
5Gスマホの特許料を徴収 ファーウェイ、日本影響か

- 1
斎藤元彦「謝りたくない! でもいかにも謝ってる風のコメント作れ」県職員「できるわけないだろ… 」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/09(水) 10:09:45.29 ID:PAB+bMhP0 https://x.com/shukan_bunshun/status/...
- 2
【大阪】西九条で背広姿の紳士が公開オ●ニー1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/09(水) 09:30:56.09 ID:3WgEaftV0 (大阪)大阪市此花区西九条3丁目付近で自慰行為 4月8日深夜 2025/...
- 3
【恐怖】斎藤元彦さん 北朝鮮みたいな事をしてしまう・・・1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/09(水) 09:46:15.48 ID:1xJfcBI40 兵庫県第三者委員会、報道機関の“情報源”を調査 週刊文春が対象に 202...
- 4
両津勘吉みたいな中国人兵士、ウクライナで捕獲される1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/09(水) 09:04:12.95 ID:nz9+sa560 【AFP=時事】ウクライナがロシア軍とともに戦っていたとされる中国人2人...
- 5
【埼玉】8年前に寄居町の公衆トイレで女性暴行疑い逮捕 防カメ解析技術向上で容疑者特定 沖縄県名護市の団体職員逮捕1 : 2025/04/09(水) 08:51:40.64 ID:fbbhEh1q9 ※4/8(火) 20:56配信 共同通信 2017年7月に埼玉県寄居町の公衆トイレで女性に性的暴行を加えたとし...
- 6
【悲報】凡人が考えた天才キャラ「円周率をめっちゃ言える」「暗算がめっちゃ速い」【悲報】凡人が考えた天才キャラ「円周率をめっちゃ言える」「暗算がめっちゃ速い」 なんJクエスト
- 7
5ちゃんねる(旧2ちゃん含む)で得た知識ってなんかある?1 : 2025/04/09(水) 08:10:04.39 ID:su6NkELu0 匿名掲示板はすでに時代遅れ? 2ch再編の現状と掲示板文化の将来性 https://news.yahoo.co....
- 8
仕事クビになって暇だからYouTuberになろうと思う仕事クビになって暇だからYouTuberになろうと思う V速ニュップ
- 9
女さん「わたし毒舌だからァw思った事なんでも言っちゃうんだよねェw(ニチャア)」←これ女さん「わたし毒舌だからァw思った事なんでも言っちゃうんだよねェw(ニチャア)」←これ まとめ映ぇぇ
- 10
イーロン・マスク、大統領顧問と大喧嘩wwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/09(水) 08:09:56.63 ID:21VOAvfZ0 米政府効率化省(DOGE)を率いる起業家のイーロン・マスク氏と、ホワイト...
- 11
歴代のAdoちゃん、37人が渋谷に集結1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/09(水) 08:41:31.78 ID:siYLipTp0 ↓ 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/09...
- 12
メタンガスを検出した市議、万博運営が黙殺しようとしたため、仕方なく119番していた 輪を乱すな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/09(水) 08:41:33.27 ID:P/Qg56LG0 https://x.com/altoext/status/1909719...
- 13
【高速バス】富山地鉄・東京行き、5月7日から全便運休 実質的な廃止か1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/09(水) 07:42:11.29 ID:l3VhnAy59 富山地方鉄道(富山市)が運行する富山―東京間の高速バスで、大型連休明けの...
- 14
NY原油、4年ぶり60ドル割れ なおガソリン価格…NY原油、4年ぶり60ドル割れ なおガソリン価格… ひみつのどうくつ
- 15
日本人の尖閣諸島での漁業活動が公然と中国船に妨害されている。中国は間違いなく尖閣を盗りに来ている1 : 2025/04/09(水) 08:06:08.02 ID:eTAYgcbe0 https://news.yahoo.co.jp/articles/0891ec4bed67d803e47f29...
- 16
トランプ関税でiPhoneが33万円に wwwwwww子供にiPhoneをねだられた親はどうすればいいのか?1 : 2025/04/09(水) 08:39:52.18 ID:/Fq2yrK50 https://greta.5ch.net/poverty/ 50 : 2025/04/09(水) 08:40:...
- 17
【速報】田中碧のゴールが取り消し…誤審だと現地大荒れ!「重大ミス」「恥ずべき」「謝罪文」【速報】田中碧のゴールが取り消し…誤審だと現地大荒れ!「重大ミス」「恥ずべき」「謝罪文」 暇つぶしニュース
- 18
【悲報】恐怖映像の幽霊、ほぼ女【悲報】恐怖映像の幽霊、ほぼ女 いたしん!
- 19
【衝撃】カードゲームショップで遊んでた女性、イケメン男性に囲まれた結果www(※画像あり)【衝撃】カードゲームショップで遊んでた女性、イケメン男性に囲まれた結果www(※画像あり) NEWSぽけまとめーる
- 20
SMAP三大ネ申曲「夜空ノムコウ」「がんばりましょう」SMAP三大ネ申曲「夜空ノムコウ」「がんばりましょう」 思考ちゃんねる
- 21
女友達に誕生日おめでとうとLINEを送ったのに返信がないんだが女友達に誕生日おめでとうとLINEを送ったのに返信がないんだが 思考ちゃんねる
- 22
【悲報】アニメのブルーレイ、1枚2話しか入ってないらしい【悲報】アニメのブルーレイ、1枚2話しか入ってないらしい 思考ちゃんねる
- 23
上司「エクセルで計算したの?間違ってるかもしれないから電卓で確認して?」お前ら「」←なんて言い返す?上司「エクセルで計算したの?間違ってるかもしれないから電卓で確認して?」お前ら「」←なんて言い返す? 思考ちゃんねる
- 1 : 2021/03/16(火) 22:25:09.30 ID:9oCDhWu59
【深セン共同】中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は16日、同社の第5世代(5G)移動通信システムに関する特許技術をスマートフォンに採用した場合、新たに使用料を徴収すると明らかにした。同社は5G関連の特許取得数が世界一とされ、日本企業にも影響を与える可能性がある。
同社が広東省深センの本社で開いた知的財産などに関する発表会で説明した。2021年から1台当たり2.5ドル(約270円)を上限に徴収するとしたが、具体的な時期は明示しなかった。イノベーションと業界の発展のバランスを取り、5G技術の普及を図るのが狙いとしている。
共同通信 2021/3/16 22:01 (JST)
https://this.kiji.is/744536451767566336?c=39546741839462401- 2 : 2021/03/16(火) 22:26:40.44 ID:e6rYLPSm0
- 終~了~
- 3 : 2021/03/16(火) 22:26:44.47 ID:jrUyYC180
- もういいから
チャイナチスを潰して
分割統治にしちゃおうぜ - 4 : 2021/03/16(火) 22:27:17.50 ID:Kbj5U8Ap0
- 売電はファーウェイ制裁解除せんのか?
- 5 : 2021/03/16(火) 22:27:34.19 ID:ZJdF0vPE0
- これはしかたない
- 7 : 2021/03/16(火) 22:28:58.11 ID:n/XVbnAR0
- 正当な権利だから日本の通信会社から取ってやってください
- 10 : 2021/03/16(火) 22:30:37.48 ID:PZNnuSC+0
- >>7
制裁対象だと送金できなくね? - 8 : 2021/03/16(火) 22:29:35.89 ID:Oo9vb0ok0
- 今は米国もドヤ顔してるけど
10年も経ったら特許取られまくって、中国にどこも勝てなくなるわHuaweiがどれだけ金かけてるか知らないやつ多すぎる
- 30 : 2021/03/16(火) 22:41:14.90 ID:alyVMjUR0
- >>8
中国政府御用達だから。 - 9 : 2021/03/16(火) 22:30:22.51 ID:+KoBla6b0
- アメリカが主体になってファーウェイの特許は全て無効と決定すればいい
- 12 : 2021/03/16(火) 22:32:01.76 ID:Oo9vb0ok0
- >>9
そんな事できねぇよw
そんなこと始めたら、世界中からアメリカの特許無効ねって好き勝手に使い始めるわ - 15 : 2021/03/16(火) 22:33:34.90 ID:yiVQG0g10
- >>12
そのためのウイグル - 11 : 2021/03/16(火) 22:31:59.23 ID:00zMxeAf0
- 特許料ってw
そんな概念ないと思ってた - 13 : 2021/03/16(火) 22:32:42.19 ID:VYb43ZXv0
- 別にHUAWEIなんかに頼んなくたってよくね?
- 14 : 2021/03/16(火) 22:33:27.82 ID:JQ8pfL3W0
- 今までさんざんぱくったり盗用してきたんだから、今度はこちらがぱくって無視する番だ
- 16 : 2021/03/16(火) 22:33:54.90 ID:g/jOa0Cq0
- 5Gやめればいいじゃん
- 17 : 2021/03/16(火) 22:34:38.02 ID:2a/uRz/W0
- ネトウヨがホルホルしている間にも
クソジャップは世界のIT業界の進歩から取り残されてゆく・・・
- 18 : 2021/03/16(火) 22:35:06.55 ID:56k/EYNw0
- 正当な特許なら特許料は払うべきだが当然中国も日本への特許料を払うべきで今まで
相当額の特許無視した利益を盗み取ってたわけだからその分を全額中国企業から
今までの分を含めて徴収すべきだな。
もちろん払わなければ日本企業も中国企業へ払う義務は無い。 - 19 : 2021/03/16(火) 22:35:10.79 ID:5VZXPaEI0
- たしか、ドコモが組んでたよね
- 20 : 2021/03/16(火) 22:35:29.18 ID:YzKJTfa40
- 5Gスマホなんか買うやついるのか
だけどたった270円w - 28 : 2021/03/16(火) 22:40:00.31 ID:xI5DcUJL0
- >>20
5GのGはジェネレーション、世代だから、
これから新しいスマホにはほとんど乗ってくるでしょう。と思うと、一台最大270円でも大きいかもしれない。
- 21 : 2021/03/16(火) 22:35:55.54 ID:ud7b97fU0
- さあ、それ以上の特許侵害の回収だな
世界を敵にまわしたな - 22 : 2021/03/16(火) 22:36:13.52 ID:t2XBUVHi0
- パテントに文句たれるネトウヨってアホだろ
知的財産権を否定してんだから昔の中国共産党員とオツムは変わりないw - 23 : 2021/03/16(火) 22:36:35.88 ID:kIVtlQoZ0
- まぁ仕方ないだろ
特許料支払って使え - 24 : 2021/03/16(火) 22:36:48.89 ID:ETNaDykW0
- というか今まではなんで徴集しなかったんや?
妥当な徴集料なら誰も文句言わんだろ
法外なら華為だけが除け者にされるリスクになるし - 25 : 2021/03/16(火) 22:37:19.05 ID:KdfHKLP+0
- パクった技術で特許料
- 26 : 2021/03/16(火) 22:38:29.87 ID:qSTWotHg0
- >>1
今まで知的財産権を無視してきた中国が、いきなり大きな知的財産権を主張すれば、
いままで損させられてきた国の反発を食らうだけじゃない?
中国にとっては孤立化する悪手だと思うけど・・・
今までの中国共産党指導部は頭よくやってきたけど、習近平はアホかもね。 - 27 : 2021/03/16(火) 22:39:49.31 ID:f0Ypl/QR0
- 一般人には5G要らんのに中国のスパイ企業に金取られるんかw
- 29 : 2021/03/16(火) 22:40:10.05 ID:bwxjBY/k0
- >>1
>2021年から1台当たり2.5ドル(約270円)を上限に徴収するとしたが特許ってそんなもんなのに
ネットで特許語る識者は使用停止ができるとか誤解してる人しか居ないよな - 31 : 2021/03/16(火) 22:41:40.85 ID:P2Jku45F0
- じゃあ日本で5Gを使う場合
5G使用料を中国に請求すればいい - 33 : 2021/03/16(火) 22:42:18.91 ID:jDfBterh0
- 半導体技術をアレされて、逆に中国企業が金を払う側になる可能性あるよねw
- 34 : 2021/03/16(火) 22:43:01.38 ID:sZeMUVdx0
- 元々5Gはドコモが開発したんじゃなかったか
- 35 : 2021/03/16(火) 22:43:15.21 ID:3ac8tjJD0
- 競争に負けたんだから仕方ないわ
- 36 : 2021/03/16(火) 22:46:17.30 ID:HQhb199I0
- 盗んだ特許で取り立てる~
- 37 : 2021/03/16(火) 22:46:34.44 ID:rDPotvL+0
- 影響なんかないよ
売れてないんだから - 38 : 2021/03/16(火) 22:47:28.82 ID:XEWKbrR10
- これまでは持ちつ持たれつで使えてたけどしゃーないw
- 39 : 2021/03/16(火) 22:47:40.75 ID:A2ZGscc10
- 日本企業にも再起して欲しいわ。
- 40 : 2021/03/16(火) 22:48:52.74 ID:YQ3FeVYx0
- これは正当な権利だわ
日本メーカーもそこそこ特許持ってるから
クロスライセンスにするかもな - 41 : 2021/03/16(火) 22:49:07.97 ID:8NF0OQQ50
- ほら、チンピラだから早速脅し始めた
正体現しただけじゃんww - 44 : 2021/03/16(火) 22:52:26.83 ID:I83yNRQN0
- 日本は欧米と組んで6Gを推し進めて5Gフリーの世界を目指さなくては
- 45 : 2021/03/16(火) 22:52:56.04 ID:JpHO+yK70
- 特許持ってるならしょうがねぇ。
- 46 : 2021/03/16(火) 22:53:53.63 ID:+MDT6pEQ0
- 他の国ならともかくアメリカと日本は特許多いから応戦出来るよな
ただ中国は急激に伸びてるから持久戦になったら勝ち目ないかもだけど
コメント