
10代20代の若者の87%が選択的夫婦別姓に賛成

- 1
大阪万博で毎日開催される水上ショーがこちらwwwwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 21:03:50.50 ID:eThSYtdg0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/...
- 2
東京のタワマン、首都直下地震で大暴落へ…。マンション投資してる奴、馬鹿です1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 21:17:46.96 ID:2Wy2anze0 うわああああ https://greta.5ch.net/ 2 名前:一...
- 3
ラブライブの新曲、令和生まれにバズり散らかして日本と韓国で1位になってしまう【愛♥スクリ~ム!】1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:19:09.21 ID:lVk77kbQ0 http://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:一...
- 4
斎藤元彦、安倍晋三本人より安倍晋三だった1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:39:56.83 ID:wckE4Yn70 「何度聞かれても 同じ答えをさせていただく」 ”記者の思いとは違うかも”...
- 5
トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:40:46.51 ID:vTEgExHi9 相互関税は、非関税障壁や通貨政策なども考慮して相手国と同じ水準まで米国へ...
- 6
【悲報】任天堂Switch2さん、多様性に配慮できずに炎上www【悲報】任天堂Switch2さん、多様性に配慮できずに炎上www ネラーボイス
- 7
「女とスタバ行って100%フラれる注文」まさかやってるヤツおらんよな「女とスタバ行って100%フラれる注文」まさかやってるヤツおらんよな 無題のドキュメント
- 8
自分より”デカい女”と結婚できる???1 : 2025/04/03(木) 20:00:25.35 ID:M5oghau80 「でかい女」に対する男性の本音とは? https://smartlog.jp/149472 2 : 2025/0...
- 9
【疑問】「日本製」がすっかり信用を失った理由【疑問】「日本製」がすっかり信用を失った理由 病める現代まとめ
- 10
暇空茜に中傷されていた団体の代表、起訴について正式発表暇空茜に中傷されていた団体の代表、起訴について正式発表 病める現代まとめ
- 11
ロシア、日本と違いガチ異次元の少子化対策していた!子供2人産むと250万円(都会の平均年収)貰え子供1人生まれる度に住宅ローン25%免除(4人でチャラ)1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 19:44:55.96 ID:et3wHXNv0 ソース https://youtube.com/shorts/HvLKP...
- 12
【画像】女性「性欲に支配された男の顔、お前ら気づいてないけどこれだからな?」→弱男ブチギレへ【画像】女性「性欲に支配された男の顔、お前ら気づいてないけどこれだからな?」→弱男ブチギレへ まとめ太郎!
- 13
無理して学校いかなくていいとかいう悪魔の甘言無理して学校いかなくていいとかいう悪魔の甘言 だからまとめる!
- 14
【画像】メスガキの露出が多くなってると春の訪れを実感するよな1 : 2025/04/03(木) 19:30:00.52 ID:FfkNMAiA0 トランプ大王「中国よ、貴国への関税は54%だ」 中国「かかってこいや、相手になってやる」 [633746646]...
- 15
この世で最もキモい虫、発見されるこの世で最もキモい虫、発見される V速ニュップ
- 16
ラーメン二郎の食べ方ラーメン二郎の食べ方 V速ニュップ
- 17
アイリスオーヤマで買ってよかったガチで使える家電ってあるんアイリスオーヤマで買ってよかったガチで使える家電ってあるん V速ニュップ
- 18
【悲報】上司に免許証、任意保険の提出を強制されそうなんだがwww【悲報】上司に免許証、任意保険の提出を強制されそうなんだがwww ニュースBUZZ
- 19
わかる人は右手を挙げて、わからない人は左手を挙げてわかる人は右手を挙げて、わからない人は左手を挙げて いきぬき2ちゃんねる
- 20
福岡出身の女優・井桁弘恵、「大阪府にはさすがに負けてるけど」勝手にライバルと思ってた県は「愛知。第3の都市ってなると…」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 19:13:02.62 ID:J4SFuFVp9 https://www.narinari.com/Nd/20250494...
- 21
【上納】ジャン・クロード・ヴァンダムが人身売買組織からルーマニア人の女性5人を「贈り物」として受け取ったとして告発される1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 18:54:25.33 ID:JFrHhBlx0 Jean-Claude Van Damme Accused of Hav...
- 22
政治家「謝りたくない。でも、いかにも謝っているかのように聞こえるコメントを作れ」 ⇦どうする?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 19:14:08.43 ID:0tq77Bzv0 表向きは「お詫び」を口にしながら 昨年3月、元西播磨県民局長のX氏(故...
- 23
【ネットと中傷】「自分でも怖い」けどSNSをやめられない 池袋暴走事件の中傷で有罪判決、松永さんと初対面で後悔も1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 18:42:53.35 ID:Gdy2mlY09 苛烈さを増すインターネットを通じた誹謗(ひぼう)中傷。 多くの人が傷つき...
- 24
れいわ大石議員の“不満”が止まらない「挙手したんですけど、当たらなかった」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 17:03:55.91 ID:bEXaO5re0 https://news.yahoo.co.jp/articles/25...
- 1 : 2020/12/17(木) 00:06:01.86 ID:g573SXDs0
高校生ら賛成多数
選択的夫婦別姓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-12-16/2020121614_01_1.html
若者世代と政治・社会をつなぐことを目的に10~20代限定のオンライン投票を実施している「学校総選挙プロジェクト」の高校生らが
14日、選択的夫婦別姓制度をテーマにした投票結果を届けるため、日本共産党本部を訪問しました。党ジェンダー平等委員会責任者の倉林明子副委員長・参院議員が応対し、懇談しました。選択的夫婦別姓導入についての投票結果は、寄せられた8892票のうち賛成が87・3%(7762票)、反対が12・7%(1130票)と、投票した若者の9割近くが導入を求めていました。
賛成意見は「選択肢は多い方がいい」(18歳男性)、「自分のアイデンティティを失いたくないから」(19歳女性)、「男女平等な社会の実現のために必要」(16歳女性)など。一方、制度が導入されたらどうしたいか聞くと、男性は「同姓で自分は姓を変えない」が54・1%で最も多く、「別姓で2人とも姓を変えない」を選んだ女性は51・2%、その他は75・9%でした。
訪問した高校2年生は「結婚した時にパートナーと話し合い、同姓か別姓か決められるようになりたい」「『選択的』が同姓も選べると知らない友達がいた」と話しました。- 2 : 2020/12/17(木) 00:06:37.59 ID:mnNcCVEG0
- でも自民党を支持します!
- 3 : 2020/12/17(木) 00:07:03.24 ID:eBQgn//i0
- おじさん達
みたいに
フェミ連呼して
ねえのな - 4 : 2020/12/17(木) 00:07:04.50 ID:zldby0H00
- 子供はどっち名乗ればいいの
- 11 : 2020/12/17(木) 00:08:32.90 ID:g573SXDs0
- >>4
選択してください - 22 : 2020/12/17(木) 00:10:58.89 ID:+dYlwtbq0
- >>4
嫁以外は全員オットセイの韓国方式 - 23 : 2020/12/17(木) 00:11:18.57 ID:uB2fqxUu0
- >>4
山岡士郎みたいにすればいい - 5 : 2020/12/17(木) 00:07:04.54 ID:CdzlfFPn0
- でも自民党支持してんだろ?
- 6 : 2020/12/17(木) 00:07:07.70 ID:TO2/0SeL0
- まあ選択的だからな
否定する方が難しいわ - 7 : 2020/12/17(木) 00:07:36.47 ID:Y8wZW40l0
- フェミガーフェミガー!
きも…w - 8 : 2020/12/17(木) 00:07:53.49 ID:TdU35DM7d
- そらそうだろ
どーでもいいことで騒ぎすぎ - 9 : 2020/12/17(木) 00:08:07.67 ID:k+UIuPoea
- さっさと通せよこんなもん
- 10 : 2020/12/17(木) 00:08:22.88 ID:k+UIuPoea
- 反対は自民のジジイだけ
- 12 : 2020/12/17(木) 00:08:49.77 ID:sLyt9E1b0
- 選択的だからな
反対する理由がない - 13 : 2020/12/17(木) 00:08:53.74 ID:evWjufXb0
- 左のネトウヨさんたちはやっぱり反対だろうな
- 14 : 2020/12/17(木) 00:09:25.71 ID:FTCzzS8W0
- ネトウヨ多くても案外ここではまともなのね
- 15 : 2020/12/17(木) 00:09:40.25 ID:ruYVCX9h0
- 選択できる方が自由に選べていいだろう。
- 16 : 2020/12/17(木) 00:09:46.75 ID:mfHExg7c0
- 配達おじさんがイライラしそう
- 17 : 2020/12/17(木) 00:09:48.66 ID:AJLBhbg00
- 別にどっちでもいいだろ
どこのだれが困るんだよ - 18 : 2020/12/17(木) 00:10:00.43 ID:/CC7SZMMa
- 他人の名前なんてクソどうでもいいことにキイキイわめいてる意味がわからん
- 19 : 2020/12/17(木) 00:10:07.40 ID:P87d5nqr0
- てか学校側が混乱するとか言い訳つけてたけどそんなんコンピューターに覚えさせれば終わる話だと思うのよ
いい加減に紙辞めて機械導入したらいいのに
別にExcel管理でもいいと思うぞ?どうせ事務雇ってんだろ派遣の - 20 : 2020/12/17(木) 00:10:33.56 ID:I21/tX8L0
- そもそも伝統でもなんでもないしな
ほんとにネトウヨや自民党は日本史捏造しすぎやろ - 24 : 2020/12/17(木) 00:11:40.10 ID:ylIlhseZ0
- 自分が困らないことに対してうるさい人間がいるから世の中が発展しない
- 25 : 2020/12/17(木) 00:11:43.01 ID:dMFU2r820
- 選択制に反対する理由なさすぎる
強制とかなる分かるけども - 26 : 2020/12/17(木) 00:12:01.94 ID:pw2f4hwtM
- あれさw党員の師弟にのみアンケートとかはだめだよ?
お前らも安倍と変わらんなwww - 27 : 2020/12/17(木) 00:12:15.83 ID:VsdGTeDv0
- 反対しているのは、無職ネトウヨジジイだけ
- 28 : 2020/12/17(木) 00:12:42.18 ID:7aRE6MpV0
- そりゃカルト自民の発想だしな
- 29 : 2020/12/17(木) 00:12:49.45 ID:+wa9i7Aj0
- へえ23%は反対なのか
- 38 : 2020/12/17(木) 00:15:43.56 ID:+L/aV18Va
- >>29
- 31 : 2020/12/17(木) 00:12:54.84 ID:Qy++8B990
- 愛子天皇にしろ、夫婦別姓にしろ
どうして自民党と大マスコミの洗脳が
国民に通用しなくなってるのか、そこが不思議である
その分野だけずいぶんとリベラル化が進んでるじゃねぇか - 32 : 2020/12/17(木) 00:13:18.02 ID:BjlQQZE00
- 選択できないより選択できた方がいいってだけだろこんなん
役所がめちゃ面倒くさくなる気がするが
それに馴染むまで結構かかると思うな
急に苗字変わると(あ、離婚したんだ
ってなるし - 33 : 2020/12/17(木) 00:13:24.92 ID:kIPoitbnd
- 離婚しやすくなるだけ
子供がかわいそう - 34 : 2020/12/17(木) 00:13:28.93 ID:zldby0H00
- 家庭によっては虐待の火種になりえそう
- 35 : 2020/12/17(木) 00:14:02.67 ID:MaVd8bpc0
民主党が政権とったせいで選択的夫婦別姓とか抜かす馬鹿が増えた
ずっと自民党政権ならそんな事議題にも挙がらなかったのに
そんなに選択的夫婦別姓がいいなら立憲民主にでも投票しとけ- 36 : 2020/12/17(木) 00:14:38.13 ID:40mkpwUy0
- 日本の伝統を破壊する気かこいつら
- 39 : 2020/12/17(木) 00:16:12.10 ID:hHB4FGws0
- 不倫が捗るね!
- 40 : 2020/12/17(木) 00:16:47.23 ID:eopuTL+u0
- 選択制にすることの弊害もちゃんと考えたうえで言ってるのかね
半強制的に男側の姓になる風潮はなくした方がいいとは思うけど - 44 : 2020/12/17(木) 00:18:35.43 ID:G72J011M0
- >>40
どうして? - 41 : 2020/12/17(木) 00:16:55.15 ID:ICRov/s40
- 自分の名字にこだわる奴とか今いないだろ
- 43 : 2020/12/17(木) 00:17:15.31 ID:O3l4lcOIa
- ウヨジジイ4ねよ
- 45 : 2020/12/17(木) 00:19:25.69 ID:MaVd8bpc0
民主党政権時代から自民党は家族の一体感が失われると一貫して反対している- 46 : 2020/12/17(木) 00:20:10.38 ID:NPjhkgu80
- 仮面夫婦を演じていた爺婆世代が抵抗している
若者に不幸を押し付けるな - 47 : 2020/12/17(木) 00:20:15.57 ID:vin/k2IBa
- 2世帯住宅のマスオさんタイプだと玄関の表札が面倒だね
宅配便もちょっとだけ困るかもね - 48 : 2020/12/17(木) 00:22:42.12 ID:OGpNdclq0
- 洗脳が足りてねーぞクソウヨ
- 49 : 2020/12/17(木) 00:23:16.42 ID:+p0ut4U20
- 子供が困るやん(´・ω・`)
- 50 : 2020/12/17(木) 00:24:31.63 ID:Qy++8B990
- 安倍って子供いないし
何故か兄弟と名前が違うし
どうなってんだよ自民党 - 51 : 2020/12/17(木) 00:24:45.25 ID:Y/w1RZtj0
- やりたい人がやりたいならやったらいい、私はやらないけどって人が多いんだろうか
コメント