保守困惑 夫婦別姓「重要で配慮すべきだ」と菅政権

1 : 2020/11/13(金) 14:10:17.43 ID:l5eQ8SuY0

 橋本聖子男女共同参画担当相は13日の記者会見で、選択的夫婦別姓制度に
ついて「深刻な少子高齢化を食い止めるために、非常に重要で配慮すべきだ」と
改めて導入に前向きな姿勢を示した。

 選択的夫婦別姓を巡っては、11日に開かれた男女共同参画会議で、政府の
有識者会議の佐藤博樹会長が、菅義偉首相に「もう一段踏み込んだ議論を期待する」と
要請。橋本氏は記者会見で「佐藤会長の重たい意見をしっかりと受け止め、
議論を着実に進めていきたい」と述べた。

 6日の参院予算委員会では、過去に導入へ前向きな発言をした菅首相が
「政治家として申し上げたことには責任がある」と答弁している。
https://this.kiji.is/699816023706797153?c=39550187727945729

過去に導入へ前向きな発言をした菅首相が
「政治家として申し上げたことには責任がある」と答弁している。

これは決まりだろ

2 : 2020/11/13(金) 14:11:31.72 ID:LhKxywQM0
は?
3 : 2020/11/13(金) 14:13:12.38 ID:RnROqNcx0
米が民主党政権になったからなぁ
4 : 2020/11/13(金) 14:13:59.25 ID:aSd2qU3S0
結婚しても死ぬまでよそ者扱いの特亜式かw
5 : 2020/11/13(金) 14:19:03.64 ID:ssBWVp2z0
親子強制別姓
6 : 2020/11/13(金) 14:21:45.50 ID:w62SnRAI0
少子高齢化と関係あるのかヘー
7 : 2020/11/13(金) 14:21:57.58 ID:IoFHMUcm0
どちらかと言えば
自民が革新で立憲が保守
だよ
8 : 2020/11/13(金) 14:27:29.15 ID:lxW8Jwbj0
認めたくらいで出生率が上がるんならやるぞってことなんだろうが、そんなん望んでるヤツは1000人に1人もいねーだろ
9 : 2020/11/13(金) 14:29:12.38 ID:Y5YQl/dn0
どーでも良い
10 : 2020/11/13(金) 14:36:30.72 ID:u+eBuZE70
別に配慮するくらいなら問題ないだろ
全て別姓にしろとかならともかく
11 : 2020/11/13(金) 14:38:44.90 ID:qzc+OPDw0
単なるフィンガーサービスだろ
12 : 2020/11/13(金) 14:40:39.46 ID:giriij360
>>11
エ口い
13 : 2020/11/13(金) 14:50:08.09 ID:zJ0elp7m0
子ども生まれたらどうなんの?
30 : 2020/11/13(金) 15:44:26.56 ID:14eRk5D80
>>13
選べるんじゃないの
31 : 2020/11/13(金) 16:07:01.14 ID:smrRhjA/0
>>13
我の強い同士が結婚したら喧嘩の火種になるだけ。
14 : 2020/11/13(金) 14:54:42.28 ID:5BHJ6M2a0
極一部のわがままをわざわざ対応する必要はないだろ。
15 : 2020/11/13(金) 15:01:02.06 ID:hLcxJ5Tc0
結婚してる人たちの出生率は高いから、結婚させることの一つの動機にするんだろ
16 : 2020/11/13(金) 15:01:40.88 ID:Hd/KOlmv0
これ本気だったら政権ふっとばすわ
17 : 2020/11/13(金) 15:02:16.86 ID:Z7o3aa0V0
中国と韓国は夫婦別姓
豆知識な
18 : 2020/11/13(金) 15:04:43.50 ID:XT8rvnco0
菅=二階ラインあるある
国内をぐちゃぐちゃにしたいんやなぁ
19 : 2020/11/13(金) 15:05:26.78 ID:XT8rvnco0
まずは菅の奥さんを味見してからだな
20 : 2020/11/13(金) 15:07:01.97 ID:GGK6tCrk0
通名でよくね?
21 : 2020/11/13(金) 15:09:45.31 ID:YYhUmix60
マイナンバーカードでそこら辺融通効かないんかなぁとは思ったりする
名前ではなく個人番号で管理しとけば別姓でも問題ないんと違うんか?
22 : 2020/11/13(金) 15:13:29.41 ID:HlkAxF020
少子高齢化と何の関係が?

セクハラ大臣のいうことはいつもデタラメ

23 : 2020/11/13(金) 15:13:50.48 ID:JMWc4Euc0
結婚により姓が変わるに伴い、様々な変更手続きを要する。
手続きの簡素化と手数料の減免をお願いする。
仮に夫婦別姓選択制が導入されたとしても、手続きの煩雑さと手数料のかさむ状態を、放置していてはならない。
24 : 2020/11/13(金) 15:13:54.78 ID:Q/x9vgB00
ネトウヨじゃないウヨだけど、好きにすりゃ良いと思うよ
25 : 2020/11/13(金) 15:18:51.97 ID:qzroiiNb0
ダメに決まってんだろ4ね
ビジネス上のみ選択できるようにすれば良い
26 : 2020/11/13(金) 15:23:11.19 ID:jowlqlUF0
好きにすれば良いよ

職場の女性で旦那の姓は嫌なんて言ってる人見たことないけど

27 : 2020/11/13(金) 15:24:57.22 ID:NwPtUe1G0
後先考えずマイノリティの声を聞いて支持集めwww
子供に選んでもらえなかった方の親が裁判起こし家庭崩壊なんてストーリー面白いね
原因を作った子供に責任を負わせての崩壊なんてν速民も痛快やろ
28 : 2020/11/13(金) 15:40:03.65 ID:az3jw2Po0
選択制で好きにすりゃええがな
子供の苗字で揉めようが
苗字で何かあっても
自分が選んだ道なんだから自分で何とかするんだろうし
29 : 2020/11/13(金) 15:42:06.59 ID:5X4Ah/v/0
マイナンバーでの国民管理を義務付けてくれれば別姓でも全然構わんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました