- 1 : 2025/02/10(月) 22:15:59.875 ID:OghoBEtZW
- https://news.livedoor.com/article/detail/28123371/
新潟市で「ボツリヌス食中毒」が発生 要冷蔵の容器密封包装された総菜を食べた女性 全身にまひ症状 “ブルーチーズのようなにおい”など《新潟》
2025年2月10日 17時47分保健所の調べによりますと、女性患者は去年11月頃、市内の食料品店で、密封容器包装詰めで要冷蔵食品の総菜を購入し、自宅で常温で保管していました。
その後、ことし1月20日の正午頃、1人で食べたところブルーチーズのようなにおいや味が確認されたといい、女性はその日の深夜に、眼のチカチカ感、口が渇く、嚥下(えんげ)困難、ろれつが回らないなどの症状があり、翌日午前5時ごろに医療機関を受診。
その後、症状が悪化したため、病院へ救急搬送されました。女性は現在も入院していて、意識はありますが、全身にまひ症状があり、人工呼吸器を装着しているということです。
- 4 : 2025/02/10(月) 22:17:11.905 ID:AXJixBcmD
- こわすぎ
ワイも冬やし常温でええかってなるわ - 8 : 2025/02/10(月) 22:18:59.115 ID:uCefNMHug
- どんだけアホでもブルーチーズのような匂いがした時点で捨てるやろ普通
- 11 : 2025/02/10(月) 22:20:52.791 ID:xaxXdYC15
- >>8
ブルーチーズ和えだとでも思ったんやろ - 19 : 2025/02/10(月) 22:24:13.156 ID:YaXecY9jf
- >>8
ブルーチーズの惣菜だったかもしれんやろ - 9 : 2025/02/10(月) 22:19:45.956 ID:xaxXdYC15
- さすがに2か月はあかんやろ
1週間ぐらいならワイもたまにやるけど - 10 : 2025/02/10(月) 22:19:56.232 ID:jKWtC01gg
- コロナになって食い物無くて臭いも分からなくなったんかな
- 12 : 2025/02/10(月) 22:21:39.067 ID:ScSFEt5z/
- 50代か
今までよく生きてこられたな - 13 : 2025/02/10(月) 22:22:27.587 ID:abspnDBBi
- 2ヶ月常温はワイでもやらんわ
- 14 : 2025/02/10(月) 22:22:29.424 ID:EEYSh4B0T
- 変な臭いしたらやめようや…
- 17 : 2025/02/10(月) 22:23:06.415 ID:/ApvbQQD5
- 真空パックされとっても要冷蔵のものあるのは罠よな
- 18 : 2025/02/10(月) 22:23:24.226 ID:pwxf0.9cC
- こういう系って下痢糞出し切ったら治ると思ってたけど人工呼吸器とか怖いな
- 24 : 2025/02/10(月) 22:25:31.407 ID:m/ZQbTlI2
- >>18
ボツリヌスは毒素の中でも最上位や - 20 : 2025/02/10(月) 22:24:51.980 ID:x9p3yxa1z
- ブルーチーズの匂いわからん
- 30 : 2025/02/10(月) 22:27:18.253 ID:uCefNMHug
- >>20
夏場の三角コーナーに放置された納豆のパックみたいな匂いや
もしくは真夏に1週間履き続けた靴下 - 21 : 2025/02/10(月) 22:24:54.016 ID:DZ4bUm9YW
- 物が腐ってるかどうかなんてわからんよな
臭い言う手もそれは匂いやし - 22 : 2025/02/10(月) 22:25:20.042 ID:Mgdk04YdD
- 何の惣菜なんや
- 23 : 2025/02/10(月) 22:25:25.930 ID:CXNvgNw7J
- 女ってやっぱ頭悪いな
暖房の付いた部屋に放置してそうやし - 25 : 2025/02/10(月) 22:25:42.081 ID:01osUFLX2
- そもそも瓶おかずとか意外と持たねえよな
- 26 : 2025/02/10(月) 22:25:53.695 ID:YcsoLXNX.
- ちなみ何を食ったんだよ😅それが重要だろ
- 27 : 2025/02/10(月) 22:26:29.650 ID:Ff5p4eSIF
- 頭おかしなるで
- 28 : 2025/02/10(月) 22:26:49.556 ID:x9p3yxa1z
- 地球上で最強の毒素はボツリヌス菌(Clostridium botulinum)が産生するボツリヌストキシンAである。 1gで1,000万人以上の命を奪うことも可能である。
- 29 : 2025/02/10(月) 22:27:15.294 ID:hi4nTnKNK
- 菌を殺しても菌が出した毒は消えないからあっためても意味ないらしいな
- 34 : 2025/02/10(月) 22:29:07.411 ID:xaxXdYC15
- >>29
フグ温めて食うようなもんだしな - 31 : 2025/02/10(月) 22:28:48.403 ID:9xZBaP4l/
- 総菜ってなんやねん、惣菜やろ
ろくに推敲もせんのか今の新聞社は - 32 : 2025/02/10(月) 22:28:49.970 ID:ABmSSdYN.
- 加熱してれば腹壊すだけで済んだのか?
- 33 : 2025/02/10(月) 22:29:00.524 ID:7AelkJlZ1
- どっからボツリヌス菌湧いてきてん
- 36 : 2025/02/10(月) 22:30:45.863 ID:YcsoLXNX.
- >>33
100度程度の加熱しても消えないから最初から付いてるぞ
ただ嫌気菌で真空でしか繁殖しないから真空のあとに冷蔵が必要なんや - 37 : 2025/02/10(月) 22:31:05.155 ID:vzMVRtdOe
- ヒエッ
これ回復するんか?
11月食品「要冷蔵です」女「まあ常温保存でええやろw」→ 1月女「そろそろ食うかw」パクッ →全身麻痺

コメント