
コーヒーガチ勢いる?(非ガチでも可)

- 1
DMM動画プレイヤーがApp Storeでの配信を停止される 「諸事情により」1 : 2025/04/21(月) 18:09:00.54 ID:IY2EwHbe0 アプリ「DMM動画プレイヤー」、App Storeで配信停止。「諸事情により」 DMM.comは4月21日、アプ...
- 2
結局「大阪名物」言うたら…なんや?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 18:05:25.79 ID:MYt4cLvJ0 なんやろ 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04...
- 3
石破総理「氷河期世代を支援する!」⇐いや、25年遅いよ…。今更やってどーすんだよ?もう子供も産めない1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 18:12:17.36 ID:PJN7zvWu0 遅すぎるやろ https://www.fnn.jp/articles/-...
- 4
大阪万博、来場者数1700万人ペース(関係者含む)1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 16:49:51.59 ID:02A48tKS0 すげええええ! 詳しく知らんけど黒字よな? 2 名前:一般よりも上級の名...
- 5
国民民主・玉木代表「うちの党の消費税減税は一律かつ短期間の時限的な減税です。赤字国債を堂々と発行してやったらよい」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 15:50:40.24 ID:EogNfYMX0 https://greta.5ch.net/ 国民・玉木代表「石破政権が...
- 6
辛坊治郎「万博はメタンガスで死んでも行くべき。」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 14:17:16.75 ID:HJUWUP6L0 https://5ch.net/ 2 名前:一般よりも上級の名無しさん ...
- 7
アメリカのスーパー、なぜか棚からあらゆる商品が消えはじめる1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 17:40:55.42 ID:oxyHdaVr0 Danny Haiphong@GeopoliticsDH ショッキング:...
- 8
トランプ関税、「和食」を直撃 販路拡大、海外輸出が伸び出した直後1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 17:19:38.48 ID:woPnez9g9 トランプ米政権による関税措置は、2013年に国連教育科学文化機関(ユネス...
- 9
【共産党】自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 滋賀県議が議会で発言→不適切と謝罪1 : 2025/04/21(月) 17:15:20.01 ID:RX5D00939 4/21(月) 17:00配信 朝日新聞 滋賀県議会の中山和行議員(共産)が本会議で、陸上自衛隊と米軍の演習場...
- 10
【動画】陽キャ、回転ドアに敗北1 : 2025/04/21(月) 16:39:09.92 ID:PvPryyXe0 http://5ch.net// 2 : 2025/04/21(月) 16:39:18.44 ID:PvPryy...
- 11
自民党に投票しようとしている人、23.7%もいた1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 16:53:53.77 ID:r7R2KC+Ua https://news.yahoo.co.jp/articles/eb...
- 12
【あいまいみーまいん】新宿のコンカフェで18歳未満に接客させた疑い 「売り上げのため」経営者の男ら書類送検1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 16:43:13.37 ID:RX5D00939 4/21(月) 12:05配信 産経新聞 18歳未満の少女に客の接待をさ...
- 13
【柔道】角田夏実「体中が痛すぎて…」 体重無差別の全日本3回戦敗退に心境吐露 体重53キロで出場1 : 2025/04/21(月) 16:27:52.90 ID:SB7GYFdL9 女子48キロ級のパリ五輪金メダリスト角田夏実(32=SBC湘南美容クリニック)が21日、ストーリーズを更新。前日...
- 14
【悲報】なんJに魔女現る【悲報】なんJに魔女現る V速ニュップ
- 15
石破首相「日本で左ハンドル車は『左ハンドル乗ってる俺かっこいい』と思ってる一部の人にしか売れない1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 16:02:52.77 ID:yTUf3sHv0 石破首相は「そもそも、日本で左ハンドルの車がそんなに売れるとは思えないの...
- 16
転生したら売国総理だった(ヽ´し`)、にありがちなこと1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 14:23:32.69 ID:thiIdtzY0 下痢便ジャー https://abengers.cn 2 名前:一般より...
- 17
橋下徹さん、無念の腰をバチーン「歩けるようになったら万博行きます」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 16:16:56.58 ID:N+yN/bgH0 https://greta.5ch.net/ 橋下徹さん、大阪・関西万博...
- 18
万博チケットすでに計1247万枚販売。赤字回避で5chネラーの大勝利へ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 15:33:21.62 ID:IzFwmvLC0 【速報】万博チケット計1247万枚販売 赤字回避ラインは約1800万枚 ...
- 19
ヘリコプターに乗せてほしいと懇願した男性、離陸の瞬間にしがみつき飛行【動画】1 : 2025/04/21(月) 15:00:48.88 ID:lyzs5Jz40 アフリカのケニアで、男性がヘリコプターにしがみつく、衝撃的な瞬間が撮影された。 この出来事が起きたのは4月13日...
- 20
日本人、「水エンジン」を開発 [422186189]日本人、「水エンジン」を開発 [422186189] 思考ちゃんねる
- 21
伊藤忠、600拠点「脱エクセル地獄」で企業価値アップ狙う。総合商社の泥臭いリアル1 : 2025/04/21(月) 14:58:42.10 ID:312S0sjL0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c650e61af142ba23052b9d...
- 22
【朗報】天才ワイ、どんな高校でも難関大学合格者数を爆増させられる方法を思いついてしまう【朗報】天才ワイ、どんな高校でも難関大学合格者数を爆増させられる方法を思いついてしまう カオスちゃんねる
- 23
【緊急】スギちゃん「助けてくれだぜぇ!!これどうしたらいいんだぜぇ!!」→ (画像あり)【緊急】スギちゃん「助けてくれだぜぇ!!これどうしたらいいんだぜぇ!!」→ (画像あり) 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 24
韓国空軍操縦士の呆れたミス…ヒーターの調節しようとして機関銃投下1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/21(月) 14:56:18.97 今月18日に発生した韓国空軍軽攻撃機「KA-1」の装着物落下事故は、操縦士がヒーターを調節しようと...
- 1 : 2024/11/04(月) 08:58:26.061 ID:5eMm4P/z0
- オススメのコーヒーミルある?
今まで挽いた豆買ってたけど、自分で挽こうと思うんだが - 4 : 2024/11/04(月) 09:01:01.968 ID:4VoQXYfA0
- おれはカリタの手挽きミル使ってる
なんでもいいんじゃねえの
上が開いてるやつ使ったら挽いてるときに豆が飛び散ったことがあるからドーム型にしてる。安物だっただけかな - 11 : 2024/11/04(月) 09:07:21.292 ID:5eMm4P/z0
- >>4
レトロなのもちょっと憧れるけど使い勝手重視で行くわ - 6 : 2024/11/04(月) 09:02:07.454 ID:NOz/V7SL0
- ミルによって味変わるの?
- 7 : 2024/11/04(月) 09:02:35.683 ID:C5+7YVha0
- デロンギのマグニフィカ
- 9 : 2024/11/04(月) 09:03:41.406 ID:Vdhkju6I0
- ど定番だけどタイムモアC2でいいだろ
- 12 : 2024/11/04(月) 09:09:07.612 ID:5eMm4P/z0
- >>9
全部高えなこのメーカー…
そんなにいいのか? - 15 : 2024/11/04(月) 09:12:28.313 ID:Vdhkju6I0
- >>12
粒が揃ってるし挽く時間も短い
安くはないがコスパは良い
とりあえずこれ買っとけば間違いないという評判の商品だよ - 22 : 2024/11/04(月) 09:17:39.367 ID:5eMm4P/z0
- >>15
なるほど
安物買いのなんとかになるよりいいかちょうどAmazonでタイムセールらしく8000円くらいだわ
- 10 : 2024/11/04(月) 09:07:19.831 ID:JKO6N3740
- 電動より手動をお勧めするわ
- 13 : 2024/11/04(月) 09:10:27.727 ID:5eMm4P/z0
- >>10
理由を是非聞きたい
手動だと面倒になるかな~とちょっと思ってる - 14 : 2024/11/04(月) 09:11:02.150 ID:q+Xx/wVO0
- な?誰も語れないだろ?
- 16 : 2024/11/04(月) 09:13:05.284 ID:ncOXUklF0
- おすすめじゃないけどキャプテンスタッグのキャンプ用の使ってるわ
- 18 : 2024/11/04(月) 09:13:15.651 ID:cavYNMJ50
- コーヒーガチりすぎて胃潰瘍になったけど呼んだ?
- 19 : 2024/11/04(月) 09:14:40.126 ID:U1Kd0i2u0
- デロンギの低速コーン式のやつ
不味くなる要素は微粉と熱、不均一
これが少ないやつを選ぼう - 28 : 2024/11/04(月) 09:21:06.437 ID:5eMm4P/z0
- >>19
高いやつはそういう要素が少ないってことなのかな
やっぱ値段には理由があるのね - 36 : 2024/11/04(月) 09:28:43.220 ID:U1Kd0i2u0
- >>28
デロンギはスモールパーツの販売もやってくれるから長く使える
他はどうか知らん - 20 : 2024/11/04(月) 09:15:07.070 ID:byLuPqVI0
- 今はナイスカットGって名前なのか
近所にあった喫茶店が使ってたから信頼してる
ネズミ講にハマって飛んだけど - 26 : 2024/11/04(月) 09:19:18.620 ID:5eMm4P/z0
- >>20
業務用ちゃうんかこれ😳 - 30 : 2024/11/04(月) 09:22:05.587 ID:byLuPqVI0
- >>26
サイズは思ったより小さいよ
業務用にしては小さいし、家庭用のハイエンド程度
値段もそこまで高くないし - 33 : 2024/11/04(月) 09:26:47.605 ID:5eMm4P/z0
- >>30
画像だとサイズ感わからなかったわ
スマンけどここまでガチなのはいいや - 38 : 2024/11/04(月) 09:28:51.967 ID:byLuPqVI0
- >>33
ガチ勢呼び込んでこの程度で引いてんじゃねえぞ - 21 : 2024/11/04(月) 09:16:28.511 ID:cT9rHcdP0
- その道のプロに挽いてもらえばいいじゃんって結論に至った
- 23 : 2024/11/04(月) 09:17:50.369 ID:9ZDyjdKz0
- ちっこい石臼もっててこれでコーヒー豆もひけるらしいんだけど
これ使うとすげー苦くなるんだよな - 24 : 2024/11/04(月) 09:18:57.331 ID:GUSEmfGs0
- 手動は間違いなくめんどくさくなるから電動のグラインダー買え
- 25 : 2024/11/04(月) 09:19:09.782 ID:xEu2dZZN0
- 見た目重視でアンティークぽいの買ったけど結局電動がいいわ
- 27 : 2024/11/04(月) 09:20:19.009 ID:hfTXDg8c0
- VIPあるある
コーヒーガチ勢が多い - 29 : 2024/11/04(月) 09:21:07.257 ID:GUSEmfGs0
- グラインダー単体である必要もないしコーヒーメーカー買え
- 31 : 2024/11/04(月) 09:23:22.755 ID:01ZlCTC1M
- コーヒーカップとドリッパーは何個も割ってるけど手動のミルだけはずっと使えてるわ
- 32 : 2024/11/04(月) 09:24:49.504 ID:xEu2dZZN0
- あまり細かくすると摩耗しそうで粗挽きにしてしまう
- 34 : 2024/11/04(月) 09:26:59.885 ID:Vdhkju6I0
- 一度にどれくらい挽くのか知らんけど1、2杯分とかならそれなり以上のミルを使えばすぐ終わるし電動なんて無用の長物
- 39 : 2024/11/04(月) 09:30:24.359 ID:5eMm4P/z0
- >>34
淹れるのは休みの日くらいだわ - 41 : 2024/11/04(月) 09:33:14.505 ID:U1Kd0i2u0
- >>39
それなら手挽きがよい
挽いているときにコーヒーの香りが漂うのもコーヒーの楽しみのひとつだよ - 35 : 2024/11/04(月) 09:28:36.347 ID:Ut6YIXIS0
- 手動→電動とステップアップするのをお勧めしたい
電動が壊れて修理に出す日がいつか必ず来るんだが、戻ってくるまでの数日間、手元に手動があればそれでコーヒーが飲める - 37 : 2024/11/04(月) 09:28:43.765 ID:MBI/OTGY0
- 良いとされるもの使ったって味わからんだろお前
- 40 : 2024/11/04(月) 09:32:03.508 ID:Vdhkju6I0
- >>37
そりゃお前が良くない見ると良いミル両方使ったことがないからそう思うんだよ
挽いたコーヒー粉の見た目も蒸らした時の膨らみ方も味も香りもなにもかも違うから - 42 : 2024/11/04(月) 09:33:36.312 ID:MBI/OTGY0
- >>40
んじゃお前は目隠しでそれぞれ出されたら100%当てられるんだな? - 44 : 2024/11/04(月) 09:34:54.366 ID:Vdhkju6I0
- >>42
もちろん - 43 : 2024/11/04(月) 09:34:41.632 ID:1P8/hBMO0
- ポーレックスが良いよ
10年以上使えてる - 45 : 2024/11/04(月) 09:35:38.638 ID:gJ9rd+XO0
- ボダムの電動ミルいいよ
- 46 : 2024/11/04(月) 09:36:01.665 ID:9ZDyjdKz0
- 淹れるものは何がいいんだ?
プレスやらサイフォンやら色々あるけど見てくれ的にサイフォン好きだけど
なんか苦くなりがちな気がする - 48 : 2024/11/04(月) 09:36:40.525 ID:M9rIxUbu0
- 高いけど電動買ったらもう戻れない
- 49 : 2024/11/04(月) 09:37:41.279 ID:H66i1Doq0
- 数年いろいろ試してインスタントコーヒーに帰結した
- 50 : 2024/11/04(月) 09:38:59.317 ID:8mCHauJ10
- 電動にしろ
フジローヤルのみるっこDXが最強や - 51 : 2024/11/04(月) 09:40:21.234 ID:gJ9rd+XO0
- 趣味はステップアップを楽しむのもオツ
最初から高いのはいらんよ - 52 : 2024/11/04(月) 09:40:48.596 ID:GUSEmfGs0
- プロのバリスタでもブラインドテストで百発百中は難しいぞ
- 53 : 2024/11/04(月) 09:42:56.554 ID:5eMm4P/z0
- めっちゃ迷うな
とりあえず手動にしようと思う - 55 : 2024/11/04(月) 09:44:24.507 ID:3MSslLyW0
- >>53
手動は粒がまばらになって美味くないよ
まぁその味の違いをわかる奴は少ないと思うけど - 56 : 2024/11/04(月) 09:44:50.604 ID:C5yiHVkn0
- 俺はタイムモアC3 Max使ってるけど金あるならコマダンテ買ったほうがいいと思う
- 57 : 2024/11/04(月) 09:45:43.515 ID:VuL1NBCX0
- 上でも出てるけどタイムモアのC2良いよ
最初ハリオの使ってたけどC2のが楽に挽ける - 58 : 2024/11/04(月) 09:46:26.079 ID:gJ9rd+XO0
- 電動の静電気つらい
- 59 : 2024/11/04(月) 09:46:45.933 ID:C5yiHVkn0
- なんでC2ばっかり出るのか教えてくれよ
一世代前じゃん - 60 : 2024/11/04(月) 09:47:32.156 ID:5eMm4P/z0
- TIMEMOREってとこ、やたらAmazonが推してくると思ったら中華メーカーなんだな…
- 61 : 2024/11/04(月) 09:48:44.818 ID:ik5euGxC0
- コーヒー嫌いの人はコーヒー牛乳も飲めないのかな
- 64 : 2024/11/04(月) 09:53:41.163 ID:lxB8OwJ4d
- >>61
嫌いっていうか体質的に合わないんだけど
UCCのミルクコーヒーとグリコカフェオーレは飲めるけど、デミタス缶のやつは死ぬ - 62 : 2024/11/04(月) 09:49:59.833 ID:crXPNGGm0
- タイムモア、普通に良いぞ
- 63 : 2024/11/04(月) 09:50:47.711 ID:VuL1NBCX0
- C2は単純にちょっと安いのよ…
そのくせ性能差はそんなにないっていう - 65 : 2024/11/04(月) 09:53:47.615 ID:C5yiHVkn0
- コマンダンテはプロも使ってるからそれ買っとけばまず間違いない
人生で一個しか買わないと決めるならそれ
金がもったいないならタイムモア
ミルに一番金をかけろよあとは適当でいいから - 68 : 2024/11/04(月) 09:58:54.019 ID:5eMm4P/z0
- >>65
なんだよこれクッソ高いな
こんなの手出せん - 66 : 2024/11/04(月) 09:54:20.185 ID:DhV+Fle60
- タイムモアやめとけすぐガタガタになる
どうせ買うならハリオとか有名メーカーにしとけ - 67 : 2024/11/04(月) 09:54:40.620 ID:U2G35jH30
- 電動か
めんどくさくて粉に戻るけど電動ならいけるか
でも電池帰るの面倒くさそう - 69 : 2024/11/04(月) 10:02:28.459 ID:5eMm4P/z0
- とりあえず
・ハリオ、カリタらへんの有名どころ
・手動
・予算一万
で選んでミルわ - 70 : 2024/11/04(月) 10:05:08.302 ID:dqP3SU4+0
- ゆっくり挽く電動がいいよ
- 71 : 2024/11/04(月) 10:06:04.094 ID:dqP3SU4+0
- 手動はコーヒー好きじゃないとすぐ飽きる
- 72 : 2024/11/04(月) 10:06:16.908 ID:uebkMqRYr
- 前まではコーヒーミルで高いコーヒー豆挽いて、フィルターでドリップして飲んでたけど最近じゃコンビニコーヒーでも十分と思うし手軽さでインスタントコーヒーで十分とさえ思えるようになった
- 73 : 2024/11/04(月) 10:07:00.882 ID:2wFjDQWH0
- どうせ切れ味落ちるから安いやつでいいよ
- 74 : 2024/11/04(月) 10:07:23.230 ID:Tx9MlC5I0
- 全部カリタでいいよ、ケトルは見た目と予算で選べコーヒーの味はその日の自分の調子で変わる
- 76 : 2024/11/04(月) 10:08:50.778 ID:gJ9rd+XO0
- インスタントにはインスタントの良さがある
ちゃんとしたコーヒー飲んだ時に違いに驚けるんだ - 77 : 2024/11/04(月) 10:09:27.642 ID:VuL1NBCX0
- たまにインスタント飲むと普通に美味しくてびっくりする
- 78 : 2024/11/04(月) 10:13:00.545 ID:Q7OvtYhE0
- 浅煎りだと豆の値段がモロに出るんだよな
浅煎りうたってて美味しいインスタントに出会ったことない - 79 : 2024/11/04(月) 10:24:53.109 ID:Oqvvjang0
- 1zpressoのx-pro使ってる
ナイスカットも買ったけどあまり良くなかった - 80 : 2024/11/04(月) 10:31:08.369 ID:U2G35jH30
- いまってUSB充電もあるのな
進化したのか
コメント