
電気工事士「職歴なし40代でも即採用します。平均年収700万です。」👈こいつが不人気な理由

- 1
米、車関税に負担軽減措置 部品で還付、日本メーカーも対象1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/30(水) 06:19:06.98 ID:OOUZd5Ez9 【ワシントン共同】米政府は29日、自動車や部品に対する25%の追加関税の...
- 2
【衝撃】生徒の欠席に悩むアメリカの学校、校内に「コレ」を設置した結果www【衝撃】生徒の欠席に悩むアメリカの学校、校内に「コレ」を設置した結果www ずっと日曜日のターン
- 3
【朗報】チリの最南端からの景色がこちら【朗報】チリの最南端からの景色がこちら キニ速
- 4
【悲報】アメリカ人女性、山頂のトイレでこの世の地獄を経験してしまうw【悲報】アメリカ人女性、山頂のトイレでこの世の地獄を経験してしまうw 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 5
【画像】底辺家族さん、PAエリアで『これ』をして炎上www【画像】底辺家族さん、PAエリアで『これ』をして炎上www ぶる速-VIP
- 6
結婚して子供いる人に相談したい結婚して子供いる人に相談したい V速ニュップ
- 7
どこ見ても皆下向いてスマホいじってるこの時代に、あえて電車の中で本を読んでる人(女・22歳・彼氏無し)ってどういうイメージ?1 : 2025/04/30(水) 04:24:14.45 ID:qTxUEk7VM 差別、構造変化、愛… みんな本が教えてくれる 大学生が読書案内 大学生と本-切っても切れなそうな関係だが、読書離...
- 8
めっちゃガワがすごいVtuber、発見されるめっちゃガワがすごいVtuber、発見される コノユビニュース
- 9
【画像】最近のアダビデ女優のおっぱいインフレしすぎじゃね?【画像】最近のアダビデ女優のおっぱいインフレしすぎじゃね? 暇つぶしニュース
- 10
洋画、海外ドラマ「はい、ここでエロシーン一つまみw」 ← これまじでいらん洋画、海外ドラマ「はい、ここでエロシーン一つまみw」 ← これまじでいらん いたしん!
- 11
【朗報】佐賀にイカを食いにきたんやが【朗報】佐賀にイカを食いにきたんやが 思考ちゃんねる
- 12
【悲報】アムロ「お前は人身御供の家系かもな 」 シャア「ハハ…」【悲報】アムロ「お前は人身御供の家系かもな 」 シャア「ハハ…」 思考ちゃんねる
- 13
最近の十代「人生なんて生まれた環境と容姿と才能で全て決まる運ゲーだろ」最近の十代「人生なんて生まれた環境と容姿と才能で全て決まる運ゲーだろ」 思考ちゃんねる
- 14
訪日外国人「ふー食った。お会計!」「WHAT!? お通し is 何!?ぼったくり!現金ONLY!?FUCKIN JAP!!!」 [271912485]訪日外国人「ふー食った。お会計!」「WHAT!? お通し is 何!?ぼったくり!現金ONLY!?FUCKIN JAP!!!」 [271912485] 思考ちゃんねる
- 15
【画像】ワイのスマホのホーム画面評価してくれ【画像】ワイのスマホのホーム画面評価してくれ 思考ちゃんねる
- 16
脱ぐのが好きな元舞台役者だけど質問ある?脱ぐのが好きな元舞台役者だけど質問ある? キニ速
- 17
【朝まで徹底討論】「マリトッツォ」が敗北した理由【朝まで徹底討論】「マリトッツォ」が敗北した理由 病める現代まとめ
- 18
なんでiPhoneて日本で人気なの?なんでiPhoneて日本で人気なの? VIPワイドガイド
- 19
【画像】日本人「放置車両やんけ!ボコボコにしたろw」←結果www【画像】日本人「放置車両やんけ!ボコボコにしたろw」←結果www ラビット速報
- 20
【衝撃】ラーメン屋「本日11:10開店となります…」ワイ「ここって11:00オープンじゃないんですか?」店「実は・・・」結果→【衝撃】ラーメン屋「本日11:10開店となります…」ワイ「ここって11:00オープンじゃないんですか?」店「実は・・・」結果→ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 21
【画像】DJ SODAとかいうお乳がデカすぎる女www【画像】DJ SODAとかいうお乳がデカすぎる女www BIPブログ
- 22
昨日バイクのタイヤ交換したけど後悔してる昨日バイクのタイヤ交換したけど後悔してる V速ニュップ
- 23
妻と二人で日本海側の旅館に泊まってカニコース食べてきた 合計66,000円だった妻と二人で日本海側の旅館に泊まってカニコース食べてきた 合計66,000円だった V速ニュップ
- 1 : 2021/03/06(土) 07:55:21.689 ID:GTa09xCs0
- 電気工事士の都道府県別平均年収
年収は地域により変動します。電気工事士の平均年収を各都道府県の平均年収と照らし合わせた地域別の年収を算出しました。
一番年収が高い東京都の電気工事士の年収が、およそ696万円。
一番低い沖縄県の年収が398万円 となり298万円の年収差ができています。 - 2 : 2021/03/06(土) 07:56:05.912 ID:41FAt0ep0
- 力仕事だからな
- 3 : 2021/03/06(土) 07:56:16.561 ID:wS8oVVxZr
- 変な奴が多いから
- 4 : 2021/03/06(土) 07:57:03.188 ID:uuIpjCIF0
- 3Kのイメージ
- 5 : 2021/03/06(土) 07:57:11.395 ID:yJ5tIo1k0
- まず資格取るの大変じゃね?
- 6 : 2021/03/06(土) 07:57:52.701 ID:CHQrJP7DM
- 一緒に仕事することになる建築屋が人間性クソだから
- 10 : 2021/03/06(土) 07:58:58.342 ID:uuIpjCIF0
- >>6
建築家と電気工事士って仲悪いよな
お互いに - 44 : 2021/03/06(土) 08:12:55.900 ID:Nkaicr+o0
- >>6
これだわな - 7 : 2021/03/06(土) 07:57:59.247 ID:rLmj6biZ0
- 年収だけじゃなくて稼働時間もないとわからないよね
- 8 : 2021/03/06(土) 07:58:35.456 ID:9j3/EHfQ0
- 大学を出て3年勤めてようやく受験できる資格か
- 9 : 2021/03/06(土) 07:58:35.656 ID:cJ6wlK1aa
- 300万しかもらってないけど
- 11 : 2021/03/06(土) 07:59:40.488 ID:H1S/2LuJ0
- 電気工事現場に電材配送やってんだけどめちゃくちゃ偉そうにされるよ
まぁ電材屋の荷主が舐められてんだけど - 12 : 2021/03/06(土) 07:59:50.215 ID:/PkKSyDX0
- 労災事故死するから
- 13 : 2021/03/06(土) 07:59:56.491 ID:3cCWCioTM
- 資格だけなら50のおっさんな自分も取れる。
- 14 : 2021/03/06(土) 08:00:52.273 ID:N7GIEtN10
- 週休は?
- 15 : 2021/03/06(土) 08:01:13.966 ID:3cCWCioTM
- 仕事見てると、深夜に天井裏入って作業したりするからなあ
- 16 : 2021/03/06(土) 08:01:30.001 ID:9yvI7iT9p
- 良いお客さんに恵まれないと気が狂う
- 17 : 2021/03/06(土) 08:01:32.352 ID:WOWWN7fCM
- ビルで電源やLAN配線してる奴らか
なんであんなに偉そうなんだろうな - 18 : 2021/03/06(土) 08:01:36.096 ID:CdSKR0fs0
- 個人でやらなきゃ稼げないけど最近は一人親方駄目になってきたから厳しいすな
俺はぼちぼち株式にするけど金かかってしゃーないわ
- 19 : 2021/03/06(土) 08:01:37.398 ID:01Xvs3wxp
- 今時は建築とも仲良くやってるよ、電材屋に関しては右から左に流すだけしかやらない奴だからじゃない?
- 20 : 2021/03/06(土) 08:01:55.934 ID:PjCwmkuW0
- なんかすごくキツイとか言ってる奴いたよな
- 21 : 2021/03/06(土) 08:02:41.796 ID:95mHkg7o0
- 不安定な勤務、職人気質という名のコミュ障に囲まれながらの人間関係構築、普通にきつめの肉体労働
- 29 : 2021/03/06(土) 08:05:50.795 ID:01Xvs3wxp
- >>21
ネットでの印象か新築しか入ってない素人レベルの奴 - 22 : 2021/03/06(土) 08:03:12.466 ID:klirlDj9M
- ちょっとミスったら感電して死にます
- 28 : 2021/03/06(土) 08:05:11.483 ID:3cCWCioTM
- >>22
真面目な話、作業中はブレーカー切ってるから感電しない - 30 : 2021/03/06(土) 08:05:55.735 ID:j23348rFa
- >>28
ヨシ! - 33 : 2021/03/06(土) 08:06:33.906 ID:YW4Btybc0
- >>28
活線作業はあるぞ
施設次第ではブレーカー落とせないから - 35 : 2021/03/06(土) 08:08:53.954 ID:3cCWCioTM
- >>33
今はコンプライアンスうるさいから可能な限りブレーカー開放して作業でしょ? - 41 : 2021/03/06(土) 08:11:32.978 ID:YW4Btybc0
- >>35
落とせるよう交渉はするけどどうしても無理なケースはある
深夜ならオッケーの場合もあるけど24時間稼働の設備はどうしても落とせないと言われるぜ - 23 : 2021/03/06(土) 08:03:28.691 ID:jZ4wgPbwd
- CLANNADの主人公のあれは電気工事士?
- 24 : 2021/03/06(土) 08:03:30.991 ID:H1S/2LuJ0
- 照明器具持ってきたんですがーって言うと部屋の角さしてあっち置いとけ!って言われて置いたら
なんであんなとこ置いてんだ!邪魔になんのわかんねえのか!って怒鳴られて言い合いになったことあるわ
危うく喧嘩になるとこだった - 25 : 2021/03/06(土) 08:03:34.038 ID:3cCWCioTM
- 年収高いのは、社長の割合多いからかな?
- 26 : 2021/03/06(土) 08:03:40.458 ID:0zErD5ep0
- 個人事業主だろ
- 27 : 2021/03/06(土) 08:04:00.762 ID:j23348rFa
- 大工ドカタが悪いわな
どの職が欠けても仕事にならんのにアホすぎ - 31 : 2021/03/06(土) 08:05:58.393 ID:7192E25a0
- 年間休日が100日以下
- 32 : 2021/03/06(土) 08:06:05.135 ID:fBwW7c1sM
- 建築の人間と付き合わなきゃいけないからまともな人は嫌になって消えてく
- 34 : 2021/03/06(土) 08:08:22.199 ID:BIiXALeSa
- 電気工事士は体的に楽って聞いたが
- 37 : 2021/03/06(土) 08:09:37.088 ID:klii6fUpp
- >>34
ケーブルの重さ知ってる?
めっちゃ力仕事だよ - 42 : 2021/03/06(土) 08:12:14.390 ID:01Xvs3wxp
- >>34
(建設業の中では)体的に楽、幹線やら分電盤とかが重いが普段は2.0×3Cの約18キロくらいを担いだりくらい
重量鳶の方がなりたくない - 36 : 2021/03/06(土) 08:09:18.920 ID:OGDnlaMP0
- 感電死とかないの?
- 38 : 2021/03/06(土) 08:10:33.646 ID:v3qOovCCa
- 電気を土方に任せるのって冷静に考えて頭おかしいよな
諸外国も同じなんかな - 39 : 2021/03/06(土) 08:10:51.957 ID:BIiXALeSa
- 厚労省が発表してる令和元年の大学・大学院卒の25~29歳の平均年収が266万円で
30~34歳の平均年収が321万円だから
やはり下手に大学出るより資格職の方が全然給料も高いし安定してるな - 46 : 2021/03/06(土) 08:13:08.206 ID:dCXHQnZ80
- >>39
うそこけ - 40 : 2021/03/06(土) 08:10:58.953 ID:ue3pAGq5d
- 第二種なら持ってるけど就活に活かせれるかな
- 45 : 2021/03/06(土) 08:13:00.364 ID:3cCWCioTM
- >>40
ビルメンは欲しい資格 - 43 : 2021/03/06(土) 08:12:55.677 ID:7XS/GjHRa
- 穴掘り職人は電気触らないと思うけどどうなの?
コメント