : 2021/01/30(土) 18:17:21.99 ID:ADseE2Hb0
- 土日はあんま食わんな
会社の人とご飯行くと金かかってしゃーない - 40 : 2021/01/30(土) 18:17:27.30 ID:vIS67Fcop
- 今時自炊も出来んやつおるんか��
- 41 : 2021/01/30(土) 18:17:30.25 ID:AqA6SfqZ0
- 貧乏人って頭悪いからこういう風にいらない金使って金貯まんないんやろな
- 45 : 2021/01/30(土) 18:18:35.25 ID:D21fVxp60
- >>41
お前みたいに心まで貧困になりたくないからな - 42 : 2021/01/30(土) 18:17:52.96 ID:9sFRLrrYr
- 1日1食でも3万は無理だわ
- 43 : 2021/01/30(土) 18:18:12.43 ID:Tb4J7Ecc0
- 昼はなあ
切り詰めようと思えばできるけど
美味しいもの食べてやる気出したいよね - 44 : 2021/01/30(土) 18:18:13.76 ID:WO4doyf40
- 昼は500円でええやろ
弁当でも買え - 46 : 2021/01/30(土) 18:18:35.52 ID:PS2TCGAkd
- たまに焼肉とか食いたくなるやろ
- 48 : 2021/01/30(土) 18:18:59.29 ID:D21fVxp60
- >>46
これ
もう焼き肉食いたいと思ったら我慢だよね😅 - 47 : 2021/01/30(土) 18:18:55.98 ID:RGuyLXjU0
- 家賃は?
- 49 : 2021/01/30(土) 18:19:02.07 ID:cxKTmPMM0
- 昼とか会社のケータリング弁当310円やで
飲み物は家で淹れたお茶水筒でもってってる - 51 : 2021/01/30(土) 18:19:05.88 ID:ppgKEppOp
- ワイ 朝 0
昼 SOYJOY 100
夜 うどん 150ちな手取り14まん
- 52 : 2021/01/30(土) 18:19:15.45 ID:JN4biFlFM
- 自炊って時間かかるからやらないわ
後片付けも面倒だし
食費で時間と労力を買ってるわけ - 57 : 2021/01/30(土) 18:20:07.40 ID:2IH3ZzOW0
- >>52
10分もありゃ作れるし2分もかければ全部洗えるわ
どんだけムズい料理作ってんだよ - 75 : 2021/01/30(土) 18:21:57.84 ID:JN4biFlFM
- >>57
いや作れないよ?インスタントラーメンじゃないんだから
もしかしてインスタントラーメン作るのを自炊とか言ってる?
洗い物も2分じゃ終わらないよ? - 80 : 2021/01/30(土) 18:22:36.28 ID:wk+vCBlgd
- >>75
手際よければそして楽な料理なら作れるんやないか - 87 : 2021/01/30(土) 18:23:08.14 ID:aRekca9Na
- >>75
要領悪過ぎやろ
ご飯さえ炊いておけば後はどうとでもなるわ - 88 : 2021/01/30(土) 18:23:12.31 ID:WEwsEjCyd
- >>75
独り暮らしを前提とした洗い物のどこにそんなに時間かかる要素があるんや…
よっぽど洗剤ケチってるとしか - 53 : 2021/01/30(土) 18:19:15.94 ID:2IH3ZzOW0
- 生活保護のシングルマザーとかこういう感じで
コメの炊き方すらしらんガ●ジばっかやからコンビニで米買ってきてレンチンしてるらしいな - 54 : 2021/01/30(土) 18:19:25.44 ID:7IDVbLuM0
- 貧乏人は食費の計算もしてて大変やね
- 65 : 2021/01/30(土) 18:20:55.66 ID:2m3VmIEip
- >>54
!? - 55 : 2021/01/30(土) 18:19:28.12 ID:sXSGyMmp0
- 自炊しないでしんどいとかいってるのは甘えやろ
- 56 : 2021/01/30(土) 18:20:04.03 ID:2rtss10F0
- 自炊しても3万外食入れて5万や
良いもん食ったら7万やね - 59 : 2021/01/30(土) 18:20:30.30 ID:D21fVxp60
- >>56
こどおじか? - 68 : 2021/01/30(土) 18:21:22.58 ID:2rtss10F0
- >>59
なんで? - 58 : 2021/01/30(土) 18:20:11.44 ID:Tb5YXA42M
- 昼は社食で300円だよね
- 60 : 2021/01/30(土) 18:20:30.49 ID:ZQE7sfnCa
- 行っても4万やったわ
平均3万やなあ - 61 : 2021/01/30(土) 18:20:39.97 ID:WO4doyf40
- 自炊すれば夜の残りを朝食に回せるやん
- 62 : 2021/01/30(土) 18:20:40.87 ID:dJQTCBIDM
- 料理とかいう節約にもなるし健康にもいいしストレス発散にもなる最強の趣味やってないやつおる
- 63 : 2021/01/30(土) 18:20:43.06 ID:tuc54y9h0
- 朝は切り餅2つレンチンでええ感じや
- 64 : 2021/01/30(土) 18:20:54.24 ID:WEwsEjCyd
- 朝シリアル食って昼おにぎりにして夜だけ自炊すりゃ1日1000円は可能
可能ってだけで普通は月30000切りとか目指すことねえからここまでしないだけや - 66 : 2021/01/30(土) 18:20:58.32 ID:G9PbiHP10
- 前の事務所の宅配弁当安かったけどクソまずかったから結局隣の薬局でおにぎりカップ麺買ってたわ
あのときはしんどかった - 67 : 2021/01/30(土) 18:21:14.17 ID:51TjJtKqa
- 朝 フルグラ
昼 500円弁当
夜 1000円くらい微妙に安くなったけどこれでどうや?
- 69 : 2021/01/30(土) 18:21:28.92 ID:+f4BBzVD0
- 2食にしろ
オートファジーエアプか?🥺 - 70 : 2021/01/30(土) 18:21:38.63 ID:aRekca9Na
- 身の丈にあった食生活するってだけの簡単なお仕事出来ないアホってなんで生きてるん?
- 71 : 2021/01/30(土) 18:21:47.61 ID:oMj745cia
- 朝 ベーコンエッグ
昼 無し
夜 鶏胸肉と野菜茹でたの大体月2万ぐらい
- 72 : 2021/01/30(土) 18:21:49.87 ID:sXSGyMmp0
- 嫁はおらんのか?
- 73 : 2021/01/30(土) 18:21:55.48 ID:wk+vCBlgd
- 自炊しろにわか
- 74 : 2021/01/30(土) 18:21:56.58 ID:D21fVxp60
- 自炊なんて誰もやりかた教えてくれないよね
なんjでは買ったほうが安いって意見多いし - 85 : 2021/01/30(土) 18:23:01.74 ID:AY7aneKK0
- >>74
自分で調べろやクソガキ
頭悪すぎてネットの使い方も分からんのか?ゴミ - 76 : 2021/01/30(土) 18:22:01.18 ID:AqA6SfqZ0
- 貧乏人って素養がないから計画性もなくいらない金使うんだよね
金持ちは金の使い道がわかってるから金持ちなんやで貧乏人 - 77 : 2021/01/30(土) 18:22:07.07 ID:RwhDkSxOd
- イッチは食い過ぎやけど実際三万に抑えるのはキツいわ
- 78 : 2021/01/30(土) 18:22:21.58 ID:PcdK7UhL0
- 一人暮らしで6万はかかるわ
- 79 : 2021/01/30(土) 18:22:28.38 ID:96JD4M2s0
- そんだけ贅沢してりゃそりゃそうやろ
- 81 : 2021/01/30(土) 18:22:38.05 ID:iqaaBj1Or
- 食費削って何かしたいって思っててもできないならアホやけどその食費で自分が満足してるならええんちゃう
- 83 : 2021/01/30(土) 18:22:40.72 ID:NdsIetV20
- 3万に必死なって抑えても後で医療費としてかかってくるやろ
- 84 : 2021/01/30(土) 18:22:46.67 ID:r4om1z2a0
- 別に7,8万食ってもええけど、しんどいならやめろや
- 86 : 2021/01/30(土) 18:23:03.69 ID:X2o16aG6d
- おつとめ品駆使しないセレブが何言ってんねん
定価で飯食ってしんどいとか甘えやね - 89 : 2021/01/30(土) 18:23:19.13 ID:cDeTKGkIM
- なんだかんだで自炊したほうが好きなものたらふく食えるから自炊するわ
- 95 : 2021/01/30(土) 18:23:44.75 ID:D21fVxp60
- >>89
じゃあフライドポテトとかスシ好きなワイはどうすればいいの? - 100 : 2021/01/30(土) 18:24:39.59 ID:aRekca9Na
- >>95
フライドポテトなんてそれこそ自炊すれば死ぬほど食えるやろ
寿司は知らん - 107 : 2021/01/30(土) 18:25:05.80 ID:D21fVxp60
- >>100
無理だぞ
マクドナルドのあの味出そうと思ったら買ったほうが安い - 120 : 2021/01/30(土) 18:26:08.89 ID:G9PbiHP10
- >>107
マックのは牛脂入れるとああなるらしいで - 127 : 2021/01/30(土) 18:26:37.96 ID:aRekca9Na
- >>107
基準がマックは草
腹一杯奢ってあげたいわ - 105 : 2021/01/30(土) 18:24:58.44 ID:wk+vCBlgd
- >>95
フライドポテトは冷食あるし自分でも作ろうとしたら作れるぞ
寿司はたまにのご馳走にしたら?自分で作ったことはないわ - 110 : 2021/01/30(土) 18:25:23.27 ID:WEwsEjCyd
- >>95
寿司を握れとは言わないがポテトは業務用買って自分で揚げれば買うより遥かに安くすむのにそんなこともしらないのは流石にヤバいで
こどおじはお前やったな - 92 : 2021/01/30(土) 18:23:34.98 ID:JN4biFlFM
- 大体弁当1つじゃ足りないよね
弁当と小さいご飯と惣菜でようやく腹八分になるよね - 117 : 2021/01/30(土) 18:25:53.15 ID:oMj745cia
- >>92
食い過ぎやで 食事量抑えた方がいい - 93 : 2021/01/30(土) 18:23:36.90 ID:gSwM8X120
- 昼飯食う金があって苦しい苦しい言ってるやつとかアホだよな
世の中にはまともに飯にありつけない人たちだっているというのに - 94 : 2021/01/30(土) 18:23:43.74 ID:iN5tmBbI0
- 食費25433
飲料3121
外食6359ワテの今月の家計簿からや
- 96 : 2021/01/30(土) 18:23:54.10 ID:1My6w3WU0
- イッチ体重何キロ?
- 98 : 2021/01/30(土) 18:24:11.64 ID:D21fVxp60
- >>96
63 - 97 : 2021/01/30(土) 18:24:00.28 ID:ptzp7HG80
- 朝 パンになんか挟んで食う
昼 カップ麺
夜 ご飯と冷凍食品等これで2万以内余裕やろ
- 101 : 2021/01/30(土) 18:24:48.70 ID:8DtGoHBLa
- >>97
健康とか考えてないの? - 111 : 2021/01/30(土) 18:25:24.58 ID:ptzp7HG80
- >>101
考えて野菜とかもくってるで - 99 : 2021/01/30(土) 18:24:27.66 ID:IZnaU6yY0
- 週に7500円使えると考えるとわりと精神的に楽になる
ワイ朝は食べへんからかもやけど - 102 : 2021/01/30(土) 18:24:48.95 ID:pRqZVb/I0
- よほど料理がうまくないと3万なんか収まらん
自分の料理に飽きないってことやろ? - 103 : 2021/01/30(土) 18:24:52.06 ID:GquSk3L0d
- 普通は20万くらい使うよね
- 104 : 2021/01/30(土) 18:24:56.56 ID:g7/VZGqk0
- 定食食ってる分際で😅この顔文字使うなや
- 106 : 2021/01/30(土) 18:25:02.73 ID:0GATDCwo0
- 食費三万は割と体に悪そう
五万くらいなら健康的そう - 121 : 2021/01/30(土) 18:26:20.22 ID:hwyGV/xe0
- >>106
社食でたっぷり野菜摂ってんだよなあ - 108 : 2021/01/30(土) 18:25:21.35 ID:e/I087yW0
- 三食パスタで1万余裕定期
- 109 : 2021/01/30(土) 18:25:22.15 ID:ciinR9wj0
- このレベルだとコンビニからスーパーに替えるだけで節約できそう
- 112 : 2021/01/30(土) 18:25:29.10 ID:G9PbiHP10
- めんどくさきゃ冷凍パスタとカット野菜のサラダで300円ちょっとやで
手の抜き方も大事やね - 116 : 2021/01/30(土) 18:25:50.99 ID:jHyql6Je0
- まあ最低5万(付き合いの飯含む)やとは思う
- 118 : 2021/01/30(土) 18:26:02.03 ID:RwhDkSxOd
- 実際ご飯だけ炊いて半額のおつとめ品買うのがいちばん安上がりやろ
- 131 : 2021/01/30(土) 18:27:05.59 ID:IZnaU6yY0
- >>118
一人暮らしはこれ最強やね - 119 : 2021/01/30(土) 18:26:04.67 ID:RwrF1CE3a
- いうほど土日に定食食うか?
- 122 : 2021/01/30(土) 18:26:20.52 ID:D21fVxp60
- 自炊したら栄養バランスが偏る
定食食ってたらサラダついてくるからな - 142 : 2021/01/30(土) 18:28:13.82 ID:uOYcdZL3r
- >>122
そのサラダスーパーで買えば100円やろ - 123 : 2021/01/30(土) 18:26:24.45 ID:8sXTYA2vr
- 朝 バナナ ヨーグルト 50円
昼 自分で握ったおにぎり 50円
夜 ごはん サバの塩焼き 納豆 豆腐の味噌汁 小松菜のお浸し 300円 - 139 : 2021/01/30(土) 18:27:40.98 ID:HW6zBLz20
- >>123
一人暮らしで魚食うとか上級国民か? - 125 : 2021/01/30(土) 18:26:36.33 ID:L5nPvN9n0
- 普通に5マンもたな
- 128 : 2021/01/30(土) 18:26:41.14 ID:WO4doyf40
- 白米炊いとけば夜は半額の惣菜買うだけでええやん
炊飯器は初期投資や - 129 : 2021/01/30(土) 18:27:00.98 ID:BoVtlmGI0
- オートファジー最強や
- 130 : 2021/01/30(土) 18:27:02.12 ID:aJtknLdw0
- 独身リーマンなら社食か出入りの弁当屋とかないと昼飯代はかかるな
- 132 : 2021/01/30(土) 18:27:07.85 ID:ZuguWd7U0
- 朝 食わない
昼 800円
夜 1500円自炊しないとこんなもんやな
- 133 : 2021/01/30(土) 18:27:08.91 ID:TlYdFZzn0
- 朝水2L 100円
昼弁当500円
夜定食700円
アイス、ジュース250円普通に1500円はかかるよ
- 137 : 2021/01/30(土) 18:27:36.69 ID:D21fVxp60
- >>133
お前朝と夜で体重2kgも違うんかい - 145 : 2021/01/30(土) 18:28:29.03 ID:G9PbiHP10
- >>133
アイスは箱の複数入ってるやつにしろ - 138 : 2021/01/30(土) 18:27:36.91 ID:pqQ7dA7ca
- 朝食べない昼軽くで500夜1000円ちょいプラスお菓子飲み物で大体2000円ぐらいだかれ60000円、30000はきついよ
- 140 : 2021/01/30(土) 18:27:42.04 ID:G9PbiHP10
- 通ってた頃のSEIYU惣菜マックス3割引やったから4ねボケナスと思ってたわ
- 141 : 2021/01/30(土) 18:28:00.92 ID:6A1tYqjm0
- 1000円自体結構な値段やろ
スーパーいけば弁当で500円までで済む
自炊のほうが高くつくってのはそういう値段水準を見据えているんやろ - 143 : 2021/01/30(土) 18:28:18.91 ID:OM9GiKFv0
- 節約できないとか言ってるやつもれなく外食してて草
ガ●ジか? - 144 : 2021/01/30(土) 18:28:22.77 ID:D21fVxp60
- 実際7万に家で食うお菓子とかコーヒー、コーラ代いれたら10万くらいかかってる
- 146 : 2021/01/30(土) 18:28:31.47 ID:iVrYXLHT0
- 会社の食堂で良くない?
- 147 : 2021/01/30(土) 18:28:41.02 ID:ADseE2Hb0
- 社会人になって色んな人が昼飯に800円以上使っててビックリする
- 149 : 2021/01/30(土) 18:28:48.82 ID:/mcV6Py1a
- 自炊って保存しないと高くつくじゃん
コメント