飼い猫が落ちてたネギ食ったんだが大丈夫かな

1 : 2020/09/09(水) 14:50:57.922 ID:i7EtFIV+a0909
平気そう
2 : 2020/09/09(水) 14:51:22.210 ID:eVHE46qq00909
平気そうなら大丈夫
3 : 2020/09/09(水) 14:51:52.558 ID:8+1EiRhM00909
犬はダメらしいけどなんでダメかは知らない
7 : 2020/09/09(水) 14:52:56.226 ID:byFG+Scu00909
>>3
猫もダメ
赤血球殺されるとかじゃなかったっけ
10 : 2020/09/09(水) 14:53:45.224 ID:flc8TQwdd0909
>>3
玉ねぎには血液サラサラにする効果があるが
犬の場合は細胞膜を抜けて血液が出て来てしまう
これを溶血といい酷い場合は犬や猫は死ぬ
14 : 2020/09/09(水) 14:54:52.280 ID:k65MtMSca0909
>>3
人間と猿以外全動物ダメだよ
赤血球を酸化させて溶血させる毒がある
人間と猿だけが分解酵素持ってる むしろ人間と猿が特殊
4 : 2020/09/09(水) 14:52:05.443 ID:luBncUyQ00909
少しぐらいならまだ大丈夫
5 : 2020/09/09(水) 14:52:11.761 ID:i7EtFIV+a0909
寝てるし大丈夫だよな
13 : 2020/09/09(水) 14:54:51.603 ID:6vAqcXWHM0909
>>5
もう目覚めないぞ
6 : 2020/09/09(水) 14:52:14.648 ID:k65MtMSca0909
最悪の場合溶血して死ぬけどどのくらい食った?
9 : 2020/09/09(水) 14:53:40.560 ID:i7EtFIV+a0909
>>6
パックの細切りの奴顔突っ込んで食べてた4分の1くらい減ってる
12 : 2020/09/09(水) 14:54:34.567 ID:kTeLg4oY00909
>>9
結構食ったな…
致死量がどれくらいかは知らんが
18 : 2020/09/09(水) 14:56:13.587 ID:k65MtMSca0909
>>9
個体差激しいらしいからなんとも言えない
結構食ったし一応病院つれてけ
8 : 2020/09/09(水) 14:53:38.990 ID:I2HzUrWha0909
期待はしない方がいいです
11 : 2020/09/09(水) 14:54:19.830 ID:i7EtFIV+a0909
うちのは酷くない状態でよかったわ実は体制あんのかな
15 : 2020/09/09(水) 14:55:19.600 ID:Qvg+/eE/00909
明日の朝は猫死んだスレたてろな(´・ω・`)
16 : 2020/09/09(水) 14:55:39.826 ID:i7EtFIV+a0909
いや大丈夫みたい起きて歩いてる
22 : 2020/09/09(水) 14:57:06.435 ID:byFG+Scu00909
>>16
動物が目に見える体調不良を訴える方が稀なんだからはよ病院行けよ
17 : 2020/09/09(水) 14:55:56.028 ID:byFG+Scu00909
致死量とか調べる前にはよ病院行け
手遅れになってからじゃいくら金かけても戻ってこないんだぞ
19 : 2020/09/09(水) 14:56:38.384 ID:r+g98+Cgr0909
ネギ旨いから大丈夫だろ
20 : 2020/09/09(水) 14:56:51.738 ID:i7EtFIV+a0909
うちのは大分体制あるんだなまだ食おうとしててワロタ
21 : 2020/09/09(水) 14:57:05.856 ID:CcN5DCHL00909
言うても即死はしないから大丈夫だ
ネギ入りの残飯だけで育てて寿命が15年から10年になる程度
23 : 2020/09/09(水) 14:57:19.045 ID:eVHE46qq00909
けっこう食べてんね
時間たってから一気に来るから今のうちに病院行くことを強く勧める
24 : 2020/09/09(水) 14:57:40.935 ID:ARNpGDnKp0909
大丈夫みたい、じゃあねえよ
病院行けや
25 : 2020/09/09(水) 14:58:18.773 ID:QhVIJTJLr0909
いや いまはまだ大丈夫でも
急変したらどうする?手遅れだぞ
病院つれてけよ
26 : 2020/09/09(水) 14:58:24.181 ID:byFG+Scu00909
病院に連れて行かないくらいケチなら動物なんて飼うんじゃねえよ
今の猫死んだら次は絶対飼うなよ
29 : 2020/09/09(水) 14:59:22.740 ID:ARNpGDnKp0909
>>26
これ
27 : 2020/09/09(水) 14:58:45.587 ID:/0vkYZJxd0909
気分の悪い釣り
28 : 2020/09/09(水) 14:58:50.418 ID:i7EtFIV+a0909
こいつ死んだらもう飼わねえな愛着湧いてるし病院は連れてかんけどな
31 : 2020/09/09(水) 15:00:10.043 ID:QhVIJTJLr0909
>>28
2度と動物を飼うな
そしていまの猫を死なせるな
32 : 2020/09/09(水) 15:00:10.591 ID:byFG+Scu00909
>>28
ガ●ジ
テメーのたうち回るほどの苦痛に襲われてもぜってえ病院行くなよ
33 : 2020/09/09(水) 15:00:25.690 ID:ha71cpH000909
さっさと連れてけ本当に後悔するから
34 : 2020/09/09(水) 15:01:21.718 ID:i7EtFIV+a0909
わかったよ病院連れてくわ今日様子見てやばそうなら朝イチで行く
36 : 2020/09/09(水) 15:01:58.329 ID:k65MtMSca0909
>>34
今日行け
死ぬのは今日だ
35 : 2020/09/09(水) 15:01:32.055 ID:7RYEOZmma0909
なんで食ったら死ぬもん食ってんだよwwwwやっぱネコカスはアホしかいないワンねぇw
37 : 2020/09/09(水) 15:02:16.534 ID:uwy5Qm4x00909
口の中に手突っ込んでゲボ吐かせようか
38 : 2020/09/09(水) 15:02:16.702 ID:ha71cpH000909
症状出るのが1-2日かかる場合もあるから本当に早くいけ明日になったらとかじゃ遅い
39 : 2020/09/09(水) 15:02:34.639 ID:k65MtMSca0909
てかまず獣医に電話して相談しろ
40 : 2020/09/09(水) 15:02:38.977 ID:ARNpGDnKp0909
これだから頭の悪い低学歴の貧乏ド底辺は嫌いなんだよなあ
41 : 2020/09/09(水) 15:03:30.763 ID:i7EtFIV+a0909
ゴロゴロ鳴らして普通に甘えてくるんだが異常なんてどこにも見られん実は青ネギは大丈夫だったりしてな
42 : 2020/09/09(水) 15:03:36.832 ID:eVHE46qq00909
猫が玉ねぎを食べてしまったら、症状がなくても、速やかに動物病院へ連れて行きましょう。大量に食べた場合は1日、通常は3~4日後と、玉ねぎ中毒は症状が現れるまでに時間がかかります。

いつ、何を、どれくらいの量を口にしたのかを獣医師に伝えましょう。「チオ硫酸化合物」の解毒剤はないので、治療は対症療法になります。食べて間もなければ催吐処置を行い、すでに中毒を起こしている場合には、ステロイド剤や抗酸化剤を使って赤血球の破壊を阻止します。重度の貧血には輸血をしますが、死亡率も高まっている状態です。

だってお

47 : 2020/09/09(水) 15:05:06.706 ID:i7EtFIV+a0909
>>42
玉ねぎじゃねーかよやっぱり普通のネギは大丈夫なのね
49 : 2020/09/09(水) 15:06:41.071 ID:eVHE46qq00909
>>47
玉ねぎ中毒って青ねぎとか玉ねぎの中毒のことだよ
43 : 2020/09/09(水) 15:03:39.280 ID:My2Je9XS00909
与えられてもないネギ食うとかとんだバカ猫だわ
45 : 2020/09/09(水) 15:04:23.992 ID:7RYEOZmma0909
>>43
これなw
44 : 2020/09/09(水) 15:04:22.722 ID:W/Km01rK00909
猫の肛門にカラシ塗ったら死ぬまで走りつづけるってほんとなの?
46 : 2020/09/09(水) 15:04:30.728 ID:QhVIJTJLr0909
そんなすぐ症状出るわけないだろ
病院空いてる今行けよ
症状出てからじゃ遅いんだよ
48 : 2020/09/09(水) 15:06:26.141 ID:QgWkqeLWd0909
なんで自然界にある毒なのに自分から食っちゃうん?
50 : 2020/09/09(水) 15:06:52.222 ID:uwy5Qm4x00909
昔飼ってた猫は豆苗めっちゃ食ってたな
51 : 2020/09/09(水) 15:08:04.726 ID:Qvg+/eE/00909
まだグズグズやってんのかよ
とりあえず猫うpしてみろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました