夫婦別姓にしたがる理由が分からないんだが

1 : 2020/12/10(木) 12:01:59.959 ID:INy9iXUM0
別に苗字なんて何だっていいだろ
2 : 2020/12/10(木) 12:02:36.295 ID:kpCvvzAFd
.|ヽ▲ハ,       
      ,| |・ω・;,  名前なんてなんでもいい息をしてるだけでいい
     ,|~~~~~~|
 ,ノ⌒ミ,|~~~~~~|,
 `'ー'´ \__,ン
3 : 2020/12/10(木) 12:02:52.390 ID:qKJyhaji0
お前は五味とか御手洗でもいいの?
5 : 2020/12/10(木) 12:03:36.104 ID:Gti7N3iT0
>>3
レア名字はちゃんと受け継いでいけよ、と思うわ
6 : 2020/12/10(木) 12:03:43.390 ID:INy9iXUM0
>>3
別にいいけど
7 : 2020/12/10(木) 12:03:51.860 ID:/DOq6gmH0
子供作るなら一緒にしとけよ
9 : 2020/12/10(木) 12:04:49.775 ID:M8h/kXhtp
>>7
絶対もめるからな
8 : 2020/12/10(木) 12:04:33.834 ID:iKKpKf7I0
何だっていいなら別姓でもいいんじゃね
俺には関係ないけど
10 : 2020/12/10(木) 12:05:07.668 ID:cNyD0pdp0
女が男に合わせるって言うのが問題なんだろ
よく考えろよアホ
11 : 2020/12/10(木) 12:06:09.411 ID:GfeuWVeB0
どっちか選べる現状でもこれだけ荒れてるのにさらに選択肢増やすとか余計に無用な混乱を生むだけ
強制力万歳!ホモソサエティ万歳!
12 : 2020/12/10(木) 12:06:31.429 ID:90SlAby80
お互い仕事してるのに名前変えるの面倒だろう?
13 : 2020/12/10(木) 12:07:11.170 ID:GfeuWVeB0
選択肢が増えるだけ論者は何も分かってない
選べるからこそモメるのであってルールで強制すればそこに争いの余地はない
16 : 2020/12/10(木) 12:08:13.638 ID:AL8Qp/I/0
>>13
それだと「そもそも結婚自体をしない」って選択肢を取る奴が増えるし
18 : 2020/12/10(木) 12:09:11.513 ID:GfeuWVeB0
>>16
それはそれでいいんだよ別に
20 : 2020/12/10(木) 12:09:41.548 ID:1zqLaHUrM
>>16
日本の法律だと事実婚も夫婦として扱われるからどうしても嫌ならそれでいいんだよ
24 : 2020/12/10(木) 12:11:29.001 ID:GfeuWVeB0
>>20
法律上はな
より現実の生活に即した話ではまた違う
例えば配偶者が交通事故で搬送されて死にそうな時に
姓が同じだったら病院関係者にすぐ信じてもらえるけど
別姓だったらすんなり通してくれるかどうか…
29 : 2020/12/10(木) 12:13:46.045 ID:1zqLaHUrM
>>24
その理論でいうと実の親兄弟はダメじゃんって話になる
山田•鈴木•よし子 みたいに苗字連結していくしかなくなるぞ
42 : 2020/12/10(木) 12:20:29.284 ID:GfeuWVeB0
>>29
実際それでもよくね
出生時の姓と配偶者との姓の上限2つを名乗るので
28 : 2020/12/10(木) 12:13:05.991 ID:gL1puIst0
>>20
でも内縁関係は相続権は無いよ、 見たこともない甥姪に全部持ってかれて路頭に迷う
32 : 2020/12/10(木) 12:15:29.410 ID:1zqLaHUrM
>>28
遺言があれば相続できるし、遺族年金とか社会保険全般では籍入れてる配偶者と同じ扱い
50 : 2020/12/10(木) 12:22:48.629 ID:gL1puIst0
>>32
ちゃんと遺言があるとは限らない、 遺言書けとか言いにくい。 遺言が必要に感じたときには既に認知症や重篤で無理だったり
それで悲惨な状況が起きてる
59 : 2020/12/10(木) 12:26:24.953 ID:EnrOEwO20
>>50
言いにくいってなんだよw
言えよ
15 : 2020/12/10(木) 12:08:09.783 ID:GfeuWVeB0
どうせやるなら強制的夫婦別姓だよな
17 : 2020/12/10(木) 12:08:39.979 ID:1zqLaHUrM
日本の文化ぶっ壊したいやつがいるんだよ
ちょっと考えればわかるだろ
実際自分のまわりにそんなやついないだろ?
誰が言ってるか考えてみろ
39 : 2020/12/10(木) 12:18:33.149 ID:gL1puIst0
>>17
文化伝統と言うのは実は時代とともに変化して、それで生き残っていくんだよ
全く固定化して変化を受け付けないものは文化伝統ではない
歌舞伎や大相撲とか色々と問題が出て大きく変わってる、 100年前とはかなり違ったものになってる
19 : 2020/12/10(木) 12:09:19.011 ID:rLlL2DYka
結婚する前に
その辺擦り合わせてねーバカップルが悪い
25 : 2020/12/10(木) 12:11:44.113 ID:cNyD0pdp0
>>19
擦り合わせるも何も9割方男の方に合わせるに決まってんだろ?
女は今まで生きてきた名前を捨てなきゃならない
それが問題になってんの?わかる?
ちんこじゃなくて脳みそで考えろな?
31 : 2020/12/10(木) 12:14:45.220 ID:gL1puIst0
>>25
捨てるんじゃなくて、新しい姓になって幸せ。 昔の名前のままだと肩身が狭いのよ
35 : 2020/12/10(木) 12:16:15.869 ID:cNyD0pdp0
>>31
なんでお前の価値観が世間一般の価値観だと思い込んでんの?
37 : 2020/12/10(木) 12:18:13.966 ID:UoSGMTQv0
>>35
世間一般は今のままでいいなんじゃね?
欧米でも別姓って多いとは思えないんだが
33 : 2020/12/10(木) 12:16:03.425 ID:UoSGMTQv0
>>25
問題だって騒いでるのは一部の女じゃねぇの?
国民投票したら大部分はどっちでもいいになりそうだが
38 : 2020/12/10(木) 12:18:23.322 ID:GfeuWVeB0
>>25
俺その残りの1割だけど
自由に平等に選ばせた結果偏るのは差別なんですかね
差別だとしてそれは是正すべき差別なんですかね
46 : 2020/12/10(木) 12:21:22.154 ID:cNyD0pdp0
>>38
“自由に平等に”選ばせてるなら別姓許可されても9割の夫婦は男の姓に合わせるってことになるよなぁ?
ほんとにそうなると思ってんのか?頭お花畑さん
49 : 2020/12/10(木) 12:22:17.424 ID:GfeuWVeB0
>>46
結婚したことあるなら分かると思うけど姓の選択において法律上差別されてる事実はないじゃん
56 : 2020/12/10(木) 12:25:34.222 ID:cNyD0pdp0
>>49
法律じゃなくて慣習がそうだって言ってるのわからないかなぁ
頭硬いんですね
60 : 2020/12/10(木) 12:26:37.176 ID:GfeuWVeB0
>>56
その慣習を変えさせたいなら必要なのは新しい選択肢じゃなくて強制力だよね
そういう点でも元の提案自体が馬鹿げてる
66 : 2020/12/10(木) 12:29:30.047 ID:cNyD0pdp0
>>60
強制はいいよね
思考停止できて楽だもんなあ
あなたみたいな猿にぴったりだ
私たちは人間なので自由を選びます!
44 : 2020/12/10(木) 12:20:44.722 ID:EnrOEwO20
>>25
誰が決めたの?
男に合わせるなんてお前の価値観を回りに押し付けないで
48 : 2020/12/10(木) 12:22:07.334 ID:cNyD0pdp0
>>44
実情も知らないで適当なこと言うなよ煽りカス
57 : 2020/12/10(木) 12:25:36.625 ID:EnrOEwO20
>>48
そんなに嫌なら
その男とは別れて婿入りしてくれる奴を探せばいいじゃん
強制的に望まない結婚させられてる人なんてほとんどいないだろ
61 : 2020/12/10(木) 12:27:24.824 ID:cNyD0pdp0
>>57
極論言えばいいと思ってんの最高に頭悪い
そうならないように別姓許可するんだろ?
22 : 2020/12/10(木) 12:10:49.880 ID:gL1puIst0
うちの会社は芸名OKだわ、 女子社員には個人情報保護のため推奨
27 : 2020/12/10(木) 12:12:24.456 ID:YFGvr1pya
>>22
ニッケン
23 : 2020/12/10(木) 12:11:26.451 ID:INy9iXUM0
というか夫婦別姓云々言ってる奴らって自分の立場で考えてないだろ
自分らがなんとなく気に入らないからって世論扱いするなよ
36 : 2020/12/10(木) 12:16:54.284 ID:DMIiyT5LM
子どもはどっちの姓になるの?
55 : 2020/12/10(木) 12:25:33.783 ID:h2j0FHag0
>>36
子供のこと考えられるような人間がこんなこと議論するはずないだろ
自分のことしか考えてないからこんなこと考えるんだぞ
40 : 2020/12/10(木) 12:18:52.797 ID:EnrOEwO20
結婚しないで同棲してればいいじゃん
41 : 2020/12/10(木) 12:20:21.454 ID:QiA89sPDd
これ結婚できないフェミさんが便乗して叩いてるよな
実現すれば姓が変わらなくてもいき遅れバレにくくなるし姓変えるの嫌だから結婚できないんじゃなくしないんだって言える
43 : 2020/12/10(木) 12:20:44.618 ID:h8ktXaeEa
1度女の姓に合わせる様に強制してみたら、反対してる層の意見も変わるんじゃ?
45 : 2020/12/10(木) 12:21:02.703 ID:BnicXsoA0
実際めんどくさそうではある
47 : 2020/12/10(木) 12:21:29.446 ID:BgJZBfvSa
変えるのめんどくさいだろうしな
51 : 2020/12/10(木) 12:23:38.776 ID:jSI5apQjM
名字ごときでグダグダいう人間は結婚向いてない
52 : 2020/12/10(木) 12:23:56.293 ID:8+dY3QQFd
婿養子でもいいんだし制度変える必要なくね?
そこで相手と折り合いがつけられないならサヨナラだよ
自分ではなにもしない、世間が変われって他力本願なまんさん気質がよく出てる
個人の希望は個人で声をあげろ
54 : 2020/12/10(木) 12:24:47.362 ID:QTyK5U0ud
>>52
ち~ん(笑)
53 : 2020/12/10(木) 12:24:04.477 ID:Ixsks+Z/a
>>1
母ちゃんが再婚して「あんた明日からポチョムキンね」とか言われたら嫌だろ?
58 : 2020/12/10(木) 12:26:00.754 ID:gL1puIst0
離婚しても元夫の姓を使い続けてる女っているよね
62 : 2020/12/10(木) 12:27:52.964 ID:ymmE71zCd
むしろ戸籍洗浄くらいの気持ち
心機一転で悪くないよ
昔の知り合いに名前ググられてどうこうとかの恐れがなくなるしねー

別に夫婦別姓制度に反対ではないけどツイフェミは嫌いだから彼女らの思い通りにないほうが面白いな

63 : 2020/12/10(木) 12:28:38.742 ID:8GaXOZoK0
今でも別に男が婿に入って女の苗字に合わせることもできるからな
別に男が優遇とか男女差別とかそういう話は全く関係ないからなこの問題
64 : 2020/12/10(木) 12:29:04.884 ID:XRY59ji00
仕事の関係で姓を変えたくない人が一定数いてその人たちが夫婦別姓を望むのはわかるし別姓にしても大した問題はないだろ
フェミが女性の権利とただの反抗心を混同するから変に拗れてややこしくなる
65 : 2020/12/10(木) 12:29:16.440 ID:0pCyvZnk0
“選択的”な

コメント

タイトルとURLをコピーしました