菅、痛恨の政策ミス!!「大手なら大丈夫やろ」→大手外食チェーン各社、数ヶ月で借入金残高が4.6倍に激増 大手「うちらは店舗数が多いだけ

1 : 2021/01/16(土) 22:59:09.31 ID:noMZbaW+0

大手外食チェーンも“死活問題” 短期借入金 以前の4倍以上に
2021年1月16日 19時26分

新型コロナウイルスの感染拡大以降、大手の外食チェーンが運転資金などのため
金融機関から短期で借り入れている資金が、コロナの拡大前と比べて4倍以上に増えたとする
調査結果を業界団体がまとめました。

団体では、営業時間の短縮を求める今回の緊急事態宣言は大手チェーンにとっても死活問題だと訴えています。

大手外食チェーンなどでつくる日本フードサービス協会は先月、加盟企業59社の
有価証券報告書などをもとに、銀行などからの借入金の額の変化を調べました。

それによりますと、返済期限が1年以内の短期の借入金は、コロナの影響が本格的に及ぶ前の
おととし12月から去年3月の間に、各社が決算をまとめた時点では合計で784億円でしたが、そ
の後、コロナの影響が反映された去年10月時点までの集計で3656億円と、4.6倍に増えていることが
分かりました。

協会は借入金の多くは家賃や人件費などの運転資金に充てられたとみていますが、
借金が膨らむとその後の資金調達が難しくなるおそれもあり、協会では各社の経営への影響を懸念しています。

つづく
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210116/k10012818481000.html

12 : 2021/01/16(土) 22:59:45.72 ID:noMZbaW+0

また今回の緊急事態宣言で、東京では大手チェーンが時短要請に伴う協力金の対象となっていませんが、
協会では、外食業界の家賃などの負担は限界に達しているとしていて、規模の大小にかかわらず
大手も協力金の対象とするよう政府に求めています。

日本フードサービス協会の赤塚保正会長は「2回目の緊急事態宣言で企業の蓄えも枯渇してきており、
大手でも経営が死活問題になっている」と話しています。

19 : 2021/01/16(土) 23:00:00.60 ID:VuhlQpHY0
でも野党支持率は3%
46 : 2021/01/16(土) 23:03:17.22 ID:NlpdESLQp
>>19
大手新聞社と地方新聞社の支持率って乖離してるんだよねえ
何でだろうねえ
やっぱり会食してるからかなあ~?
20 : 2021/01/16(土) 23:00:05.00 ID:EpVa3tSv0
まあ、潰れた方が楽しいけど、政策的には潰すべきじゃない
29 : 2021/01/16(土) 23:01:17.37 ID:xkU7aGsxr
>>20
GoToイートなんてやった建前があるしな
21 : 2021/01/16(土) 23:00:09.03 ID:KTc41JeP0
日本をぶっ壊す!
22 : 2021/01/16(土) 23:00:23.13 ID:aIEAjT92a
菅の会食は大手ではないからなw
23 : 2021/01/16(土) 23:00:26.58 ID:yU1yTeRT0
マジにやばいな飲食店…
24 : 2021/01/16(土) 23:00:32.15 ID:noMZbaW+0

東京で協力金得られず営業続ける外食チェーンも
首都圏の1都3県で展開する外食チェーンの中には、時短営業の協力金が支給される
神奈川県などでは休業や営業時間の短縮をする一方、東京都では協力金が得られず
業績がさらに悪化してしまうとして午後8時以降も営業を続けざるをえないとする会社もあります。

1都3県で70店舗を展開する居酒屋チェーン「一家ダイニングプロジェクト」は、
神奈川県などの店舗では午後8時までに営業を短縮したり休業したりする一方、
都内の30店舗では午後8時以降も営業を続けています。

この会社では、神奈川県など3県では1店舗、1日当たり6万円が支給される一方、東京都では、
時短営業の協力金の対象が資本金5000万円以下か、従業員50人以下の中小企業に限られ、
この会社は条件に該当せず大企業とみなされるため協力金が受けられません。

このためこのままでは業績がさらに悪化してしまうとして、東京では営業を続けざるをえないとしています。

33 : 2021/01/16(土) 23:01:35.87 ID:Tqet9uX80
>>24
東京から撤退しちゃえ
25 : 2021/01/16(土) 23:00:37.11 ID:Tqet9uX80
なのに外食チェーンの株価は高い
何でや?
32 : 2021/01/16(土) 23:01:30.48 ID:aIEAjT92a
>>25
国が株をほとんど買い上げて動かないだけや
ほぼ中国やなw
38 : 2021/01/16(土) 23:02:09.99 ID:Tqet9uX80
>>32
国が外食チェーン株なんて買うわけがない
47 : 2021/01/16(土) 23:03:20.37 ID:kDQ0XD8d0
>>32
トップが馬鹿な中国みたいなもんか
もうだめ猫の国
56 : 2021/01/16(土) 23:05:46.20 ID:By4XvnZxM
>>32
会社が潰れても株価高いまま維持しそう
会社の実体に対して投資されてないもんな
上場してることに対して金が払われてる
26 : 2021/01/16(土) 23:00:42.57 ID:KLlx+xXR0
普通に考えたら正社員抱えてる数は大手の方が多いに決まってる
ガチで夜間って馬鹿of馬鹿しか通ってねーのなw
それを苦学生だのなんだの馬鹿は馬鹿
27 : 2021/01/16(土) 23:01:01.36 ID:GffCKwXz0
経済界からもヘイト高まってきたな
28 : 2021/01/16(土) 23:01:08.43 ID:noMZbaW+0

会社では前回の緊急事態宣言の際に店を休業して売り上げがほぼゼロになり、
その後の資金繰りのために金融機関から21億円を借り入れました。

宣言が解除されて以降、年末にかけて売り上げの回復を見込んでいましたが、
感染が収束せず赤字が続いたままで2回目の緊急事態宣言に直面しました。

そうした中、借り入れを増やそうとしても金融機関は融資に慎重な姿勢で、
この会社では大手でも資金調達が難しい状況になっていると訴えています。

協力金の対象が中小企業に限られることについて東京都の担当者はNHKの取材に対し、
「大企業は比較的資金力があり、金融機関との交渉などで資金調達もしやすいが
中小企業や個人はより経営環境が厳しいため」としています。

30 : 2021/01/16(土) 23:01:25.93 ID:Jprl6s0T0
内部保留吐き出させる意図でもあんのか
41 : 2021/01/16(土) 23:02:22.23 ID:aIEAjT92a
>>30
そんな意図あるなら、アベノミクス始まった時点でなんかしとるやろw
34 : 2021/01/16(土) 23:01:42.00 ID:noMZbaW+0

レス34番の画像サムネイル
35 : 2021/01/16(土) 23:01:48.03 ID:McSECU1M0
大手なら無支援で大丈夫だろの考えがわからないよな
大手が傾けばその分抱えてる労働者が露頭に迷うのに
52 : 2021/01/16(土) 23:04:12.50 ID:gPmLStuz0
>>35
口開けて待ってる産業はあるから、そちらへどうぞだな
氷河期並に求人が無い訳じゃないし、条件も厳しくないから
36 : 2021/01/16(土) 23:01:58.78 ID:gPmLStuz0
多店舗展開っていい加減規制した方が良いと思うのだな
まぁある意味規制みたいな事になってるけど、市場の奪い合いで誰も得してなかったからな
まぁ人こき使う立場は別にだろうが
37 : 2021/01/16(土) 23:02:00.59 ID:r1QcT2ki0
でも株価がすげー高値だから今の日本って戦後最高の好景気だろ?
じゃあ経済的な支援なんていらねーだろ
すみやかに4ね
39 : 2021/01/16(土) 23:02:14.84 ID:+dLxQJEs0
店舗と従業員多い大手のほうが死活問題だろどう考えても
ココ半年でチェーン店の撤退すごい多い
個人店なんか補償金あるからハナから店閉めて遊んでる奴いるくらいだからな
40 : 2021/01/16(土) 23:02:15.88 ID:zFetVb0aK
でも緊急事態前は大手ほどgotoイートで潤ってたやん
42 : 2021/01/16(土) 23:02:59.43 ID:1T+LuW/r0
支援額一律はほんとガ●ジ
43 : 2021/01/16(土) 23:03:00.22 ID:fWW0RtWX0
完全に経済界からの支援はないから4月には支持率1桁だろうな
44 : 2021/01/16(土) 23:03:05.54 ID:FGCR14ry0
短期借入金という扱いだが実際は売上が平常時に戻るまで利息だけ払って戻ったところで長期の返済に切り替えるだけだぞ
45 : 2021/01/16(土) 23:03:10.81 ID:O9YQo+Zu0
外食がバタバタ倒れてその後はどうなるんだろうか
48 : 2021/01/16(土) 23:03:34.92 ID:8Wf8XmFC0
こんだけ借金できるのはパワー
49 : 2021/01/16(土) 23:03:39.68 ID:mjtpR7P+0
まぁチェーン店は不採算一気に〆ることになるだろうな
駅前と繁華街以外は全部〆ることになるかもな
50 : 2021/01/16(土) 23:03:40.96 ID:0hL7SWjH0
新たな雇用創出とかはやってないのか?
51 : 2021/01/16(土) 23:03:59.41 ID:noMZbaW+0

緊急事態宣言の地域など 休業手当の助成率 大企業も100%に
2021年1月16日 11時30分

経営が悪化した企業が雇用を維持するために利用できる「雇用調整助成金」について、
厚生労働省は緊急事態宣言が出された地域や同様の措置を取る自治体には、
従業員に支払った休業手当の助成率を自粛に協力する大企業についても1
00%に引き上げる予定で、企業に雇用を維持するよう呼びかけています。

「雇用調整助成金」は売り上げが減少しても企業が従業員を休業させるなどして
雇用を維持した場合に国が休業手当などの一部を助成する制度です。

厚生労働省は、新型コロナウイルスの影響を踏まえ、従業員に支払った休業手当の
助成率を大企業は75%に、中小企業は100%に引き上げるなど、特例措置を実施しています。

緊急事態宣言が出された1都3県で自粛に協力する外食産業などの大企業についても
助成率を100%に引き上げることにしていますが、これを宣言が新たに出された地域や
今後同様の措置をとる自治体にも適用することになりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210116/k10012817831000.html

65 : 2021/01/16(土) 23:07:47.25 ID:LnYUhKIPM
>>51
経営が悪化というより変化してるわけで雇用維持しても意味ないような気がするけどな
53 : 2021/01/16(土) 23:04:24.11 ID:JxqHXXRX0
マクドナルドやケンタは儲かりまくってるけどな
64 : 2021/01/16(土) 23:07:40.61 ID:Mb27uQZLM
>>53
唐揚げ屋が増えてるらしいからそのうちバッティングしだすと思う
54 : 2021/01/16(土) 23:05:03.78 ID:YvOzfeoE0
飲食支援してもコロナの収束見えないんだし、助けきれないだろ
飲食だけ何年もずっと支援金払い続けるとか無理だし、継続に支援しないで
飲食から失業した後の支援の方を重視した方が結局助かる人多いだろ
55 : 2021/01/16(土) 23:05:07.59 ID:bi5yfbJeM
このご時世でも大家は家賃を貰えてウハウハしてるの許せないよな
大家や不動産オーナーを守れないと銀行が貸し付けてる金がショートして連鎖して止まらなくなるからだけど
57 : 2021/01/16(土) 23:06:08.15 ID:Jum0B1RC0
モンテとかワタミとか同情できんわ
58 : 2021/01/16(土) 23:06:20.71 ID:dlTJ78dv0
goto eatでしこたま儲けたんだし余裕だろ
無限何とかみたいに自慢してたやん
ピンチを装ってまた良い目をみる気だ
59 : 2021/01/16(土) 23:06:22.01 ID:wOuFjHdt0
1年あったらテイクアウト主体のメニューに切り替える猶予はあっただろう大手なら
安倍や菅の日本モデル&GoToイート真に受けてた様なとこは死んどけ
60 : 2021/01/16(土) 23:06:36.89 ID:dWAPM7FK0
大手が潰れるという仮定のことには考えない
61 : 2021/01/16(土) 23:06:51.57 ID:tFtLgxWB0
製造業はどうなんや?

ワイの会社今のところ特に何もないが
リストラとか始まるんかな

62 : 2021/01/16(土) 23:07:13.60 ID:3eV6N6+3a
株価は下がってないから大丈夫
63 : 2021/01/16(土) 23:07:23.97 ID:lrqa9cAlM
自民党を推してきた医師会も経団連も疲弊して宗教右翼だけが得する展開になってきたな
66 : 2021/01/16(土) 23:07:54.98 ID:KIfgg5VT0
少し前の馬鹿「内部留保溜め込むな、吐きだせー」

今いる馬鹿「自己責任、なくても困らん」

結論 
馬鹿の相手はするな

コメント

タイトルとURLをコピーしました