
食事って"労働"だよな?

- 1
社会人に向いてない新人の行動3選「メモを取れない」「質問できない」→結果、3ヶ月以内に消えます1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/23(水) 06:34:30.79 ID:eL0Ins/O0 「わかってないのにわかりましたって言う」 2 名前:一般よりも上級の名無...
- 2
【社会】「都道府県人口減の未来図」-2024年都道府県20代人口流出率ランキング1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/23(水) 06:27:10.49 ID:C56rs1899 1|40道府県が社会減 総務省「住民基本台帳人口移動報告」2024年年報...
- 3
次期首相トップは高市氏、3割が支持 石破政権に「期待外れ」9割 ロイターの企業調査1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/23(水) 05:48:25.62 ID:DXXYAtEL0 ロイター通信が日本企業を対象に行った調査によると、石破茂首相の政権運営に...
- 4
JR新型ディーゼルカー 窓が少ないと話題(画像あり)JR新型ディーゼルカー 窓が少ないと話題(画像あり) 炎の5chまとめ
- 5
【画像】顧客を騙しまくったいきなりステーキの広告がこれwww【画像】顧客を騙しまくったいきなりステーキの広告がこれwww ぶる速-VIP
- 6
auの通信障害の詫び配布auの通信障害の詫び配布 V速ニュップ
- 7
【悲報】ASMR終了www【悲報】ASMR終了www V速ニュップ
- 8
国連「世界で最もイージーなのは日本人男性、最もハードなのは日本人女性」国連「世界で最もイージーなのは日本人男性、最もハードなのは日本人女性」 【2ch】ニュー速クオリティ
- 9
【画像】ハンドスピナー、別のおもちゃと合体して超進化していたwww【画像】ハンドスピナー、別のおもちゃと合体して超進化していたwww 【2ch】ニュー速クオリティ
- 10
【画像】このHすぎるセクシー女優❤ホンマ好き【画像】このHすぎるセクシー女優❤ホンマ好き 暇つぶしニュース
- 11
【画像】このフィギュア欲し過ぎるが高過ぎる【画像】このフィギュア欲し過ぎるが高過ぎる いたしん!
- 12
【悲報】イキリワイ「ジムきたから懸垂でもするか~」←結果www【悲報】イキリワイ「ジムきたから懸垂でもするか~」←結果www NEWSぽけまとめーる
- 13
【悲報】令和のプロ野球ファン、飛ばないボールになってるのに騒がない【悲報】令和のプロ野球ファン、飛ばないボールになってるのに騒がない 思考ちゃんねる
- 14
【画像】猫、来る【画像】猫、来る 思考ちゃんねる
- 15
貧乏ワイ、1日を98円のカップ麺1食で過ごす貧乏ワイ、1日を98円のカップ麺1食で過ごす 思考ちゃんねる
- 16
グループホームへ引っ越したんやが、明日の朝食として出されたのがこちらwwwグループホームへ引っ越したんやが、明日の朝食として出されたのがこちらwww 思考ちゃんねる
- 17
ゾロの口にくわえてる刀って意味なくね?ゾロの口にくわえてる刀って意味なくね? 思考ちゃんねる
- 18
【画像】ライザ絵師の最新絵www【画像】ライザ絵師の最新絵www ラビット速報
- 19
公立高校「単願制」見直しへ。バカみたいな制度だったな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/22(火) 23:34:59.60 ID:qumotYT80 公立高受験「単願制」見直し、複数校の志望可能に…石破首相が「デジタル併願...
- 20
【呆然】取引先専務「Aを20個注文する」ぼく「いつも1~2個しか使わないけど本当に20であってる?」取専「あってる」→結果・・・・・【呆然】取引先専務「Aを20個注文する」ぼく「いつも1~2個しか使わないけど本当に20であってる?」取専「あってる」→結果・・・・・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 21
【画像】剛力彩芽さん(32)のふっくらとした身体www【画像】剛力彩芽さん(32)のふっくらとした身体www ネギ速
- 22
【画像】えなこさん、現在の変わらず可愛すぎるwww【画像】えなこさん、現在の変わらず可愛すぎるwww BIPブログ
- 23
【画像】イオンさん、広告が完全にアウトで炎上してしまうwww【画像】イオンさん、広告が完全にアウトで炎上してしまうwww ぶる速-VIP
- 1 : 24/05/07(火) 20:23:04 ID:VSIO
- 我々が物質的に満ち足りている現代社会で生活している以上食事のメリットを感じにくい
つまりうんちをつくるために食べていると言っても過言ではないのではないか? - 5 : 24/05/07(火) 20:24:42 ID:Bn4l
- お腹空かせたことないからこんなことに
- 6 : 24/05/07(火) 20:25:31 ID:VSIO
- そうすると食事には味がある!と反論じみたことを言ってくるやつがいるけど映画や音楽鑑賞などと比べて胃を圧迫しすぎる
非効率的すぎるんや
食事は胃袋の大きさの中でしか楽しめない低級な趣味 - 11 : 24/05/07(火) 20:28:42 ID:UotB
- >>6
これ - 7 : 24/05/07(火) 20:26:17 ID:Dsk8
- 労働?
ワイはそう思ったことないな
食事で金発生するイッチうらやま - 9 : 24/05/07(火) 20:27:06 ID:VSIO
- >>7
栄養補給の為にわざわざ時間取って面白くもないことするんだから労働やろ? - 8 : 24/05/07(火) 20:26:54 ID:Bn4l
- なにを高級と思うかはその人しだいやね
それがどんなに共感されなくてひとりよがりであっても
- 14 : 24/05/07(火) 20:30:18 ID:VSIO
- >>8
そうは言ってもが食事のバリエーションの少なさは否めないやろ?
どれだけ抗っても胃袋の外を出られない
もし近い将来人類が食事を必要としなくなったらその窮屈さがわかるだろうね - 15 : 24/05/07(火) 20:30:43 ID:T8cL
- >>14
お前よう分かってるな
「本物」やね - 16 : 24/05/07(火) 20:31:29 ID:VSIO
- >>15
やはりそうか
改めて指摘されると照れるな - 17 : 24/05/07(火) 20:32:49 ID:T8cL
- >>16
正しい叡智を分かってる
文化人やね - 10 : 24/05/07(火) 20:28:01 ID:T8cL
- >>1
ほんとこれ
食事すんのホンマ面倒くさいよなクソやわ - 12 : 24/05/07(火) 20:28:59 ID:5BC1
- まんげ、かな
- 13 : 24/05/07(火) 20:30:12 ID:Dsk8
- けどたしかにいっぱい食べてFIRE(しばらく食べなくていい)できるとええなとは思う
くまの冬眠的な - 18 : 24/05/07(火) 20:32:53 ID:T9GZ
- 賛成意見だけ採り入れる
これがエコーチェンバーってやつか? - 19 : 24/05/07(火) 20:33:48 ID:XiD0
- >>18
まともな反対意見ないやん - 20 : 24/05/07(火) 20:34:15 ID:VSIO
- >>18
どう?
君は食事が好きか? - 21 : 24/05/07(火) 20:35:04 ID:F48u
- 食うことしか楽しみの無い"下"がイライラしとるんやろけど
確かに娯楽としては効率激悪よな - 22 : 24/05/07(火) 20:36:11 ID:T8cL
- >>21
ほんとこれ
お前は賢い人や - 23 : 24/05/07(火) 20:36:33 ID:VSIO
- 食文化ってきっと少しでも食事を面白くしようとするために発展して来たんやろな
だから一生懸命食事を楽しもうとしてる健気な人たちを馬鹿にするのもよくないぞ - 24 : 24/05/07(火) 20:36:46 ID:ZyYw
- 最近知ったけど
果物と他のもんは一緒に食べちゃいけないそうだ…
消化の速さが違うからだとか - 25 : 24/05/07(火) 20:39:25 ID:F48u
- 文化ぶってる食事には酒が伴うのもアホよな
情報飲んでる奴らなんかバカにしてもええやろ - 27 : 24/05/07(火) 20:41:48 ID:VSIO
- >>25
食事から 腹を満たす と 酔う を抜いたら何が残るんやろうな - 26 : 24/05/07(火) 20:40:28 ID:Bn4l
- 絶拒スレって肯定されると困るんやなw
- 28 : 24/05/07(火) 20:41:55 ID:F48u
- ランク0 脳死系趣味 飯酒タバコ風俗
ランク1 フォアグラ系趣味 TV映画読書
ランク2 能動系趣味 スポーツ麻雀将棋
ランク3 創作系趣味 - 29 : 24/05/07(火) 20:45:45 ID:lgCD
- >>28
フォアグラ系ってコレクション趣味? - 30 : 24/05/07(火) 20:47:06 ID:F48u
- >>29
フォアグラが餌を強制的に食わされるように
一方的に情報を流し込まれるだけの趣味 - 31 : 24/05/07(火) 20:48:54 ID:lgCD
- >>30
どんな趣味なんや… - 32 : 24/05/07(火) 20:50:58 ID:F48u
- 映画とか自分の意思判断なく勝手に進んで行くやろ
半脳死趣味ってことや
コメント