
飲食店やりたいと思ってるんやがお話しようや

- 1
EUと米国で互いに「工業製品関税ゼロ」を提案発表―EU委員長「我々は交渉による解決を望む」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 02:35:35.93 ID:o3OXr3rc9 EUが「工業製品関税ゼロ」をトランプ政権に提案 EU(ヨーロッパ連合)の...
- 2
700万で落札されたウニ 1貫40万円 最初に食べた男女(画像あり)1 : 2025/04/08(火) 01:14:22.71 ID:+zFRwbYW0 ウニ 1貫 40万円 画像 動画 https://m.youtube.com/watch?v=ucGNemNrC...
- 3
【悲報】農家「俺らァ、赤字だよ!」←何年も続いてるのに生活できてる理由www【悲報】農家「俺らァ、赤字だよ!」←何年も続いてるのに生活できてる理由www NEWSぽけまとめーる
- 4
26歳風俗嬢の月収26歳風俗嬢の月収 表現の自由ちゃんねる
- 5
【映画】『トロン』15年ぶり新作『トロン:アレス』米予告編初公開!現実世界にライトサイクル出現1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 23:04:35.25 ID:1qayHGnS9 https://www.cinematoday.jp/news/N014...
- 6
【画像】トー横キッズ(15)『経験人数は50人ですw』←ご尊顔がこちらwww【画像】トー横キッズ(15)『経験人数は50人ですw』←ご尊顔がこちらwww 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 7
【画像】大阪万博の『子供用トイレ』さん、ゴミすぎて炎上【画像】大阪万博の『子供用トイレ』さん、ゴミすぎて炎上 BIPブログ
- 8
【愛知】フグを食べた女性が救急搬送 下処理された状態の商品1 : 2025/04/08(火) 01:18:11.83 ID:sdyRr2RO9 愛知県豊田市のスーパーで購入したフグを食べた40代の女性が食中毒になりました。 豊田市によりますと女性(40代...
- 9
【悲報】日本人のタンパク質摂取量、終わる【悲報】日本人のタンパク質摂取量、終わる V速ニュップ
- 10
笑った画像を貼って『スタンダードプードルでかい』笑った画像を貼って『スタンダードプードルでかい』 哲学ニュースnwk
- 11
【衝撃画像】メジャーリーグの最新ホットドッグwww凄すぎる!!【衝撃画像】メジャーリーグの最新ホットドッグwww凄すぎる!! デジタルニューススレッド
- 12
アメリカ人の世界地図、適当過ぎるwwアメリカ人の世界地図、適当過ぎるww ネコ速
- 13
【画像】家のカギがコレの奴、ヤバいぞwww【画像】家のカギがコレの奴、ヤバいぞwww 暇つぶしニュース
- 14
【悲報】彼女とのセ●クス、5回で飽きる【悲報】彼女とのセ●クス、5回で飽きる いたしん!
- 15
【悲報】上司「新人くんは漫画好きなんだ、何よむの?」 ワイ「頼むぞ・・・」←結果www【悲報】上司「新人くんは漫画好きなんだ、何よむの?」 ワイ「頼むぞ・・・」←結果www NEWSぽけまとめーる
- 16
jcb、visa、mastercard、結局のところ全部同じでは...?jcb、visa、mastercard、結局のところ全部同じでは...? 思考ちゃんねる
- 17
【急募】TOEIC950英検一級に釣り合う国家資格【急募】TOEIC950英検一級に釣り合う国家資格 思考ちゃんねる
- 18
花粉症やばすぎてアレルギー検査受けた結果w花粉症やばすぎてアレルギー検査受けた結果w 思考ちゃんねる
- 19
【画像】助けて!ワイの「大喜利」、AIにバカにされまくって勝てない【画像】助けて!ワイの「大喜利」、AIにバカにされまくって勝てない キニ速
- 20
【画像】ガチで『エッチな下着』届いた結果www【画像】ガチで『エッチな下着』届いた結果www キニ速
- 21
東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 22
【悲報】そこそこいいスペックなのに何故か彼女出来なくてワロタwww【悲報】そこそこいいスペックなのに何故か彼女出来なくてワロタwww VIPワイドガイド
- 23
社会のレールから外れてニートになると社会復帰する難易度が恐ろしいほど高すぎる件社会のレールから外れてニートになると社会復帰する難易度が恐ろしいほど高すぎる件 売国ちゃんねる
- 1 : 24/01/31(水) 18:27:54 ID:f86W
- 開業資金1000万貯まった
- 2 : 24/01/31(水) 18:28:04 ID:ts8s
- なに作るん?
- 5 : 24/01/31(水) 18:28:37 ID:f86W
- >>2
いくつか候補あってな
とりあえず今考えてるんは、おでんと天ぷらの店 - 7 : 24/01/31(水) 18:29:01 ID:NxTm
- >>5
おでんはまだしも天ぷらは難しいんやないの? - 8 : 24/01/31(水) 18:29:09 ID:f86W
- >>7
なんでや? - 9 : 24/01/31(水) 18:29:25 ID:NxTm
- >>8
天ぷらカラッと揚げられるんか? - 14 : 24/01/31(水) 18:30:29 ID:f86W
- 正確に言うとおでんと天ぷらと焼き鳥とうどんがメインコンテンツの店
>>9
熟練というほどでは無いけど揚げれるで
てかそのへんは技術のある人雇ってもええと思ってるしな - 15 : 24/01/31(水) 18:31:02 ID:NxTm
- >>14
ほなら頑張って - 10 : 24/01/31(水) 18:29:37 ID:rc5D
- >>7
おでんは商売自体が難しいで
そもそも冬しか売れないからな - 13 : 24/01/31(水) 18:30:22 ID:NxTm
- >>10
ワイじゃなくてイッチにいえや - 3 : 24/01/31(水) 18:28:08 ID:LvQ0
- 競馬で倍にしようや
- 4 : 24/01/31(水) 18:28:30 ID:7HV2
- うまいメシ作ってくれや!
- 6 : 24/01/31(水) 18:28:38 ID:rc5D
- 無謀やろ
考え直せ - 11 : 24/01/31(水) 18:29:39 ID:7HV2
- 天ぷらって結構技術いるんちゃう!
- 12 : 24/01/31(水) 18:29:39 ID:cPaN
- おでんで屋台形式にしてみたら?
- 16 : 24/01/31(水) 18:31:04 ID:7HV2
- お酒もある程度のラインナップ用意しといてよね?
- 21 : 24/01/31(水) 18:31:51 ID:f86W
- >>12
今は屋台連れ回すの難しいしな>>16
4種類くらいはおくつもり - 17 : 24/01/31(水) 18:31:23 ID:HFmS
- ええやん応援してるで
- 18 : 24/01/31(水) 18:31:26 ID:cPaN
- まばらじゃない
何か1つに集中したら?
お客さんは〇〇が目当てって1つのコンテンツ目的に入るし - 28 : 24/01/31(水) 18:33:24 ID:f86W
- >>18
例えばやりたいのはおでんなんやけど
他の人も言うとるように寒い時期以外の集客が厳しいねん
ほなら夏とかにも集客できるメニューがないとな - 46 : 24/01/31(水) 18:37:25 ID:cPaN
- >>28
はえ〜ほなら
おでん以外でもおでんを使った食材のおつまみ(例えばぶり大根とか卵焼きとか)とか
あとはおでんって串物が多いから串系のおつまみとかどうじゃろ - 19 : 24/01/31(水) 18:31:27 ID:DVSR
- ワイのマッマが酒が売れんと儲からんって言ってたで
- 24 : 24/01/31(水) 18:32:46 ID:cPaN
- >>19
お酒の利率ってクソ高いらしいら - 29 : 24/01/31(水) 18:33:25 ID:NxTm
- >>19
水商売って言うくらいやからな - 20 : 24/01/31(水) 18:31:37 ID:9aed
- 大事なのは場所やない?
- 22 : 24/01/31(水) 18:31:56 ID:oYRB
- 営業できるんか?
以前おーぷんに脱さらして飲食始めた!って人が近所に営業?なんで?っていう人がいた営業やらなくても良い殿様商売がやりたいならやめといたほうかいい
- 23 : 24/01/31(水) 18:32:45 ID:zyva
- ウーバー専門の店を持たない形式の方がええんちゃうか
- 32 : 24/01/31(水) 18:34:14 ID:f86W
- >>23
ワイは店舗構えて直に客と接したい
儲けたいだけじゃなくて美味いって言ってほしいからな - 25 : 24/01/31(水) 18:32:50 ID:cJ5T
- サラリーマンって自営なめてるよな
- 26 : 24/01/31(水) 18:33:05 ID:3Qkb
- 人脈作るためにもどこかで修行した方がええと思うで
- 27 : 24/01/31(水) 18:33:23 ID:7HV2
- まあようするに居酒屋さんやりたいでええ?
- 30 : 24/01/31(水) 18:33:45 ID:cPaN
- まあいいんじゃないかな
まさか本気でおんJ民のアドバイス鵜呑みにして始めるわけじゃあるまいし
多分飲食コンサルぐらいは依頼してると思うよ - 31 : 24/01/31(水) 18:33:58 ID:oYRB
- >>30
確かに - 33 : 24/01/31(水) 18:34:50 ID:f86W
- >>30
コンサルは依頼しとらんが師匠とかに色々聞いてるで - 34 : 24/01/31(水) 18:34:58 ID:oYRB
- 営業はどうや?
- 35 : 24/01/31(水) 18:35:01 ID:7HV2
- 応援しとるでイッチ
- 38 : 24/01/31(水) 18:35:30 ID:oYRB
- 毎日近所のビルや会社工務店に顔出すくらいできないと厳しいよな
- 40 : 24/01/31(水) 18:35:50 ID:9aed
- 店名だけど、本格ちんぽうどん「うずしお」ってのはどうだ?
本場香川の職人を雇って現地と同じに水で〆たうどんをチンポとまぶして提供する感じになるんだけど・・!
- 41 : 24/01/31(水) 18:36:19 ID:oYRB
- 営業経験あるんか?
- 43 : 24/01/31(水) 18:36:56 ID:f86W
- もしくはうどん屋さんかラーメン屋さん
これとちと迷ってるな - 50 : 24/01/31(水) 18:38:23 ID:VZSP
- >>43
東京美味しいうどん屋さん少ないからうどん屋さんやって? - 44 : 24/01/31(水) 18:37:19 ID:oYRB
- 何故頑なに営業について答えないんだろうか
- 45 : 24/01/31(水) 18:37:25 ID:7HV2
- またなんか進展あったら教えてくれや近場に出来たら飲みに行こうかな
- 47 : 24/01/31(水) 18:37:28 ID:rc5D
- 営業時間は17時〜23時だが仕込みや後片付けで拘束時間は長いし
定休日はせいぜい週1日だしその休みも料理の研究や飲食店のマーケティング調査
どう考えても過酷やで
雇われで働く方がずっと気楽やしまずは雇われ店長目指せよ - 54 : 24/01/31(水) 18:39:16 ID:cPaN
- >>47
経験者か?やっぱり人生に飲食に捧げるレベルにはしなきゃなぁ - 48 : 24/01/31(水) 18:37:56 ID:cJ5T
- 奇をてらった店名の看板 すぐ潰れるだけでなく空き店舗でずっと残るし見る度切なくなるからやめろ
- 49 : 24/01/31(水) 18:38:02 ID:xC3s
- 一番金がかかるのは人件費やからな
人件費計算してからオープンした方がええで - 51 : 24/01/31(水) 18:38:25 ID:3Qkb
- そもそもコネがないと原料の仕入れもできんやろ
- 52 : 24/01/31(水) 18:38:28 ID:zyva
- グエンを時給300円ぐらいで雇うの無理なん?
- 53 : 24/01/31(水) 18:38:40 ID:2kT2
- おいしいお店にしてくれよ
- 56 : 24/01/31(水) 18:40:12 ID:zyva
- 店名を「大人気!注文殺到食堂」とかにできんのか?
コメント