
親の遺産で家賃収入が月30万ほどあるんやけど仕事辞めるのは無謀かな?

- 1
男は精神障碍者なので無罪判決 3人死亡2人重体 大阪 1 : 2025/04/16(水) 00:22:42.50 ID:qWQFZTZh0 神戸市北区5人殺傷事件 32歳被告の無罪確定 大阪高検が上告断念 祖父母と近隣住民ら5人を殺傷したとして 殺人...
- 2
アジアの歌姫 浜崎あゆみ、Weibo日本年度ベストアーティスト賞を受賞 「今年も中国でたくさん公演」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 23:22:26.82 ID:H0xoYpkG9 歌手の浜崎あゆみ(46)が15日、横浜市内で行われた「2025微博文化交...
- 3
【最新版】大阪万博たこ焼きマシーン日本の最先端ロボット公開される【最新版】大阪万博たこ焼きマシーン日本の最先端ロボット公開される 暇つぶしニュース
- 4
【唖然】アルバイト君が退勤する時に「さよなら」って言うんだがwww【唖然】アルバイト君が退勤する時に「さよなら」って言うんだがwww NEWSぽけまとめーる
- 5
【衝撃】万博のたこ焼きロボットが凄すぎるwww(※動画あり)【衝撃】万博のたこ焼きロボットが凄すぎるwww(※動画あり) NEWSぽけまとめーる
- 6
イタリア人さん「カルボナーラに生クリームとかあり得ない」「パスタに明太子www」イタリア人さん「カルボナーラに生クリームとかあり得ない」「パスタに明太子www」 思考ちゃんねる
- 7
【悲報】来年の日ハム、地獄【悲報】来年の日ハム、地獄 思考ちゃんねる
- 8
スズメバチ殺しちゃったけどこれやばい?スズメバチ殺しちゃったけどこれやばい? 思考ちゃんねる
- 9
最新の筋トレ理論「プロテインなんて無駄!大福、羊羹、カステラを食え!!」最新の筋トレ理論「プロテインなんて無駄!大福、羊羹、カステラを食え!!」 思考ちゃんねる
- 10
【画像】現金給付?減税? 50代父親は現金給付派、13歳の娘は減税派 「お金をもらっても結局税金は払わないといけない」→21万いいね1 : 2025/04/16(水) 00:59:00.26 ID:jaLMTqwS0 https://mainichi.jp/articles/20250413/k00/00m/010/134000...
- 11
マッチングアプリで全然いいね貰えない俺でも避けてしまう女の子の特徴マッチングアプリで全然いいね貰えない俺でも避けてしまう女の子の特徴 VIPワイドガイド
- 12
【悲報】キヨ、逮捕www【悲報】キヨ、逮捕www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 13
【画像あり】松屋でとんでもないメニューが推薦されるwww【画像あり】松屋でとんでもないメニューが推薦されるwww 暇人\(^o^)/速報
- 14
【画像】Xの住民、親子写真を載せただけの人に一線を越えた返信をしてしまう【画像】Xの住民、親子写真を載せただけの人に一線を越えた返信をしてしまう ネギ速
- 15
【画像】画像生成AI、ちょっとだけ進化する【画像】画像生成AI、ちょっとだけ進化する ネギ速
- 16
【画像】発表された新型MAZDA6、かっこ良すぎるwww【画像】発表された新型MAZDA6、かっこ良すぎるwww BIPブログ
- 17
【画像】かつみさゆりのかつみさん(50)、普通にエロい【画像】かつみさゆりのかつみさん(50)、普通にエロい V速ニュップ
- 18
俺「親子丼くいてぇな」スーパー「玉ねぎ36円卵199円鶏肉グラム36円」ほっともっと「400円です」俺「親子丼くいてぇな」スーパー「玉ねぎ36円卵199円鶏肉グラム36円」ほっともっと「400円です」 V速ニュップ
- 19
彼女の口が臭いときの対処法彼女の口が臭いときの対処法 V速ニュップ
- 20
男ならアスピリン鷲掴みだよな。解熱鎮痛薬『イブ』の韓国への持ち込みを禁止男ならアスピリン鷲掴みだよな。解熱鎮痛薬『イブ』の韓国への持ち込みを禁止 上級まとめサイト
- 21
女になりたい男が激増 20代 同じ性別に生まれたい 男36% 女50%1 : 2025/04/16(水) 00:29:22.88 ID:qWQFZTZh0 同じ性別になりたい 20代 男35% 女50% 30代 男38% 女51% 40代 男60% 女60% 50代 ...
- 22
3大秀逸な発想のbokete、「シーチキン目線」「待って!小島よしおは・・」あと一つは?3大秀逸な発想のbokete、「シーチキン目線」「待って!小島よしおは・・」あと一つは? 哲学ニュースnwk
- 23
何故、日本は世襲議員が異様に多いの?何故、日本は世襲議員が異様に多いの? 哲学ニュースnwk
- 1 : 2020/10/29(木) 15:04:48.95 ID:aT4BRYfypNIKU
- なんか働く気力無くなってきた
- 2 : 2020/10/29(木) 15:05:28.82 ID:CbCmEyOO0NIKU
- 家は劣化して修繕とかあるからそういうのの時のために貯めとくべきや
- 7 : 2020/10/29(木) 15:07:10.68 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>2
貸してるのは倉庫やな、もちろんそこから税金と修繕費は必要やから丸々は入らないけど - 3 : 2020/10/29(木) 15:05:54.15 ID:m9+C1LHeaNIKU
- 羨ましいわ
修繕費が発生する前に売却して逃げ得にせなな - 8 : 2020/10/29(木) 15:07:41.77 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>3
借主はずっと売って欲しいと言ってるな - 4 : 2020/10/29(木) 15:06:30.30 ID:Kzynmfwf0NIKU
- あとは固定資産税だけ気にしとけばなんとか
- 5 : 2020/10/29(木) 15:06:47.87 ID:8MIUkyyVaNIKU
- 家は劣化するから仕事続けた方がええぞ
- 12 : 2020/10/29(木) 15:08:25.38 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>5
まぁ、普通に考えりゃそうよな。既に結構老朽化してるし、住宅やないけど - 6 : 2020/10/29(木) 15:07:07.22 ID:90l+7Rc80NIKU
- 不労所得の税金ちゃんと払えるか??
- 9 : 2020/10/29(木) 15:08:00.06 ID:G9QUq1W00NIKU
- 今何歳でその建物の築年数はどうなんや?
宅建持ちワイが判断したるわ - 16 : 2020/10/29(木) 15:09:25.23 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>9
建物ってか倉庫なんや、築でいうと30年は経ってる - 18 : 2020/10/29(木) 15:10:01.66 ID:G9QUq1W00NIKU
- >>16
ほーん
借主は会社か?規模は? - 27 : 2020/10/29(木) 15:12:47.51 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>18
小さな食品メーカーやな - 33 : 2020/10/29(木) 15:14:41.92 ID:G9QUq1W00NIKU
- >>27
まー会社が借主なら一般的なマンションあるいはアパートの借主よりは安定してるのは間違いないな
月30万やと君の生活レベルと今ある資産によるわ - 10 : 2020/10/29(木) 15:08:02.16 ID:Vy+D/vvu0NIKU
- 社会人の数少ない副業やろ?
気負わず働けばええやろ - 17 : 2020/10/29(木) 15:09:49.51 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>10
なんか、疲れてしまった - 11 : 2020/10/29(木) 15:08:20.37 ID:iz8wqFuP0NIKU
- 全然ええやん
なんで働かんといかんの?逆に - 19 : 2020/10/29(木) 15:10:28.31 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>11
老後考えたら厚生年金のがええかなと - 13 : 2020/10/29(木) 15:08:26.74 ID:9YvIwOo4aNIKU
- バイトでもいいから仕事は続けとけ
- 21 : 2020/10/29(木) 15:11:01.16 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>13
バイトなら正社員のがマシやない?ワイ30越えてるし - 14 : 2020/10/29(木) 15:09:14.65 ID:nJkK1mqC0NIKU
- 月30万であぐらかくのはアカンで
大規模修繕を筆頭に付随設備だって色々あるんやからな 不動産は維持費の塊や - 22 : 2020/10/29(木) 15:11:20.34 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>14
まぁそうよな、頑張って働くわ - 15 : 2020/10/29(木) 15:09:23.66 ID:90l+7Rc80NIKU
- なら売ればええやん 修繕費かかる前に金に変えられてウィンウィンやんけ
- 23 : 2020/10/29(木) 15:11:54.22 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>15
収入無くなるのが怖い、定期収入のが良いよな - 20 : 2020/10/29(木) 15:10:51.49 ID:nxc2EWHM0NIKU
- うちは一軒家の外壁塗装で300万くらい吹き飛んだわ
- 28 : 2020/10/29(木) 15:13:06.07 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>20
わかる、ウチもそれぐらいかかった - 24 : 2020/10/29(木) 15:12:05.74 ID:STPqxShg0NIKU
- ウチは外壁舗装で今度400マンくらい飛ぶで
- 25 : 2020/10/29(木) 15:12:09.60 ID:Vy+D/vvu0NIKU
- 雇われなんやからもっと気楽に考えればええやん
倉庫のみになると来月の家賃入ってくるか心配しながら暮らさんとあかんのやで - 30 : 2020/10/29(木) 15:13:45.64 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>25
まぁ確かに、今交代勤務で夜勤もあるからなんか疲れたんや - 34 : 2020/10/29(木) 15:14:57.09 ID:Vy+D/vvu0NIKU
- >>30
シフト勤務は30までやでw
あんなん心壊すわ - 26 : 2020/10/29(木) 15:12:24.33 ID:COh2yXCK0NIKU
- 羨ましい
ワイはいつか立地の良い中古の戸建てを何軒か買ってそれを貸し出して生きたいわ - 32 : 2020/10/29(木) 15:14:26.10 ID:aT4BRYfypNIKU
- >>26
ワイはなんの苦労もしてないからな、ほんまラッキーやと思うわ - 29 : 2020/10/29(木) 15:13:40.10 ID:ATfxqIUl0NIKU
- 居酒屋に貸してるけど外壁とトイレの修繕で100万近く払ったわ
- 31 : 2020/10/29(木) 15:14:22.09 ID:Vy+D/vvu0NIKU
- IC近辺のまとまった土地はウマウマよな
ぶっちゃけ個人に貸すのは手間がかかってしゃーない
コメント