【半導体】インテル、大丈夫? 7nmチップの供給は2022年までずれ込むと発表

1 : 2020/07/31(金) 18:26:03.65 ID:KvYu87q69

インテル、遅れてる…。

いまやプロセッサ業界は、続々と新たな7nm製造プロセスのチップが登場し、その高性能ぶりも話題となっています。ところが、プロセッサ製造メーカーの巨人、Intel(インテル)の動向が芳しくありません。このほどインテルは、2020年度第2四半期の決算発表を行ないましたが、その席で、再び7nmプロセスのチップ供給を半年遅らせざるを得なくなったと公表。すでに7nmの歩留まりの遅れは1年におよんでおり、このスケジュールで進むならば、当初は来年中に7nmチップの供給開始となるはずが、早くても2022年になってしまうことが明かされました。

2022年といえば、もしライバルのAMDがロードマップのとおりに進んでいくと、5nm製造プロセスにて、新たな「Zen 4」アーキテクチャでRyzen 6000シリーズのチップをリリースしているはずです。そこでようやく、インテルは7nmプロセスの新チップを出せるかどうかというタイミングって、本当に大丈夫なんでしょうか?

■そもそも10nmでもつまずいた

ここまで遅れに遅れる7nmプロセスですけど、実はその前の10nm製造プロセスにおいても、インテルは歩留まりの問題に悩まされてきました。2015年に新しい10nmチップを発表していたインテルですが、その年の半ばに歩留まりの問題を認め、10nm製造プロセスのCannon Lakeチップは、大幅に遅れてしまいます。2019年のホリデーシーズンに合わせ、数多くの10nmチップが出そろうとアナウンスされていた時期もありましたが、いまだモバイルおよびデスクトッププロセッサの主力は、さらに前の14nm製造プロセスのまま。どこまで待たされるのでしょうか

とはいえ、今回の決算発表会では、7nm製造プロセスの遅れを明らかにすると同時に、代わりに10nmチップのラインナップを一気に拡充すると明言。Tiger Lakeチップに続き、初の10nmのサーバCPUとなるIce Lakeチップが供給されていくほか、新たなデスクトップ向けAlder Lakeチップやサーバ向けSapphire Rapidsチップも、製造がスタートする見込みと発表しました。現時点での10nmチップの完成度は、14nmチップより若干のパフォーマンスアップという程度です。ただし、10nmチップのノードは、まだまだ改善が必要で、その完成は7nmチップの登場を待たねばならないようでもありますが…。

■最悪なら5年遅れ?

もしインテルが、10nm製造プロセスへの移行にトラブったように、同じく7nm製造プロセスでもつまずくならば、実際に7nmチップをインテルから購入できるのは、2025年になるだろうという、まさに最悪の事態を予測する声もあるようです。これはあくまでもすべてがうまくいかなかったケースで、実際はここまでずれ込むことはないでしょう。いまや、年内にも「Zen 3」アーキテクチャの新チップを出そうという勢いでAMDが猛追してきている現状において、ここまで遅れを取ってしまえば、とんでもないことになってしまいます。しかしながら、Apple(アップル)がインテルと訣別し、独自のARMプロセッサを製造してMacを仕上げていく計画には、こうしたインテルの遅れが背景にあったのかもしれませんね。

7/28(火) 11:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200728-00000003-giz-sci
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/07/31(金) 18:27:01.59 ID:Q+ZBt9Ub0
当分はAMDのターンだな
11 : 2020/07/31(金) 18:31:09.41 ID:2KyMXEyh0
>>2
ないわ
45 : 2020/07/31(金) 18:44:08.17 ID:iIS+WP6J0
>>11
手帳さん、おっすおっすwww
3 : 2020/07/31(金) 18:27:24.44 ID:88fZkYEp0
インテルは逝ってる
4 : 2020/07/31(金) 18:27:24.69 ID:Lc0bW2RG0
インテル終わってる
5 : 2020/07/31(金) 18:28:27.79 ID:Lc0bW2RG0
もうTSMCに製造頼んじゃいなよwww
13 : 2020/07/31(金) 18:31:46.76 ID:88fZkYEp0
>>5
すでに頼んだ模様
6 : 2020/07/31(金) 18:28:29.51 ID:MIgdZtTL0
AthlonXP以来AMD買う予定
7 : 2020/07/31(金) 18:28:33.18 ID:0hY4XWjp0
ジム・ケラーで巻き返すのかと思ってたら
先月辞任してた
8 : 2020/07/31(金) 18:28:58.81 ID:G1BB+ePs0
qualcommのPC向けCPUってあるの?
9 : 2020/07/31(金) 18:29:23.00 ID:AdLaHA+y0
なお7nmやら10nmはただの自称で実際のプロセスにそのサイズは無いです
10 : 2020/07/31(金) 18:30:44.45 ID:L5uL5GsD0
もう無理だよ諦めろ
12 : 2020/07/31(金) 18:31:11.65 ID:GNkyDX/80
今年買うならAMDなの?
インテルの後発新製品が
現行AMDに負けてるって聞いたけど
28 : 2020/07/31(金) 18:37:44.84 ID:GqVKq5AU0
>>12
ベンチは早いが実測はイマイチなのがAMD
問題はAMDの低迷期が長すぎたのが原因でクリエイター向けソフトの大半が
インテルに最適化されてしまっている点
14 : 2020/07/31(金) 18:32:29.18 ID:CaK4bVP/0
Ryzenも今年はクロックアップだけでお茶を濁したんだろ
15 : 2020/07/31(金) 18:32:30.16 ID:hUMQOMnC0
インテル時代遅れ
16 : 2020/07/31(金) 18:32:48.50 ID:CXaQT4Zj0
うさぎとかめみたいな事になってんの笑うわ
17 : 2020/07/31(金) 18:33:46.12 ID:Mhw7640C0
うちのAMD Phenom IIはかなり残念な子だったけど。
Win10ぶちこんだけど、起動できない。おそらくBIOSのバージョンだと思うんだけど。
今更ファームウェアの書き換えとか面倒なんだけど。
34 : 2020/07/31(金) 18:39:42.18 ID:4izAxHDU0
>>17
ナカーマ!
俺はphenom II X6 1100Tで頑張ってる
そろそろ3600Xに移行するよ
39 : 2020/07/31(金) 18:42:19.35 ID:bpTx7h+30
>>34
いまなら3600か3600XTでないか。
18 : 2020/07/31(金) 18:34:02.73 ID:vHYTT1r30
RYZEN7なわい、高みの見物
20 : 2020/07/31(金) 18:34:50.80 ID:UCNCFuMN0
ノートだとちょっと高いラインナップも目立つけど 
これから新しく買うならAMDもいいかなと思う今日このごろ。
21 : 2020/07/31(金) 18:34:56.32 ID:0uI5fnji0
zen3で決定的なことになりそうだな
22 : 2020/07/31(金) 18:35:04.03 ID:9jqaJTBV0
よし、フライトシム用にAMDで組むぞ。
23 : 2020/07/31(金) 18:36:17.99 ID:EFcwds4+0
頼みのサムスンはどうしたの
24 : 2020/07/31(金) 18:36:19.77 ID:bcUiGn7V0
♪AMD振り向かないで~(´・ω・`)
25 : 2020/07/31(金) 18:37:28.64 ID:xuTltlZr0
よく勘違いされているがintelの10nmはよその7nm相当品
なので来年あたりまでは10nmで余裕で戦える
48 : 2020/07/31(金) 18:45:32.55 ID:N+7Pr9uA0
>>25
それはその通りなんだが、TSMCはもう5nmに移行するじゃないか…
26 : 2020/07/31(金) 18:37:28.66 ID:qzX3zP700
昔は鉛筆で配線繋げてオーバークロックとかあったけど、今じゃもう無いよな
27 : 2020/07/31(金) 18:37:32.89 ID:2KyMXEyh0
こういうスレって必ずAMDエアプがわらわら湧いてきてAMDを絶賛しだすよなw
29 : 2020/07/31(金) 18:38:40.33 ID:P9e5FAh20
7年前のi7-4770だが、後10年は戦えそうだ
31 : 2020/07/31(金) 18:39:09.37 ID:rAvF8sKz0
>>29
マザボが先に死ぬ
32 : 2020/07/31(金) 18:39:33.83 ID:/GqwwKKM0
これで俺の2080tiがうなぎ上りよ
33 : 2020/07/31(金) 18:39:37.90 ID:uCCvk6U70
i5-4670だけどまだ行ける
35 : 2020/07/31(金) 18:40:14.29 ID:3UY34Nkz0
AMD冷えとるか~?
36 : 2020/07/31(金) 18:40:46.19 ID:oxmR0b610
AMDのシリーズはスペックが良く分からないんだよな
37 : 2020/07/31(金) 18:40:52.57 ID:PxgMZq0/0
DynaBook TECRA730が現役だ
プロセスルールとか良く分からんが、増設メモリは64M(高速EDOメモリ)もあってか俺の使用用途では何ら問題はない
スタバとかでDynaBook TECRA730を開いていると周りの人が見てくるのがチョットした優越感
結局はIntel最高ってことだよ
Ryzenなんて4C8TのCPUを繋いで多コアに見せかけているだけ
38 : 2020/07/31(金) 18:42:14.23 ID:tYlPX2+L0
中古で十分

5年落ち dellのlatitude三個 precision 一個の計四個購入
 新品バッテリーかってメモリー増設したけど。今のモデルより性能いい。

40 : 2020/07/31(金) 18:42:21.91 ID:xUDqrwMq0
1700と2200Gと3300Xわい高みの見物
41 : 2020/07/31(金) 18:43:09.88 ID:7ME9QW4z0
コア設計者辞めちゃったんだっけココ?
42 : 2020/07/31(金) 18:43:11.81 ID:d+2dQ7ZA0
Ryzen入ってる
43 : 2020/07/31(金) 18:43:26.78 ID:XGxLb1QH0
intel参ってる
44 : 2020/07/31(金) 18:43:46.57 ID:wWiMubZA0
株価もAMD絶好調だしな。
インテル終わってるよ
47 : 2020/07/31(金) 18:45:21.87 ID:3u474+1z0
>>44
終わってる?欠陥品だけど供給不足から需要増で利益過去最高なんですが
46 : 2020/07/31(金) 18:44:37.89 ID:ah7lBhxo0
ショーンKは元気なのか?
49 : 2020/07/31(金) 18:45:49.57 ID:vwLXW22U0
AMDだけだと安定供給できないので需要満たせないのがね
このあたりはFabやプロセス技術を自前で抱えてるIntelのが依然強い
51 : 2020/07/31(金) 18:47:10.20 ID:bpTx7h+30
>>49
今はそのせいで身動き取れない状況だけどね。
50 : 2020/07/31(金) 18:47:06.86 ID:cFmf8zKW0
TSMCの圧勝

コメント

タイトルとURLをコピーしました