
共感性高い人が羨ましい

- 1
東京が水没したらどうなんの?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 05:22:28.69 ID:ZKmfEzVPd https://tenkinoko.com/ 2 名前:一般よりも上級の...
- 2
【動画】歌舞伎町のヤクザおじさん、トー横キッズにタイマンを申し込むも一発KOされてしまう1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 05:17:18.39 ID:JP7Pk/Ok0 動画 https://x.com/oezy_/status/191101...
- 3
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさん、純資産27億円、年収3億円、相続資産15億円と判明!!1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 04:55:39.59 ID:1XoGV0DIM なめんなよ https://greta.5ch.net/test/rea...
- 4
【画像】シングルマーマ(19)「ごめんね、こんなおやつしか用意してあげられなくて・・・」ぼく(2)「これでいいよ・・・」【画像】シングルマーマ(19)「ごめんね、こんなおやつしか用意してあげられなくて・・・」ぼく(2)「これでいいよ・・・」 暇つぶしニュース
- 5
お前ら「マクド美味い!」 ワイ「(都会やなぁ…いいなぁ…)」お前ら「マクド美味い!」 ワイ「(都会やなぁ…いいなぁ…)」 いたしん!
- 6
起業って楽だな起業って楽だな 思考ちゃんねる
- 7
ゲームにおいて「リアルなグラフィックへの進化」が間違っている理由ゲームにおいて「リアルなグラフィックへの進化」が間違っている理由 思考ちゃんねる
- 8
今まで人付き合いで学んだ事教えてくれ今まで人付き合いで学んだ事教えてくれ 思考ちゃんねる
- 9
家で初めて豆からコーヒー淹れてみる家で初めて豆からコーヒー淹れてみる 思考ちゃんねる
- 10
【激論】なぜ女に童貞厨がいないのか?男みたいな独占欲がないのだろうか?【激論】なぜ女に童貞厨がいないのか?男みたいな独占欲がないのだろうか? 表現の自由ちゃんねる
- 11
ワイ君童貞(30)、結婚相談所に入会するかガチで迷い中ワイ君童貞(30)、結婚相談所に入会するかガチで迷い中 病める現代まとめ
- 12
【悲報】アメリカのネトウヨ、MAGA帽子を買えなくなるwww (※画像あり)【悲報】アメリカのネトウヨ、MAGA帽子を買えなくなるwww (※画像あり) ラビット速報
- 13
女の子「不倫相手との子供着床した♡今の夫と離婚して不倫相手と結婚しよっと」→10ヶ月後。。。女の子「不倫相手との子供着床した♡今の夫と離婚して不倫相手と結婚しよっと」→10ヶ月後。。。 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 14
【悲報】北川莉央さん、小片リサの時のような名言を1つも生み出せないwww【悲報】北川莉央さん、小片リサの時のような名言を1つも生み出せないwww ウルフ速報
- 15
【画像】セクシー女優、波多野結衣の近影www【画像】セクシー女優、波多野結衣の近影www ネギ速
- 16
【画像】この『魅力的なボタン』、押す?押さない?【画像】この『魅力的なボタン』、押す?押さない? ぶる速-VIP
- 17
[画像]海岸で化石みたいなの拾ったんだがこれ価値ある?[画像]海岸で化石みたいなの拾ったんだがこれ価値ある? 2chまとめたぁぁぁぁ
- 18
スーパーマーケット行くからおすすめ教えてスーパーマーケット行くからおすすめ教えて V速ニュップ
- 19
ロシアがオナホ型の爆弾を製造し輸出、イギリスやドイツで続々と起爆ロシアがオナホ型の爆弾を製造し輸出、イギリスやドイツで続々と起爆 上級まとめサイト
- 20
イーロン・マスク、ホワイトハウス内でイジメ発覚1 : 2025/04/13(日) 02:17:36.83 ID:gPUXvGdV0 ホワイトハウス当局者「彼は私がこれまで付き合った中で最もイライラさせられる人物だ。この言葉だけでも十分だ」 ホワ...
- 21
【海外の反応】九龍ジェネリックロマンス 第2話 「謎が深まっていく中で、大人の恋愛も描いててめっちゃ新鮮」【海外の反応】九龍ジェネリックロマンス 第2話 「謎が深まっていく中で、大人の恋愛も描いててめっちゃ新鮮」 ネット民の反応:国内・海外のゲーム・アニメの反応まとめ!
- 22
【悲報】お前ら「金持ちになりてぇなぁ」ワイ「宝くじ買えよ」←結果www【悲報】お前ら「金持ちになりてぇなぁ」ワイ「宝くじ買えよ」←結果www NEWSぽけまとめーる
- 23
ベース16年やってて気づいたことがあるベース16年やってて気づいたことがある 思考ちゃんねる
- 1 : 2020/06/22(月) 22:26:23.902 ID:XYVKvkTf0
- 他人が面白いと思うモノが面白くないせいで人付き合いが辛い
- 2 : 2020/06/22(月) 22:26:50.006 ID:XYVKvkTf0
- ビジネス面でも不利だし
- 3 : 2020/06/22(月) 22:27:11.074 ID:MRxDdZOs0
- 分かる
- 4 : 2020/06/22(月) 22:27:26.874 ID:fC6jCJGf0
- 共感性って価値観を相手に合わせることではない
- 11 : 2020/06/22(月) 22:28:52.492 ID:XYVKvkTf0
- >>4
他人がどう思うかとか察する上での能力という意味だと思って使ってる - 16 : 2020/06/22(月) 22:29:52.835 ID:fC6jCJGf0
- >>11
共感性とは他人の気持ちを慮ることだよ - 5 : 2020/06/22(月) 22:27:26.949 ID:DSZ5rTIla
- でもvipは面白いからここにいるんだろ?
俺達がいるじゃん - 6 : 2020/06/22(月) 22:27:36.350 ID:royTNuYS0
- そういうことじゃなくね?
- 7 : 2020/06/22(月) 22:27:50.967 ID:8DMXd6Dv0
- 面白いものうんぬんは共感性とは別だよ
- 17 : 2020/06/22(月) 22:30:07.959 ID:XYVKvkTf0
- >>7
そういう感性がないと共感性高くならなくね? - 29 : 2020/06/22(月) 22:35:19.782 ID:8DMXd6Dv0
- >>17
他人の悲しみや楽しい経験を自分に置き換えて考えるのが共感性で、置き換えた結果どう思うかは別の感性 - 8 : 2020/06/22(月) 22:27:53.531 ID:LwP4mz+i0
- 無駄に共感し過ぎるのも不利だぞ
- 9 : 2020/06/22(月) 22:28:24.970 ID:EESNgm0X0
- 感受性じゃね
- 10 : 2020/06/22(月) 22:28:40.218 ID:Ugg79dmG0
- 自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)
- 12 : 2020/06/22(月) 22:29:04.923 ID:MRxDdZOs0
- 自分が面白いと思う物を面白いと言ってる人と繋がることを考えるといいと思った
- 21 : 2020/06/22(月) 22:31:56.711 ID:XYVKvkTf0
- >>12
現状がそうだな
だから友人くっそ少ないその友達とも波長がぴったりかって言われるとそうでもないけど
- 28 : 2020/06/22(月) 22:35:15.466 ID:MRxDdZOs0
- >>21
友人なんて少なくてええんやで
他人は自分と違うものだから波長ぴったりなんてないんやで - 32 : 2020/06/22(月) 22:35:51.925 ID:XYVKvkTf0
- >>28
だよね
とりあえず残ってる友達は大事にしたい - 13 : 2020/06/22(月) 22:29:39.245 ID:AcGZ2Exq0
- 同調することと共感することは違うよ
- 18 : 2020/06/22(月) 22:30:35.849 ID:XYVKvkTf0
- >>13
同調したいわけではない - 14 : 2020/06/22(月) 22:29:46.788 ID:uaktJGj/0
- めっちゃわかる
なんでそんな事で笑えるの理解できない - 15 : 2020/06/22(月) 22:29:52.814 ID:Hf5q3ELn0
- 高すぎてしんどい
悩み相談乗るの上手いって言われるけど乗ると自分がしんどくなる - 19 : 2020/06/22(月) 22:30:46.855 ID:MRxDdZOs0
- このスレ人の気持ち汲めない奴多過ぎ
- 20 : 2020/06/22(月) 22:31:43.214 ID:2x6DZLzK0
- 逆張りで頂点にたったひろゆき目指せばいいんだよ
- 23 : 2020/06/22(月) 22:32:36.052 ID:XYVKvkTf0
- >>20
天才は孤高でいいと思うわ
天才でもないのに仲間もいないのはきつい - 22 : 2020/06/22(月) 22:32:01.374 ID:zHO+eVUBr
- 店員さんが怒られてるの辛いわ
- 24 : 2020/06/22(月) 22:32:53.843 ID:x+fULt+bp
- 団体スポーツが理解出来なかったりする?
- 26 : 2020/06/22(月) 22:33:59.989 ID:XYVKvkTf0
- >>24
理解出来ないとは思ってないんだが、思い返せば団体競技は全て下手くそだわ
運動神経悪いわけではなくて個人競技はむしろ割と上位だった - 25 : 2020/06/22(月) 22:33:35.767 ID:RwpevxLX0
- わからん
あって困ることのほうが多かろう - 27 : 2020/06/22(月) 22:34:16.285 ID:zzMH+rdi0
- 扇風機の気持ちとか考えるのは病気ですかね
- 30 : 2020/06/22(月) 22:35:25.160 ID:Qts3yfP3d
- アノミー君……
- 31 : 2020/06/22(月) 22:35:50.529 ID:VKB+dmUe0
- もらい泣きしたり
映画観て泣いたり
そんな経験無い? - 35 : 2020/06/22(月) 22:37:08.651 ID:XYVKvkTf0
- >>31
無くはないけど凄く少ない
特に映画とかテレビ番組の感動ものじゃほぼ泣かない - 42 : 2020/06/22(月) 22:40:36.238 ID:k6GiqlZZ0
- >>35
いや泣いてる方がアホだろ
あんなのゲスい演出じゃん所詮 - 33 : 2020/06/22(月) 22:36:19.447 ID:OkOq6XSn0
- 他人が面白いと思えるものが面白いと思えなくても人間が何かを面白いと思った時の感情くらい理解できるだろ
それともお前は生きてきて今まで何一つ面白いと思ったことないのか?
共感ってのはそういう事だぞ - 38 : 2020/06/22(月) 22:38:36.648 ID:XYVKvkTf0
- >>33
感情自体は理解は出来るけど自分が面白いと思ってないものを面白いと思ってる人間の考えてることなんてわからねえよ - 40 : 2020/06/22(月) 22:39:39.212 ID:+hRKEKXdd
- >>38
それ理解できてねぇよ - 34 : 2020/06/22(月) 22:36:29.286 ID:x+fULt+bp
- 体育祭とか部活とか無駄に感じたりしてたな
それ陰キャだろって言われるけど何でそんな熱くなれるのかわからないし意味が分からなかったな - 36 : 2020/06/22(月) 22:38:19.023 ID:2x6DZLzK0
- まあ結論から言うとあれですね
他人が肯定的に感じたものを否定から入る事しかできないんですね
それ自体は悪いとか良いとかないんですよね - 39 : 2020/06/22(月) 22:39:37.553 ID:XYVKvkTf0
- >>36
否定から入るって学生時代に指摘されたことあるわ
凄く傷付いたし自覚あったからそれ以来我慢してるけど - 44 : 2020/06/22(月) 22:41:31.253 ID:2x6DZLzK0
- >>39
あ、そう
それで傷ついた人間はたっくさーんいるぞ?
お前はその分までちゃんと生きようと思えるのか?
ゴミが クソごみがああああ - 37 : 2020/06/22(月) 22:38:20.878 ID:FxquI2NYp
- ほんとそれ
- 41 : 2020/06/22(月) 22:40:10.525 ID:FxquI2NYp
- ほんと共感性高い人いいなー
- 45 : 2020/06/22(月) 22:43:02.664 ID:FxquI2NYp
- でもここで無関係の人煽られてるの見て当事者より効くことあるし
結局高いのかも - 46 : 2020/06/22(月) 22:43:32.738 ID:s+o6cQd60
- こういう奴こそが性格悪言うべき
他人なんて気にしてねえし自分本意すぎる奴 - 47 : 2020/06/22(月) 22:43:47.733 ID:MRxDdZOs0
- 人と感性違うから生きにくいわーって
「みんな同じ」って前提の日本っぽい
「人それぞれ違うもの」って前提が社会にあれば当たり前 - 52 : 2020/06/22(月) 22:46:04.391 ID:k6GiqlZZ0
- >>47
それな
周りと同じになりたようーって泣いてるように聞こえるんだよな - 48 : 2020/06/22(月) 22:43:55.145 ID:k6GiqlZZ0
- もしかして自分が無いんじゃない?
こんなスレたてて聞いてもらおうと思ってる時点でコンプレックスがあるのでは?
テレビで感動したいの? - 50 : 2020/06/22(月) 22:45:13.914 ID:XYVKvkTf0
- >>48
自分がある、自分がない、の違いってなに?
それがわからない時点で自分無いんだろうけど - 49 : 2020/06/22(月) 22:45:06.788 ID:VKB+dmUe0
- 共感性って
他人が面白いものが面白くないということでなく
他人が面白がってる時に面白がれない
ってことだと思う嗜好や価値観の一致じゃなくて一緒に過ごした時の感情のシンクロ率
- 51 : 2020/06/22(月) 22:45:47.642 ID:XYVKvkTf0
- >>49
上辺だけ合わせることは出来てると思う - 53 : 2020/06/22(月) 22:46:44.849 ID:VKB+dmUe0
- >>51
じやあ共感性というよりは
マイナー嗜好なんじゃない? - 54 : 2020/06/22(月) 22:47:07.008 ID:x+fULt+bp
- おい>>1この野郎俺に共感しろや
お前なんか嫌いだわペッ
コメント