豊昇龍、横綱昇進www

1 : 2025/01/26(日) 21:28:22.912 ID:8eYlSA7aE
豊昇龍、横綱昇進へ 74人目、モンゴル出身―大相撲
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025012600318&g=spo

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/01/26(日) 21:28:33.943 ID:8eYlSA7aE
きたぞ
3 : 2025/01/26(日) 21:28:40.189 ID:8eYlSA7aE
まぁ妥当やな
4 : 2025/01/26(日) 21:29:02.734 ID:yf52AKQ0K
不在よりはいい
5 : 2025/01/26(日) 21:29:03.185 ID:sqq9bqJQ.
まあね
今日一日で3勝したんやからええやろ
6 : 2025/01/26(日) 21:29:17.449 ID:lD849A7d0
ついに知らない人が横綱になる日がきてしまった
8 : 2025/01/26(日) 21:29:34.052 ID:Ow6VWEYqT
次横綱になれそうな力士は誰や?
9 : 2025/01/26(日) 21:29:34.575 ID:lxKfTgJwU
モンゴル人に支配される日本の国技w
19 : 2025/01/26(日) 21:31:20.297 ID:G.423hRXj
>>9
自称国技な?
11 : 2025/01/26(日) 21:29:54.204 ID:q4v9hK.lQ
モンゴル横綱の引退はモンゴル横綱で補充する精神
14 : 2025/01/26(日) 21:30:38.745 ID:JaeB06pyS
照井が強行引退したからなあ
巻き込まれ事故やな
15 : 2025/01/26(日) 21:30:52.122 ID:m2C0DLn6T
おじさんも喜んどる
16 : 2025/01/26(日) 21:30:54.313 ID:E4m1n6ASW
遠藤とかいうのが持ち上げられてたろ確か
17 : 2025/01/26(日) 21:31:00.220 ID:Q1gHo/8PK
照ノ富士引退が追い風になったな
18 : 2025/01/26(日) 21:31:14.460 ID:eZiBppc88
ロンドンで横綱不在はマズイからな。来年はパリも行くし
83 : 2025/01/26(日) 21:40:26.570 ID:howsxMc0a
>>18
あー海外あったなぁ
20 : 2025/01/26(日) 21:31:40.984 ID:AQg57LE2L
最近みてなかったけど知らん出世早かったんか
21 : 2025/01/26(日) 21:31:54.220 ID:DWtF660Cw
モンゴルやーやーなの!とか言ってる場合ちゃうわなカス協会も
横綱不在とか
22 : 2025/01/26(日) 21:32:00.784 ID:BFWMxKfT6
横綱レベルの実力があるようには全く見えんが
23 : 2025/01/26(日) 21:32:12.096 ID:1ceOHasQz
今ん所休場しない鶴竜くらいか?期待値
24 : 2025/01/26(日) 21:32:13.308 ID:lD849A7d0
消去法横綱やめてほしいわ
別にふさわしいのがおらんかったら空白でええやん
25 : 2025/01/26(日) 21:32:25.555 ID:YFvHxTnQW
立浪部屋いいね
26 : 2025/01/26(日) 21:32:33.958 ID:uNaWkW4.o
今回の三つ巴決戦1番ドキドキしながら見てたの横審やったんやな
27 : 2025/01/26(日) 21:32:37.798 ID:JALN9SSkv
ガタイめっちゃいいと思ったわ
28 : 2025/01/26(日) 21:32:49.639 ID:u5pEwAgEi
休まない横綱が欲しいんだよね
9-6 10-5のラインでいい
52 : 2025/01/26(日) 21:35:48.769 ID:LA9OLu66A
>>28
金星量産機でもええんか?
142 : 2025/01/26(日) 21:47:10.058 ID:L/lxabgix
>>28
横綱玉鷲しかないな
154 : 2025/01/26(日) 21:48:10.400 ID:hkb1Ckfl1
>>142
まだ若いからな
これからの成長次第では横綱もある
29 : 2025/01/26(日) 21:33:10.371 ID:b0PNWBQt/
穴埋めでなった感
そんな実力あるか?
30 : 2025/01/26(日) 21:33:13.397 ID:z2QiC5hsN
やめといた方がええやろ
来場所負け越したりするで
31 : 2025/01/26(日) 21:33:27.887 ID:lxKfTgJwU
史上最弱の横綱
32 : 2025/01/26(日) 21:33:34.644 ID:kW2Sg59wG
これは釣りですね
33 : 2025/01/26(日) 21:33:35.825 ID:SLgy9AWEX
正代「金星チャンスか?」
34 : 2025/01/26(日) 21:33:36.502 ID:WjJAtAuIg
ドルジ「復帰したら横綱になれそうだな」
36 : 2025/01/26(日) 21:33:53.412 ID:K2G//XDZc
品格以前に技量が足りんのか
37 : 2025/01/26(日) 21:33:54.605 ID:eZiBppc88
金星の持ち金減らすなら別に配給マシーンでもええんやがな
38 : 2025/01/26(日) 21:34:03.444 ID:eKv6yTUsM
横綱ってそういうポジションちゃうやろ
少しでもケチがついたらアカン
39 : 2025/01/26(日) 21:34:09.243 ID:7So1CT/J3
ロンドン市民「やったぜ」
40 : 2025/01/26(日) 21:34:17.732 ID:TVreH5Bw3
御嶽海とかいう相撲界の井川慶
41 : 2025/01/26(日) 21:34:27.459 ID:HS0fgXc94
流石に横綱0人はあかんから昇格なんか?
42 : 2025/01/26(日) 21:34:30.984 ID:g1EXGAj5B
金星献上は多くなりそうだけど年2〜3回くらいは優勝してくれるやろ
43 : 2025/01/26(日) 21:34:37.167 ID:5SiqhehI1
モンゴル人が横綱になってもええんか?
44 : 2025/01/26(日) 21:34:38.172 ID:J4bsr1mVR
まあええんちゃう
そりゃ朝青龍とか白鵬と比較したらアレやが現役力士では間違いなく最強だろ
45 : 2025/01/26(日) 21:34:39.446 ID:CO610GnLz
まあ居ないんじゃあな とはいえよ
46 : 2025/01/26(日) 21:34:40.560 ID:FfjStZzp6
優勝してくれてよかったよな
48 : 2025/01/26(日) 21:35:20.634 ID:DWtF660Cw
平幕が平気で優勝する今の相撲界で全勝優勝も出来ないのにそら強くないよ
でもピエ口でもいいから看板がいないと格好つかんやろ
49 : 2025/01/26(日) 21:35:29.724 ID:MUS8WAYiR
審議に上げても横審がひっくり返すことないのか?
50 : 2025/01/26(日) 21:35:30.345 ID:j8RN2uYGw
今のタイミングで稀勢の里おったら良かったのにな
51 : 2025/01/26(日) 21:35:35.770 ID:VxiQd5Pgj
てか貴景勝ってなんで横綱になれてないの?
その時期相撲見てなかったから知らなかったけど、成績は横綱級やんけ
91 : 2025/01/26(日) 21:41:05.523 ID:XJk.nw2tC
>>51
そら横綱級の成績残せなかったからやろ
53 : 2025/01/26(日) 21:36:08.982 ID:HIgZhxEI2
一応三役昇進後18場所連続勝ち越しやからな安定感はある
54 : 2025/01/26(日) 21:36:10.364 ID:/ebIDqqYk
なんか甘くね?
56 : 2025/01/26(日) 21:36:15.704 ID:OekFSdtEB
史上最も緩い上がり方か?
柏戸よりヤバい気がする
94 : 2025/01/26(日) 21:41:38.710 ID:mF9qtfJWC
>>56
流石に柏戸のがヤバい
柏戸が比較対象になる時点でヤバいが
58 : 2025/01/26(日) 21:36:37.028 ID:voa7ADT/c
立浪部屋近くのオーケー、記念セールやってくれよ
59 : 2025/01/26(日) 21:36:56.737 ID:eZiBppc88
言っちゃ悪いけど20年前の互助会で八百長しまくってた大関連中の方が強いんだよなぁ…というかあいつら強いくせに長く居残るために公傷制度悪用してただけやし
70 : 2025/01/26(日) 21:38:23.714 ID:nsTstQupR
>>59
それはない
魁皇千代大海琴欧洲とか今なら幕内下位やろ
何なら10年前の稀勢琴奨菊豪栄道も今なら三役にすらなれんわ
160 : 2025/01/26(日) 21:48:43.486 ID:yf52AKQ0K
>>70
は?
舐めすぎやろ
342 : 2025/01/26(日) 22:00:06.767 ID:9jQkGgl0M
>>59
今も八百長定期
61 : 2025/01/26(日) 21:37:04.581 ID:TNROen0rj
まぁええやろ
日馬富士みたいなもんや
62 : 2025/01/26(日) 21:37:11.163 ID:b4NRqrXdv
豊昇龍の大関としては優秀だけど横綱としては物足りない感
63 : 2025/01/26(日) 21:37:19.139 ID:etlxqZYW4
まあロンドンあるしな
64 : 2025/01/26(日) 21:37:39.940 ID:s2oTQbFom
一番強い奴が休みたい放題で絶好調の時だけ出ればええ歪なシステム止めようや
66 : 2025/01/26(日) 21:37:53.942 ID:Fb4Wu/KXs
まわしに手が届いたら自動イキり投げ発動して自滅する癖だけ直せよ
67 : 2025/01/26(日) 21:37:58.069 ID:lcgFJUpDJ
横綱いなくなるからって甘すぎでは
どうせ休場しまくって引退するぞ
87 : 2025/01/26(日) 21:41:00.673 ID:OekFSdtEB
>>67
豊昇龍はそういうタイプではないやろ
金星配給しまくりそうなのが問題や
68 : 2025/01/26(日) 21:37:58.390 ID:eZiBppc88
横審からしたら来場所優勝できると思われてないまであるわ
69 : 2025/01/26(日) 21:38:06.879 ID:vcq9c0MSH
大の里は来場所か?
71 : 2025/01/26(日) 21:38:24.848 ID:z8i8Bv4Ei
横綱不在はマズいからな
74 : 2025/01/26(日) 21:39:35.796 ID:XJk.nw2tC
でも横綱は強制引退があるからな
どっちがええんかな
75 : 2025/01/26(日) 21:39:37.458 ID:ON/AGirJM
決定戦込みで評価されたんかね
76 : 2025/01/26(日) 21:39:38.203 ID:fddN.fiFz
モンゴル何人目?

朝青龍
白鵬
日馬富士
逸ノ城

82 : 2025/01/26(日) 21:40:25.005 ID:SLgy9AWEX
>>76
照井「ファッ!?」
98 : 2025/01/26(日) 21:42:07.614 ID:I/KwVa9BV
>>76
まあ新入幕カキみてたら横綱なると思ったわな
77 : 2025/01/26(日) 21:39:52.467 ID:ZzD4BjEIy
激甘昇進
これ基準になるならええけど
78 : 2025/01/26(日) 21:39:53.012 ID:hL8qUWQu8
おめでとう
ケチが付ける奴ら黙らせる為に次の場所で無双してくれや
79 : 2025/01/26(日) 21:39:56.394 ID:YAz7JStmw
次点→優勝であげるのどうなんやろな
同点→優勝なら別にええんやが
122 : 2025/01/26(日) 21:45:44.050 ID:cJCf3V4Lt
>>79
千秋楽相星決戦と決定戦でそんなに差ある?
81 : 2025/01/26(日) 21:40:15.258 ID:D.gWn32k6
金星献上しまくりそう
84 : 2025/01/26(日) 21:40:30.019 ID:28UsgBzo4
御嶽海
大関経験者・3回優勝

↑この人は?

86 : 2025/01/26(日) 21:40:56.643 ID:eZiBppc88
>>84
十両で頑張れ
88 : 2025/01/26(日) 21:41:01.958 ID:bSod/J2lV
横綱空位でメラメラした次の場所が見たかったわ
89 : 2025/01/26(日) 21:41:02.031 ID:z1Thrwd2S
久々に見たら容堂が庄之助になってた事にわいはビビったわ
92 : 2025/01/26(日) 21:41:13.024 ID:UYgZfU4UJ
甥好きだから頑張ってほしいわ
93 : 2025/01/26(日) 21:41:16.146 ID:Y2kdaPW8i
平幕に3敗する横綱
95 : 2025/01/26(日) 21:41:55.676 ID:MON96Geo7
強いのがわかるしすこ
96 : 2025/01/26(日) 21:42:01.733 ID:AQg57LE2L
膝テーピングでグルグルじゃないのがいいね
97 : 2025/01/26(日) 21:42:04.025 ID:z3h7hOpQO
今日だけ見れば文句ないな
圧巻やったわ今日は
101 : 2025/01/26(日) 21:43:16.429 ID:mF9qtfJWC
>>97
平日見れないサラリーマンは昨日今日の取組だけ見たら文句言わんかもな
99 : 2025/01/26(日) 21:42:50.441 ID:QaXEyzb9H
タイミング的に今しかないよな
100 : 2025/01/26(日) 21:42:53.422 ID:.Rdiqsn4x
負けが込んで即引退したらチンタラ大関やってるより稼げないんじゃないの?
横綱の箔だけで十分なんかな
103 : 2025/01/26(日) 21:43:39.745 ID:HxDbMWkYk
エッヂ部屋出身の横綱はまだか?
104 : 2025/01/26(日) 21:43:40.988 ID:28UsgBzo4
調べたら優勝経験0の横綱もおるんやな
105 : 2025/01/26(日) 21:43:42.091 ID:Wsd6jiA9v
あのボロボロ照ノ富士でも引退しなければドルジ姪横綱にしてなかったやろ
128 : 2025/01/26(日) 21:46:07.503 ID:/fb1191iq
>>105
女の子やったんか
106 : 2025/01/26(日) 21:43:43.604 ID:RDS8HRwbm
内容が良かった
107 : 2025/01/26(日) 21:43:46.105 ID:eDg.YxuOx
スーパー正代はともかく平戸海や熱海富士に負けてるのはいかんでしょ
108 : 2025/01/26(日) 21:43:58.989 ID:yISB2OjE2
素晴らしい横綱
109 : 2025/01/26(日) 21:44:15.146 ID:.kSHs33TF
琴櫻との2大横綱時代来そうやな
117 : 2025/01/26(日) 21:45:09.144 ID:g1EXGAj5B
>>109
場所前はダブル昇進期待してたのに🥺
111 : 2025/01/26(日) 21:44:23.881 ID:nbWiUbuuY
当時の角界にいじめられて引退を余儀なくされた叔父の無念を果たせ
あほしねの精神を忘れるな
112 : 2025/01/26(日) 21:44:32.568 ID:eZiBppc88
来場所も12勝3敗だったなら文句無いんやけどな
113 : 2025/01/26(日) 21:44:41.770 ID:LtPLeIXPx
大っぴらに言わんやろけど横綱不在は避けたかったんやろな
114 : 2025/01/26(日) 21:44:52.672 ID:7Suux1dA7
贅沢言わんから年間で70勝して優勝3回は最低ノルマやわ
115 : 2025/01/26(日) 21:44:57.713 ID:SH8glo5z7
ロンドン巡業に間に合ったな
116 : 2025/01/26(日) 21:45:04.693 ID:E0bhzNMNW
最後の巴戦が納得の内容だったわ琴櫻はボーナスステージすぎたけど
118 : 2025/01/26(日) 21:45:16.210 ID:MUS8WAYiR
横綱 豊昇龍(ドルジ)
大の里(キセ)
王鵬(大鵬)
伯桜鵬(白鵬)
これみたい
119 : 2025/01/26(日) 21:45:16.220 ID:o8uJXhp7j
大の里はまだまだ腰が高いね
120 : 2025/01/26(日) 21:45:26.843 ID:6o94FN4QG
まぁ妥当っちゃ妥当か
121 : 2025/01/26(日) 21:45:40.809 ID:kivU27mBA
ええことや😭
123 : 2025/01/26(日) 21:45:48.644 ID:RDS8HRwbm
琴桜、今回はどうしたんだ?

覇気もなかったし

186 : 2025/01/26(日) 21:51:01.400 ID:kivU27mBA
>>123
膝の怪我らしい
212 : 2025/01/26(日) 21:53:07.783 ID:bSod/J2lV
>>186
あんな見苦しくやる気のない取組するくらいなら休場してほしかったわ
124 : 2025/01/26(日) 21:45:54.086 ID:yj/IV.8tc
安定感無さすぎだろ
125 : 2025/01/26(日) 21:45:55.956 ID:GlLQ9631K
大野智と王鵬の大王時代あくしろよ
126 : 2025/01/26(日) 21:45:59.067 ID:8AOsvoysd
えっぢ民が想像する横綱像
・皆勤
・年4回以上優勝
・うち2回は全勝優勝
・年間80勝は最低限
・12-3以下はあり得ない
136 : 2025/01/26(日) 21:46:34.713 ID:eZiBppc88
>>126
ぐう宮城野これ
138 : 2025/01/26(日) 21:46:38.282 ID:Lts2SSqwW
>>126
白鵬やん
146 : 2025/01/26(日) 21:47:39.060 ID:eDg.YxuOx
>>126
09年の白鵬アウトやん
163 : 2025/01/26(日) 21:49:10.049 ID:LA9OLu66A
>>126
なお人気はない模様
179 : 2025/01/26(日) 21:50:45.965 ID:bSod/J2lV
>>126
相手への歓声で自分がパワーアップも入れて
127 : 2025/01/26(日) 21:46:03.135 ID:SLgy9AWEX
大の里と尊富士と大鵬と落合から横綱出てほしい
129 : 2025/01/26(日) 21:46:10.973 ID:k5vYlK73v
どう転んでも稀勢の里以下の横綱にはならないし大丈夫やろ
130 : 2025/01/26(日) 21:46:15.598 ID:FZVe9XKlb
琴櫻当てたことくらいしか文句ないわ
131 : 2025/01/26(日) 21:46:18.448 ID:muHt/fMHY
天国の照井くんも浮かばれるわ
132 : 2025/01/26(日) 21:46:19.975 ID:gD2S5Nde5
横綱不在の場所で12勝しか出来ない大関を昇進させてしまうのか
134 : 2025/01/26(日) 21:46:22.457 ID:1VuaOKdSJ
ロンドンあるし多少はね
135 : 2025/01/26(日) 21:46:25.110 ID:20.vvA4lH
地位が人を作ってくれればええなあ。さすがに安定感に欠ける。後半戦やたら強いのはいいと思う
147 : 2025/01/26(日) 21:47:39.206 ID:GlLQ9631K
>>135
盛り上がるからええやん
贔屓のチームなら7月から勝ちまくって逆転優勝と最高やろ

逆に前半だけ強いのが一番萎える

139 : 2025/01/26(日) 21:46:47.252 ID:yggopwKmi
モンゴル出身

はい解散

140 : 2025/01/26(日) 21:46:57.362 ID:cE8N8EqJ6
【速報】志摩ノ海 十両残留
明瀬山の親方生活は終わらない
141 : 2025/01/26(日) 21:46:59.314 ID:SYZ1oU79u
13勝2敗
12勝3敗 横綱

ええんか?

143 : 2025/01/26(日) 21:47:18.541 ID:sA3CRxKPf
相撲エアプなんやが横綱ってトーナメントかリーグ戦みたいな奴で一番強い奴が常になるもんちゃうんか?
不在とかあるん?
150 : 2025/01/26(日) 21:47:51.593 ID:Fb4Wu/KXs
>>143
格式いうのがあんねん
145 : 2025/01/26(日) 21:47:24.677 ID:rXnLwY4SP
聞いたことない力士
本当に有名なの?
148 : 2025/01/26(日) 21:47:47.305 ID:yf52AKQ0K
大関でおったほうが選手生命は長そうよな
149 : 2025/01/26(日) 21:47:50.059 ID:MUS8WAYiR
キセのときって場所前から綱取りの雰囲気なかったよな?
151 : 2025/01/26(日) 21:47:56.708 ID:cgcrWxaFQ
金星量産機やんけ
152 : 2025/01/26(日) 21:47:58.711 ID:IY8ElqdzS
横綱の基準がぬるすぎる
まだ心技体揃ってないだろこいつ
153 : 2025/01/26(日) 21:48:04.003 ID:cE8N8EqJ6
来場所初日阿炎か王鵬だからいきなり黒星発進あるかもしれんね
156 : 2025/01/26(日) 21:48:16.608 ID:HVemdtHCS
鶴竜よりは豊昇龍のが強いように見えるんやけどワイの目がおかしいんやろか
161 : 2025/01/26(日) 21:48:50.059 ID:AQg57LE2L
>>156
わんこ舐めすぎや
164 : 2025/01/26(日) 21:49:17.655 ID:lUUneAYWm
>>156
鶴竜舐め過ぎかもしれんわ
184 : 2025/01/26(日) 21:50:55.204 ID:HVemdtHCS
>>161
>>164
やっぱそうかな
ワイが鶴竜見くびりすぎてんのかもしらん
170 : 2025/01/26(日) 21:50:09.079 ID:Fb4Wu/KXs
>>156
強いのは強い
取りこぼしが多すぎる
178 : 2025/01/26(日) 21:50:41.346 ID:cE8N8EqJ6
>>170
それ強いんか……?
187 : 2025/01/26(日) 21:51:14.046 ID:Fb4Wu/KXs
>>178
たし🦀
183 : 2025/01/26(日) 21:50:48.687 ID:SLgy9AWEX
>>156
豊昇龍は能力抜群で青特たんまりなんやが赤特エラーついてるタイプ
鶴竜はムラっ気タイプなイメージ
157 : 2025/01/26(日) 21:48:21.605 ID:XJk.nw2tC
まあ現役で一番安定感あるのは間違いない
強い横綱かっていうと微妙なとこやけど
159 : 2025/01/26(日) 21:48:39.453 ID:g9nmaS3nA
井上尚弥と豊昇龍ってどっちが強いんや?
165 : 2025/01/26(日) 21:49:20.975 ID:16z1egGe4
まあまともな横綱がおったら絶対無理やろうな
貴景勝がそれで無理やったし
166 : 2025/01/26(日) 21:49:40.885 ID:GlLQ9631K
ドルジ白鵬いた時代は相対的にやっぱレベル高かったわ今に比べると
168 : 2025/01/26(日) 21:49:52.827 ID:cE8N8EqJ6
>>166
客入りがね……
167 : 2025/01/26(日) 21:49:44.872 ID:JptQuRw3F
毎場所12勝3敗ぐらいしてくれる横綱、賞金山分けしてくれる良い横綱
191 : 2025/01/26(日) 21:51:28.285 ID:mF9qtfJWC
>>167
12勝3敗やのに賞金配ってくれる横綱パターンなら一番うんこなのはそれに勝ってない事になる大関関脇やな
169 : 2025/01/26(日) 21:50:05.933 ID:yWecP6FaN
横審荒れるやろたぶん
異例の翌日持ち越しもあるで
171 : 2025/01/26(日) 21:50:13.384 ID:A.NJ86bFG
ゴミ
モンゴルおんねーんだわ
172 : 2025/01/26(日) 21:50:14.999 ID:RevibdoSl
横綱居ないからって妥協であげても短命やろこれ
182 : 2025/01/26(日) 21:50:47.495 ID:16z1egGe4
>>172
というか来場所横綱に相応しい勝敗がいけると思うんなら、来場所で昇進させればええのにな
173 : 2025/01/26(日) 21:50:16.619 ID:rB/BXwVYk
NHKスポーツニュース始まったぞ
174 : 2025/01/26(日) 21:50:16.753 ID:SYZ1oU79u
小錦
13勝2敗 優勝
12勝3敗
13勝2敗 優勝

これでなれない横綱

175 : 2025/01/26(日) 21:50:18.747 ID:kUsYYCB/P
ムフフフ相撲スレは夕方6時まで それ以降は老害スレに変身するの
176 : 2025/01/26(日) 21:50:27.363 ID:LIMvpG9oc
うおおおおおおお
177 : 2025/01/26(日) 21:50:29.296 ID:4yc2JyD.p
サンスポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
180 : 2025/01/26(日) 21:50:46.154 ID:SI.shZTxR
早く宮城野部屋戻してオチルサイハン君の封印を解いてやって欲しい
次のバケモン候補ってこいつやろ
207 : 2025/01/26(日) 21:52:47.205 ID:XJk.nw2tC
>>180
ヤクザの懲役食らってるからしばらく無理やろ
188 : 2025/01/26(日) 21:51:17.930 ID:4yc2JyD.p
王鵬つよかったな
189 : 2025/01/26(日) 21:51:22.482 ID:OekFSdtEB
琴桜戦も無理に投げに行ってあわや負けそうになってたから不安や
190 : 2025/01/26(日) 21:51:22.665 ID:eZiBppc88
毎場所金星(月給4万(永続))を3〜4個ばら撒かれたら協会破産するんちゃう?
192 : 2025/01/26(日) 21:51:30.236 ID:.jR81wWci
八百長禁止(ただしモンゴル互助会は除く)で身体の負担が増えたのも原因なんかね
丈夫だったキセも横綱になった途端にモンゴルアタックと強行出場で壊れて引退直前より今の方が強いやろって感じの身体になってもうたし
193 : 2025/01/26(日) 21:51:43.250 ID:U0I3QqMOY
琴櫻さん晒されてしまう
195 : 2025/01/26(日) 21:51:46.778 ID:tQJwBrhio
白鵬とかいうよくも悪くも横綱とは?という定義を破壊しつくした漢
現役時代散々勝利に徹する姿勢を批判されたけどいなくなると横綱はあれぐらい圧倒的じゃないと物足りない
197 : 2025/01/26(日) 21:51:50.047 ID:UYgZfU4UJ
正直今は今後息子どうなるかが一番気になる
198 : 2025/01/26(日) 21:51:52.202 ID:uAIyMdv1B
綱取りがカド番に変わるやつのほうを責めろよ
205 : 2025/01/26(日) 21:52:40.748 ID:OekFSdtEB
>>198
もう誰も期待してないからセーフ
199 : 2025/01/26(日) 21:52:01.708 ID:rIEIIJQHc
おーすんなり決まったな
200 : 2025/01/26(日) 21:52:13.171 ID:EsoZCQ.NC
数年前なら3敗してる時点で上がれねぇわな
201 : 2025/01/26(日) 21:52:13.861 ID:AEFK7ml9O
琴櫻も一応綱取りやったのに
202 : 2025/01/26(日) 21:52:17.213 ID:GlLQ9631K
4コア2スレでパワーダウンした大関
203 : 2025/01/26(日) 21:52:27.479 ID:OtaJBufip
朝青龍の孫とかいうストーリー性あるのいいな
204 : 2025/01/26(日) 21:52:30.661 ID:nhrO5aBfM
今NHKここで実況してる?
206 : 2025/01/26(日) 21:52:40.996 ID:cE8N8EqJ6
豊昇龍ってもしかしたら土日(1.7.8.14.15)の勝率凄いことになってるんか?
そしたら成績以上に持ち上げてる人がおるのもわかる気がするわ
219 : 2025/01/26(日) 21:54:20.333 ID:mF9qtfJWC
>>206
霧島 王鵬 正代 尊富士 今日の3番になるから全部見てる奴よりイメージは良さそうやな
209 : 2025/01/26(日) 21:52:56.416 ID:hkb1Ckfl1
身体だけ見れば金峰山ジャンボリー北青鵬は横綱よ
211 : 2025/01/26(日) 21:53:06.955 ID:GlLQ9631K
後攻有利やと思ったんやけど甥の勢いが勝ったわ
216 : 2025/01/26(日) 21:54:01.720 ID:cE8N8EqJ6
>>211
数字の上では先攻有利やで
まあ7%くらいの差やが
226 : 2025/01/26(日) 21:54:33.443 ID:GlLQ9631K
>>216
はえーーー
連戦になるから疲れると思ってた
214 : 2025/01/26(日) 21:53:40.649 ID:SI.shZTxR
あと期待できそうなのは安青錦か
あと20キロ増やせば大関まではすぐやろ
215 : 2025/01/26(日) 21:53:51.998 ID:jfnWuy9ce
未だにモンゴルがどうとか言ってるやつ相撲ファンじゃないやろ
217 : 2025/01/26(日) 21:54:04.105 ID:RevibdoSl
スーパーまさよとあたみんに負ける横綱でええんか…
218 : 2025/01/26(日) 21:54:15.408 ID:5Bq45k1wR
モンゴルは強くて当たり前よな
フィジカルエリートが相撲取りになってくれてるんやもん
日本なんてデブがやってるだけやし
250 : 2025/01/26(日) 21:55:49.541 ID:mF9qtfJWC
>>218
それより勝たないと死ぬぐらいの気迫で来るメンタルの問題もありそう
モンゴルだけじゃなくて外国人力士は危機感ありそうやし
220 : 2025/01/26(日) 21:54:20.681 ID:daN.dWcMS
最強は大関でええんやけどな
横綱ってそれこそ神だから出なくて当然やん
221 : 2025/01/26(日) 21:54:22.175 ID:SYZ1oU79u
互助会って必要だったんじゃないか?
大関在位65場所とか今じゃありえんだろ
224 : 2025/01/26(日) 21:54:31.178 ID:IUXt01d2E
ありえない話!アホ4ね!
225 : 2025/01/26(日) 21:54:31.365 ID:xKeh3jlw5
ええ上げるんか…
もう1場所みたほうがええやろ…
227 : 2025/01/26(日) 21:54:35.320 ID:nhrO5aBfM
スタジオきた
228 : 2025/01/26(日) 21:54:36.491 ID:e24zDFeu9
ちょっと関係無いんやが今日の相撲中継ムネオおったんか?
全然気付かんかったわ
278 : 2025/01/26(日) 21:57:00.822 ID:rIEIIJQHc
>>228
両国やと毎回千秋楽におるぞ
339 : 2025/01/26(日) 22:00:01.137 ID:e24zDFeu9
>>278
ほえ〜知らんかったわ
確かに調べたら結構来てるんやな
230 : 2025/01/26(日) 21:54:38.535 ID:btoOxaImr
稀勢の里ってネタ横綱なんか?
249 : 2025/01/26(日) 21:55:49.176 ID:daN.dWcMS
>>230
いや別に
270 : 2025/01/26(日) 21:56:49.598 ID:MUS8WAYiR
>>230
そらあんだけ休場して大して文句言われなかった横綱居ないからな
特別な存在や
286 : 2025/01/26(日) 21:57:26.474 ID:.jR81wWci
>>230
名大関かつ日馬富士と協会の出場圧力に壊された不運の横綱や
312 : 2025/01/26(日) 21:58:39.464 ID:cE8N8EqJ6
>>286
稀勢の里の引退直後に出たタニマチっぽい奴が書いた本はほんまこういう奴らが稀勢の里を呪っていたんやなって思うわ
それとは別に稀勢の里の自伝読むと号泣ものや
231 : 2025/01/26(日) 21:54:44.202 ID:2i6FAp8R2
かっこええなぁ
232 : 2025/01/26(日) 21:54:47.265 ID:Nkeb/P3cR
ワイが初めて好きになった力士だからうれしい
233 : 2025/01/26(日) 21:54:47.384 ID:5gtalO2Zt
NHK受信料成り立たないデブのぶつかり合い
234 : 2025/01/26(日) 21:54:52.395 ID:lvbYKm/vU
安奈なんでいつもおぱーい強調するん?
235 : 2025/01/26(日) 21:55:01.910 ID:kUsYYCB/P
パーティーからこっちきて大変やね
236 : 2025/01/26(日) 21:55:05.905 ID:El.vFKKP2
いなくてもいいじゃん横綱
252 : 2025/01/26(日) 21:55:57.456 ID:HVemdtHCS
>>236
江戸時代にはおらんかったからな
237 : 2025/01/26(日) 21:55:10.961 ID:cE8N8EqJ6
ワイは時間かけて豊昇龍は調子よくない豊昇龍やと思ってるんやけど
豪快な投げしてる豊昇龍微妙やと思うんやがなあ寄り切りしとる時の方がええ
240 : 2025/01/26(日) 21:55:25.097 ID:K2G//XDZc
サンデースポーツに来たな
242 : 2025/01/26(日) 21:55:28.874 ID:hkb1Ckfl1
豊昇龍3連勝しました
琴櫻1日に2敗しました
243 : 2025/01/26(日) 21:55:31.719 ID:dgJ1BOVPL
石破出てきたので好感度上がったやつおるやろ

ワイやで

279 : 2025/01/26(日) 21:57:04.645 ID:OekFSdtEB
>>243
現地でヤジ飛びまくってたの引くわ
282 : 2025/01/26(日) 21:57:10.624 ID:4yc2JyD.p
>>243
わかる
290 : 2025/01/26(日) 21:57:31.239 ID:3wOZPzpir
>>243
めっちゃ久しぶりの総理やったからな
292 : 2025/01/26(日) 21:57:42.094 ID:cE8N8EqJ6
>>243
九州場所の失態取り返せてない気がするが
まあ両国全部来たら許したる
302 : 2025/01/26(日) 21:58:10.296 ID:ckBd9Z0pn
>>243
トランプ来た時だけ来るなって叩かれるのが予想できる程度の知恵はあるんやなって
245 : 2025/01/26(日) 21:55:44.131 ID:mniNJWeH1
嬉しそうでかわヨ
おめでとう
246 : 2025/01/26(日) 21:55:44.351 ID:kELObDwMk
投げで崩して寄ってくのが甥の型かな
鶴竜みたいな横綱になるかな
251 : 2025/01/26(日) 21:55:54.823 ID:EIxF/RjZp
今場所負けた相手
豊昇龍→熱海富士、正代、平戸海
王鵬→豊昇龍、琴櫻、霧島
金峰山→阿炎、豊昇龍、王鵬

どいつが1番横綱に相応しいかわかるよね

253 : 2025/01/26(日) 21:56:05.505 ID:GlLQ9631K
杏奈に上納したいべ
255 : 2025/01/26(日) 21:56:08.800 ID:UYgZfU4UJ
乳房が気になってまともに見れんのやが
256 : 2025/01/26(日) 21:56:10.387 ID:Amc1joNJe
朝青龍そっくりやな
260 : 2025/01/26(日) 21:56:21.160 ID:G7ind0ypR
田所拓也さん!?
262 : 2025/01/26(日) 21:56:27.313 ID:I/KwVa9BV
伯父さんちゃうんかい
263 : 2025/01/26(日) 21:56:27.933 ID:AEFK7ml9O
ドルジじゃないんかい
265 : 2025/01/26(日) 21:56:29.152 ID:Ivj3G.q12
よく比較されるけど、なんか八百をとった千代の富士みたいだな…
軽いから重量力士が来ると苦戦する
横綱っぽくないよね
277 : 2025/01/26(日) 21:57:00.655 ID:IUXt01d2E
>>265
日馬富士「せやせや」
295 : 2025/01/26(日) 21:57:44.949 ID:8eYlSA7aE
>>265
188cm148kgやから小兵ではないぞ
数字だけなら全盛期の白鵬と同じくらいやし
307 : 2025/01/26(日) 21:58:25.820 ID:mF9qtfJWC
>>265
重量力士でも大の里とかみたいに直線で進んでくる奴は割と豊昇龍の餌になってるんよな
熱海富士みたいにどっしり受ける奴がキツい
322 : 2025/01/26(日) 21:59:10.550 ID:20.vvA4lH
>>307
とりあえずぶん投げようとするからな。ここ一年多少は落ち着いたけど
344 : 2025/01/26(日) 22:00:16.795 ID:yWecP6FaN
>>307
大の里も投げで逆転が多いしいずれは相性ひっくり返りそうやわ
やっぱ恵体相手はきつい
378 : 2025/01/26(日) 22:02:04.661 ID:cE8N8EqJ6
>>344
熱海富士が苦手なのはそれよな
琴櫻も結局そういう感じでかなり競ってる戦績になってるし
照ノ富士に手も足も出なかったのもやな
266 : 2025/01/26(日) 21:56:33.407 ID:ckBd9Z0pn
甥くっそ太ったな
顔がダルダルや
268 : 2025/01/26(日) 21:56:41.396 ID:kUsYYCB/P
柏とかいう力士の産地
269 : 2025/01/26(日) 21:56:49.392 ID:Fklo9.b7c
ビャンよくやってるな
274 : 2025/01/26(日) 21:56:55.009 ID:I4/wQCpsq
スーパーまさよが15日続かないのが悪い
296 : 2025/01/26(日) 21:57:45.238 ID:20.vvA4lH
>>274
付き押し無効化スーパーアーマーは場所中一回しか使えないからな
275 : 2025/01/26(日) 21:56:55.884 ID:U0I3QqMOY
ヒョロガリやな
280 : 2025/01/26(日) 21:57:07.296 ID:/ebIDqqYk
100均ドカ買い気絶部
281 : 2025/01/26(日) 21:57:08.814 ID:odk13OU42
これで甥とは言われなくなるんか?
285 : 2025/01/26(日) 21:57:15.172 ID:cI6qqKVcv
まあ確かに楽しい人っぽい
287 : 2025/01/26(日) 21:57:26.644 ID:UYgZfU4UJ
ええ顔しとるわ
288 : 2025/01/26(日) 21:57:27.354 ID:FJUBXM5ct
ハイキューはバレー人口増やしたのに
火ノ丸相撲はなぜダメだったのか
317 : 2025/01/26(日) 21:59:01.532 ID:3vzqzadpq
>>288
売れなかったから
協会タイアップもやる気なかったしアニメも糞だったから
340 : 2025/01/26(日) 22:00:01.423 ID:cE8N8EqJ6
>>317
刃皇って白鵬おったら稀勢の里と一緒に「俺たちいつになったら優勝出来るんだろうなあ」って泣いてそうなキャラやしなあ
強い玉鷲みたいになりそう
320 : 2025/01/26(日) 21:59:09.804 ID:5j35z6Ew0
>>288
アニメがね…
あと現実の相撲はフィジカル無いと話にならん
352 : 2025/01/26(日) 22:00:39.778 ID:20.vvA4lH
>>320
OP曲だけは良かったんやけどなああのアニメ
生きの良いアニソンバンドが出てきたなと思ったら普通に大物になってて草
325 : 2025/01/26(日) 21:59:18.540 ID:mF9qtfJWC
>>288
バチバチが惜しい存在やった…
375 : 2025/01/26(日) 22:01:42.367 ID:OekFSdtEB
>>325
バチバチは名作やけどアレ見て相撲やるで!ってなるかどうかは怪しいな
未完のままやし…
385 : 2025/01/26(日) 22:02:24.325 ID:VdwI9mBKj
>>375
あれはあれで終わることになったのもまた感慨深い
289 : 2025/01/26(日) 21:57:29.506 ID:msq94kuo3
いい話やなぁ
291 : 2025/01/26(日) 21:57:38.493 ID:I/KwVa9BV
伯父さんは明徳で先輩にシゴかれて闇堕ちしたらしいから高校時代から充実してるのは対照的やな
297 : 2025/01/26(日) 21:57:49.947 ID:vzjVwRhK/
今日の内容良かったし納得や
298 : 2025/01/26(日) 21:57:50.160 ID:GlLQ9631K
ハゲが上から目線で草
299 : 2025/01/26(日) 21:57:55.290 ID:.7VpJDFTR
こいつ高校は柏なんやな
松戸だの流山だの地味に相撲どころやな
346 : 2025/01/26(日) 22:00:30.506 ID:.jR81wWci
>>299
相撲部屋があるからな名門佐渡ケ嶽部屋が松戸は松飛台にあるとか知らん奴も多かろう
300 : 2025/01/26(日) 21:58:02.242 ID:U0I3QqMOY
まさよ見せて
301 : 2025/01/26(日) 21:58:07.703 ID:S/aStkfBD
消去法横綱はあかんわ
圧倒的でないと
303 : 2025/01/26(日) 21:58:11.699 ID:JzIP7LaT1
まあ群雄割拠もええこっちゃ
304 : 2025/01/26(日) 21:58:13.799 ID:msq94kuo3
スーパーまさよ
305 : 2025/01/26(日) 21:58:14.338 ID:rIEIIJQHc
みんなサンデースポーツ見てへんのか?
311 : 2025/01/26(日) 21:58:37.978 ID:rB/BXwVYk
>>305
見てるぞ
316 : 2025/01/26(日) 21:58:56.829 ID:Fklo9.b7c
>>305
NHKの実況スレやと思ってたけど違うんか?
306 : 2025/01/26(日) 21:58:19.209 ID:Fklo9.b7c
子供の頃からデブで戦ってるやつより
他の格闘技がベースにあるやつのほうが大相撲って向いてるよな
309 : 2025/01/26(日) 21:58:33.800 ID:U0I3QqMOY
平戸に負けたので終わったと思ったわね
310 : 2025/01/26(日) 21:58:35.892 ID:nhrO5aBfM
二世横綱って戦後初なん?
313 : 2025/01/26(日) 21:58:45.783 ID:cI6qqKVcv
あの親方で指導できるのかと思ったけどうまくいってるんだな
314 : 2025/01/26(日) 21:58:48.576 ID:GlLQ9631K
鉄矢で草生える
321 : 2025/01/26(日) 21:59:10.040 ID:1ceOHasQz
北陽山かわよ
323 : 2025/01/26(日) 21:59:14.174 ID:HIgZhxEI2
???「叶うならもう一度一からやりたい」
324 : 2025/01/26(日) 21:59:16.798 ID:cJCf3V4Lt
でもこれで横綱になった人もいるぞ
10-5
10-5
12-3 優勝次点
14-1 優勝同点
326 : 2025/01/26(日) 21:59:21.333 ID:JJngBb.Ir
笑顔がかわいいんだよな
327 : 2025/01/26(日) 21:59:21.569 ID:IUXt01d2E
王鵬とキンポー山ってスーパーヘビー級やけど圧倒してたしな
328 : 2025/01/26(日) 21:59:26.261 ID:UYgZfU4UJ
素晴らしい親方
329 : 2025/01/26(日) 21:59:26.710 ID:Ki8Iob25Y
今日の3連勝ならええわ
333 : 2025/01/26(日) 21:59:40.850 ID:/ebIDqqYk
素晴らしい師弟
334 : 2025/01/26(日) 21:59:49.400 ID:Ki8Iob25Y
顔はドルジやけど全然違うのな
336 : 2025/01/26(日) 21:59:51.061 ID:NZ1RPyb0E
ドルジと関係あるやつ?
良かったなードルジ
モンゴルはドルジかドルジ以外かの流れできたな
337 : 2025/01/26(日) 21:59:52.520 ID:MON96Geo7
おぱーいが横綱だ
338 : 2025/01/26(日) 21:59:53.746 ID:ZCd4BFWUd
立浪部屋ってそんなにええ力士要るわけでも無いんやな
353 : 2025/01/26(日) 22:00:40.448 ID:Ki8Iob25Y
>>338
伊勢ヶ濱部屋がおかしいだけでようやっとるよ
394 : 2025/01/26(日) 22:02:46.598 ID:20.vvA4lH
>>338
明生、アクア、木竜皇やから十分やろ
あと十両上位にいたけど再起不能で早くに引退しちゃったのいたよな
341 : 2025/01/26(日) 22:00:02.860 ID:1ceOHasQz
喋ると穂だらかな雰囲気でていいよね
343 : 2025/01/26(日) 22:00:13.075 ID:YauDr4waR
3敗でも千秋楽3連勝やしええやろ
348 : 2025/01/26(日) 22:00:34.433 ID:EIxF/RjZp
11月の琴櫻と豊昇龍の成績が逆やったら今場所横綱昇進してたのは琴櫻だったんかな
それだけ気になるわ
それ関係なく膝やばそうやし変わってないかな
349 : 2025/01/26(日) 22:00:37.795 ID:NZ1RPyb0E
横綱じゃないやんけ!
350 : 2025/01/26(日) 22:00:39.396 ID:xKeh3jlw5
まあ大野里に技術がつけば文句なしで最強横綱になるよな
あの圧力馬力は歴代1かもしれん
360 : 2025/01/26(日) 22:01:10.712 ID:jJOtDx1z3
>>350
笑かすなよ逸ノ城と比べたら比較にもならんわ
380 : 2025/01/26(日) 22:02:10.831 ID:IUXt01d2E
>>360
十両優勝して即辞めした唯一の男
386 : 2025/01/26(日) 22:02:24.763 ID:mF9qtfJWC
>>360
イッチも圧力あるから技術が付けば横綱待った無して言われ続けてたから大の里と似たようなもんやろ
351 : 2025/01/26(日) 22:00:39.610 ID:A6sL2ubDm
今場所、豊昇龍が負けた相手
熱海富士 5勝10敗
正代   6勝9敗
平戸海  7勝8敗
368 : 2025/01/26(日) 22:01:24.566 ID:LIMvpG9oc
>>351
負け越したやつばっかに負けてて草
354 : 2025/01/26(日) 22:00:46.187 ID:rB/BXwVYk
ほんまゆっくりしてくれ
355 : 2025/01/26(日) 22:00:51.399 ID:GlLQ9631K
笑うとドルジまんまやな
356 : 2025/01/26(日) 22:00:51.421 ID:nhrO5aBfM
どういう映画みるんや?
357 : 2025/01/26(日) 22:00:55.327 ID:Fklo9.b7c
ビャンって土俵下りるとニッコニコやな
358 : 2025/01/26(日) 22:00:56.086 ID:kUsYYCB/P
2月は休める月だからちゃんと休んどけよ
367 : 2025/01/26(日) 22:01:23.746 ID:rIEIIJQHc
>>358
そういや大相撲トーナメントどうなるんやろな
359 : 2025/01/26(日) 22:01:03.565 ID:LztU.Z5en
協会「ロンドンでやるのに横綱不在はなぁ…でも成績微妙やしなぁ…まあ巴戦で内容良ければええかなぁ…」

こんな感じになってそう

361 : 2025/01/26(日) 22:01:12.306 ID:VdwI9mBKj
時疾風また十両かあ
362 : 2025/01/26(日) 22:01:19.009 ID:JzIP7LaT1
ドルジも呆れとったわ
366 : 2025/01/26(日) 22:01:23.698 ID:AQg57LE2L
宇良負けたか
369 : 2025/01/26(日) 22:01:25.628 ID:nhrO5aBfM
地元に春巡業来るから楽しみや
370 : 2025/01/26(日) 22:01:30.389 ID:a3VExHVhZ
豊昇龍ってずっと見合って注意されたことあるよな
あれなんだったの?
371 : 2025/01/26(日) 22:01:33.337 ID:UYgZfU4UJ
霧島嬉しそう
373 : 2025/01/26(日) 22:01:38.798 ID:Ki8Iob25Y
玉鷲にもあげてほしかったなあ
374 : 2025/01/26(日) 22:01:39.711 ID:I7RtRsD9u
投げと寄り切る判断上手くなった気がするわね
376 : 2025/01/26(日) 22:01:50.881 ID:0BAZgh6Ld
松田優作とドルジ足して2で割ったような顔してんな
379 : 2025/01/26(日) 22:02:09.650 ID:6t1OpCp.f
まあもう横綱って付かせたかったら付かせる地位やもんな
381 : 2025/01/26(日) 22:02:10.989 ID:cI6qqKVcv
王鵬せめて三賞とれてよかった
番付運も三賞運もなかったし
383 : 2025/01/26(日) 22:02:16.678 ID:NZ1RPyb0E
優勝ってどうやったんや?
ほうしょうりゅう?
キンポーに直接勝ってるとかで優勝?
387 : 2025/01/26(日) 22:02:32.841 ID:Oha0rAOML
後は手つきだけどうにかしたら文句なしやな
先に手ついてどっしり構えて勝てるようになって欲しいわ
389 : 2025/01/26(日) 22:02:38.680 ID:Tlv28tu6t
横綱の勝率てどれぐらいあるんや?
393 : 2025/01/26(日) 22:02:44.572 ID:YauDr4waR
オッチと尊富士は上位定着していくと思う
あと熱海富士はそのうち化けるかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました