
高校野球「転校すると1年間公式試合に出られません」←これ

- 1
既婚者ワイ、GWに友達の集まりに誘われるもヨッメに話すタイミングを伺い過ぎてダメにする1 : 2025/04/30(水) 02:10:35.35 ID:RBsqhZkN0 前も誘われたけどヨッメが行くな的な空気出したから今回様子伺ってたらヨッメの親が遊びに来る日程と被って一応友達と集...
- 2
「性欲」抜きの女の魅力「性欲」抜きの女の魅力 表現の自由ちゃんねる
- 3
米財務長官「高関税は相手から有利な合意を引き出すための『戦略的不確実性』だから」米財務長官「高関税は相手から有利な合意を引き出すための『戦略的不確実性』だから」 プロトタイプ5ちゃんねる
- 4
【海外の反応】ある魔女が死ぬまで 第5話 「メグの変態発言にツッコミ入れるソフィ、最高のコンビだ」【海外の反応】ある魔女が死ぬまで 第5話 「メグの変態発言にツッコミ入れるソフィ、最高のコンビだ」 ネット民の反応:国内・海外のゲーム・アニメの反応まとめ!
- 5
【疑問】趣味が山登りのやつに聞きたいことがあるwww【疑問】趣味が山登りのやつに聞きたいことがあるwww NEWSぽけまとめーる
- 6
PS1で今やっても面白いゲームPS1で今やっても面白いゲーム 思考ちゃんねる
- 7
みんななんで結婚せんの?みんななんで結婚せんの? 思考ちゃんねる
- 8
【画像】羊にはさまって温まるネコが発見される【画像】羊にはさまって温まるネコが発見される 思考ちゃんねる
- 9
嫁が高卒なのがコンプレックスなんやが 嫁が高卒なのがコンプレックスなんやが 思考ちゃんねる
- 10
久石譲の「なかやまきんに君♪」みたいな曲久石譲の「なかやまきんに君♪」みたいな曲 キニ速
- 11
【悲報】ブックオフ「本がガチで足りないから売ってくれ……頼む」【悲報】ブックオフ「本がガチで足りないから売ってくれ……頼む」 VIPワイドガイド
- 12
【画像】クラスに一人はいた女子、イラスト化されるwww【画像】クラスに一人はいた女子、イラスト化されるwww 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 13
ヤクザ「道頓堀埋めんぞコラァ!!」ワイ「ひぇええ!!!」ヤクザ「道頓堀埋めんぞコラァ!!」ワイ「ひぇええ!!!」 VIPPERな俺
- 14
植民地『お前らは過去に酷いことをした』←わかる、『だから責任を取れ』←はぁ?植民地『お前らは過去に酷いことをした』←わかる、『だから責任を取れ』←はぁ? BIPブログ
- 15
【画像】ペットカメラ、『絶妙な瞬間』を捉えてしまうwww【画像】ペットカメラ、『絶妙な瞬間』を捉えてしまうwww ぶる速-VIP
- 16
【悲報】男が使うバッグに正解がない件【悲報】男が使うバッグに正解がない件 V速ニュップ
- 17
「天才テレビくん」←最初に思い出したやつ書いて誰とも被らなければ明日良いことあるwww「天才テレビくん」←最初に思い出したやつ書いて誰とも被らなければ明日良いことあるwww V速ニュップ
- 18
いまだ、「鳥の詩」を超えるアニソンが出ていない件いまだ、「鳥の詩」を超えるアニソンが出ていない件 V速ニュップ
- 19
【画像】韓国アイドルのラーメンの食べ方www【画像】韓国アイドルのラーメンの食べ方www まとめ映ぇぇ
- 20
【画像】昔の日本人「ヒエッ…海にはこういう恐ろしい妖怪がおるらしいで…」【画像】昔の日本人「ヒエッ…海にはこういう恐ろしい妖怪がおるらしいで…」 【2ch】ニュー速クオリティ
- 21
Z世代、顔を見られるのが怖くて今でもマスクが外せていないことが判明 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/30(水) 02:19:22.03 ID:hHQGkTN80 コロナ後もマスク外せず――「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 #...
- 22
【画像】最近のランドセルが凄すぎるwww【画像】最近のランドセルが凄すぎるwww ネラーボイス
- 23
【衝撃動画】雪山から滑落する男の動画、怖すぎる…ガチで怖すぎる…【衝撃動画】雪山から滑落する男の動画、怖すぎる…ガチで怖すぎる… デジタルニューススレッド
- 24
私「私がイク時、『中に出してっ❤』と言って下さい」風俗嬢「はい」私「その後私が『赤ちゃん産んで!』と言いますので」風「…」私「私がイク時、『中に出してっ❤』と言って下さい」風俗嬢「はい」私「その後私が『赤ちゃん産んで!』と言いますので」風「…」 暇つぶしニュース

- 1 : 2025/04/14(月) 11:19:02.294 ID:MCM9dVjsp
- 鬼畜すぎんか?
- 2 : 2025/04/14(月) 11:19:32.864 ID:MCM9dVjsp
- このルールいらんやろ
- 3 : 2025/04/14(月) 11:19:42.990 ID:Z7N.WH9Rd
- 世帯主の転職証明書とかあれば例外にならんの?
- 5 : 2025/04/14(月) 11:20:40.969 ID:MCM9dVjsp
- >>3
ただし、家族ごとの転居を伴う転校は例外 - 7 : 2025/04/14(月) 11:21:05.382 ID:lxoglFnUC
- >>3
親の転勤とかだと大丈夫じゃなかったっけ? - 4 : 2025/04/14(月) 11:20:06.099 ID:MCM9dVjsp
- 転校しやすくなれば大量の補欠問題も解決しそう
- 6 : 2025/04/14(月) 11:21:00.362 ID:MCM9dVjsp
- これ非情なルールだよなあ
たかが部活動やん - 8 : 2025/04/14(月) 11:21:29.419 ID:ebOyDfZKr
- サッカーの青森山田が昔やってたやつみたいになるぞ
- 12 : 2025/04/14(月) 11:22:45.211 ID:MCM9dVjsp
- >>8
裏金で転校されまくって有望選手かき集めまくったんか? - 22 : 2025/04/14(月) 11:25:50.071 ID:ebOyDfZKr
- >>12
ちゃう
名前忘れたけどFC東京ユースに世代ナンバーワンストライカーって言われるやつがおったんやけど
2年のときにプレミアリーグ(ユースの最高峰リーグ)からプリンスリーグに降格になった
んでそいつはプレミアに参加してた青森山田に転校
山田はその年でプレミアリーグ、高松宮杯、高校選手権の三冠を達成しました - 9 : 2025/04/14(月) 11:21:33.460 ID:w3sEeJMqU
- こんなところで嘆いても何も解決しないぞ
- 10 : 2025/04/14(月) 11:21:52.725 ID:FmsgFp5/2
- (3)転入学生は、転入学した日より満1ヵ年を経過したもの。 ただし満1ヵ年を経なくても、学区制の変更、学校の統廃合または一家転住などにより、止むを得ず転入学したと認められるもので、本連盟の承認を得たものはこの限りではない。 なお転入学生であっても、前在籍校で野球部員として当該都道府県高等学校野球連盟に部員登録されていなかったものは、転入学した日から参加資格が認められる。
- 11 : 2025/04/14(月) 11:22:05.241 ID:j2uLEM3eA
- こうしないと邪悪高校とか出てくるからしゃーない
- 13 : 2025/04/14(月) 11:22:58.236 ID:MCM9dVjsp
- 実際高校で転校してさらにわざわざ部活する奴なんていないし
- 14 : 2025/04/14(月) 11:23:16.651 ID:FmsgFp5/2
- パワプロの冥球島みたいになるぞ
予選で負けた強豪校の主力選手
→勝ち抜いた高校に移籍して甲子園出場 - 15 : 2025/04/14(月) 11:23:16.852 ID:MCM9dVjsp
- 年齢制限解除したら留年してまで甲子園目指すやろかw?
- 16 : 2025/04/14(月) 11:23:39.998 ID:Hi3tZ9wT2
- 高校野球だけじゃなくてどの競技もあるやろ
- 23 : 2025/04/14(月) 11:26:22.544 ID:5mYTrDVVo
- >>16
高体連系は半年やね
1年は長いわ - 17 : 2025/04/14(月) 11:23:45.689 ID:1Doi/hWoT
- アメリカの大学やと出番がなければよく転校してるイメージ
- 18 : 2025/04/14(月) 11:24:11.375 ID:ilBRvyDVc
- 陸上とかサッカーとか指導者が学校と揉めて他の学校に行って生徒がまるっとついてくみたいなの起きてるしこんくらい厳しいくらいでちょうどええやろ
- 20 : 2025/04/14(月) 11:25:14.584 ID:1Doi/hWoT
- >>18
指導者に付いて行って転校するのはあかんことなんやろか
かつて仙台育英から豊川への大量転校なんてあったけど - 19 : 2025/04/14(月) 11:24:13.484 ID:MCM9dVjsp
- ダイヤのエースで留学生が2年までしか出られないみたいなのあったよな
- 21 : 2025/04/14(月) 11:25:37.103 ID:FmsgFp5/2
- >>19
高校入学時は台湾におったから半年ズレてるとかやった気がする
半年やったら3年の夏は出れそうやけど
よく分からん - 40 : 2025/04/14(月) 11:42:07.165 ID:NYAyQ7QHu
- >>21
年齢的には18歳でも学年的には一個上やし無理なんちゃう - 43 : 2025/04/14(月) 11:43:21.553 ID:FmsgFp5/2
- >>40
9月入学やから
3年の夏までは高校3年のはずや - 47 : 2025/04/14(月) 11:47:16.165 ID:NYAyQ7QHu
- >>43
そいつが9〜3月生まれか4〜8月生まれかによるんちゃう
てか日本におったら日本のルールが適応されるんやし母国では実質3年とかは関係ないんとちゃうか - 24 : 2025/04/14(月) 11:26:27.936 ID:qONpaqUlq
- どこの国でもあるルールやし、「日本の野球以外のスポーツ」が例外なだけや
- 48 : 2025/04/14(月) 11:47:22.769 ID:ZYcPHsECO
- >>24
それってもう野球とかいうクソスポーツがおかしいだけでは? - 25 : 2025/04/14(月) 11:27:23.562 ID:cdUhKh2cQ
- なくなったらみんな移籍しまくりやん
- 26 : 2025/04/14(月) 11:28:58.885 ID:emfLV0OwF
- 県大会で負けたやつが優勝校に転校して甲子園出てもええか?
- 28 : 2025/04/14(月) 11:30:26.586 ID:1Doi/hWoT
- >>26
都市対抗みたいやな - 27 : 2025/04/14(月) 11:29:29.370 ID:2/R11sZ2I
- 移籍先の高校が踏み台して使われるからな
そこで頑張ってる選手チャンスを奪ってるやろうし - 29 : 2025/04/14(月) 11:32:09.638 ID:I6pxUzhFw
- 高校生クイズに出るために転校した奴もおったし
- 30 : 2025/04/14(月) 11:32:27.115 ID:rCOrupYJG
- 野球留学生向けの規制だからな
野球留学生が夢破れて地元に帰ってきた場合も出場はできるからな - 31 : 2025/04/14(月) 11:33:06.174 ID:FmsgFp5/2
- >>30
砂漠の野球部みたいやな
あれは地元に戻ったわけではないが - 32 : 2025/04/14(月) 11:33:20.454 ID:1Doi/hWoT
- 1年は長いよな
- 33 : 2025/04/14(月) 11:33:52.537 ID:etvNupybP
- 補欠や転校したろ
- 34 : 2025/04/14(月) 11:36:47.130 ID:tVMJ0CLOv
- マジレスしたら容認したら他校同士で結託だのし放題とかになるからな
- 35 : 2025/04/14(月) 11:38:52.753 ID:x3apxNnRt
- 駅伝で集団転校した奴らはノーダメなのにな
- 36 : 2025/04/14(月) 11:39:33.513 ID:6KXtGhZqg
- 東海大系列で転校してプロ入りしたのがおったな
- 37 : 2025/04/14(月) 11:39:48.678 ID:RdFvfkKgi
- ベンチでくすぶってるやつが出場機会を求めて転校したらいかんのか?
- 38 : 2025/04/14(月) 11:41:06.924 ID:/YWvZLSS4
- 半年だと秋敗退からセンバツ出場に間に合うからな
やむをえない事情と判断されたら免除されるし現行のままでいいと思うけど - 39 : 2025/04/14(月) 11:41:48.844 ID:5rZgcz028
- でも強豪校は必ずしも地元選手だけで構成されてるわけではないという
- 41 : 2025/04/14(月) 11:42:39.572 ID:Iy6Y.KQI.
- 分校間で移動するのはセーフ?
というか分校って甲子園出れるんか? - 44 : 2025/04/14(月) 11:44:24.261 ID:wwXdTzWOe
- ラストイニング読んでないんか野球民のくせに
- 49 : 2025/04/14(月) 11:49:17.787 ID:UyadtM0qQ
- 今の日本は悲しいことに「ルールで禁止されてないからいいだろ」がまかり通るからね
NPBの締め付けも然り、ルールで禁止しとかないと好き勝手やってルール守ってるやつにまで迷惑かかるんよ - 50 : 2025/04/14(月) 11:50:54.122 ID:g.0EVBpTf
- 栄冠は都道府県変えたら生徒全員引っ越したとかむちゃくちゃなこと言うてたよな
- 52 : 2025/04/14(月) 11:55:31.266 ID:Qu3DXan.h
- 六大学もやろ
早稲田かどっかの野球部におったが東大入り直した人が野球部入れんかった - 54 : 2025/04/14(月) 11:59:38.646 ID:FmsgFp5/2
- >>52
野球部入れんなんてルールはないやろ高野連やと高校入学から3年という縛りがあるけど
大学野球の年次縛りってどんなルールなんやろ - 53 : 2025/04/14(月) 11:59:00.409 ID:1Doi/hWoT
- アメリカは2回目の転校規制とかトランスファーポータルとか色々あったけど、今は特に制限ないらしい
全米大学体育協会(NCAA)は今年4月、トランスファー(転校)ルールを改正。これにより、どんな理由であろうとも、受け入れ先の大学が課す必須事項(主にGPA/成績や履修科目など)をクリアしていれば、何度でもトランスファーでき、さらに転校先ですぐさま試合に出場することができるようになりました。
コメント