
言うほど「実家暮らし」っておかしいか?必要ないのに実家出て家賃生活費を無駄に使うよりいいじゃん

- 1
橋下徹、爆勝宣言「万博中止せよ言ってた連中、どないや!特に泉房穂!先見の明無し!」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/18(金) 00:47:51.02 ID:RPThN5640 ps://i.imgur.com/P5syDV7.jpeg 2 名前:一...
- 2
山中に24歳女性の遺体「当て逃げされた」110番時に争う声?1 : 2025/04/18(金) 00:21:54.93 17日午後6時25分ごろ、岡山県備前市浦伊部の山中の道路沿いで、毛布をかけられた女性の遺体を、行方を捜していた警察官が見つけた。 県警が...
- 3
笠松将、ジレンマで嘆く 見てほしい作品は広まらず、ふざけたSNS投稿がバズる 「なんなんだろうな、と」1 : 2025/04/17(木) 23:59:24.64 ID:ws58SLiS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/916593ec380f5b85263dfa...
- 4
【酒】飲酒運転で時速100km以上…信号を無視して車と衝突し2人を死傷させ逃走 51歳会社員の男に懲役4年6カ月の判決 (動画あり)1 : 2025/04/18(金) 00:04:43.79 ID:lwk8j0Ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e71ee1ff15ce3400993c55...
- 5
ヤンキーって 40代になったら何してんの? トランプ安倍石破1 : 2025/04/18(金) 00:07:10.53 ID:bnj6wVzU0 昔、不良だったみなさん、今どうしていますか。 https://komachi.yomiuri.co.jp/top...
- 6
万博イタリア館、ホンモノしかないと話題に万博イタリア館、ホンモノしかないと話題に 暇つぶしニュース
- 7
【十円】なんだよこの漫画www【注意】【十円】なんだよこの漫画www【注意】 2chコピペ保存道場
- 8
【悲報】日本の女さん、男はケツが大きい方が興奮することにいつまで経っても気づかない【悲報】日本の女さん、男はケツが大きい方が興奮することにいつまで経っても気づかない キニ速
- 9
中国「米国で中国株保有禁止にしたらうちも米国株保有禁止するけど…。そうしたらNASDAQ4000ぐらいになるけど…」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 20:36:16.01 ID:SRnFsWfLr 中国企業株、114兆円の米投資家資金流出リスクに直面-ゴールドマン – ...
- 10
「三重県」の魅力。伊勢神宮、志摩スペイン村、日本最弱県庁所在地の津、サーキットの鈴鹿、長島スパーランドの桑名、大都会四日市1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 23:46:53.90 ID:11Ovvzff0 粒揃い https://greta.5ch.net/ 2 名前:一般より...
- 11
【画像】このイケメン俳優が自殺した理由、マジで謎。178cm24歳、仕事も順調で大河ドラマも出てた【画像】このイケメン俳優が自殺した理由、マジで謎。178cm24歳、仕事も順調で大河ドラマも出てた 病める現代まとめ
- 12
アメリカ人の55%「トランプ氏の暗殺は受け入れられる」と回答アメリカ人の55%「トランプ氏の暗殺は受け入れられる」と回答 炎の5chまとめ
- 13
2005年の夏に猪苗代のマスの釣り堀で俺のことイジメてぶん殴った1997年生まれの勤教小学校の渡辺ゆうきと小林4ね1 : 2025/04/17(木) 23:18:06.91 ID:PEl33ELT0 2005年の夏に俺は弟とお爺ちゃんに連れられて小田養魚場ってアユ釣りの場所に言ったけど そこに、日ごろ俺を馬鹿に...
- 14
ワイ、ファッション雑誌を参考に服を買った結果…wワイ、ファッション雑誌を参考に服を買った結果…w V速ニュップ
- 15
ネットがつまらなくなった理由ネットがつまらなくなった理由 V速ニュップ
- 16
全身麻酔したことあるやつ集まれ全身麻酔したことあるやつ集まれ V速ニュップ
- 17
大谷翔平パワプロ2024の能力www大谷翔平パワプロ2024の能力www V速ニュップ
- 18
【画像】イーロン・マスク「俺の子産めやぁ!」【画像】イーロン・マスク「俺の子産めやぁ!」 おかしチャンネル
- 19
「菊川怜」、自民擁立議員へ。1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 23:12:48.90 ID:ywtoBqn/0 https://sakechazuke.com/ 2 名前:一般よりも上...
- 20
中抜きが嫌で農家から直接米を買おうとした結果www中抜きが嫌で農家から直接米を買おうとした結果www 暇つぶしニュース
- 21
【悲報】『このウィンナー』の不味さは異常すぎるwww(※画像あり)【悲報】『このウィンナー』の不味さは異常すぎるwww(※画像あり) NEWSぽけまとめーる
- 22
【謎】酒、タバコ←これがいまだに過大評価されてる理由www【謎】酒、タバコ←これがいまだに過大評価されてる理由www NEWSぽけまとめーる
- 23
【悲報】ワイ50歳、人生が半分終わる【悲報】ワイ50歳、人生が半分終わる 思考ちゃんねる
- 24
【悲報】JKの87%「エルデンリングは買わない、オープンワールドとソウルライクは相性悪い」【悲報】JKの87%「エルデンリングは買わない、オープンワールドとソウルライクは相性悪い」 思考ちゃんねる
- 1 : 2020/11/11(水) 11:15:53.10 ID:9KislPun01111
浅草じゃなくて「浅草橋」 都心に超近いのに生活感がある街の魅力
鉄道はJR総武線と都営浅草線の2線。秋葉原まで2分、日本橋まで5分、東京駅まで乗り換え時間込みで10分程度と、オフィスや商業の中心地までのアクセスは抜群です。
都営浅草線経由で羽田・成田の両空港へは乗換なし。近隣には駅が密集しており、半径1km以内には、馬喰町、馬喰横山、東日本橋、蔵前、両国、新御徒町、秋葉原、岩本町、小伝馬町など、地下鉄を中心に多様な路線の駅が存在します。
目的地によって路線を使い分ける事も可能で、鉄道の便は都内最強クラスです。特に弱点が見当たらない浅草橋ですが、唯一最大の問題は家賃です。
家賃相場は、ワンルーム・1K・1DKで11.51万円(ライフルホームズ調べ。10月29日時点)で、都内でも限りなく最上位レベル。
駐車場も月3万円を切るものはまず見かけません。ただ、ここまで都心に近くて、きちんと生活感がある日常を送れる街は、都内でもほとんどありません。
「オフィスには近いけど、食事は毎日外食かコンビニ」というような生活が嫌なら、検討すべき街が浅草橋。繰り返しになりますが、交通の便が極めて良いので、都内で事務所を構える場所としてもオススメです。
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/198_6_r_20201107_1604722021497863- 2 : 2020/11/11(水) 11:17:29.51 ID:cIgjGXZe01111
- 上級は親の資産受け継いで無双してるのに一般国民に対しては家を出て生活基盤を自分で作れと煽るメディア
- 5 : 2020/11/11(水) 11:18:31.24 ID:HZv/CBX701111
- >>2
ほんとこれな
親の資産がとても強力だとわかってんのがたち悪い - 3 : 2020/11/11(水) 11:17:38.34 ID:HZv/CBX701111
- 田舎では普通かと
結婚して敷地内に別居を経ててるケースが多い - 19 : 2020/11/11(水) 11:27:09.69 ID:lMmrfWRtM1111
- >>3
だから田舎もんは精神年齢が幼い奴が多いんだよな - 4 : 2020/11/11(水) 11:18:10.94 ID:Vvfh1Dc7M1111
- いい歳して実家暮らしはみっともない
自立しろ - 8 : 2020/11/11(水) 11:20:42.75 ID:UyfQTLzW01111
- >>4
こういうのは土地持ちが貧乏人からお金を吸い取るための煽り文句 - 6 : 2020/11/11(水) 11:19:23.85 ID:uTvSaku701111
- 精神が自立出来てたら問題ない。その環境だとそれがやりにくいだけ。
- 7 : 2020/11/11(水) 11:19:37.74 ID:UyfQTLzW01111
- アパート大家とかマンション投資とかしてる人たちが困るから
「一人暮らししないとかっこ悪い」って洗脳してんだよ - 9 : 2020/11/11(水) 11:20:55.27 ID:3SPzDbOjM1111
- >>1
それだと不動産屋が儲からんだろ - 10 : 2020/11/11(水) 11:21:01.56 ID:zFD/AHLP01111
- おかしいと思う人もいるってだけだ
好きにしろ
きょどるな - 11 : 2020/11/11(水) 11:21:04.74 ID:HZv/CBX701111
- 田舎でモテなくて結婚できないと子供部屋おじさんが誕生する
- 16 : 2020/11/11(水) 11:24:22.39 ID:vz6qO20bM1111
>>11
そのまま介護突入でendか…😭- 12 : 2020/11/11(水) 11:22:18.82 ID:foFxBbq+01111
- 実家の広い居間でチョコレート食べながらでっかいソファに座って嫌儲きもちーれす🤪
- 46 : 2020/11/11(水) 11:41:17.09 ID:G/BnY8aVH1111
- >>12
デスノートにそんなやつおったな - 13 : 2020/11/11(水) 11:23:34.78 ID:0hykVBJS01111
- 田舎者の嫉妬だから
- 14 : 2020/11/11(水) 11:23:40.15 ID:kIZDXTu3M1111
- コスパ最強
固定資産税払ってくれてる親には感謝 - 15 : 2020/11/11(水) 11:24:05.39 ID:PSRn5SAs01111
- 正直都内に実家があるなら実家にいた方が遥かにいい
- 17 : 2020/11/11(水) 11:24:57.41 ID:4H096WdJ01111
- 家賃に払ってる金額を年間で考えると相当だからな
よほど金に余裕があるなら別として新卒でいきなり一人暮らしって合理性に欠けるよね - 18 : 2020/11/11(水) 11:27:08.56 ID:+wYUuuWc01111
- 不仲なので家出たわ
実家暮らしじゃ女も友達も連れ込めやしないよ - 20 : 2020/11/11(水) 11:27:37.36 ID:VPuJljg6d1111
- 金持ちほど当然のように実家暮らし
貧乏人こそ助け合って生きるべきなのに - 31 : 2020/11/11(水) 11:34:51.23 ID:kIZDXTu3M1111
- >>20
真実 - 40 : 2020/11/11(水) 11:40:01.31 ID:4ERCpWxI01111
- >>20
金持ちは実家以外にセカンドハウスやアトリエみたいなの借りててそこに住んでたりする
ソースは俺の周り - 21 : 2020/11/11(水) 11:28:26.52 ID:L7iVxtvua1111
- 給料上がらないのがおかしい
- 23 : 2020/11/11(水) 11:31:23.86 ID:G2zi6KEL01111
- 普通の動物はみな巣立ちするけどな
- 25 : 2020/11/11(水) 11:32:15.36 ID:9rtCJ78W01111
- 日本人は家賃ローン社畜を信じすぎ
- 26 : 2020/11/11(水) 11:32:29.42 ID:byDCPIqv01111
- どうせ介護で戻る
- 29 : 2020/11/11(水) 11:33:14.99 ID:jDkoMOjG01111
- 不動産屋のステマ定期
- 32 : 2020/11/11(水) 11:36:59.95 ID:hsyGUfGOM1111
- おかしくないと思うなら堂々とこどおじしてれば良いだろ、おかしいとどこかで思ってるからこういう事聞くんだろうな
- 34 : 2020/11/11(水) 11:37:49.93 ID:HZv/CBX701111
- >>32
結婚してないのはおかしいと思う( - 33 : 2020/11/11(水) 11:37:23.27 ID:0N5ga5WK01111
- 結局金なんだろ?ほんと全体的に貧困化してるよな我が国
- 35 : 2020/11/11(水) 11:37:52.76 ID:DJhkWSw3M1111
- どうせ女とやるときはホテルだしなぁ
海外出張もあるから実家暮らしが一番いいよ子供部屋の基準もよくわからん
子供の頃からやってる趣味のピアノとかギターもダメなんだろ? - 38 : 2020/11/11(水) 11:39:29.64 ID:CXSc9Mbna1111
- 企業は手取り給料を必死で抑えてるんだから
一人暮らしさせたければ非正規含む労働者のの給料を底上げすればいい
そしたら全員ではないが一人暮らしする人も出てくるおかしいおかしくないではなく、現実的に家から出られない人たちはいるわけでね
- 39 : 2020/11/11(水) 11:39:47.21 ID:2MTtAwtV01111
- 実家もいつかは建て替えないといけないから若い時に金を貯めとくのがいいかと。
- 41 : 2020/11/11(水) 11:40:02.97 ID:F8cOUc1na1111
- 新入社員を見てると実家組の無能さがやけに目立つ
精神的に未熟な面が多い - 45 : 2020/11/11(水) 11:40:57.11 ID:dT43GzBj01111
- >>41
それ統計とったの? お前のところだけでは? - 42 : 2020/11/11(水) 11:40:28.37 ID:dT43GzBj01111
- 実家暮らしができない層が必死で叩いてるか
不動産関係者 - 43 : 2020/11/11(水) 11:40:39.14 ID:29ZqL/3901111
- 昔は子供は親と住む場合が多かったから爺ちゃん婆ちゃんが家にいた
今は爺ちゃん婆ちゃんは孤独に家にいる
介護とかどうなんだこれ - 44 : 2020/11/11(水) 11:40:42.92 ID:G/BnY8aVH1111
- >>1
毎日外食かコンビニでよくね - 47 : 2020/11/11(水) 11:41:33.90 ID:DUJgzzk001111
- おかしくない。
むしろ勝ち組。 - 48 : 2020/11/11(水) 11:42:26.71 ID:dT43GzBj01111
- なんか矛盾してるんだよね
老後2000万円問題とか
非正規雇用が増えてる ほとんどを占めてる現代のほうが
正社員で終身雇用時代ですら核家族が問題化してたのに
なぜ?いま?「こどおじ」と?煽るのか? その意味は? - 49 : 2020/11/11(水) 11:43:15.01 ID:G2zi6KEL01111
- 親と同居してる家に彼女を連れてこれるのは
高校生までだよな - 50 : 2020/11/11(水) 11:43:36.05 ID:nPpOqKDC01111
- 掃除洗濯料理のテクニックが身に付かなくて1人じゃ暮らせなさそうなのが滲み出るからじゃないの
俺も実家暮らしだからそういう生活の知恵みたいのがなくてかっこ悪いなあとは思うグリストラップとかこの前単語自体を知ったしな - 55 : 2020/11/11(水) 11:45:58.77 ID:uTvSaku701111
- >>50
そう。あと親への感謝の気持ちとか、自堕落は自分に跳ね返るとか、その他諸々わかることがある。要は経験値増やすため。
親と暮らしててそれがわかるんなら、同居でも良いと思うよ。 - 51 : 2020/11/11(水) 11:43:57.24 ID:9jofQzZN01111
- 都会は悪循環にはまると一生抜け出せん資本主義の権化
節約では這い上がれん
資本が無いから資本を築けないってやつ
資本があるから自宅を買って自炊して消費をせずに資本を利用でき更に増える
お金があるからお金が貯まる仕組みに気づいてたら丸腰で都内に住むはず無いけどな - 52 : 2020/11/11(水) 11:44:53.77 ID:4Frjr9WS01111
- 実家暮らしの社会人って自分の家事は自分でやってるの?
- 53 : 2020/11/11(水) 11:45:06.59 ID:3oZUU0Ck01111
- てか今統計で半分は実家暮らしみたいだったような
全然普通の暮らし方ですわ - 54 : 2020/11/11(水) 11:45:38.60 ID:yBsj1X/B01111
- 自立性を節約して外見は老けるのに精神は子供に留まるのがお得なら、どうぞ
アラフィフでパパママ自分の我が家の話をしてくる知り合いの精神は理解し難いが - 56 : 2020/11/11(水) 11:46:05.61 ID:G2zi6KEL01111
- ママの料理を30過ぎても食ってるやつは
結婚できないだろ - 59 : 2020/11/11(水) 11:47:51.34 ID:oCIvCZeE01111
- 実家の大きさによる
コメント