30km離れたラーメン屋に食いに行こうと思うんやが

記事サムネイル
1 : 25/04/08(火) 19:15:06 ID:H1Rt
これ行き帰りの消費カロリーと摂取カロリーどっちが上回るんやろ
4 : 25/04/08(火) 19:15:50 ID:sf81
動いた後の食べる飯って最高やん?
つまりそういうこと
5 : 25/04/08(火) 19:15:57 ID:hSqy
クロスでも30は無理あるやろ
2時間かかるぞ
12 : 25/04/08(火) 19:17:32 ID:H1Rt
>>5
過去にママチャリで往復80km走った経験あるからクロスバイクならそれより楽
7 : 25/04/08(火) 19:16:12 ID:hSqy
帰り虚無になりそう
28 : 25/04/08(火) 19:20:32 ID:H1Rt
>>7
友人と行くからまだマシや
8 : 25/04/08(火) 19:16:19 ID:4rQ7
距離が遠いと旨味感じてそう
情報食ってそう
9 : 25/04/08(火) 19:16:47 ID:H1Rt
>>8
1番近い山岡家がそこなんや
10 : 25/04/08(火) 19:17:02 ID:4iI5
どこ住みやねん
15 : 25/04/08(火) 19:18:06 ID:H1Rt
>>10
23区内や
山岡家23区内には無いねん
37 : 25/04/08(火) 19:27:37 ID:7VDX
>>15
あーないなー
最寄りは越谷レイクタウンあたりかな?
11 : 25/04/08(火) 19:17:04 ID:H1Rt
前に車で行った時クッソ旨かったからもっかい行きたい
13 : 25/04/08(火) 19:17:54 ID:4MCo
条件によりすぎるけど50キロで千カロリーとからしいから
量多いとかなければ消費の方が多そうやね
14 : 25/04/08(火) 19:17:57 ID:4rQ7
スッカスカ黄?に実質5000円www
16 : 25/04/08(火) 19:18:09 ID:hSqy
山岡家ないとかどんな田舎やねん思ったけど大阪府って1軒もないんやな
17 : 25/04/08(火) 19:18:29 ID:hSqy
ロードサイド店舗だから田舎にほどあるのか
18 : 25/04/08(火) 19:18:42 ID:u9v6
30キロがなんやねん
スネちゃまは思い立ったらジャンボジェットで日帰りで札幌にラーメン食いに行くぞ
20 : 25/04/08(火) 19:19:09 ID:H1Rt
>>18
公共交通機関使うとか甘えやん
自分の力で行けや
24 : 25/04/08(火) 19:19:50 ID:hSqy
>>18
日帰り札幌とか今の時代やとちょっと頑張ればいける程度の金額になったよな
頑張れば半年に一回くらいできる
19 : 25/04/08(火) 19:19:07 ID:0GtL
走らんとダメ
22 : 25/04/08(火) 19:19:27 ID:1HOr
すげえな
ところでワイの晩飯何がええと思う?
23 : 25/04/08(火) 19:19:31 ID:4rQ7
自分で行ったっていう情報の旨味感じてそう
25 : 25/04/08(火) 19:19:51 ID:H1Rt
>>23
前車で行った時も旨かったからロードバイクで行っても旨い
26 : 25/04/08(火) 19:20:32 ID:hSqy
京都→大阪50km?くらいをチャリで行った時消費が1500くらいやった気がする
29 : 25/04/08(火) 19:20:35 ID:0HKH
時間あたりのカロリー消費が
ランニング<サイクリング
なの未だに納得できない
32 : 25/04/08(火) 19:22:43 ID:H1Rt
>>29
はえー
34 : 25/04/08(火) 19:23:29 ID:Xcvf
>>29
やっぱ時間あたり進める距離(稼げる運動量)が多いからやない?
35 : 25/04/08(火) 19:24:55 ID:0Yru
ピチピチスーツで入ってきてニンニクたっぷり食ったクソデカ激臭プリケツで椅子にでっかい汗スタンプ押して帰るんやろ?
ワイが店員やったら殺してるわ
36 : 25/04/08(火) 19:25:17 ID:JDRn
普通に腹減ってる方がなんでもうまいよ
何区からどこに行くんや?

コメント

タイトルとURLをコピーしました