🐝オオスズメバチ、アメリカに初上陸、生態系・農業影響へのに懸念🐝【殺人スズメバチ】

1 : 2020/05/15(金) 12:05:54.24 ID:nSDJR87Qd

日本などアジアに生息する世界最大のハチが米国で初めて発見され、話題を呼んでいる。
見つかったのは「殺人スズメバチ」の異名を持ち、毒針で刺された人が死ぬこともあるオオスズメバチ。攻撃的な性格で在来種のミツバチを襲うことから、生態系や農業への影響も懸念されている。

 オオスズメバチの体長は働き蜂で3~4センチ、女王蜂で5センチに達する。針の長さは6ミリと、通常の養蜂用の防護服を簡単に貫通することができる。
昨年12月に米西部ワシントン州で2匹の個体が発見され、隣接するカナダのブリティッシュコロンビア州でも昨年秋に確認された。
経緯は不明だが、専門家は貨物船のコンテナなどに紛れ込んだ可能性が高いとみる。

 米メディアが「日本では年間に最大50人を殺している」(ニューヨーク・タイムズ紙)などと大きく報じたため、インターネット上で話題が沸騰。
襲ったミツバチの頭部を大きなあごで切断する「残虐ぶり」も驚きを持って受け止められている。
 オオスズメバチと長年戦ってきた日本のミツバチは、巣に侵入した天敵に対し、数百匹が一斉に群がって体や羽を動かすことで発生する熱により56す防衛手段を持つ。
一方、オオスズメバチと対峙(たいじ)したことがない西洋のミツバチは無防備で、短期間に駆逐されてしまう可能性が指摘されている。
 ワシントン州農務省にはこれまでに数百件の目撃情報が寄せられたが、確認されたのは最初の2匹のみ。
ただ、冬眠を終えた女王蜂が繁殖する前に手を打たなければ生態系が壊される恐れがあるとして、州は巣の発見と駆除を急ぐ方針だ。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020051400644&g=int

2 : 2020/05/15(金) 12:06:35.27 ID:1Bbq04cv0
またジャップか?
3 : 2020/05/15(金) 12:06:35.38 ID:H9Oh0cOTd
オオスズメバチすごい→日本すごい→俺すごい
65 : 2020/05/15(金) 12:18:28.75 ID:X66mFCjha
>>3
オオスズメバチは中国にも韓国にもアジア一帯に広く生息している
日本のはオオスズメバチ日本亜種
原産は大陸の方と言われている
75 : 2020/05/15(金) 12:19:58.42 ID:GHsqJJtdM
>>65
その大陸種が九州に侵攻してきてるとかニュースなかったか?
83 : 2020/05/15(金) 12:20:57.56 ID:KZntJjs40
>>75
それはツマアカスズメバチ
こいつは繁殖力が強いから結構大変
93 : 2020/05/15(金) 12:22:37.33 ID:GHsqJJtdM
>>83
thnx
81 : 2020/05/15(金) 12:20:50.12 ID:KeXhHfMJ0
>>65
中国のオオスズメバチの方が確か日本のより大きくなるんだよな
85 : 2020/05/15(金) 12:21:05.79 ID:Ixii4n7rM
>>3
むしろ蜜蜂が凄いだろ
日本列島は誇って良い
4 : 2020/05/15(金) 12:07:23.91 ID:peI+4Ztu0
新コロもそうだが未知というのはそれだけで恐ろしい
5 : 2020/05/15(金) 12:07:44.64 ID:7EVMZ4RA0
>>1
>オオスズメバチと長年戦ってきた日本のミツバチは、巣に侵入した天敵に対し、数百匹が一斉に群がって体や羽を動かすことで発生する熱により56す防衛手段を持つ。
>一方、オオスズメバチと対峙(たいじ)したことがない西洋のミツバチは無防備で、短期間に駆逐されてしまう可能性が指摘されている。

おホル案件やん

12 : 2020/05/15(金) 12:09:31.66 ID:BudtUATXa
>>5
スズメバチでホルってミツバチでもホルれるとか一石二鳥だな
31 : 2020/05/15(金) 12:13:12.73 ID:zTGIU3Vnd
>>5
自分ひさびさにいっすか?
99 : 2020/05/15(金) 12:24:25.76 ID:hsMwgH7Rd
>>5
普通に西洋種でも熱殺蜂球やるらしいな
113 : 2020/05/15(金) 12:26:29.63 ID:lQTu0Hjld
>>5
なお日本の固有種は次々外来種に駆逐されている模様
6 : 2020/05/15(金) 12:07:54.07 ID:jmAr1Pnb0
日本以外にもいる動物でもJapaneseなんたらって通称になってることよくあるけど、
図々しいよなジャップって
7 : 2020/05/15(金) 12:08:48.30 ID:bhcFuchJ0
またジャップが迷惑かけたのかすまねぇ…
8 : 2020/05/15(金) 12:09:04.10 ID:JNre2PwFM
自分いいっすか?
9 : 2020/05/15(金) 12:09:08.53 ID:QiwPnstxK
無防備ミツバチ可愛いかわいそう
10 : 2020/05/15(金) 12:09:18.01 ID:GEPWYrdu0
普段日本は外来種にやられっぱなしでムカつくからオオスズメバチには頑張ってもらおう
11 : 2020/05/15(金) 12:09:25.59 ID:Llk5o5OY0
オオスズメバチがやってきたんです
34 : 2020/05/15(金) 12:13:22.44 ID:zzZCmAMna
>>11
懐かしい…
13 : 2020/05/15(金) 12:09:48.46 ID:kF31ZLmW0
まーた黄色い猿が迷惑なもの持ち込みやがった
14 : 2020/05/15(金) 12:10:09.24 ID:asw49f1WM
コンドルがくえ
15 : 2020/05/15(金) 12:10:19.69 ID:BMBao5eAd
寧ろ米国だとこぶしくらいの蜂が居てもおかしくないだろ
なんでもかんでもデカイぞあの国の生物
16 : 2020/05/15(金) 12:10:32.60 ID:/QnjWbsz0
世界よこれがハチだ
17 : 2020/05/15(金) 12:10:38.39 ID:Rv6HlrdQM
ホルホルいいっすか
18 : 2020/05/15(金) 12:10:49.42 ID:aov2/2i/0
北米にはキラービーも居るのに殺人スズメバチまで来たのか
19 : 2020/05/15(金) 12:11:18.25 ID:JrvmkJ7W0
これは誇っていい感じか?
20 : 2020/05/15(金) 12:11:57.41 ID:F1VY33yP0
> オオスズメバチと長年戦ってきた日本のミツバチは、巣に侵入した天敵に対し、数百匹が一斉に群がって体や羽を動かすことで発生する熱により56す防衛手段を持つ。
>一方、オオスズメバチと対峙(たいじ)したことがない西洋のミツバチは無防備で、短期間に駆逐されてしまう可能性が指摘されている。

蜂球なんて防衛と言うには程遠いただの自殺みたいなもんだろ

21 : 2020/05/15(金) 12:12:08.21 ID:aov2/2i/0
襲ったミツバチの頭部を大きなあごで切断する「残虐ぶり」も驚きを持って受け止められている。

こんなとこまで首切りチョッパリ猿と似てんな

22 : 2020/05/15(金) 12:12:08.79 ID:Q8XpFTCxa
俺を刺した蜂に似てる
23 : 2020/05/15(金) 12:12:23.56 ID:bf+AFCu7p
最近はアジアがアメリカを滅ぼしにかかってるのか?
25 : 2020/05/15(金) 12:12:24.97 ID:sem2Yo8a0
世界的に広がったら蜂蜜高騰してしまうん
26 : 2020/05/15(金) 12:12:33.72 ID:iBhVws9QH
オオスズメバチは英名
Japanese Giant Hornet
つまり日本の固有種がヤンキーを蹂躙するってことだからな
ある意味誇らしいよ
27 : 2020/05/15(金) 12:12:40.49 ID:52w3xFr0d
��さんと��さんが食べてくれるぞ
28 : 2020/05/15(金) 12:12:44.14 ID:NmEpl9FnM
誇らしい
29 : 2020/05/15(金) 12:12:50.07 ID:pnwwAdbq0
オオスズメバチって虫食うからむしろ農業にとって益虫じゃね?
30 : 2020/05/15(金) 12:13:02.21 ID:5N0055tG0
ホルホルいいっすか?
32 : 2020/05/15(金) 12:13:13.32 ID:T3Szu8E8a
キラービー対策に導入しようとしたけど強すぎてやめた動画定期
33 : 2020/05/15(金) 12:13:19.71 ID:KZntJjs40
繁殖力強くねえから大したことないって
35 : 2020/05/15(金) 12:13:22.76 ID:Nd5y+Eh60
日本原産大雀蜂!アメリカよ怖いか?
49 : 2020/05/15(金) 12:16:43.44 ID:X66mFCjha
>>35
日本原産ではない
36 : 2020/05/15(金) 12:13:47.44 ID:MEkoGLIBp
在来種は清楚でおとなしくて外来種に駆逐されてるからここはニッポンブランドの威信をかけて頑張ってもらいたい
44 : 2020/05/15(金) 12:15:31.62 ID:zTGIU3Vnd
>>36
日本人は清楚でおとなしくてか弱いからな
日本人は謙虚だし慎み深いし
37 : 2020/05/15(金) 12:13:53.41 ID:UFMQwC9g0
サムライアリでホルッてた頃が懐かしいな
38 : 2020/05/15(金) 12:14:11.84 ID:KMK3ne+ld
農業にはプラスだぞ
いもむしけむし全滅
39 : 2020/05/15(金) 12:14:32.32 ID:iBhVws9QH
日本の固有種サムライアリは凶悪な外来蟻であるヒアリを駆逐したし、日本人も外来種に負けたらあかん
大和魂を見せつけよ!
40 : 2020/05/15(金) 12:14:40.36 ID:ZVOd3VLA0
虫の中でも蜂だけは無理だ
41 : 2020/05/15(金) 12:14:48.45 ID:9HFMkynYa
輸入なんて昔からしてたのに今になって来るのは珍しいな
42 : 2020/05/15(金) 12:15:11.26 ID:hXG6TRkba
どういう経路で太平洋渡ったんだろな
43 : 2020/05/15(金) 12:15:16.58 ID:vArOlTkLd
アメリカって網戸とかするのかな
家入って来たらまじ怖いよ
52 : 2020/05/15(金) 12:16:52.12 ID:zTGIU3Vnd
>>43
優秀な日本人ですら駆除には困ってるオオスズメバチだ
メリケンに駆除などできるはずがないw
72 : 2020/05/15(金) 12:19:50.62 ID:/HjdqASsa
>>52
銃ぶち込んでも火に油だし、火炎放射器で山火事案件か
45 : 2020/05/15(金) 12:15:48.31 ID:6a0qW+ZS0
子供の頃に頭を刺されて一週間激痛と高熱で寝込んだ
スズメバチさんだけはバカにしたらいけない
47 : 2020/05/15(金) 12:16:28.02 ID:aA7RO9/ia
そういやファイアアントってどうなったんだ
48 : 2020/05/15(金) 12:16:39.17 ID:vLcZTeVLd
でもアメリカにはプーさんがいるから
77 : 2020/05/15(金) 12:20:00.89 ID:fuxFwFT8M
>>48
中国にもいるぞ
50 : 2020/05/15(金) 12:16:44.62 ID:sNN8NCXA0
ネトウヨってスズメバチでホルホルしてたよな
70 : 2020/05/15(金) 12:19:25.42 ID:Llk5o5OY0
>>50
サムライアリ
51 : 2020/05/15(金) 12:16:50.92 ID:bnJcDwlrF
ゆうさく
53 : 2020/05/15(金) 12:16:57.61 ID:n64wgaa0M
これ半分太平洋戦争だろ
54 : 2020/05/15(金) 12:17:00.48 ID:cAItCWy3d
ちゃんとジャパニーズキラービーと呼んでね
55 : 2020/05/15(金) 12:17:16.32 ID:LMJGY5BKd
今までいなかったのかよ
持ち込めばよかったわ
56 : 2020/05/15(金) 12:17:18.60 ID:yMi9zwIlM
被害が出たらコロナみたいに訴えられそうだな
予防措置取らなかったとか言い出して
57 : 2020/05/15(金) 12:17:21.77 ID:typ0uc5cd
これはホルホル案件ですわ
59 : 2020/05/15(金) 12:17:30.95 ID:7ivmdd26a
でかい虫ってだけで怖いよな
それが猛毒持ってるとかもう
60 : 2020/05/15(金) 12:17:31.24 ID:xcBcHe870
キラービー全滅待ったなしだな
良かったじゃねーか🥺
61 : 2020/05/15(金) 12:17:42.61 ID:7w2niPyE0
風俗で新人に入る時みたいなワクワク感か
62 : 2020/05/15(金) 12:18:08.96 ID:Quc3mc260
謝罪と賠償しないとな
63 : 2020/05/15(金) 12:18:22.95 ID:eo8Vv/I10
日本でもむこうから来た外来種が幅利かせてるからな
わからせてやれ
64 : 2020/05/15(金) 12:18:23.06 ID:JcQeTOW2d
天敵のオニヤンマを輸入しよう
66 : 2020/05/15(金) 12:18:30.45 ID:nhjIcRIU0
#というかジャパニーズ昆虫どいつもこいつもやたらめったら強い
↑これが流行る国だからむしろこの件は誇りだぞ
67 : 2020/05/15(金) 12:18:48.51 ID:+utZf1Gb0
お尻が俺の人指し指位太い
68 : 2020/05/15(金) 12:19:00.10 ID:CvsLpBKp0
オオスズメバチは怖いやろな
てか別に日本固有種じゃねえのに反応し過ぎ
69 : 2020/05/15(金) 12:19:25.12 ID:KX7IbiU9M
あららー
これはまずいな
71 : 2020/05/15(金) 12:19:29.16 ID:QofpXML0p
もうこれキメラアントだろ
73 : 2020/05/15(金) 12:19:51.84 ID:IayKC42Kd
ブーンブーンシャカブブンブーンwwwwwwwwwwwwwwwww
74 : 2020/05/15(金) 12:19:55.33 ID:jy+GNFQo0
日本のミツバチも熱で倒す時って膨大な数の犠牲出しながら倒すからある意味決死隊募ってやるんだよな
西洋ミツバチにこれができるかよ
97 : 2020/05/15(金) 12:23:15.36 ID:1Z6+Cdkb0
>>74
ジャップは虫まで神風特攻かよ
112 : 2020/05/15(金) 12:26:21.84 ID:7w2niPyE0
>>74
特攻てミツバチの影響受けてるのかな?
ミツバチにも同調圧力とか有るんかな
76 : 2020/05/15(金) 12:19:59.12 ID:8I400ZWmr
あっちだと火炎放射器で巣ごと燃やすだろうな
80 : 2020/05/15(金) 12:20:43.78 ID:h/KjoJ7hd
>>76
スプレー火炎放射した坊主が逆襲されて寺が燃えたってニュースなかったっけ
94 : 2020/05/15(金) 12:22:43.49 ID:aPXiTKV0M
>>80
それどう逆襲されたら火がつくんだよ
104 : 2020/05/15(金) 12:25:32.46 ID:h/KjoJ7hd
>>94
燃えたままハチたちが突撃って感じだった気がする
ちょっと探してくるわ
117 : 2020/05/15(金) 12:27:07.24 ID:L1JkTXwor
>>94
火が付いたまま飛び回るんだよ
78 : 2020/05/15(金) 12:20:08.23 ID:WfPcFK/oM
まだ刺された人居ないならアナフィラキシーショックの心配無いやん
79 : 2020/05/15(金) 12:20:12.49 ID:8qakrfM90
安倍晋三のトリクルダウン効いてるな
82 : 2020/05/15(金) 12:20:55.73 ID:bsU6T4kX0
ウイルスの次は害虫かよ
俺たちジャップはどこまで世界に
迷惑かければ気が済むんだ
韓国のように世界に貢献する国になる日は遠いな
84 : 2020/05/15(金) 12:21:00.65 ID:JrvmkJ7W0
駆除だけならキンチョールでよくね
あれを長い棒で縛って紐で噴射すれば楽勝
120 : 2020/05/15(金) 12:27:24.88 ID:zTGIU3Vnd
>>84
マジレスすると熱湯か台所中性洗剤が最強
86 : 2020/05/15(金) 12:21:19.61 ID:tP1IXapB0
強いジャパニーズ昆虫がんばれ!
トランプ刺しまくっていいぞw
87 : 2020/05/15(金) 12:21:20.25 ID:lQahm5JD0
アメリカの蜜蜂には和がないのかよ
88 : 2020/05/15(金) 12:21:42.12 ID:4cLxwZL8d
ワイの股間の毒針見てくれよ
92 : 2020/05/15(金) 12:22:36.83 ID:WfPcFK/oM
>>88
ほっそ
89 : 2020/05/15(金) 12:22:00.65 ID:JkZYLHmK0
なんでもかんでもコンテナから経由しすぎだろ
90 : 2020/05/15(金) 12:22:16.41 ID:vGPH0eIS0
全米が泣け
91 : 2020/05/15(金) 12:22:31.66 ID:euxmFVfI0
♯というかジャパニーズ昆虫どいつもこいつもやたらめったら強い
96 : 2020/05/15(金) 12:23:03.35 ID:Ixii4n7rM
この程度でホルホルとかネタで言ってんだよな?
流石に海外の反応とかは嫌悪感あるけど
このくらいのは一緒に笑わないと息が詰まる
98 : 2020/05/15(金) 12:23:47.47 ID:av/gIN3A0
道端で出くわすとすんげー怒ってくるのに
夏の畑だとお互い今ちょっと忙しいんでって見向きもしない関係になるのはちょっと楽しい
あすがに巣をつくられると怖いけど
100 : 2020/05/15(金) 12:24:30.80 ID:HaDoqPRLa
温暖だとポンポン増えるらしいぞ
101 : 2020/05/15(金) 12:24:42.40 ID:4py5vgUYM
オオスズメバチの毒がきかない動物ってあるの?
102 : 2020/05/15(金) 12:24:50.89 ID:0yV8RVtl0
農業害虫は減るんじゃね?
118 : 2020/05/15(金) 12:27:17.51 ID:OyRV7l9lM
>>102
スズメバチくんはほとんど農業害虫取らんよ
103 : 2020/05/15(金) 12:25:32.15 ID:u2xGs7Vn0
アメリカに留学してひとつでかくなって帰ってくるんだな
105 : 2020/05/15(金) 12:25:34.62 ID:jPfkyHyla
107 : 2020/05/15(金) 12:25:59.38 ID:jPfkyHyla
確かに
アメリカで育つと日本のよりでかくなりそう
108 : 2020/05/15(金) 12:26:06.52 ID:xYoDS0sP0
よりによってオオスズメバチかよ
どういう経路で入ったんだろう?木材?
109 : 2020/05/15(金) 12:26:11.48 ID:U/EWJGSa0
>>1
>インターネット上で話題が沸騰。

絵が思い浮かぶわ

110 : 2020/05/15(金) 12:26:15.21 ID:WXIiUGeRd
キラービーってやつがすでにいるじゃん
111 : 2020/05/15(金) 12:26:19.30 ID:hXG6TRkba
逆に西洋ミツバチが日本で野生化しなかったのはスズメバチのおかげ
115 : 2020/05/15(金) 12:26:56.63 ID:XHbEi2qJ0
今まで我慢してきた分今日は思う存分やっていいぞ
116 : 2020/05/15(金) 12:26:56.98 ID:X1bSvwa+0
リメンバー・ヒロシマー
119 : 2020/05/15(金) 12:27:19.95 ID:Z2uRGH9Ba
そういやヒアリどうなった
121 : 2020/05/15(金) 12:27:38.41 ID:e30qVvhjM
あいつら操れたら普通に兵器だよな
研究しとらんのか
122 : 2020/05/15(金) 12:27:39.02 ID:PGNiaXQ1a
>>1
オオハリアリに続いて災難だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました