金目鯛の一番美味い食べ方ってなに?

サムネイル
1 : 2025/04/02(水) 22:44:17.97 ID:LuAWCe9b0
どんな調理法でも80点なイメージ
2 : 2025/04/02(水) 22:45:04.58 ID:LTV8GnmH0
煮付けうますぎ
14 : 2025/04/02(水) 22:51:08.51 ID:FFG317Hl0
>>2
煮付け美味いよな。目玉の周りのゼラチン質のとことかグロいけど美味すぎてたまらん
3 : 2025/04/02(水) 22:45:05.17 ID:RfRi6/Y10
焼く
4 : 2025/04/02(水) 22:45:18.77 ID:kIlasBad0
やっぱり煮付けちゃうか?
5 : 2025/04/02(水) 22:45:50.05 ID:AcXZBsmz0
刺し身も美味い
つまり一度に色んな調理法で食べ比べるのが良い
6 : 2025/04/02(水) 22:45:51.09 ID:ni3yVIBv0
まぁ煮付けやろ
7 : 2025/04/02(水) 22:46:48.07 ID:VjPatlsG0
炙り
12 : 2025/04/02(水) 22:50:00.16 ID:LuAWCe9b0
>>7
それはアブ
8 : 2025/04/02(水) 22:47:53.22 ID:LuAWCe9b0
金目の煮付けって特別美味い感じなくね?
あー魚の煮付けやねって感じ
10 : 2025/04/02(水) 22:49:14.14 ID:Ar9jmHWq0
>>8
わかる
11 : 2025/04/02(水) 22:49:22.83 ID:Mdglo7rr0
>>8
調理法は色々あるだろうが一番ベタやからな
9 : 2025/04/02(水) 22:48:24.39 ID:ibNw2daJ0
しゃぶしゃぶ
13 : 2025/04/02(水) 22:50:23.84 ID:GZ0KV4Ee0
西京漬やぞ
15 : 2025/04/02(水) 22:51:12.77 ID:nrR6FLdm0
煮付けか鯛めし
16 : 2025/04/02(水) 22:52:19.09 ID:Ozx8QeBs0
贅沢やけど鯛めしすき
17 : 2025/04/02(水) 22:53:34.06 ID:GRHHaoYy0
煮付けうまいけど他の魚でも大して変わらん
20 : 2025/04/02(水) 22:54:47.77 ID:ni3yVIBv0
>>17
鯖とか鰯とか他にも候補はあるね
18 : 2025/04/02(水) 22:54:20.19 ID:H4H2fDH50
鯛めしやないか
19 : 2025/04/02(水) 22:54:31.98 ID:2X+7Yokj0
煮付けと白米があればいい
21 : 2025/04/02(水) 22:55:25.79 ID:FFG317Hl0
トロキンメ炙って塩で食うの旨いとか言われても煮付けの旨さには敵わんのよ
脂溶け出した煮汁とホロホロの身を味わうあの享楽に比べたら所詮脂乗っ取る白身やんて程度のお味
22 : 2025/04/02(水) 22:56:04.67 ID:LuAWCe9b0
鯛めしはええな
カルパッチョも食ったけど他の魚と変わらんかったな
23 : 2025/04/02(水) 22:57:11.93 ID:+fGhP3GH0
あぶりの刺身または寿司やろ
24 : 2025/04/02(水) 22:57:28.14 ID:nbGhzFpI0
握り寿司
25 : 2025/04/02(水) 22:57:54.36 ID:+fGhP3GH0
刺身で食えない鮮度なら煮付けやろけど
刺身にできるならマジで刺身旨すぎる
26 : 2025/04/02(水) 22:58:37.24 ID:rUn6/Nuw0
キンメは何してもうまい
洋風ならアクアパッツァやムニエルにしてもいける
30 : 2025/04/02(水) 22:59:40.49 ID:LuAWCe9b0
>>26
確かに何してもそこそこ美味いけど
80点のライン超えてこないのや
27 : 2025/04/02(水) 22:58:47.95 ID:o7q59zve0
煮付け
28 : 2025/04/02(水) 22:59:24.65 ID:tiNUo7V9M
新鮮なら刺し身やね
29 : 2025/04/02(水) 22:59:29.37 ID:XhhyeRpM0
皮目炙って刺し身やろな
31 : 2025/04/02(水) 23:02:25.80 ID:wQyf5o/a0
握り
32 : 2025/04/02(水) 23:03:06.57 ID:KHBtu0740
刺身やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました