鬱病ワイのおやつ

1 : 25/02/19(水) 20:22:30 ID:NhID
レス1番の画像1
2 : 25/02/19(水) 20:22:56 ID:NhID
毎日飲むの?
3 : 25/02/19(水) 20:23:01 ID:NhID
!nopic
★!画像禁止『nopic』発動!
しばらくの間、画像投稿を禁ず。。
5 : 25/02/19(水) 20:23:25 ID:JyFQ
鬱治したい?
8 : 25/02/19(水) 20:23:58 ID:NhID
>>5
特には……
11 : 25/02/19(水) 20:24:38 ID:JyFQ
>>8
ぽいね
鬱で得られるメリットを楽しんでいる様に感じた
12 : 25/02/19(水) 20:24:56 ID:NhID
>>11
そらそうよ
15 : 25/02/19(水) 20:25:31 ID:JyFQ
>>12
哲学者アドラーも偶には言い当てるという例だ
6 : 25/02/19(水) 20:23:29 ID:ay7j
おいちいの?
7 : 25/02/19(水) 20:23:42 ID:NhID
>>6
舐めると苦い
10 : 25/02/19(水) 20:24:34 ID:jxQn
レクサプロとベンゾ系やな
ワイも飲んでた
13 : 25/02/19(水) 20:25:09 ID:4fjL
なんでメンヘラって薬見せたがるんやろ
ワイの大学のメンヘラ地雷系女も大量の薬透明なポーチに入れてこれみよがしに飲んでたわ
16 : 25/02/19(水) 20:25:33 ID:NhID
>>13
いかんのか?
18 : 25/02/19(水) 20:26:33 ID:4fjL
>>16
周りにアピることで心が満たされるならええんちゃう?
14 : 25/02/19(水) 20:25:16 ID:NhID
他にはベンザリン飲んでる
17 : 25/02/19(水) 20:26:28 ID:jrOx
ワイはジプレキサ飲んでる
19 : 25/02/19(水) 20:26:50 ID:HkMZ
デパスは甘くてうまいな
20 : 25/02/19(水) 20:26:56 ID:NhID
手帳作って映画館とか行きまくるわ
21 : 25/02/19(水) 20:27:57 ID:NhID
1番不味いのは眩暈の時に出された飲み薬や
名前忘れた
22 : 25/02/19(水) 20:29:27 ID:NhID
デパス飲んでみたいわ
23 : 25/02/19(水) 20:30:00 ID:jrOx
>>22
不安全部吹き飛ぶぞ
出されなくなってから大学行けなくなった
25 : 25/02/19(水) 20:30:45 ID:NhID
>>23
oh………
24 : 25/02/19(水) 20:30:42 ID:1NVb
>>22
体感的に一番依存性高いで
26 : 25/02/19(水) 20:31:00 ID:NhID
>>24
ヒェッ
29 : 25/02/19(水) 20:32:30 ID:1NVb
>>26
スパッと効いてサクッと効き目無くなるから、効き目切れた段階で飲みたくなる
さらに飲んでると耐性がすぐつくから大変よ
おいしいけど
27 : 25/02/19(水) 20:31:32 ID:jxQn
やばいと言われるサイレースもほぼ覚せい剤のコンサータも別に大した効果ないし薬に期待しすぎてもあかんで
30 : 25/02/19(水) 20:32:47 ID:jrOx
>>27
コンサータ飲んだら統合失調症みたいな症状出て草生えた
28 : 25/02/19(水) 20:31:53 ID:dS6M
ワイは最近不安感と焦燥感酷いわ
31 : 25/02/19(水) 20:32:59 ID:NhID
調子良いと断薬したくなるんやがわかる人いる?
32 : 25/02/19(水) 20:33:50 ID:1NVb
>>31
それで破滅していった奴らなら知ってるで
薬による一時的なハイだから元気になった訳ではないという
33 : 25/02/19(水) 20:34:39 ID:JyFQ
イッチ的に薬画像スレを立てるのは何故だと分析してる?
35 : 25/02/19(水) 20:38:41 ID:NhID
>>33
誰かに心配されたいからやろな?
36 : 25/02/19(水) 20:39:09 ID:JyFQ
>>35
心配されたら鬱が改善されると思っている?
38 : 25/02/19(水) 20:39:59 ID:NhID
>>36
分からんね
39 : 25/02/19(水) 20:42:08 ID:JyFQ
>>38
まあ鬱が改善されようされまい淋しい時は構って欲しいよな
イッチは構って欲しくて薬画像を利用しているだけよな
34 : 25/02/19(水) 20:35:09 ID:jxQn
勝手な判断で断薬するとマジで最悪な感じになるから躁鬱でも薬は飲め
ワイはレクサプロをやめてからの2ヶ月ものが落ちる度にブチギレ絶叫するゲェジになってもうた
また飲み始めて2日くらいで治って草やったわ
37 : 25/02/19(水) 20:39:49 ID:NhID
>>34
鬱病やで
1日だけ断薬したことあるが薬の事ばかり考えて不安になったわ
40 : 25/02/19(水) 20:42:59 ID:NhID
わざわざ撮ってるしまぁ多少はね、
41 : 25/02/19(水) 20:47:14 ID:JyFQ
鬱のメリットを享受している人でも鬱の原因を直視して行動して対策出来たら人生凄く強く楽しく変えられるんだけどな
これは運もあるか
ワイは藁をもすがる状態で偶々メンタリストDaiGoの情報を得る事が出来た
そして試した
そして断薬まで至り毒親のトラウマや虐めのトラウマも何とか対策出来た
42 : 25/02/19(水) 20:49:30 ID:JyFQ
タバコ止められた人は過去の自分を忘れタバコ止められない人に対して何故止められないのかと疑問に感じる
止められない人も止められた人が何故止められたのか全く理解出来ない
そんなもんさな
43 : 25/02/19(水) 20:49:48 ID:NhID
大変やったな
44 : 25/02/19(水) 20:50:16 ID:NhID
まぁ、心配してくれてありがとうやで
45 : 25/02/19(水) 20:53:18 ID:JyFQ
科学的に運を引き寄せる方法もあるけどそれを試そうと思えるか思えないかという所から運だしな
まぁワイから言える事は鬱の原因を直視して行動で対策出来たら本当に色んな事が怖くなくなり残りの人生楽しみになるとだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました