
コーヒーを趣味にしたいんやけど

- 1
ねえ、その“安倍晋三”ってのやめたら?だって、ケンモ君がケンモ君の人生の主人公でしょ?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 19:27:19.49 ID:0iplj2k30 キュンの乱れ打ち!「熱愛プリンス」W主演の杢代和人&松井奏にインタビュー...
- 2
万博+6300001 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 19:34:09.90 ID:NrBdobC90 大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会(万博協会)は21日、19日ま...
- 3
次のローマ教皇候補、ニガーもいる模様wwwwwwwwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 18:43:38.99 ID:8n+KV2Fw0 次期教皇候補byアルジャジーラ この中から好きなやつを選べ i.imgu...
- 4
広末涼子、3人の子どもと「海外移住」の可能性か1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 18:50:21.26 ID:KkLV70SR0 “引退危機”の広末涼子が行き着く「世間に顔を知られたくない」3人の子ども...
- 5
姫路市議会議員「兵庫県警内では斉藤知事以外に投票するよう通達があった」市議会「おまえ退職しろや」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 18:16:10.80 ID:+pG+OW8N0 兵庫県姫路市の高見千咲議員は今年1月、兵庫県知事選をめぐり「兵庫県警の内...
- 6
河野太郎「国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 19:01:16.85 ID:PJN7zvWu0 確かに https://gendai.media/articles/-/...
- 7
お金持ちになりたいのなら自分達が売りたい商品を売るんじゃなく客が欲しがる商品を作らないとダメだろ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 17:31:33.31 ID:dOHcopPh0 トランプ大統領が日本でアメリカ車が売れていないとたびたび不満を述べている...
- 8
【絶対に食いたくない!】韓国が日本にコメ20トン輸出へへ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 18:47:08.77 ID:DOSV3IXN0 【東京聯合ニュース】韓国が、コメ価格の高騰が続く日本に販売用のコメ20ト...
- 9
死にたい奴4ねるぞ 今年7月5日 フィリピン沖に隕石が落ちて日本人滅亡 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 18:39:18.27 ID:xwjDL/Gb0 「2025年7月5日、地球に隕石(いんせき)が衝突する」。 そんな説がネ...
- 10
【鳥取県倉吉市】地区の草刈りに参加していた50代男性 熱中症の疑い、心肺停止の状態で搬送1 : 2025/04/21 10:42:56 ??? 消防によりますと20日午前10時20分ごろ、倉吉市関金町で53歳の男性が倒れているのを近くに住む人が発見し病院に搬送されました。 男性は心肺停...
- 11
「魔法少女にあこがれて」のえちえち水着タペストリーが登場1 : 2025/04/21(月) 16:08:37.12 ID:TFBiBlJk9 DMMスクラッチ @dmm_scratch \企画決定&商品紹介/ TVアニメ「#魔法少女にあこがれて」DMMス...
- 12
国内最大の音楽賞、アニメソングではないAdoの『唱』をうっかりアニメソング部門にノミネートしてしまい謝罪。ぷにるの影響か1 : 2025/04/21(月) 18:33:15.89 ID:zWnR1D5L0 4/21(月) 18:21配信 「MUSIC AWARDS JAPAN」実行委員会は21日、同賞の「最優秀アニメ...
- 13
DMM動画プレイヤーがApp Storeでの配信を停止される 「諸事情により」1 : 2025/04/21(月) 18:09:00.54 ID:IY2EwHbe0 アプリ「DMM動画プレイヤー」、App Storeで配信停止。「諸事情により」 DMM.comは4月21日、アプ...
- 14
結局「大阪名物」言うたら…なんや?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 18:05:25.79 ID:MYt4cLvJ0 なんやろ 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04...
- 15
石破総理「氷河期世代を支援する!」⇐いや、25年遅いよ…。今更やってどーすんだよ?もう子供も産めない1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 18:12:17.36 ID:PJN7zvWu0 遅すぎるやろ https://www.fnn.jp/articles/-...
- 16
マチアプって女からいいねしてくることあんの?1 : 2025/04/21(月) 17:56:11.35 ID:gZUhWGj60 ちなwith 2 : 2025/04/21(月) 17:56:51.68 ID:ZURTZCTe0 普通にくるだ...
- 17
大阪万博、来場者数1700万人ペース(関係者含む)1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 16:49:51.59 ID:02A48tKS0 すげええええ! 詳しく知らんけど黒字よな? 2 名前:一般よりも上級の名...
- 18
国民民主・玉木代表「うちの党の消費税減税は一律かつ短期間の時限的な減税です。赤字国債を堂々と発行してやったらよい」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 15:50:40.24 ID:EogNfYMX0 https://greta.5ch.net/ 国民・玉木代表「石破政権が...
- 19
辛坊治郎「万博はメタンガスで死んでも行くべき。」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 14:17:16.75 ID:HJUWUP6L0 https://5ch.net/ 2 名前:一般よりも上級の名無しさん ...
- 20
アメリカのスーパー、なぜか棚からあらゆる商品が消えはじめる1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 17:40:55.42 ID:oxyHdaVr0 Danny Haiphong@GeopoliticsDH ショッキング:...
- 21
トランプ関税、「和食」を直撃 販路拡大、海外輸出が伸び出した直後1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 17:19:38.48 ID:woPnez9g9 トランプ米政権による関税措置は、2013年に国連教育科学文化機関(ユネス...
- 22
【共産党】自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 滋賀県議が議会で発言→不適切と謝罪1 : 2025/04/21(月) 17:15:20.01 ID:RX5D00939 4/21(月) 17:00配信 朝日新聞 滋賀県議会の中山和行議員(共産)が本会議で、陸上自衛隊と米軍の演習場...
- 23
【動画】陽キャ、回転ドアに敗北1 : 2025/04/21(月) 16:39:09.92 ID:PvPryyXe0 http://5ch.net// 2 : 2025/04/21(月) 16:39:18.44 ID:PvPryy...
- 24
アニメ「日々は過ぎれど飯うまし」、食文化を掲げながら味噌汁の位置を間違えて大炎上待ったなしアニメ「日々は過ぎれど飯うまし」、食文化を掲げながら味噌汁の位置を間違えて大炎上待ったなし プロトタイプ5ちゃんねる
- 1 : 2024/11/07(木) 00:29:04.744 ID:gwgq25pW.
- 道具とか豆どんなの揃えればいいのかわからん
苦めでコクのあるようなコーヒー入れてみたいポットとドリッパーはとりあえず良さげな銅製の買おうと思ってる
ミロは木製の引き出しみたいなのついてるやつ
が欲しい
上級者の意見あれば欲しいです - 2 : 2024/11/07(木) 00:30:05.151 ID:ttcy..1.c
- ウ●コーヒーなら昔よくやったけど本式のコーヒーはわからんなぁ
力になれずすまん - 5 : 2024/11/07(木) 00:31:34.309 ID:gwgq25pW.
- >>2
全然大丈夫ですよ - 3 : 2024/11/07(木) 00:30:49.773 ID:hQTeppTc8
- ぷゆゆこーひーきたよ🥺
- 4 : 2024/11/07(木) 00:31:06.548 ID:gwgq25pW.
- とりあえずAmazonで探したやつ
- 6 : 2024/11/07(木) 00:31:43.403 ID:IqqKjOGcl
- ゴールドブレンドで十分や
- 7 : 2024/11/07(木) 00:31:53.186 ID:gwgq25pW.
- 豆はコーヒースレで見かけて名前覚えてたやつ
- 8 : 2024/11/07(木) 00:32:22.919 ID:D8CF3pSY9
- 豆は自家焙煎の店行って好み伝えて買えばいい
- 10 : 2024/11/07(木) 00:33:14.367 ID:gwgq25pW.
- >>8
家の近くに店あるかな、探してみるわ
サンガツ - 9 : 2024/11/07(木) 00:33:11.977 ID:R8jeDC7kH
- 自分で揃える前にカフェ巡りしてた方がええやろ
- 11 : 2024/11/07(木) 00:33:58.331 ID:gwgq25pW.
- >>9
コメダは行きたいと思ってるけど
長野でおすすめのとこ知らんか? - 92 : 2024/11/07(木) 00:59:06.899 ID:8JP4kaCBc
- >>11
コメダ飲んでまずいと思えたら趣味にしてええんとちゃうか - 12 : 2024/11/07(木) 00:35:03.493 ID:S/0jmDOox
- ミルは自動にしとけ
手動は絶対やらんくなる - 16 : 2024/11/07(木) 00:35:59.571 ID:gwgq25pW.
- >>12
探してみるわ、でも手動のも一応買っとくか
サンガツ - 13 : 2024/11/07(木) 00:35:27.024 ID:zSas1wW2a
- 漢は黙ってマキネッタやろ
ドリップコーヒーなんて飲んでんじゃねえよカマホモが - 18 : 2024/11/07(木) 00:37:01.701 ID:gwgq25pW.
- >>13
マキネッタってなんや? - 14 : 2024/11/07(木) 00:35:52.090 ID:oTwVew4d1
- キリマンジャロは酸味のあるすっきり感がウリちゃうの
イッチの言う苦めでコクあるやつとは真逆や - 17 : 2024/11/07(木) 00:36:31.353 ID:gwgq25pW.
- >>14
そうなんか、マジでにわかなんやすまんな - 15 : 2024/11/07(木) 00:35:58.564 ID:Y2F8VFouK
- 毎日手動ワイ「めんどくてだんだん粗めになる」
- 19 : 2024/11/07(木) 00:37:38.741 ID:L/pHUo8F0
- 結局手間になってすぐやらなくなるからやめとけ
美味いインスタントコーヒー探しするのがええ - 23 : 2024/11/07(木) 00:38:23.202 ID:gwgq25pW.
- >>19
暇だから手間のかかりそうなことやりたいんや、とはいえ続かないのもあれやしなぁ - 20 : 2024/11/07(木) 00:37:58.163 ID:5OVqUE/t4
- え、銅のヤツアチアチにならない?手の部分は熱くならないのかな?
- 24 : 2024/11/07(木) 00:39:02.829 ID:gwgq25pW.
- >>20
とっての部分はならないんやないのか?
銅製品あるんやーって感じで適当にカートに入れたけど - 29 : 2024/11/07(木) 00:40:16.481 ID:5OVqUE/t4
- >>24
まぁそりゃそうよなコーヒー飲むようやしな
銅製のコップに熱いの入れたらやばかった アチアチ過ぎてな あれアチアチ入れてダメだったらしいわ - 21 : 2024/11/07(木) 00:38:20.401 ID:Z/bzc5xSc
- YouTubeで見た、なんかブクブク溢れてくるやつ
あれやらんの? - 25 : 2024/11/07(木) 00:39:40.392 ID:gwgq25pW.
- >>21
あれやろ、インド?かどっかの砂であっためて上に浮かんできたやつだけ飲むやつ - 22 : 2024/11/07(木) 00:38:20.647 ID:k6rVs6tDU
- タイムモアc2っての買ったわ
- 27 : 2024/11/07(木) 00:40:02.907 ID:gwgq25pW.
- >>22
なんやそれkwsk - 26 : 2024/11/07(木) 00:39:55.989 ID:F1CcewdoL
- 全自動コーヒーメーカーはウ●コ屋で掃除めんどすぎ
電動ミルに普通のドリッパーがいちばんええで - 30 : 2024/11/07(木) 00:40:25.334 ID:gwgq25pW.
- >>26
一応両方買うわ - 28 : 2024/11/07(木) 00:40:13.463 ID:vgQj20tSr
- ブラックで飲んでたけど結局砂糖とミルク入れて飲むようになったわ
なんのために豆から淹れてるのかわからん - 32 : 2024/11/07(木) 00:41:15.311 ID:gwgq25pW.
- >>28
ワイも最終的にそうなりそうで怖いわ - 31 : 2024/11/07(木) 00:40:50.315 ID:D8CF3pSY9
- 道具はとりあえずそうやって雰囲気で気に入ったの選んでいいよ
でそれも豆屋で伝えて、こういう好みでこういう道具持ってるんですけどどの豆をどうやって淹れたらいいですかまで聞いちまえ - 34 : 2024/11/07(木) 00:41:40.026 ID:gwgq25pW.
- >>31
はぇー、結局は豆が重要なんかな?
サンガツ - 33 : 2024/11/07(木) 00:41:24.476 ID:eGPlgWj4O
- 豆は結局自分で飲みまくらないとダメじゃない?
- 35 : 2024/11/07(木) 00:42:05.157 ID:gwgq25pW.
- >>33
正直バカ舌なんやけどいけるんかな - 36 : 2024/11/07(木) 00:42:17.799 ID:pZGj31cHY
- ワイはお茶の方が好きやね
- 41 : 2024/11/07(木) 00:43:30.347 ID:gwgq25pW.
- >>36
お茶もいいなぁ - 37 : 2024/11/07(木) 00:42:23.175 ID:6wE81zgXI
- ミルはステンレス刃のやつにしとけ
- 44 : 2024/11/07(木) 00:43:53.539 ID:gwgq25pW.
- >>37
長持ちするんか? - 63 : 2024/11/07(木) 00:48:23.448 ID:6wE81zgXI
- >>44
潰すんやなくて切る感じやから早いし微粉が出にくいんや - 64 : 2024/11/07(木) 00:49:00.288 ID:gwgq25pW.
- >>63
はぇー、サンガツ - 38 : 2024/11/07(木) 00:43:17.649 ID:oTwVew4d1
- 全自動は無印良品のやつが良かった
後継機がツインバードから出てるけど水タンクが分離式じゃなくなったから不便なんよなぁ… - 46 : 2024/11/07(木) 00:44:21.211 ID:gwgq25pW.
- >>38
はぇー、近くに無印ないなぁ - 40 : 2024/11/07(木) 00:43:24.088 ID:1RYUAybBi
- 自分が一番ええのが二つ三つ見つかるとええな
カルディは勧めん - 42 : 2024/11/07(木) 00:43:37.246 ID:0.m4WD27n
- ありがちやなスパイスからカレー作るとやってみがち
- 50 : 2024/11/07(木) 00:45:11.775 ID:gwgq25pW.
- >>42
この前作ったわ
うまかった - 43 : 2024/11/07(木) 00:43:45.734 ID:yNjmEM4i9
- ワイも最近自分でコーヒー淹れ始めたけど最高や
そこそこいい豆買ってもチェーン店のコーヒーより遥かに安価で美味いし - 52 : 2024/11/07(木) 00:45:27.553 ID:gwgq25pW.
- >>43
kwsk - 45 : 2024/11/07(木) 00:44:15.887 ID:ePuRbPvnb
- 豆は本職に聞いて買うのが一番やけどネットとかで買うならとりあえずマンデリンあたりなら好みに近いはずや
焙煎機買って深煎りすればペーパードリップでとりあえずハズレはないと思う - 53 : 2024/11/07(木) 00:45:55.580 ID:gwgq25pW.
- >>45
はぇー
まぁ色々買ってみるわ - 48 : 2024/11/07(木) 00:44:46.981 ID:hQTeppTc8
- ワイはミルはKINGRINDERのK6、ドリッパーはハリオV60使ってるよ🥺ケトルは温度調整できる細口のやつ🥺
- 49 : 2024/11/07(木) 00:44:56.706 ID:PGYpVJ9mp
- ワイも淹れ始めたのは半年くらいやが普通にペーパードリップするだけでも楽しい
何も考えん時間できてええわ - 51 : 2024/11/07(木) 00:45:17.159 ID:q0I2z5Hil
- 苦みが強いいうたらとりあえずマンデリンや
- 55 : 2024/11/07(木) 00:46:20.232 ID:gwgq25pW.
- >>51
美味いんか? - 54 : 2024/11/07(木) 00:46:14.163 ID:CAKwuyByJ
- 楽してうまいの飲むなら高いけどツインバード一択なのがなぁ
パナメリタシロカとか頑張ってくれよ - 56 : 2024/11/07(木) 00:46:21.992 ID:oTwVew4d1
- ケトルは山善の電気ケトルポットでええで
- 60 : 2024/11/07(木) 00:47:06.360 ID:gwgq25pW.
- >>56
コーヒー飲む用のセット揃えたくね? - 57 : 2024/11/07(木) 00:46:44.639 ID:k6rVs6tDU
- 思ったより手間かからんから続けられそうやわ
豆挽いてる - 62 : 2024/11/07(木) 00:47:58.348 ID:gwgq25pW.
- >>57
飽き性のワイでも続けられたらええな - 58 : 2024/11/07(木) 00:46:57.311 ID:YxRDtaDZu
- ワイはコーヒー豆定期便で送ってもらっとる
- 61 : 2024/11/07(木) 00:47:30.326 ID:gwgq25pW.
- >>58
はぇー、そんなのあるんか - 59 : 2024/11/07(木) 00:47:00.809 ID:k6rVs6tDU
- 豆挽いてる時間でお湯沸かすと丁度よい
- 65 : 2024/11/07(木) 00:49:05.679 ID:ix8s2d0ic
- こんなところで聞くなら絶対続かないしやめておけ
- 68 : 2024/11/07(木) 00:50:00.193 ID:gwgq25pW.
- >>65
こう言う趣味とかについて話せる友達がいないんや察してくれ - 66 : 2024/11/07(木) 00:49:23.192 ID:gwgq25pW.
- とりあえず苦いのが好みではあるけど
色々飲んでみたいしいくつかコーヒー豆買ってみようかな - 67 : 2024/11/07(木) 00:49:31.022 ID:YxRDtaDZu
- ミルはブレードよりコニカル式のほうがええで
- 69 : 2024/11/07(木) 00:50:35.177 ID:gwgq25pW.
- >>67
すまん素人のワイでもわかるように説明してくれへんか? - 75 : 2024/11/07(木) 00:54:25.094 ID:YxRDtaDZu
- >>69
ブレードは挽いた時の粉の粒度が安定しない
ミルを買うなら電動のダイヤル調整できるコニカル式が簡単で粒度も安定させやすい - 88 : 2024/11/07(木) 00:57:14.959 ID:gwgq25pW.
- >>75
はぇー、探してみるわ - 80 : 2024/11/07(木) 00:55:06.100 ID:QKXtRU6aY
- >>69
電動コーヒーミルの分類や
掃除の手間からおすすめされとる - 70 : 2024/11/07(木) 00:52:03.836 ID:gwgq25pW.
- マンデリンってやつとキリマンジャロはとりあえず買うわ、名前かっこいいし
- 71 : 2024/11/07(木) 00:52:50.836 ID:Mj3.5s8GX
- 豆は冷凍しとくと保存結構効くから色々買って飲み比べるとええよ
- 73 : 2024/11/07(木) 00:53:38.522 ID:gwgq25pW.
- >>71
はぇー、そんな小技あったんかサンガツ - 72 : 2024/11/07(木) 00:53:37.564 ID:0TmvFoMEM
- ミルは電動でええぞ。手回しは疲れてやらなくなる
- 74 : 2024/11/07(木) 00:54:10.478 ID:gwgq25pW.
- >>72
手動派と電動派がいるし
両方買って試してみるわ - 76 : 2024/11/07(木) 00:54:25.481 ID:8RB06WwBF
- 1個聞きたいんやけど本当にコーヒーが好きやから始めたいんよな?
決してモテたいからとかじゃないよな? - 86 : 2024/11/07(木) 00:56:40.415 ID:gwgq25pW.
- >>76
コーヒーはちょっと気になってた
まぁぶっちゃけるとYoutubeみてカッコええな!って思ったから道具揃えようかなって - 77 : 2024/11/07(木) 00:54:30.553 ID:zAwN7BeEa
- ドリッパーって見た目こだわらなければ安いけどこだわるとめっちゃ高いからどっちにするか悩む🥺
- 78 : 2024/11/07(木) 00:54:32.797 ID:1RYUAybBi
- 豆は入手性ええからドトールの店頭売りをワイは勧めるよ
値段の割にクオリティ悪くないしそこ基準に広げればええ感じ - 79 : 2024/11/07(木) 00:54:46.301 ID:hDAJ6U549
- 中ぐらいの挽き具合の粉をな
お湯を沸かした鍋の中に振りかけるんや
カップの上に茶濾し器を置いてそこに注ぐ
深夜のソマリアの街で飲むコーヒーは格別やったわ - 81 : 2024/11/07(木) 00:55:25.515 ID:uq.MK//nu
- 苦くてコクってストレートじゃなくてブレンドに使う表現よな
- 87 : 2024/11/07(木) 00:57:07.512 ID:LKUz.VC2A
- >>81
マンデリンとかならシングルオリジンでも苦味とコク両立できるやろ - 89 : 2024/11/07(木) 00:57:55.443 ID:gwgq25pW.
- >>87
はぇー、コーヒー豆も奥が深いなぁ - 82 : 2024/11/07(木) 00:55:38.152 ID:8/EWKWGtm
- 100度近くでいれると酸味が気になるから 90度近くでやると苦味が美味しい
- 83 : 2024/11/07(木) 00:56:10.661 ID:LKUz.VC2A
- 電動はホンマピンキリや
間違ってもプロペラ式だけは買うなよ - 84 : 2024/11/07(木) 00:56:18.172 ID:QImhOdh.F
- ワイはエメマン派や
- 94 : 2024/11/07(木) 00:59:28.838 ID:oTwVew4d1
- >>84
エメラルドマウンテンの豆買って自分で淹れたらちゃんと缶コーヒーのエメラルドマウンテンっぽい味したの感動したわ - 85 : 2024/11/07(木) 00:56:25.470 ID:smyD8wPQj
- コーヒー趣味にするなら
カレーを趣味にするわ - 90 : 2024/11/07(木) 00:58:36.468 ID:gwgq25pW.
- ちょっとお財布と交渉した結果ちょっとずつ揃えることにするわ
- 97 : 2024/11/07(木) 00:59:55.208 ID:0TmvFoMEM
- >>90
何買ったか見せて - 91 : 2024/11/07(木) 00:58:40.173 ID:8GBoc3I8I
- うぜえんだよカアあああああああああす
- 93 : 2024/11/07(木) 00:59:11.179 ID:zAwN7BeEa
- 世界チャンピオンの粕谷哲って人のYouTubeみたらだいたいわかるで
初心者向けの器具の買い方の動画出してたはず - 96 : 2024/11/07(木) 00:59:49.303 ID:gwgq25pW.
- >>93
はぇー、サンガツ - 98 : 2024/11/07(木) 01:00:17.713 ID:LKUz.VC2A
- >>93
ワイも粕谷の4:6メソッド参考にしてるけどあれは浅煎りスペシャリティ向けやと思うわ - 95 : 2024/11/07(木) 00:59:40.021 ID:8/EWKWGtm
- とりあえずミル以外は100円ショップで揃えたほうがいいよ
飽きるから最初から金使うなとかではなく、安い道具でやってるうちにここが不便だとか、もっとこういう道具が欲しいとか絶対なってくるからそうしたら高いやつ買えばいい今貼ってるAmazonの奴と同じくらいの金額をもう一セット買う出費が気にならないなら最初からそれ買えばええけどな
- 99 : 2024/11/07(木) 01:00:28.383 ID:gwgq25pW.
- >>95
お試しで買うのもアリなんか、そうしてみるかぁ
コメント