- 1 : 2020/08/26(水) 00:18:44.791 ID:yFKsZ1f70
- 特にジャズギター
弾けて損はないだろうが、得する事も少ない - 2 : 2020/08/26(水) 00:19:13.471 ID:/8xB9U920
- 水玉フライングV
- 3 : 2020/08/26(水) 00:19:53.711 ID:FDf5rxGz0
- 時代は三味線だよな
- 4 : 2020/08/26(水) 00:20:43.836 ID:W5dR3nMi0
- その3つの信仰は80年代より酷くなってる
- 6 : 2020/08/26(水) 00:22:25.076 ID:yFKsZ1f70
- >>4
正直、きょーびの若い奴がこんな信仰あれば「もう少し視野広げなさい」と説教したくなるわ
おっさんはまあ死ぬまで持ってりゃいいと思うけど - 5 : 2020/08/26(水) 00:21:15.974 ID:HBSRk7IU0
- 損とか得ってのは誰が決めるの?
- 7 : 2020/08/26(水) 00:23:07.678 ID:yFKsZ1f70
- >>5
世間
ジャズギターをそこそこ弾けて儲かる金はどれくらいかね? - 8 : 2020/08/26(水) 00:23:57.922 ID:Cu04nwDMa
- >>5
出たなギタースレに現れるキチゲェ - 13 : 2020/08/26(水) 00:29:00.827 ID:HBSRk7IU0
- >>8
キチゲェに言われても響かねーw - 9 : 2020/08/26(水) 00:24:56.888 ID:rV3+4jvU0
- クラシックギターはどうなん?
- 11 : 2020/08/26(水) 00:26:56.840 ID:yFKsZ1f70
- >>9
需要あると思うか?
プレイヤーとしてもリスナーとしても - 10 : 2020/08/26(水) 00:26:43.730 ID:uRapgvqy0
- 今の子ギター何買うの?
- 12 : 2020/08/26(水) 00:28:42.363 ID:yFKsZ1f70
- >>10
正直しらんけど、昔はフェンダーUSAやギブソンじゃなきゃギターじゃないみたいな風潮あったんよ
ほんの20年ほど前まで
今はスクワイアでも昔のフェンジャパくらいのクオリティあるんじゃねーの?しらんけど
- 17 : 2020/08/26(水) 00:32:33.941 ID:uRapgvqy0
- >>12
fenderならモダン仕様はともかくビンテージ系の音求めるなら普通に旧アメビン、アメオリくらいじゃないと思うような出音しないのは今も昔も変わらんだろ
Gibsonはなんか…ダサい感じにはなったな - 21 : 2020/08/26(水) 00:37:54.522 ID:yFKsZ1f70
- >>17
それはヴィンテージのフェンダーの音を出したいからだろ
俺は昔からヴィンテージフェンダーの音が特別に優れてる(楽器として至高の音)とは思ってない
最近の若い奴らなんかもっとそうなんじゃない?
「これこそが良いギターの音なんだよ」みたいな間違ったものに縛られてほしくないわ - 20 : 2020/08/26(水) 00:37:46.982 ID:PvQXzudQ0
- >>12
最近はほんとに全体的にギターのクオリティ上がった
90年代の中古なんかスクワイアからフェンギブまでいい物全然ない - 14 : 2020/08/26(水) 00:29:49.409 ID:aCQlaEKS0
- ジャズギター得だろ 本業しながら遊びにいってお小遣いもらえるんだぞ
- 15 : 2020/08/26(水) 00:31:15.145 ID:yFKsZ1f70
- >>14
まあそりゃジャズバーとかに需要はあるけど、必修ではないし、修めるなら完全にそっちに向いてやらないと意味ないし、ギタープレイの幅は狭まるとは思う - 22 : 2020/08/26(水) 00:38:50.262 ID:aCQlaEKS0
- >>15
ジャズ小屋とかじゃなくてポップスの伴奏とか移調譜の作成とか需要はあるな
それから今時のギタリストはジャズだけしかやらないとかないぞ
メタル出身も多いし - 24 : 2020/08/26(水) 00:42:31.738 ID:yFKsZ1f70
- >>22
そのメタルやジャズに憧れる若い奴がいると思うか?
ギタープレイヤー自体が減ってるのに
「ギターやるならジャズは修めておきなさいよ」なんて、団塊世代の「ビールはラベルが見えるように注げ」くらい意味ないと思ってる
ジャズは否定しないが、修める必要はない - 26 : 2020/08/26(水) 00:44:10.138 ID:aCQlaEKS0
- >>24
ジャズ納める必要があるとかいう話を聞いたことがないんだけど
どこからの妄想? - 27 : 2020/08/26(水) 00:44:21.333 ID:E34UhQPBM
- >>22
ジャズは正直音楽そのものより取り巻く文化がダサいというのがデカい - 29 : 2020/08/26(水) 00:45:21.521 ID:aCQlaEKS0
- >>27
取り巻く文化?そんなもんあるか なんか妙に大げさに考えすぎじゃね? - 16 : 2020/08/26(水) 00:32:20.845 ID:QONWD2+j0
- ギター自体が
- 18 : 2020/08/26(水) 00:32:36.461 ID:yFKsZ1f70
- >>16
否定できんわ - 19 : 2020/08/26(水) 00:35:07.731 ID:lhxHLGQp0
- 結局日本で音楽やるならJ-POPがいいよ
技巧派の時代は来ない - 23 : 2020/08/26(水) 00:39:45.664 ID:yFKsZ1f70
- >>19
世界的に見てももう技巧派の時代はこないよ
どんな難プレイでもデジタルで再現できるし
クセやオリジナリティで勝負するしかない分、むしろ余計な知識がない方がいいとさえ思う - 25 : 2020/08/26(水) 00:42:33.667 ID:lhxHLGQp0
- ギターインストが好きで色々聴くんだけど日本人のフュージョン系メタル系等のテクニカルギタリストって結局日本人だなこれっていうギタープレイだよな
何が日本人らしさなのか言語化はできんけど
絶妙にカッコよくないな~っていう何かがある - 30 : 2020/08/26(水) 00:45:59.731 ID:yFKsZ1f70
- >>25
オリジナリティや独特なクセがなく、教科書どおりなんだろう
それは大切な事だけど、そんなもん過去にいくらでもある
極端に言えばペンタすら覚えてない奴の超キモいフレーズの方が評価されるかもしれない時代になってると思う - 28 : 2020/08/26(水) 00:44:29.992 ID:aCQlaEKS0
- 修める ね
- 31 : 2020/08/26(水) 00:46:23.495 ID:aCQlaEKS0
- ジャズ(ギター)っていまだにジョーパスだとかウェスモンゴメリーだとか思ってたりすんの?
コメント