馬鹿「え?痩せたいって?食べなければいいじゃん」←このクソ馬鹿アホタレ

記事サムネイル
1 : 2024/05/05(日) 04:18:33.362 ID:jUbIX4JAz
食べてもいいんだよアホ
食べないってのは身体に栄養いかないって異常なんだよ
2 : 2024/05/05(日) 04:18:53.266 ID:y32XcwxN9
そうですか。
3 : 2024/05/05(日) 04:19:03.361 ID:jUbIX4JAz
食べた分は消費すればいいんだよ
大事なのは身体の脂肪を落とすことなんだよ
4 : 2024/05/05(日) 04:20:04.016 ID:9/Pi0aXWg
筋肉つけるといいみたいなことを風の噂で聞いた
9 : 2024/05/05(日) 04:21:33.882 ID:jUbIX4JAz
>>4
全然良くないよ
筋肉を付けるってことは身体を鍛えるってことで身体に負担かけてんだよ
筋肉は脂肪を減らしていく、糖質を消費するときの副産物として付いていくもんなんだよ
5 : 2024/05/05(日) 04:20:13.384 ID:jUbIX4JAz
なんで身体のメカニズムもよく分かってないのにやれ糖質だやれ脂質だと制限したがるんだよ
ちょっとは自分で調べろよ
過剰な糖質が悪いのであって糖質はエネルギーの大部分なんだよ
6 : 2024/05/05(日) 04:20:39.618 ID:mLDc19nvd
じゃあどうすればいいの
7 : 2024/05/05(日) 04:20:47.963 ID:5ZgD6DXfD
何に起こってるのさ
8 : 2024/05/05(日) 04:21:13.779 ID:5ZgD6DXfD
運動して摂取カロリーより消費カロリーあげればいいんじゃないの?
11 : 2024/05/05(日) 04:23:48.724 ID:jUbIX4JAz
>>8
そうだよ
無酸素運動(いわゆる想像するところの筋トレ)と有酸素運動(日常で身体を動かす動作)の使い分けなんだよ
身体の脂肪を減らしたかったら有酸素運動するしか無いんだよ
そして糖質を消費したいなら無酸素運動するしか無いんだよ
10 : 2024/05/05(日) 04:23:36.062 ID:MDCiWt3Ys
じゃあお菓子食べまくってもいい?
12 : 2024/05/05(日) 04:25:05.713 ID:jUbIX4JAz
>>10
お菓子の種類にもよるだろ
脂ばっかり入ってるのは(ポテチとか)当然ながら直で太るよ
チョコレートとかせんべいなら(ポテチとかと比べたら)全然マシだよ
14 : 2024/05/05(日) 04:26:09.762 ID:5wzGRp1NS
>>12
チョコレートは死ぬほど太るんやが
17 : 2024/05/05(日) 04:27:40.591 ID:jUbIX4JAz
>>14
クッキーとかと混合してる奴は当然太るよ
クッキーの元はバター(脂)なんだから
18 : 2024/05/05(日) 04:28:51.640 ID:5wzGRp1NS
>>17
クッキーの話なんてしてないんやが
13 : 2024/05/05(日) 04:25:49.488 ID:RZaEciN8R
デブがなんか言ってるw
15 : 2024/05/05(日) 04:26:49.077 ID:jUbIX4JAz
身体っていうのは過剰な糖質を脂質に変えて身体に保存してんだよ
これがいわゆる脂肪とか贅肉とか言われるやつだよ
だったら過剰な糖質を消費すりゃいいんだよ
16 : 2024/05/05(日) 04:27:13.559 ID:9/Pi0aXWg
参考になるわ
19 : 2024/05/05(日) 04:28:56.303 ID:TEXjdlsax
いいから食事制限しろよデブ
20 : 2024/05/05(日) 04:29:31.632 ID:jUbIX4JAz
脂肪を減らしたいなら有酸素運動するしか無いんだよ
でも日常で一ミリも身体を動かさないってことは絶対にないだろ?常に脂肪は燃焼してんだよ
じゃあなんで太るかっていうとそれ以上に糖質を脂肪に変えてるからだよ
21 : 2024/05/05(日) 04:30:52.272 ID:3.8AM4vGP
めっちゃ脂肪ついてそう
23 : 2024/05/05(日) 04:31:01.778 ID:QfWPAHGK1
そんな焦らんくてもアラサーになれば嫌でも腹出てくるから安心しろ
24 : 2024/05/05(日) 04:31:08.457 ID:jUbIX4JAz
だったら脂肪に回らないように糖質を消費してやればいいんだよ
食べたあとに適度の筋トレ
あとは意識して身体を動かす(有酸素運動)
基本これだけでいいんだよ
25 : 2024/05/05(日) 04:31:16.841 ID:QxL.F5LTB
食べる量を減らせって事やろ
運動量増やしてもしれとる
28 : 2024/05/05(日) 04:35:21.110 ID:jUbIX4JAz
>>25
実際どの程度減らせばいいのかなんて誰にも分からないでしょ
どの程度減らしたら身体に支障が出るのか栄養が回らなくなるのか
そんなリスクを取る方がイカれてんの
体型や身長によって変わるんだから
人によってはご飯を小盛にしようってだけで糖質が足りなくなって身体に栄養いかなくなるなんてことがあるんだし
29 : 2024/05/05(日) 04:36:27.528 ID:QxL.F5LTB
>>28
一度に一気に減らさんかったらええやん
32 : 2024/05/05(日) 04:38:40.744 ID:jUbIX4JAz
>>29
いうほど日常でその微差な調整が出来るのか?そんな奴はとっくに痩せてるだろ
40 : 2024/05/05(日) 04:42:20.556 ID:QxL.F5LTB
>>32
それが言えるなら運動を習慣つけれるやつもとっくに痩せてるやん
食事の調節のほうが楽やろ
47 : 2024/05/05(日) 04:45:16.769 ID:jUbIX4JAz
>>40
常に運動しろって言ってるわけでは無いで
大事なのは食前後で糖質を消費することやねん
48 : 2024/05/05(日) 04:45:42.974 ID:KzxvQ5Uid
>>47
なぁ、自分の話しようや
51 : 2024/05/05(日) 04:48:03.542 ID:jUbIX4JAz
>>48
なんや?ワイはこれ1年やって69→68で体脂肪率は27%から19%まで落ちたで
56 : 2024/05/05(日) 04:51:14.683 ID:KzxvQ5Uid
>>51
「痩せる」の定義って体重落とすことでしょ
除脂肪できてるだけじゃん

何に怒ってるの?

66 : 2024/05/05(日) 04:54:20.426 ID:jUbIX4JAz
>>56
脂肪を落とさずに筋肉の衰えや水分抜いただけで痩せたとか抜かすクソ馬鹿になりたいならそれでええで
目の前の体重だけ見て身体のことや将来の影響を何も考えてないクソ馬鹿になりたいなら
67 : 2024/05/05(日) 04:54:37.212 ID:d5C.WFbQS
>>66
甘えるな
68 : 2024/05/05(日) 04:55:19.368 ID:KzxvQ5Uid
>>66
「痩せる」の定義を言ってみて?
76 : 2024/05/05(日) 04:59:07.109 ID:jUbIX4JAz
>>68
定義は勝手に調べればいいよ
それで君はクソ馬鹿になるの?それとも太ったままか?
78 : 2024/05/05(日) 04:59:39.982 ID:KzxvQ5Uid
>>76
文系さんさぁ…
61 : 2024/05/05(日) 04:52:56.873 ID:QxL.F5LTB
>>47
食事減らさんのやったら毎日運動せな一回の運動量めっちゃ増えるで
26 : 2024/05/05(日) 04:32:34.300 ID:jUbIX4JAz
筋肉を付けろって言ってんじゃねえんだよ
無酸素運動が大事なの糖質を消費するから
有酸素運動じゃ糖質を消費出来ないの
役割がそれぞれ違うの
27 : 2024/05/05(日) 04:33:37.805 ID:kZAu/6H9N
食事を調整せずに運動だけで痩せるってどんだけ運動する気やねん
30 : 2024/05/05(日) 04:37:13.653 ID:jUbIX4JAz
>>27
身体の仕組みを知らないからそういう発想が出るんだよ
だいたい1周間や1ヶ月で痩せようなんて考えてるんだろ?頭おかしいから
身体に蓄えられた脂肪は何年かけて出来たものなんだよ
34 : 2024/05/05(日) 04:40:19.268 ID:kZAu/6H9N
>>30
んじゃ食いたいだけ食ってずっと運動してろよアホ
31 : 2024/05/05(日) 04:38:22.943 ID:ZpotMaebC
で?結局なにしたらいいんや?
33 : 2024/05/05(日) 04:40:09.799 ID:v1uBHL.Ud
>>31
毎日片道10km以上自転車通勤したら確実に痩せるで
これで痩せなかったらワイに文句言ってええ
35 : 2024/05/05(日) 04:40:50.149 ID:jUbIX4JAz
>>31
・食ったあとに適度の筋トレ(無酸素運動)で糖質を消費
・日常的に身体を動かすことを意識する(有酸素運動)で体内の脂肪を燃焼する
・脂物は出来るだけ控える

39 : 2024/05/05(日) 04:41:50.451 ID:ZpotMaebC
>>35
適度の筋トレってなんや
44 : 2024/05/05(日) 04:43:41.247 ID:jUbIX4JAz
>>39
オススメ度はスクワット、腕立て、懸垂
ダンベル持ってるならダンベルカールだけでもええで
本当は筋肉が1番詰まってる足を動かすのが1番ええけど
36 : 2024/05/05(日) 04:40:51.071 ID:5wzGRp1NS
>>31
とりあえず糖分摂らなければいい
腹減ったら鶏むねとバナナ食え
37 : 2024/05/05(日) 04:41:06.940 ID:zP8b1fowJ
逆に食いまくって内臓壊せば勝手に痩せるやろ
38 : 2024/05/05(日) 04:41:41.596 ID:KzxvQ5Uid
イッチは自分の話をしなよ
41 : 2024/05/05(日) 04:42:25.433 ID:3.8AM4vGP
ワイは酒辞めたら痩せたで
米は玄米に変えて食事をたんぱく質中心に変えた
その代わり菓子はちょいちょいつまんでる
運動ほぼゼロ
79→59
42 : 2024/05/05(日) 04:42:33.140 ID:itLA8Mi.L
運動の消費カロリーがコスパ最悪なの知らなさそう
43 : 2024/05/05(日) 04:42:47.140 ID:2Y..PVQ8A
デブが筋トレしても筋肉のついたデブになるだけやぞ
45 : 2024/05/05(日) 04:44:39.417 ID:v1uBHL.Ud
自転車通勤してる奴でデブ見たことないやろ?
そういうことや
46 : 2024/05/05(日) 04:44:42.744 ID:caJ/bmsIE
1日2000kclまでにして脂質は卵、魚以外から極力摂らない、肉は皮剥いだ鳥か赤身肉、米は1日2合まで、間食禁止
これ3ヶ月やればバキバキに出来るで
49 : 2024/05/05(日) 04:46:32.946 ID:ZpotMaebC
片道10キロってなんやねん
職場遠すぎるやろ
50 : 2024/05/05(日) 04:47:50.505 ID:aqfQN6BLR
口調がキモい
52 : 2024/05/05(日) 04:48:49.708 ID:F6Q8eYzI5
なんでそんな一言多いの?
友達いる?
53 : 2024/05/05(日) 04:49:18.944 ID:jUbIX4JAz
ワイは食いたいものは特に制限してないで
脂は出来るだけ控えるようにしてるけど
毎日白米三合くらいは食っとる
54 : 2024/05/05(日) 04:50:23.139 ID:8/IJQdXZD
こいつは誰と戦っとるんや
55 : 2024/05/05(日) 04:51:08.285 ID:jUbIX4JAz
マジで糖質制限とかいうクソ馬鹿不健康法やめろ
糖質は栄養の中で一番大事なんだよ
57 : 2024/05/05(日) 04:52:14.239 ID:3.8AM4vGP
クソデブで草
58 : 2024/05/05(日) 04:52:17.883 ID:UzXT04Zhy
痩せる必要はないんだが、増量しながら腹筋って付かないの?
70 : 2024/05/05(日) 04:55:53.752 ID:jUbIX4JAz
>>58
お前の言う腹筋を付けるって腹筋を浮き上がらせたいって意味だろ?
腹筋はもともとみんな程度の違いはあれ付いてんだよ
脂肪に邪魔されて見えないだけで
脂肪を減らさないとお前の言う"腹筋"は付かないよ
73 : 2024/05/05(日) 04:56:18.140 ID:d5C.WFbQS
>>70
甘えるなデブ
71 : 2024/05/05(日) 04:56:00.986 ID:caJ/bmsIE
>>58
つくけど腹は贅肉付きやすいから増量中は腹筋どんどん見えなくなるよ
59 : 2024/05/05(日) 04:52:46.893 ID:T7lYPPJlH
デブじゃねえかよ
60 : 2024/05/05(日) 04:52:55.918 ID:3bSXw4vho
カラオケしまくってたら勝手に痩せたわ
62 : 2024/05/05(日) 04:53:33.643 ID:TxXamUHB/
いやでも食べなければ痩せるじゃん
63 : 2024/05/05(日) 04:53:48.549 ID:QxL.F5LTB
デブで草
なんやねんただのゲェジ芸かい
64 : 2024/05/05(日) 04:54:01.645 ID:d5C.WFbQS
甘えんなクソデブ
痩せたきゃ食うな
65 : 2024/05/05(日) 04:54:04.283 ID:F6Q8eYzI5
痩せる行為って栄養失調との戦いやろ
痩せたいやつは健康になりたいわけやない
75 : 2024/05/05(日) 04:58:06.068 ID:jUbIX4JAz
>>65
特に女のいう"痩せる"はマジでキチゲェじみてるからな
女なんてのは男より脂肪が付いててなんぼなのに
77 : 2024/05/05(日) 04:59:07.943 ID:d5C.WFbQS
>>75
甘えるなデブ
69 : 2024/05/05(日) 04:55:34.256 ID:Vc63vQuyK
現代人が運動量増やすのは至難の業なんやから
食べる量減らすほうが簡単やろ
72 : 2024/05/05(日) 04:56:07.114 ID:.H4w3K85k
てきとうな事言ってカロリー計算から逃げるのが1番簡単やからな
74 : 2024/05/05(日) 04:57:20.356 ID:cuk4h.idd
チー牛が自分語りをするスレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました