71円の3割引パスタ。。。

1 : 2025/03/27(木) 00:20:53.93 ID:xeis2T+cr

いくらだよ…
レス1番のサムネイル画像

ChatGPT、実在人物の写真生成など画像生成機能強化(PC Watch) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/10a9d7799361c32daab6d19ab3ed8ce56707f557

2 : 2025/03/27(木) 00:21:38.25 ID:kB7RfiNG0
ええ…
4 : 2025/03/27(木) 00:22:27.96 ID:+Z05TL1D0
福祉じゃん🥺
5 : 2025/03/27(木) 00:24:17.63 ID:4QExP88zH
半額まで待てよ
6 : 2025/03/27(木) 00:24:56.23 ID:eA2XCAJs0
>>5
ラ・ムーは半額ならないんだ
7 : 2025/03/27(木) 00:27:51.77 ID:Cwxn/T+40
ええな
8 : 2025/03/27(木) 00:28:37.45 ID:Cwxn/T+40
バスタ食えば良いんだよ。総菜メーカーもパスタ全面に押してくれよ
9 : 2025/03/27(木) 00:29:44.86 ID:mL6B8VnhM
ラ・ムーはレベルが違うな
ドンキも激安スパゲティシリーズをやり始めたが、ラ・ムーにはかなわんな
10 : 2025/03/27(木) 00:30:24.26 ID:h7dMjDtk0
200グラムでこの値段?
安すぎだろ
11 : 2025/03/27(木) 00:31:34.97 ID:TszmhSJJ0
ナポリタンは美味しそう
12 : 2025/03/27(木) 00:32:28.71 ID:a3oMuouf0
心がわびしくなりそう🥺
13 : 2025/03/27(木) 00:33:53.81 ID:TszmhSJJ0
これ買うのにレジにすごく並んだりしないの?
19 : 2025/03/27(木) 00:34:56.92 ID:4bwiMNIg0
>>13
大黒天は未だにレジがセミセルフだから
平日夕方と土日は長蛇の列
14 : 2025/03/27(木) 00:34:09.40 ID:4bwiMNIg0
ナポリタン、割と美味いんだよな
15 : 2025/03/27(木) 00:34:19.78 ID:TszmhSJJ0
安いスーパー 好きだけど
レジに並ぶのはやっぱり好きじゃない
16 : 2025/03/27(木) 00:34:25.73 ID:SD6ZJa7CH
これでも自分で作った方が安いけど、どうやって利益出してるのか気にはなる
18 : 2025/03/27(木) 00:34:50.91 ID:TszmhSJJ0
>>16
客寄せだろ
28 : 2025/03/27(木) 01:03:16.61 ID:c8aa3Ant0
>>18
もやしみたいなフロントエンド食材と同じだよな
フロントエンド弁当
17 : 2025/03/27(木) 00:34:45.23 ID:GeDe295u0
大黒様関係ある?
20 : 2025/03/27(木) 00:35:03.35 ID:mvnVByhz0
オーケーもパスタ売るようになったけど300円位すんじゃん、誰が買ってんの?
21 : 2025/03/27(木) 00:36:11.00 ID:e77AtJ/iM
>>1
普通に自炊しろよ
その方が安くて美味い
乾燥スパゲッティ100g25円を茹でると240g
22 : 2025/03/27(木) 00:36:22.20 ID:mnmKSd7S0
近くにラ・ムーがあると助かるね
23 : 2025/03/27(木) 00:37:51.57 ID:UwYsd6b70
自炊より安いのでは
26 : 2025/03/27(木) 00:48:11.33 ID:6esiWGLaa
>>23
3割引きで計算してゆかり分抜いても500g250円程度のスパゲッティになるな
この手のやっすいスパゲッティなら500g120円レベルだろうから自炊の倍かかる
茹でてゆかりまぶすだけだから調理コストも節約出来るとは言い難い
25 : 2025/03/27(木) 00:44:24.19 ID:xfbxwTL10
Vtuberの1500円パスタより美味そう
29 : 2025/03/27(木) 01:23:27.47 ID:5j9vtwi80
ラムーって24時間やなかった?
31 : 2025/03/27(木) 01:46:38.66 ID:cDLMVwIx0
ラ・ムー愛用してるとコンビニで買うのバカバカしいよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました