
5G回線って結局光ファイバーより早くはないんでしょ?

- 1
海外紙「日本の対トランプ外交は参考書のようだ」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 12:35:35.65 ID:NuOLOm0y0 16日の日米関税協議について、世界各国のメディアが米国の対応を占う「参考...
- 2
JR東海「名古屋県民ども、東京に来いよ!!」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 12:53:12.38 ID:vdBa2gc10 #東京ゾクゾク|JR東海 JR東海が日常を超えた”東京”の魅力をぞくぞく...
- 3
板橋本町の魅力。テレビ東京「出没!アド街ック天国」で『板橋本町』が特集1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 06:13:00.28 ID:f65zOytM0 https://itabashi-times.com/archives/...
- 4
Googleで広告業が出来なくなったら、YouTubeも死ぬよな?1 : 2025/04/18(金) 11:35:15.37 ID:gPOFcY/s0 【ニューヨーク共同】米連邦地裁は17日、米IT大手グーグルが反トラスト法(独占禁止法)に違反し、インターネット広...
- 5
東欧で中国系犯罪組織 タイ人女性100人から強制的に卵子採取 卵子牧場 1 : 2025/04/18(金) 10:57:31.17 ID:H/6AhiJt0 タイ外務省も国際刑事警察機構(インターポール)と連携し、 1月30日に被害女性3人をタイに送還させた。 ジョージ...
- 6
【高校ラグビー】ラグビー強豪・東福岡、急死の少年が“入部” 「一緒に戦いたい」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 11:15:57.86 ID:ASJXEX5Q9 全国高校ラグビー大会で過去7回の優勝を誇る強豪・東福岡(福岡市博多区)に...
- 7
日本人Z-世代の「東京離れ」が深刻。上京する若者の割合が激減。「東京住む意味ない」 なお外国人は激増1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 12:00:04.11 ID:6OXw6X730 うわあああああああ https://greta.5ch.net/ 2 名...
- 8
大阪で中国系民泊急増 SNSに「ビザ取得は簡単」「民泊経営が移住の手段に」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 11:21:20.52 ID:E8zCoDr20 https://news.yahoo.co.jp/articles/ca...
- 9
【DV】「男なら一日3回射精して」ひと回り年下の妻と結婚した男性、40代の心身にこたえた過酷すぎる妊活の日々1 : 2025/04/18 10:55:56 ??? 5年前に一回り下の妻と結婚した小杉泰貴さん(仮名・48歳・営業)。昨年、念願の第1子が生まれたものの、過酷だった妊活生活をこう振り返る。 「妻...
- 10
【佐賀】中国人男性2人を不起訴に 詐欺グループに口座を使わせたなどとして逮捕・送検1 : 2025/04/18(金) 11:44:25.73 ID:NSkuzS839 詐欺グループに口座を使わせたなどとして逮捕・送検されていた2人の中国人男性について佐賀地方検察庁は、16日付けで...
- 11
SBI北尾、ホリエモンに謝罪「20年前は悪いことをしてすまん。私の判断は間違っていた1 : 2025/04/18(金) 11:21:15.26 ID:MV6+F1o00 堀江貴文氏が“無言”で反応 SBI北尾吉孝氏の「堀江くんに悪いことを…」発言投稿をリポスト ホリエモンこと実業...
- 12
ひろゆき氏がオーナーの米匿名画像掲示板「4chan」がダウン……アクセスできない状態が続く1 : 2025/04/18(金) 09:39:47.90 ID:Rd5tTDGJ9 米匿名画像掲示板「4chan」がダウン、何者かがハッキングした可能性 内部情報や個人情報なども漏えいか:この頃、...
- 13
アンチ、敗北へ 大阪万博の来場いったん減った後順調に増加1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 10:32:34.58 ID:2ddzqAhq0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5...
- 14
万博 +950001 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 11:11:03.66 ID:MIS732Io0 1日目 13日(日) 141000人 5日目 17日(木) 95000人...
- 15
【エ口】「えむゆみカップル」って日本人がPornhubでセクロス配信して1年で1億8000万円稼いだって聞いた時は衝撃受けたよな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 10:56:20.02 ID:8VC792ZX0 「1年で1億8000万円の収入がありました」“アダルト動画配信”で富裕層...
- 16
【石破悲報】中国企業さん、プラダやヴィトンに提供していた2000ドルの製品を20ドルで販売し始めてしまう 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 11:19:38.23 ID:O4I/rOkQd https://x.com/Megatron_ron/status/19...
- 17
米中経済戦争、アメリカが白旗を上げる1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 11:10:29.25 ID:znicDNbv0 https://news.yahoo.co.jp/articles/31...
- 18
【画像】大阪万博最大の目玉、まさかのくら寿司に決まる ←初日は8時間並ぶほどの大人気www【画像】大阪万博最大の目玉、まさかのくら寿司に決まる ←初日は8時間並ぶほどの大人気www カナ速
- 19
【悲報】元アナウンサー、落雷で子供が心肺停止したニュースに「心臓が止まるかと思った」とコメントして叩かれるwww【悲報】元アナウンサー、落雷で子供が心肺停止したニュースに「心臓が止まるかと思った」とコメントして叩かれるwww わんこーる速報!
- 20
万博学徒動員、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 10:15:06.34 ID:SQAHE7Zd0 ライブ中継 https://www.youtube.com/watch?...
- 21
【石破悲報】デジ庁「マイナンバー紐付け口座を間違えて2万人分停止してたわ メンゴメンゴ」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 10:34:47.46 ID:aqtzlvxSd https://news.yahoo.co.jp/articles/a9...
- 22
ローカル鉄道、ガチでピンチ。「社員の待遇を低下させてまで維持している」富山地方鉄道幹部が行政の支援を訴える1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 10:15:08.85 ID:E3npNWvW0 「社員の待遇を低下させてまで維持している」富山地方鉄道 幹部が行政の支援...
- 23
「これ最初に作った奴すげえな」ってもの挙げてけ「これ最初に作った奴すげえな」ってもの挙げてけ ジュピ速
- 1 : 2021/02/15(月) 00:11:07.981 ID:8Q7Uem1j0
- なんか大きく社会が変わるの?
データ通信速度と容量上がるのはわかるけど
サーバーはそれに対応してるの? - 2 : 2021/02/15(月) 00:11:39.706 ID:+XaZNBQHd
- 何いってんだこいつ
- 3 : 2021/02/15(月) 00:12:10.528 ID:44QlQWc60
- 多重偏光とかの技術も向上してるみたい
- 13 : 2021/02/15(月) 00:18:08.301 ID:8Q7Uem1j0
- >>3
多重偏光ってなんですか? - 4 : 2021/02/15(月) 00:12:15.801 ID:Bp1iE6da0
- 大きく変わるって言われてたっけ
- 14 : 2021/02/15(月) 00:18:44.603 ID:8Q7Uem1j0
- >>4
映画を数秒でダウンロードできるとかよく見る
5G関連のブログは - 5 : 2021/02/15(月) 00:12:20.560 ID:3oNNHnTf0
- エッジコンピューティングってやつだろ
よくわらんけど - 6 : 2021/02/15(月) 00:13:23.815 ID:44QlQWc60
- 既存の光ファイバーで容量アップ可能な技術
- 7 : 2021/02/15(月) 00:13:51.746 ID:S4pkXGHn0
- 将来的に車車間通信とかして衝突回避したりするために必要な技術
まだまだこれからだよ - 15 : 2021/02/15(月) 00:20:05.924 ID:8Q7Uem1j0
- >>7
あと遠隔手術とか微細な動きを伝えるのには5G必須なの? - 17 : 2021/02/15(月) 00:21:26.621 ID:S4pkXGHn0
- >>15
高速大容量以外に超低遅延と超高信頼性があるからそっちの方は必要かもね - 21 : 2021/02/15(月) 00:27:51.535 ID:8Q7Uem1j0
- >>17
詳しくはわからないけど
5Gだとライブ配信でかかる問題をクリアしやすいみたいな感じか - 8 : 2021/02/15(月) 00:14:13.369 ID:BBlNPNCv0
- >>1
5Gって無線の部分だけじゃなくて有線も含めるからな - 11 : 2021/02/15(月) 00:16:32.995 ID:8Q7Uem1j0
- >>8
でも光ファイバーが最上級なんじゃないの? - 9 : 2021/02/15(月) 00:14:16.311 ID:1ucvfhJh0
- 早さじゃなくて通信容量が大きいんだろ
- 12 : 2021/02/15(月) 00:17:21.062 ID:8Q7Uem1j0
- >>9
データを送る側のサーバーが大容量で送れる技術あるの? - 10 : 2021/02/15(月) 00:14:20.047 ID:S4pkXGHn0
- スマホとかで期待してる人多いけどそこはあんまりかな
- 16 : 2021/02/15(月) 00:21:14.806 ID:44QlQWc60
- そもそも有線で先にやれよって感じだけどな
- 18 : 2021/02/15(月) 00:21:48.228 ID:TTV8vdiLd
- 光ファイバーは既に埋まってるケーブルで制限有るんじゃないの?同時に送れる信号に
- 20 : 2021/02/15(月) 00:26:31.465 ID:8Q7Uem1j0
- >>18
なりほど - 19 : 2021/02/15(月) 00:26:18.527 ID:m6JZyKlk0
- 5Gだろうが光だろうが紫外線だろうが赤外線だろうが速度は同じで違うのは周波数のみ
とすると単位時間あたりの情報伝達量の増大に寄与するのは
周波数が大きいことと発信機/受信機の面積が大きいことしかない気がする - 23 : 2021/02/15(月) 00:29:59.420 ID:8Q7Uem1j0
- >>19
特殊な産業化で特に必要とする内容ってことか
スマホは面積の問題がある限り電池無駄に食うだけになりそう - 22 : 2021/02/15(月) 00:28:26.426 ID:+XaZNBQHd
- 有線は更新するのに一軒ごとに工事が必要だからな
少なくとも1Gbpsのへぼい有線より5Gの方が帯域は大きいあふぃ
ADSLより4Gの方が速いのと同じ構図 - 24 : 2021/02/15(月) 00:35:02.554 ID:bC+ly092d
- 遠隔医療でわざわざ5G使う理由がいまいちわからんのだけど
低遅延高信頼性なら光一択じゃないんか
医療ロボットとか導入できる金があるんなら光回線引くのなんて大したコストじゃないだろ - 26 : 2021/02/15(月) 00:37:37.197 ID:S4pkXGHn0
- >>24
すでに回線あるところならそれで良いだろうけど
ドクターヘリ的な緊急でモバイルな使い方かもね - 25 : 2021/02/15(月) 00:35:53.561 ID:S4pkXGHn0
- 周波数が高いとより光的になって直進性が増すからちょっとしたものの影とかに届きにくくなる
雨とかにも影響受ける周波数が低いとより音的になって回折しやすいので物陰に届きやすい
こんな違いもある
- 27 : 2021/02/15(月) 00:39:15.519 ID:5u/sD9kz0
- 家庭用の光ファイバーも大容量に対応出来るんだけど一般家庭のPCが対応してないから1Gとかの回線にしてるだけ
- 28 : 2021/02/15(月) 00:39:36.150 ID:LdzdSZRm0
- >>1
まぁ理想論で言ってたら結局相手先のサーバーは普通に落ちるだろうな - 29 : 2021/02/15(月) 00:42:47.588 ID:8Q7Uem1j0
- ちょっと話しそれるけど5Gの開発の難点って何があるの?
中国が先行してて貿易問題に発展してるけど、通信インフラを牛耳れるほどのテクノロジーになるのかな - 30 : 2021/02/15(月) 00:46:01.502
- 6Gはどうなってるの?
- 32 : 2021/02/15(月) 00:47:12.095 ID:S4pkXGHn0
- >>30
3GPPって団体で規格について話し合われてるよ
コメント