過敏性腸症候群 👈これになったら終わり QOLが4割下がる

サムネイル
1 : 2025/02/24(月) 07:38:03.08 ID:Rvh0BJPl0

最近、小腸内細菌増殖症(SIBO)という疾患概念が出てきました。

これは本来大腸にある細菌が小腸に入り込み、そのまま小腸にとどまって爆発的に増えてしまい、
増えすぎた腸内細菌によって大量のガスが発生しお腹が張ってしまう病態です。

https://gendai.media/articles/-/146182

2 : 2025/02/24(月) 07:38:31.82 ID:Rvh0BJPl0
シゲル、ガスが止まらん
4 : 2025/02/24(月) 07:39:09.94 ID:BaRR26WQ0
緊張したらお腹が痛くなるだけだろ。気合の問題だよ。
5 : 2025/02/24(月) 07:39:12.44 ID:ic5ceAXv0
だいたい6割だな下がるの
6 : 2025/02/24(月) 07:39:23.08 ID:BaRR26WQ0
叩けば直る
7 : 2025/02/24(月) 07:39:50.22 ID:6f4KxDSw0
便秘型なら薬でどうにかなる
下痢型は終わり
8 : 2025/02/24(月) 07:40:24.15 ID:OITgUqbg0
コーヒー浣腸すればええやりろ
9 : 2025/02/24(月) 07:41:02.15 ID:ge+NNfR00
スレタイの安倍晋三よりソースの病気の方が気になる
14 : 2025/02/24(月) 07:43:01.47 ID:7k0OwJOe0
>>9
ソースね
10 : 2025/02/24(月) 07:41:11.78 ID:hwastK+F0
SIBOとか結構昔に知ったわ
検査に7.5万円もかかる
11 : 2025/02/24(月) 07:42:13.85 ID:N8m7WU/o0
ワイ急にうんこしたくなって我慢出来なくなって一回漏らした事あってそれから遠出するのが怖くなった
月に2,3回は我慢出来ないくらいの便意が急に来るんだがこれが過敏性腸症候群づてやつか?
12 : 2025/02/24(月) 07:42:31.46 ID:UU0h9Gt60
潰瘍性大腸炎やクローン病に比べれば天国
13 : 2025/02/24(月) 07:42:50.59 ID:FS7Kw+r20
イリボーとかいう神薬
15 : 2025/02/24(月) 07:43:24.20 ID:7k0OwJOe0
>>13
クリボーとか言うキノコ
32 : 2025/02/24(月) 07:59:55.22 ID:rwpys7JB0
>>13
これ
副作用ないし
16 : 2025/02/24(月) 07:45:17.27 ID:b906r6K00
イリボー飲んで
ロペラミド飲んで
がんばれ
18 : 2025/02/24(月) 07:47:01.86 ID:7k0OwJOe0
>>16
俺はファソラシドの方が好きだなぁ
17 : 2025/02/24(月) 07:45:18.53 ID:hf2ZBuLa0
屁ばっかでの?
19 : 2025/02/24(月) 07:47:08.22 ID:7tNp8OA90
いつも外出先で絶食してたけど
お腹下さない料理見つけて楽になった
20 : 2025/02/24(月) 07:47:55.09 ID:7k0OwJOe0
ドーはドーワのドー
レーはレイシストのレー
ミーはミソジニーのミー
ファーはファシストのファー
22 : 2025/02/24(月) 07:50:01.61 ID:3YqD4Ikf0
>>20
フッサおはよう🤗
21 : 2025/02/24(月) 07:48:56.99 ID:5ni1EYP/M
ガスが溜まる
家だとこんなことにならならないのに
23 : 2025/02/24(月) 07:51:10.79 ID:vT8sYJTt0
今日も3時間苦しんでトイレを何回も往復した
24 : 2025/02/24(月) 07:52:28.07 ID:hf2ZBuLa0
過敏性腸症候群の診断には、自覚症状に基づいて診断するRome IV基準が用いられますが、繰り返す腹痛が最近3ヶ月の間に概ね1週間に1回以上あり、1)腹痛と排便は関連している 2)排便頻度の変化を伴う 3)便形状の変化を伴う症状のうち、2つ以上に当てはまる場合に過敏性腸症候群と診断されます。

おいおいこんなん誰でも当てはまりますやん

25 : 2025/02/24(月) 07:53:17.17 ID:N4aw4LKkH
コンサートとか行くと必ずオナラが出そうになるんだが
26 : 2025/02/24(月) 07:53:45.68 ID:72nII/kT0
それでは晋さんのエンジョイ画像をどうぞ
27 : 2025/02/24(月) 07:53:46.74 ID:KTtW6P5Qa
乳酸菌とってる?
28 : 2025/02/24(月) 07:54:36.56 ID:Jo6OqKZk0
ピロリ菌関係あったりする?
29 : 2025/02/24(月) 07:55:39.95 ID:hiUBtCuL0
鬱病併発してるから厄介
30 : 2025/02/24(月) 07:55:48.20 ID:hf2ZBuLa0
朝飯食うと時間差で腹が暴れ出すから家出る2時間前には飯食っておきたいところ
31 : 2025/02/24(月) 07:57:29.58 ID:+VrufZf20
たぶんこれだったんだろうなってやつがいたけどかわいそうだった
授業中に10回くらいトイレ行くから
33 : 2025/02/24(月) 07:59:56.03 ID:B7YcxWkx0
酒飲んだ次の日とか下痢がやばすぎる
あとガスも溜まりまくる
まる子の親父が屁ばっかしてるのも今なら理解できる

コメント

タイトルとURLをコピーしました