- 1 : 2020/12/17(木) 00:06:01.86 ID:g573SXDs0
高校生ら賛成多数
選択的夫婦別姓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-12-16/2020121614_01_1.html
若者世代と政治・社会をつなぐことを目的に10~20代限定のオンライン投票を実施している「学校総選挙プロジェクト」の高校生らが
14日、選択的夫婦別姓制度をテーマにした投票結果を届けるため、日本共産党本部を訪問しました。党ジェンダー平等委員会責任者の倉林明子副委員長・参院議員が応対し、懇談しました。選択的夫婦別姓導入についての投票結果は、寄せられた8892票のうち賛成が87・3%(7762票)、反対が12・7%(1130票)と、投票した若者の9割近くが導入を求めていました。
賛成意見は「選択肢は多い方がいい」(18歳男性)、「自分のアイデンティティを失いたくないから」(19歳女性)、「男女平等な社会の実現のために必要」(16歳女性)など。一方、制度が導入されたらどうしたいか聞くと、男性は「同姓で自分は姓を変えない」が54・1%で最も多く、「別姓で2人とも姓を変えない」を選んだ女性は51・2%、その他は75・9%でした。
訪問した高校2年生は「結婚した時にパートナーと話し合い、同姓か別姓か決められるようになりたい」「『選択的』が同姓も選べると知らない友達がいた」と話しました。- 2 : 2020/12/17(木) 00:06:37.59 ID:mnNcCVEG0
- でも自民党を支持します!
- 3 : 2020/12/17(木) 00:07:03.24 ID:eBQgn//i0
- おじさん達
みたいに
フェミ連呼して
ねえのな - 4 : 2020/12/17(木) 00:07:04.50 ID:zldby0H00
- 子供はどっち名乗ればいいの
- 11 : 2020/12/17(木) 00:08:32.90 ID:g573SXDs0
- >>4
選択してください - 22 : 2020/12/17(木) 00:10:58.89 ID:+dYlwtbq0
- >>4
嫁以外は全員オットセイの韓国方式 - 23 : 2020/12/17(木) 00:11:18.57 ID:uB2fqxUu0
- >>4
山岡士郎みたいにすればいい - 5 : 2020/12/17(木) 00:07:04.54 ID:CdzlfFPn0
- でも自民党支持してんだろ?
- 6 : 2020/12/17(木) 00:07:07.70 ID:TO2/0SeL0
- まあ選択的だからな
否定する方が難しいわ - 7 : 2020/12/17(木) 00:07:36.47 ID:Y8wZW40l0
- フェミガーフェミガー!
きも…w - 8 : 2020/12/17(木) 00:07:53.49 ID:TdU35DM7d
- そらそうだろ
どーでもいいことで騒ぎすぎ - 9 : 2020/12/17(木) 00:08:07.67 ID:k+UIuPoea
- さっさと通せよこんなもん
- 10 : 2020/12/17(木) 00:08:22.88 ID:k+UIuPoea
- 反対は自民のジジイだけ
- 12 : 2020/12/17(木) 00:08:49.77 ID:sLyt9E1b0
- 選択的だからな
反対する理由がない - 13 : 2020/12/17(木) 00:08:53.74 ID:evWjufXb0
- 左のネトウヨさんたちはやっぱり反対だろうな
- 14 : 2020/12/17(木) 00:09:25.71 ID:FTCzzS8W0
- ネトウヨ多くても案外ここではまともなのね
- 15 : 2020/12/17(木) 00:09:40.25 ID:ruYVCX9h0
- 選択できる方が自由に選べていいだろう。
- 16 : 2020/12/17(木) 00:09:46.75 ID:mfHExg7c0
- 配達おじさんがイライラしそう
- 17 : 2020/12/17(木) 00:09:48.66 ID:AJLBhbg00
- 別にどっちでもいいだろ
どこのだれが困るんだよ - 18 : 2020/12/17(木) 00:10:00.43 ID:/CC7SZMMa
- 他人の名前なんてクソどうでもいいことにキイキイわめいてる意味がわからん
- 19 : 2020/12/17(木) 00:10:07.40 ID:P87d5nqr0
- てか学校側が混乱するとか言い訳つけてたけどそんなんコンピューターに覚えさせれば終わる話だと思うのよ
いい加減に紙辞めて機械導入したらいいのに
別にExcel管理でもいいと思うぞ?どうせ事務雇ってんだろ派遣の - 20 : 2020/12/17(木) 00:10:33.56 ID:I21/tX8L0
- そもそも伝統でもなんでもないしな
ほんとにネトウヨや自民党は日本史捏造しすぎやろ - 24 : 2020/12/17(木) 00:11:40.10 ID:ylIlhseZ0
- 自分が困らないことに対してうるさい人間がいるから世の中が発展しない
- 25 : 2020/12/17(木) 00:11:43.01 ID:dMFU2r820
- 選択制に反対する理由なさすぎる
強制とかなる分かるけども - 26 : 2020/12/17(木) 00:12:01.94 ID:pw2f4hwtM
- あれさw党員の師弟にのみアンケートとかはだめだよ?
お前らも安倍と変わらんなwww - 27 : 2020/12/17(木) 00:12:15.83 ID:VsdGTeDv0
- 反対しているのは、無職ネトウヨジジイだけ
- 28 : 2020/12/17(木) 00:12:42.18 ID:7aRE6MpV0
- そりゃカルト自民の発想だしな
- 29 : 2020/12/17(木) 00:12:49.45 ID:+wa9i7Aj0
- へえ23%は反対なのか
- 38 : 2020/12/17(木) 00:15:43.56 ID:+L/aV18Va
- >>29
- 31 : 2020/12/17(木) 00:12:54.84 ID:Qy++8B990
- 愛子天皇にしろ、夫婦別姓にしろ
どうして自民党と大マスコミの洗脳が
国民に通用しなくなってるのか、そこが不思議である
その分野だけずいぶんとリベラル化が進んでるじゃねぇか - 32 : 2020/12/17(木) 00:13:18.02 ID:BjlQQZE00
- 選択できないより選択できた方がいいってだけだろこんなん
役所がめちゃ面倒くさくなる気がするが
それに馴染むまで結構かかると思うな
急に苗字変わると(あ、離婚したんだ
ってなるし - 33 : 2020/12/17(木) 00:13:24.92 ID:kIPoitbnd
- 離婚しやすくなるだけ
子供がかわいそう - 34 : 2020/12/17(木) 00:13:28.93 ID:zldby0H00
- 家庭によっては虐待の火種になりえそう
- 35 : 2020/12/17(木) 00:14:02.67 ID:MaVd8bpc0
民主党が政権とったせいで選択的夫婦別姓とか抜かす馬鹿が増えた
ずっと自民党政権ならそんな事議題にも挙がらなかったのに
そんなに選択的夫婦別姓がいいなら立憲民主にでも投票しとけ- 36 : 2020/12/17(木) 00:14:38.13 ID:40mkpwUy0
- 日本の伝統を破壊する気かこいつら
- 39 : 2020/12/17(木) 00:16:12.10 ID:hHB4FGws0
- 不倫が捗るね!
- 40 : 2020/12/17(木) 00:16:47.23 ID:eopuTL+u0
- 選択制にすることの弊害もちゃんと考えたうえで言ってるのかね
半強制的に男側の姓になる風潮はなくした方がいいとは思うけど - 44 : 2020/12/17(木) 00:18:35.43 ID:G72J011M0
- >>40
どうして? - 41 : 2020/12/17(木) 00:16:55.15 ID:ICRov/s40
- 自分の名字にこだわる奴とか今いないだろ
- 43 : 2020/12/17(木) 00:17:15.31 ID:O3l4lcOIa
- ウヨジジイ4ねよ
- 45 : 2020/12/17(木) 00:19:25.69 ID:MaVd8bpc0
民主党政権時代から自民党は家族の一体感が失われると一貫して反対している- 46 : 2020/12/17(木) 00:20:10.38 ID:NPjhkgu80
- 仮面夫婦を演じていた爺婆世代が抵抗している
若者に不幸を押し付けるな - 47 : 2020/12/17(木) 00:20:15.57 ID:vin/k2IBa
- 2世帯住宅のマスオさんタイプだと玄関の表札が面倒だね
宅配便もちょっとだけ困るかもね - 48 : 2020/12/17(木) 00:22:42.12 ID:OGpNdclq0
- 洗脳が足りてねーぞクソウヨ
- 49 : 2020/12/17(木) 00:23:16.42 ID:+p0ut4U20
- 子供が困るやん(´・ω・`)
- 50 : 2020/12/17(木) 00:24:31.63 ID:Qy++8B990
- 安倍って子供いないし
何故か兄弟と名前が違うし
どうなってんだよ自民党 - 51 : 2020/12/17(木) 00:24:45.25 ID:Y/w1RZtj0
- やりたい人がやりたいならやったらいい、私はやらないけどって人が多いんだろうか
コメント