
食べ物の原産国を気にしちゃう奴おる?

- 1
【OJ】新『裸の銃を持つ男』ティザー予告編公開 リーアム・ニーソンが少女に変装し強盗事件を解決!?1 : 2025/04/04(金) 21:43:52.19 ID:GCdgw/Jp9 4/4(金) 13:10配信 cinemacafe.net https://news.yahoo.co.jp/a...
- 2
今どきの若者「韓国のことはそろそろ許してやってもいいんじゃないか」爺さん「駄目じゃ。ちゃんと謝るまで許さん」⇐これ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/04(金) 17:49:04.22 ID:p5HuwkTx00404 高齢者って心狭いよな 韓国に好印象抱く日本人、過去最高 http...
- 3
【東京】高架下の高さ制限を示す鉄骨がトラックに落下1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/04(金) 22:23:25.26 ID:G9Bn0NqAa https://news.yahoo.co.jp/articles/45...
- 4
極右活動家「あいつはトランプへの忠誠心が足りないわ!」トランプ「よし、あいつはクビだ!」国家安全保障会議の職員を解雇極右活動家「あいつはトランプへの忠誠心が足りないわ!」トランプ「よし、あいつはクビだ!」国家安全保障会議の職員を解雇 上級まとめサイト
- 5
れいわ・山本太郎代表 米関税対策の与野党党首会談に参加「報復しろ、と中二病的な代表はいなかった」と安心1 : 2025/04/04(金) 22:10:11.38 ID:f0ObGxsh9 れいわ・山本太郎代表 米関税対策の与野党党首会談に参加「報復しろ、と中二病的な代表はいなかった」と安心 | 東ス...
- 6
【画像】女子16人の合宿部屋に男1人で参加してるこいつwww【画像】女子16人の合宿部屋に男1人で参加してるこいつwww 無題のドキュメント
- 7
【画像】新体操の女の子、『胸』が揺れまくってしまうwww【画像】新体操の女の子、『胸』が揺れまくってしまうwww ついんてーる速報
- 8
【画像】早稲田出身の元女子バスケ選手のガチAV【画像】早稲田出身の元女子バスケ選手のガチAV いたしん!
- 9
【ゲーム】「アサシンクリード」弥助が実在する神社を破壊 神社側がUBIに抗議文出していた「不敬極まりない」模倣犯に懸念1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/04(金) 21:35:16.18 ID:TSc0jRRC9 https://www.sankei.com/article/20250...
- 10
トランプさん、ChatGPTで政策を決めていた? (ヽ´ん`)AIってすげえんだな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/04(金) 20:44:44.64 ID:1PiB1Mik00404 ドナルド・トランプ大統領が2025年4月3日に発表した相互関税で...
- 11
米国株「コツン…(ガチのマジで底打ちした音」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/04(金) 21:39:50.32 ID:TrRvWyHEr0404 https://www.bloomberg.co.jp/ 3 名...
- 12
極右活動家「あいつはトランプへの忠誠心が足りないわ!」トランプ「よし、あいつはクビだ!」国家安全保障会議の職員を解雇1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/04(金) 21:24:35.93 ID:xrKt5eH500404 トランプ米大統領が3日、極右の活動家として知られるインフルエンサ...
- 13
バカ「米に焼肉バウンドさせまーすw」→…衝撃正論バカ「米に焼肉バウンドさせまーすw」→…衝撃正論 カオスちゃんねる
- 14
【悲報】日清食品さん、タレント起用をミスりまくって終わる【悲報】日清食品さん、タレント起用をミスりまくって終わる BIPブログ
- 15
【悲報】転売ヤーさんがSwitchのメモリーカードを買い占めか?【悲報】転売ヤーさんがSwitchのメモリーカードを買い占めか? 【2ch】コピペ情報局
- 16
【ライディーン】勇者ライディーン 純金フィギュア 価格:3,520,000円【ライディーン】勇者ライディーン 純金フィギュア 価格:3,520,000円 ぎあちゃんねる(仮)
- 17
なんG民「メガネはJINSでええやろ」←これなんG民「メガネはJINSでええやろ」←これ V速ニュップ
- 18
アラビア半島の砂漠に眠る5000年前の文明をAI技術で発見!アラビア半島の砂漠に眠る5000年前の文明をAI技術で発見! カラパイア
- 19
ワイの彼女「エベレスト登ってくる!」ワイ「…えっマジで!!??」→結果wwwワイの彼女「エベレスト登ってくる!」ワイ「…えっマジで!!??」→結果www ニュースBUZZ
- 20
【画像】横浜市、とんでもない勢いで日本人が減っていたwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/04(金) 20:52:02.52 ID:BJ6Pq9D+00404 ええんかこれ 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2...
- 21
【閲覧注意】ドスケベOLさん、あたシコ限界突破❤【閲覧注意】ドスケベOLさん、あたシコ限界突破❤ 暇つぶしニュース
- 22
男さん「女の全盛期は18歳!」女さん「女の全盛期は30歳!」←これwww男さん「女の全盛期は18歳!」女さん「女の全盛期は30歳!」←これwww ついんてーる速報
- 23
【悲報】トランプ親びん「関税かけて国内の雇用復活や!」→外国企業がアメリカ国内の従業員解雇へ【悲報】トランプ親びん「関税かけて国内の雇用復活や!」→外国企業がアメリカ国内の従業員解雇へ ついんてーる速報
- 1 : 24/05/14(火) 16:58:40 ID:lnEQ
- ワイがそうなんやが
おそらく気にしすぎなんだろうね - 2 : 24/05/14(火) 16:58:59 ID:lnEQ
- 意外とネットで調べると同じような人もいるみたいだけど
- 3 : 24/05/14(火) 16:59:03 ID:WGjz
- いや,そうとも限らん
- 6 : 24/05/14(火) 16:59:14 ID:lnEQ
- >>3
どういうことや - 10 : 24/05/14(火) 16:59:52 ID:WGjz
- >>6
怖いところのやつはこわいぞ
東南アジア系のナンプラーはやめとけ - 11 : 24/05/14(火) 16:59:59 ID:lnEQ
- >>10
わかった - 4 : 24/05/14(火) 16:59:05 ID:lnEQ
- なんだろう
- 5 : 24/05/14(火) 16:59:13 ID:1vzR
- 中国以外なら大体大丈夫
- 7 : 24/05/14(火) 16:59:33 ID:VIxO
- 中国産だけは避ける
- 8 : 24/05/14(火) 16:59:35 ID:BZRL
- ブラジル産以外の食べ物は全部捨てる
- 9 : 24/05/14(火) 16:59:48 ID:lnEQ
- >>8
もうブラジル住むしか無いやん - 78 : 24/05/14(火) 17:37:20 ID:Ka2E
- >>8
ゴリラがおんjする時代 - 12 : 24/05/14(火) 17:00:02 ID:CFvo
- 原材料も見るで
- 13 : 24/05/14(火) 17:00:07 ID:lnEQ
- 別に差別意識とかは無いんやけどさぁ
- 14 : 24/05/14(火) 17:00:34 ID:kuAZ
- 見るけど食べないとかはない
興味で見てるだけ - 15 : 24/05/14(火) 17:00:38 ID:vroD
- よく買うものやないならとりあえず裏見てるわ
- 16 : 24/05/14(火) 17:00:48 ID:MOXK
- はえ〜こんなとこからはるばる来たんやーみたいな感じで気にすることはある
- 17 : 24/05/14(火) 17:00:54 ID:208M
- 日本で売ってるなら中国産でも気にしねーわ
- 18 : 24/05/14(火) 17:01:44 ID:qIWG
- 食えればなんでもいい
- 20 : 24/05/14(火) 17:01:50 ID:lnEQ
- >>18
ええなそのマインド - 19 : 24/05/14(火) 17:01:46 ID:jjLi
- 中国食品狙い撃ちで検査されまくってるけど意外と違反件数や違反割合は他の国より低いらしいよ
- 21 : 24/05/14(火) 17:02:24 ID:6EO4
- 中韓産は避けてる
- 22 : 24/05/14(火) 17:02:41 ID:agru
- たまに食うもんは見なかったことにするけど常食するもんはきっちり見て買うわ
- 23 : 24/05/14(火) 17:02:45 ID:FeXM
- なんとなくブラジル産鶏肉は買えん
- 24 : 24/05/14(火) 17:02:58 ID:jjLi
- ブラジル産の鶏肉って輸送費考えたら現地で1円ぐらいで売られてるってことにならんか?
- 25 : 24/05/14(火) 17:03:03 ID:fvEJ
- 野菜とか肉でも微脈に味とか食感違うからそこは選んどる
でも野菜の中国産は買わんな - 26 : 24/05/14(火) 17:03:19 ID:lnEQ
- 鶏肉はアレなのかもしれんがブラジルはコーヒーがほんまうまいから好き好き
- 27 : 24/05/14(火) 17:03:28 ID:4Uim
- 去年くらいからお菓子の表記がかわったよね
砂糖(韓国産)ばっかりで買えない - 29 : 24/05/14(火) 17:04:00 ID:lnEQ
- >>27
韓国産というか韓国製造が多いみたい
韓国でサトウキビはそんなに育ててないだろうし - 28 : 24/05/14(火) 17:03:32 ID:jjLi
- 本当に申し訳ないけど“福島県産”の野菜とかは食べる気にならん
- 30 : 24/05/14(火) 17:04:10 ID:4ZWX
- >>28
これ
福島県の米とか異常に安いし - 33 : 24/05/14(火) 17:04:23 ID:agru
- >>28
ワイも風評被害に踊らされてるとは思うけど三陸沖は避けるな - 31 : 24/05/14(火) 17:04:12 ID:hPFx
- 中国産だけは気を付けてるわ
梅干し系のお菓子とか大抵そうやし - 32 : 24/05/14(火) 17:04:22 ID:FeXM
- 福島産はあんまり抵抗ないわ
- 34 : 24/05/14(火) 17:05:02 ID:lnEQ
- 原産地とかって口に入れるものだからやっぱりまぁ大丈夫やろってある程度わかりきってるものでも変に抵抗があるよね
- 35 : 24/05/14(火) 17:05:28 ID:lnEQ
- >>34
原産地と言うか食べ物の原産地 - 36 : 24/05/14(火) 17:05:29 ID:4ZWX
- 海外行ったら現地産のWAGYUあって草はえた
- 37 : 24/05/14(火) 17:05:39 ID:jjLi
- 福島県産だけは進んで食べれない
生産者が対面におったら仕方なく食べるけど - 38 : 24/05/14(火) 17:06:35 ID:cj00
- 野菜は国産選ぶかな
肉魚は海外さんでも別にきにせん - 39 : 24/05/14(火) 17:06:42 ID:FeXM
- 福島いうても広いしほんまにやばい所は立ち入り禁止になってるから大丈夫やろ
- 40 : 24/05/14(火) 17:07:12 ID:lnEQ
- 先進国が産地だと基本全く気にならん
欧米や豪州辺り - 44 : 24/05/14(火) 17:08:00 ID:4ZWX
- >>40
米国産の米とかまずいやん - 46 : 24/05/14(火) 17:08:10 ID:lnEQ
- >>44
それは単純にまずいから食わんな - 41 : 24/05/14(火) 17:07:15 ID:4ZWX
- 大阪産とか東京産の野菜が工場生産って書いてたらこれ産地意味あるんか思う
- 42 : 24/05/14(火) 17:07:26 ID:jjLi
- 魚なんてどこの国の船がとったかで産地変わるし
ガバガバすぎる - 43 : 24/05/14(火) 17:07:53 ID:lnEQ
- >>42
魚はもはや国の概念ガバガバそうだから特別気にしてない - 45 : 24/05/14(火) 17:08:06 ID:L1yS
- 福島県産のものが抵抗感ある人の気持ちもわかるから逆にちょっと優先して買ってるときある、ワイは気にならないし、消費期限も守らないし
- 47 : 24/05/14(火) 17:08:17 ID:mGnv
- ワイも気にするわ
福島産の魚とかが並んでると違うの買う
ないなら福島産買うけど - 48 : 24/05/14(火) 17:08:34 ID:GHl0
- ハマグリの偽装とか酷すぎて国産も信用できんわ
- 49 : 24/05/14(火) 17:09:03 ID:jjLi
- 外国人からしたら“福島産”じゃなくて“日本産”で忌避感あるんやろな
- 50 : 24/05/14(火) 17:09:34 ID:FeXM
- 日本産の食べ物なんて海外に無いやろ
- 51 : 24/05/14(火) 17:09:34 ID:6hD0
- それよりもジャンクフードとかアルコール摂取するほうが体に悪そう
- 52 : 24/05/14(火) 17:09:48 ID:lnEQ
- >>51
確かに - 53 : 24/05/14(火) 17:10:35 ID:lnEQ
- マクドナルドとかスターバックスみたいな外資系は原産国サイトではっきり表示してるから助かる
国内チェーンは結構誤魔化してたり見づらいPDFとかだったりする - 54 : 24/05/14(火) 17:10:52 ID:jjLi
- ブラジル産の鶏肉は現地でいくらで売られてるんや
あれ現地の人も買わないぐらいの肉なんちゃうんか - 56 : 24/05/14(火) 17:11:22 ID:mGnv
- 海外は加工食品の添加物めちゃくちゃ規制されてるしな
日本は隠すもんな - 59 : 24/05/14(火) 17:12:50 ID:lnEQ
- >>56
海外ってか欧米は確かに
日本はその辺何なんやろ - 64 : 24/05/14(火) 17:17:07 ID:mGnv
- >>59
イギリスもせや - 57 : 24/05/14(火) 17:11:37 ID:L1yS
- たまには地産地消するかと思って地元の農家の少し高めのピーマン買ったらほとんど穴空いてて何個かはタバコガ入ってるハズレを引いたせいで、ピーマン買う時異常に注意するようになったことはある
- 58 : 24/05/14(火) 17:11:42 ID:jjLi
- しじみ(中国(ロシア(北朝鮮)))
- 60 : 24/05/14(火) 17:12:52 ID:jjLi
- キャリーオーバーとかいうガバガバ添加物理論
- 61 : 24/05/14(火) 17:15:17 ID:9Jaq
- ぶっちゃけもし目隠しされて食べ比べても違いわからんし気にしてない
- 63 : 24/05/14(火) 17:16:45 ID:lnEQ
- >>61
それはそうなんよな - 62 : 24/05/14(火) 17:15:41 ID:YEsL
- 酒のつまみは軒並み中国や
気にしてたら飲めへん
- 65 : 24/05/14(火) 17:17:29 ID:4ZWX
- 食品に関してはフランスが最先端やな
- 66 : 24/05/14(火) 17:20:33 ID:vWKR
- 偽装されてたらどうにもならんしな
- 67 : 24/05/14(火) 17:20:59 ID:ME9f
- 乾燥ワカメ中国産だと凄い安いんやけど
やっぱり国産選んでしまうわ - 70 : 24/05/14(火) 17:23:27 ID:4wyz
- >>67
マジそれ
3倍くらい金額違うけど買う気起きんよな - 71 : 24/05/14(火) 17:24:16 ID:PKPg
- >>67
国産言いながら中国産使ってるとこ絶対ありそう - 68 : 24/05/14(火) 17:22:26 ID:VoCb
- 大塚製薬には幻滅や
- 69 : 24/05/14(火) 17:23:01 ID:4wyz
- 物によって中国産は避ける
海産物系特に - 72 : 24/05/14(火) 17:30:25 ID:wMdK
- 気にするけど気にしない
- 73 : 24/05/14(火) 17:32:39 ID:PKPg
- ドイツは普仏戦争でドイツ皇帝即位式をヴェルサイユでやるとか
地味にエグイことやるよな - 74 : 24/05/14(火) 17:33:06 ID:lnEQ
- >>73
多分レスするスレ間違えてる - 75 : 24/05/14(火) 17:33:38 ID:PKPg
- >>74
すまん誤爆 - 76 : 24/05/14(火) 17:34:13 ID:61ii
- 海産物系は中国産は絶対買わんわ
- 77 : 24/05/14(火) 17:34:52 ID:2ste
- どうせ産地偽装されとるやろ
- 79 : 24/05/14(火) 17:41:28 ID:TYJy
- 産地偽装されまくってるんだよなぁ
- 80 : 24/05/14(火) 17:53:12 ID:GaXn
- 国産イコール安全とか思っちゃうやつかわいそ
どこでも変わらんわ
コメント