
自分の感性で面白さを判断できない奴が増えたよな

- 1
今日から子供を三人以上抱えれば大学授業料が無償化スタート、おまえら今すぐ子ども産め!!1 : 2025/04/01(火) 20:13:29.82 ID:ILakwC4F0 子ども3人以上扶養世帯 大学入学金など減免へ 改正法が成立 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 2
俺(22)「ふーん結婚はコスパ悪いし情弱がするもんなんだな」→結果wwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 20:31:23.96 ID:8EH9dZmY0 http://5ch.net// 社畜俺(35)「今日飲んでこうぜ」 社畜同期「すまん今日娘の誕生日なんだwまた...
- 3
【令和の百姓一揆】「時給は10円」コメ農家が訴える窮状 コメ価格“12週連続”高騰…備蓄米放出も値下がりしないワケは?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 19:58:32.69 ID:ygrBnkf/9 ※4/1(火) 13:36配信 TBS NEWS DIG Powered...
- 4
三浦瑠麗(フジ番組審議会委員)「フジテレビ叩きに疑問。文春が悪い」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 20:05:08.18 画像 http://5ch.net/ 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/0...
- 5
ネットカフェって全盛期の3割ぐらいに減ってる気がする1 : 2025/04/01(火) 19:28:15.19 ID:SYC9JDU40 【鈴鹿市】悲報。漫画喫茶『快活CLUB鈴鹿白子店』より閉店(店舗統合)のお知らせです。 https://suzu...
- 6
【悲報】16歳女子高生「ネットゲームで知り合った友達の家に行ってくる!」→殺害される【悲報】16歳女子高生「ネットゲームで知り合った友達の家に行ってくる!」→殺害される 暇つぶしニュース
- 7
三浦瑠麗「フジテレビは文春の罠に引っ掛かった」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 19:34:49.93 ID:Nu9HhVG60 https://5ch.net/ 2 名前:一般よりも上級の名無しさん ...
- 8
タイ・バンコクの倒壊ビル跡、施工企業の中国人が不法侵入して建設書類持ち出し一時拘束 証拠隠滅の可能性 「低品質」な鉄筋使用か1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 19:26:25.80 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b...
- 9
冷静に考えて、早慶>阪大冷静に考えて、早慶>阪大 学校系2chまとめ 学生の言い分!!
- 10
【悲報】ファン「カズレーザーのカズさんだ!SNSに晒していいですか?」カズ「逆にお前晒していい?」→結果www【悲報】ファン「カズレーザーのカズさんだ!SNSに晒していいですか?」カズ「逆にお前晒していい?」→結果www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 11
【画像あり】アメリカ人の世界観、適当過ぎるwww【画像あり】アメリカ人の世界観、適当過ぎるwww なんJクエスト
- 12
フジテレビ・宮司愛海アナ、被害女性は「会社のためにやったことで彼女はつらい思いをした」 生放送で言及1 : 2025/04/01(火) 18:56:09.65 ID:DpPbMo3z9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b20a3ad4f835736124dc82...
- 13
教師A「万が一女子着替えの教室にスマホ置き忘れたら人生終わるよな」教師B「ハハハ」←万が一が発生1 : 2025/04/01(火) 18:45:15.96 ID:miBxvLoZ0 女子児童が着替えの部屋に「担任のスマホ」 教諭は否定、スマホにデータ見つからず… 保護者説明会で経緯説明 愛知...
- 14
「暇空茜」を在宅起訴 「Colabo」に対する名誉毀損罪で 東京地検「暇空茜」を在宅起訴 「Colabo」に対する名誉毀損罪で 東京地検 はや速
- 15
もし俺が皇族に生まれてたら、好きな女優とかVTuberとかと「俺この子と仲良くなりたい」って言えば何かの人脈で知り合えて結婚できんの?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 18:48:56.97 ID:KuYYzGSa0 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火...
- 16
(ヽ´ん`)「段ボールを細切れにして新聞回収に混ぜるか」作業員がお気持ち表明1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/01(火) 18:52:44.24 ID:BGpReFy3d http://5ch.net// 2 名前:一般よりも上級の名無しさん ...
- 17
【朗報】安いお米、見つかる♥【朗報】安いお米、見つかる♥ おかしチャンネル
- 18
39歳無職女、父親に生活態度を注意され立腹 父の頭を鉄製ダンベルで殴る39歳無職女、父親に生活態度を注意され立腹 父の頭を鉄製ダンベルで殴る 住所不定名無し
- 19
村上春樹、小説を出すたびに「批判的なものには事実誤認、誤解もあったが受け流していた」「今になってみるとそれでよかったと実感」1 : 2025/04/01(火) 17:47:49.63 ID:L12Ar/aD9 https://news.audee.jp/news/9Vhz2GyXYA.html?showContents=...
- 20
米レビット報道官「日本はコメに700%の関税」算定根拠を示さず再び批判 2日には「相互関税」発表へ1 : 2025/04/01(火) 17:53:57.56 ID:DAuToOCu0 アメリカのトランプ大統領が2日に「相互関税」の発表を予告する中、ホワイトハウスの報道官が「日本はコメに700%の...
- 21
【閲覧注意】女性が自慢のバストで缶を潰そうとした結果❤【閲覧注意】女性が自慢のバストで缶を潰そうとした結果❤ 暇つぶしニュース
- 22
【中居さん】乳首噛みきるのを「性暴力」って言葉で表現するの優しすぎないか?乳首を噛みきるんやで?痛すぎるだろ…1 : 2025/04/01(火) 18:18:02.46 ID:s6Xe/QNy0 そもそも何で乳首を噛みきろうと思ったんだろ…? https://kenmo.jp 2 : 2025/04/01(...
- 23
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れと話題に「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れと話題に 2chコピペ保存道場
- 1 : 2020/08/15(土) 21:17:56.474 ID:UQKrwTsAM
- 面白いと思ったものが面白いんじゃなくて
周囲が面白いと言っているものが面白いってなってる奴が明らかに増えた
昔はここまで多くなかった - 2 : 2020/08/15(土) 21:18:30.712 ID:NwbkDQTva
- わかる
それは情報が多すぎるからだと思う - 6 : 2020/08/15(土) 21:19:13.177 ID:Zw7zvJbj0
- >>2
ネットのヘイガニってやつか - 11 : 2020/08/15(土) 21:20:40.329 ID:NwbkDQTva
- >>6
人の評価を自分の中のジャッジに使ってると言うか
そもそも本人の背景とかで好き嫌いはあるもんだのに
今は自分が信じれる何者かの意見に踊らされ過ぎだね - 23 : 2020/08/15(土) 21:26:47.209 ID:Zw7zvJbj0
- >>11
そもそも人間は先天的に物事の評価基準を有していないから誰でも親や兄弟、先生 、友達の評価基準を自己に取り込んで自らの評価基準を作っていくものだよ
だから他人の評価基準をジャッジに使うのはむしろ当然の現象問題は情報が氾濫している今、他人の評価が溢れすぎてて幼少期から形成されてきた自らの評価基準が一つの形をなすことなく、青年期を過ぎても他者の評価基準を取り込み続けてしまうことだと思うんだ
- 31 : 2020/08/15(土) 21:28:44.037 ID:NwbkDQTva
- >>23
完全に同意するよ
大人になっても自分で自分の価値観を作れないやつ多い - 3 : 2020/08/15(土) 21:18:36.251 ID:Q2AQhFUW0
- 昔からでしょ
- 4 : 2020/08/15(土) 21:18:41.641 ID:27bOXrQsx
- 確かに確かに!ははは!w
- 5 : 2020/08/15(土) 21:19:10.640 ID:Jel8OtEy0
- 俺は俺が面白いと思ったものしか面白いとは言わんぞ
- 7 : 2020/08/15(土) 21:19:17.094 ID:jY4SnYLe0
- 売れてるものが名作再燃
- 8 : 2020/08/15(土) 21:19:51.835 ID:+6uHxiNE0
- 人のことなんて知らん
- 9 : 2020/08/15(土) 21:20:05.123 ID:SXwFNcPt0
- 周りを気にしすぎる奴が増えたのかもよ
- 10 : 2020/08/15(土) 21:20:32.549 ID:j+VwRws/M
- 売上やどこそことコラボしたとかメディアミックス数とかドヤられてもポカンですよ
- 26 : 2020/08/15(土) 21:28:00.394 ID:KRyK4Yada
- >>10
数字でマウント取ろうとする層は昔から一定数いるだろ
むしろ今は減ってる印象 - 12 : 2020/08/15(土) 21:21:25.348 ID:vHIk+Mx50
- >>1
これ誰に言っても同意されなかったけどマジでそうだと思うんだよね
昔からこれくらいいたけどネット社会で表面上に見えるようになっただけかもしれないけど - 13 : 2020/08/15(土) 21:21:32.698 ID:Triuub6I0
- 面白さに限らず極力判断を人に任せる時代だな
AIとか - 14 : 2020/08/15(土) 21:22:15.036 ID:h8f6RJ7s0
- 世の中で流行ってるものはメディアやマスコミの操作だから糞、ネットのオタク文化は面白い人が自発的に集まって面白いものを作ってる本物のコンテンツってオタク共が勘違いしてたからな
媒体がちょっと変わっただけで結局はオタクもメディアに踊らされてるのは同じなのに - 16 : 2020/08/15(土) 21:23:33.175 ID:NwbkDQTva
- >>14
それな
結局見る目がないんだよ
養ってないのかな
そもそもオタク文化が未成熟すぎるね - 18 : 2020/08/15(土) 21:24:33.677 ID:vHIk+Mx50
- >>14
昔はそれ思ってたけど
最近のワニ騒動やvtuber文化、オタクの流されやすさを見てると明らかにネットも同じになってると思うんだよね - 15 : 2020/08/15(土) 21:23:21.983 ID:eRQm5gtc0
- ��
- 17 : 2020/08/15(土) 21:23:54.424 ID:qe3pij8r0
- でも、女の多数が褒めてるモノを無駄に否定して、嫌われてセックス出来ない否定厨とか勿体無いなって思う
話合わせとけばいいんだよ - 20 : 2020/08/15(土) 21:24:58.950 ID:NwbkDQTva
- >>17
オタクはそういうことわかんないから
自分が不細工でダサいからモテないって本気で思ってるんだよ - 21 : 2020/08/15(土) 21:25:29.998 ID:vHIk+Mx50
- >>17
鬼滅が女に流行ってるからといって否定するのはおかしいと思ってるよ
鬼滅が評判ほど面白いかは別として - 25 : 2020/08/15(土) 21:26:51.386 ID:SXwFNcPt0
- >>17
流行に逆らおうとしている時点で流行に呑まれてるってやつだよね
逆張りして叩くのすごく増えたし - 19 : 2020/08/15(土) 21:24:48.751 ID:nKOZeEcM0
- ちょっと数が多すぎて
表紙買いかアニメになったやつしか
見てないんだよな - 22 : 2020/08/15(土) 21:25:34.132 ID:QyufgeGL0
- 鬼滅とか原作たいして面白くないからな
アニメの出来が良いのは認めるが - 24 : 2020/08/15(土) 21:26:47.412 ID:vHIk+Mx50
- 何かを褒めるときも、この作品はこれだけ売れてるから面白さが分からないやつがおかしいって擁護の仕方もかなり増えた
- 27 : 2020/08/15(土) 21:28:08.384 ID:jY4SnYLe0
- だれも評価しない、悪口がたまにあるけど、自分には名作…みたいな作品をいくつか
知っているなら、それほど問題はない気もするけど。どうなんかね - 28 : 2020/08/15(土) 21:28:21.206 ID:jo+IrtLM0
- これつまんないとか言うと自分の感覚を疑ったほうがいいとか
嫉妬だなとかつまんないのはお前がこうだからとか
色々否定されてきたせいで自分の感覚に自信持てなくなった - 37 : 2020/08/15(土) 21:31:29.310 ID:j+VwRws/M
- >>28
そこまで荒い口調で文句つけたわけじゃないのに過度な絡みしてくるやつには、それだけそいつが自分に自信がないことの裏返しだと思っていいと思うよ - 30 : 2020/08/15(土) 21:28:30.238 ID:6+wFsScw0
- 全米が泣いたとかを間に受けてるヤツとかな
- 32 : 2020/08/15(土) 21:29:20.095 ID:j+VwRws/M
- 一昔前ならつまはじきになるような感想のする(見る角度にしろ言い方にしろ)人種がネットの普及で声がでかくなった
売る側もそれを無視できない(金を出すってことも知ってる)からその層に合わせた内容のものをつくる - 33 : 2020/08/15(土) 21:30:11.407 ID:+6uHxiNE0
- 実は自分の意見を言うときに周囲の意見を聴いてみるタイプの俺様
だってネットには俺より理解力高い奴ごろごろいるんだもん - 34 : 2020/08/15(土) 21:30:42.135 ID:K+pGlgPV0
- でも大衆受けする作品ってハズレ少ないよ
- 40 : 2020/08/15(土) 21:32:12.594 ID:jY4SnYLe0
- >>34
ここまで売れるのは何で?と思うことはあっても、これが売れるのはおかしい、という
感想を持つことってないもんな。セオリーの勝利かも知らんけど面白いしよくできてる - 35 : 2020/08/15(土) 21:30:51.213 ID:vHIk+Mx50
- 一昔前はテレビによる世論のほうが厄介だったけど、今はネットによって形成される大衆の流れのほうがよっぽど厄介に感じる
これはもう覆しようがない
数字こそが絶対正義 - 39 : 2020/08/15(土) 21:32:10.839 ID:NwbkDQTva
- >>35
媒体が変わっただけだよね
将来はネットが若いやつに叩かれてそうだわそもそも昔のネットって個人が儲けとか無しに情報発信してたから面白かった
- 36 : 2020/08/15(土) 21:31:15.185 ID:vHIk+Mx50
- ネットによってより数字主義、売上主義が強固になったのは皮肉
- 38 : 2020/08/15(土) 21:31:30.274 ID:Triuub6I0
- なんか自信ないんだよな
異常なほど
みんなそうなんかな - 41 : 2020/08/15(土) 21:33:00.682 ID:qe3pij8r0
- 歴代発行部数ランキングの上位は基本的には安定してて面白いシーズンがあると思うかな
- 43 : 2020/08/15(土) 21:34:44.867 ID:qe3pij8r0
- ココイチを価格で叩くのはまだ分かるけど、味で叩く人は分からんってのに似てる
- 44 : 2020/08/15(土) 21:36:29.679 ID:SgPvdhowa
- 俺もそう思う
- 45 : 2020/08/15(土) 21:48:32.164 ID:Triuub6I0
- 主観よりも客観が重要視される時代ってのも大きいかもな
- 46 : 2020/08/15(土) 21:58:13.280 ID:n+2bareOM
- 主観で話してるところに主観が悪いかのようなマウントしてくる種が一定数いる怖い世の中
- 47 : 2020/08/15(土) 22:01:13.056 ID:Triuub6I0
- >>46
なんで主観ってこんな悪者扱いになっちゃったんだろうな
しっかりした主観がないとそれはそれで困るのに - 48 : 2020/08/15(土) 22:03:16.417 ID:vHIk+Mx50
- 基本的には面白いものが上に来るからいいんだけどわりとバグみたいに評判だけで成り上がってくるのが一定数いるからなあ
そういうものは絶対弾けない - 49 : 2020/08/15(土) 22:08:10.532 ID:n+2bareOM
- いくらでも「一般ウケしてるもの」にできる世の中
- 50 : 2020/08/15(土) 22:16:05.321 ID:OxA8RmPW0
- 妹の考えが人気のあるものが良いもので人気のないものは駄目なものってやつでゾッとした
一個の人間としての主観がない社会の幻影って感じ - 52 : 2020/08/15(土) 22:23:49.607 ID:jo+IrtLM0
- >>50
妹幻影呼ばわりとか
さすがにかわいそうでワロタ - 51 : 2020/08/15(土) 22:19:16.759 ID:+6uHxiNE0
- え、何?最近の人は自分の興味関心を掘ってないの?
- 53 : 2020/08/15(土) 22:25:51.573 ID:LSOFOTF40
- 自分の面白いの基準がとある企業の有無なのがおかしい
- 54 : 2020/08/15(土) 22:29:42.447 ID:8qiAfr8d0
- 逆に自分が面白くないと思うのがヒットしてるとステマだゴリ押しだと否定する奴は多くないか
- 55 : 2020/08/15(土) 22:47:37.418 ID:G9Tmz41R0
- 流石にいないと思う
ただお笑い自体飽きられて興味ない人の方が多そう
コメント