
袋麺「店のラーメンの10分の1の価格です」

- 1
10代若者「関税の値上げでこれからの生活が心配」⇦いやお前はまだ親に養ってもらってる立場やろがい 1 : 2025/04/03(木) 08:51:11.85 ID:jW1zZkhx0 http://5ch.net 49 : 2025/04/03(木) 08:52:16.57 ID:j2cLasn...
- 2
妻涙の訴え「夫が死ぬほど暴行を受けることをしたのでしょうか」ウインカー出さず右折…死亡1 : 2025/04/03(木) 09:15:06.41 ID:L64/auRE0 事件当日の午後5時57分、男は仕事で車を運転中、ウインカーを出さずに右折。 自宅からその様子を見ていた男性がクラ...
- 3
トランプ関税、中国は54%へшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 08:45:58.66 ID:yYoLeMxq0 【ワシントン=塩原永久】トランプ米政権のベセント財務長官は2日、米ブルー...
- 4
冷凍庫に死体遺棄疑い 簡裁事務官ら3人逮捕 長浜1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 08:26:05.58 ID:tc0Kon/R9 女性とみられる遺体を自宅の冷凍庫に遺棄したとして、滋賀県警は3日、同県長...
- 5
【画像】この女の子の父親、モザイクありでも何故か見覚えがある・・・【画像】この女の子の父親、モザイクありでも何故か見覚えがある・・・ ついんてーる速報
- 6
トイレに入ってわずか数秒のところを盗撮された女性「悔しい、拡散されたらどうしよう」1 : 2025/04/03(木) 07:42:32.13 ID:3oaQEuzt0 「まさか盗撮されるなんて」 後を絶たない被害 厳罰化でも罪の意識は低く… 示談にさせるビジネスモデルも?背景に泣...
- 7
公務員「俺らも意外と激務なんだよ!ブラックなんだよ!」営業ワイ「公務員の分際でブラックてwww」→結果……公務員「俺らも意外と激務なんだよ!ブラックなんだよ!」営業ワイ「公務員の分際でブラックてwww」→結果…… 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 8
風俗行ったら「キン◯マに毛生えてる人久々に見た」って笑われたんやがwww風俗行ったら「キン◯マに毛生えてる人久々に見た」って笑われたんやがwww 暇人\(^o^)/速報
- 9
【朗報】ワイまんg民、四大フ●ラの時やめて欲しいこと発表【朗報】ワイまんg民、四大フ●ラの時やめて欲しいこと発表 暇人\(^o^)/速報
- 10
マクドナルド公式「◯ー◯ン◯◯◯◯イ、これなーんだ?」マクドナルド公式「◯ー◯ン◯◯◯◯イ、これなーんだ?」 ネギ速
- 11
【画像】朝倉未来を『一撃』で倒す方法、ガチで発見される【画像】朝倉未来を『一撃』で倒す方法、ガチで発見される BIPブログ
- 12
【画像】中国の女子陸上選手のユニ、ちょっとえっちに【画像】中国の女子陸上選手のユニ、ちょっとえっちに BIPブログ
- 13
switch2…5万円。プロコン2…1万円。SDカード…1万円。ゲームソフト…1万円switch2…5万円。プロコン2…1万円。SDカード…1万円。ゲームソフト…1万円 翡翠速報
- 14
【ウマ娘怪文書】未来に期待しているわけではない。さりとて、人生に絶望しているわけでもない。ただこうして、花壇を手入れしながら漠然と日々を過ごしている。エアグルーヴは隣にしゃがみこんで土の匂いを嗅ぎ、柔らかな花弁をそっと撫でた【ウマ娘怪文書】未来に期待しているわけではない。さりとて、人生に絶望しているわけでもない。ただこうして、花壇を手入れしながら漠然と日々を過ごしている。エアグルーヴは隣にしゃがみこんで土の匂いを嗅ぎ、...
- 15
「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 08:18:40.77 ID:tc0Kon/R9 トランプ米大統領は2日、高率の関税を課す国に同程度の関税をかける「相互関...
- 16
弱者男性と結婚しない 精子バンクで出産した女性漫画家 子供は白人ハーフ娘(画像あり)1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 06:22:43.80 ID:TJhtSxG00 画像 ://i.imgur.com/nx0Huvo.jpg https:...
- 17
なぜ関西万博は寂れるのか。未来に希望がない日本人。太陽の塔の周りでExpo’70再現なら大人気の筈1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 08:02:16.36 ID:3oaQEuzt0 【独自】「月の石」大阪・関西万博で再び展示へ 1970年の大阪万博で人気...
- 18
助けてくれ隣の家の木をどうにかする方法ないか?助けてくれ隣の家の木をどうにかする方法ないか? V速ニュップ
- 19
【悲報】ブラックバスやブルーギル、日本各地の河川に放たれてしまう…【悲報】ブラックバスやブルーギル、日本各地の河川に放たれてしまう… V速ニュップ
- 20
これから社労士の資格取ろうと思うんやけど、結構大変なんか?これから社労士の資格取ろうと思うんやけど、結構大変なんか? V速ニュップ
- 21
50時間も遊んでないしオンラインにも加入してない奴がSwitch2買う方法www50時間も遊んでないしオンラインにも加入してない奴がSwitch2買う方法www 暇つぶしニュース
- 22
【速報】ミャンマー軍、震災の救援に入った中国赤十字の車列に銃撃【速報】ミャンマー軍、震災の救援に入った中国赤十字の車列に銃撃 暇つぶしニュース
- 23
【画像】中学生時代の宇垣美里、可愛すぎる。お前らの想像の1.5倍は可愛いwww【画像】中学生時代の宇垣美里、可愛すぎる。お前らの想像の1.5倍は可愛いwww ついんてーる速報
- 1 : 24/01/20(土) 17:02:36 ID:SZVd
- 袋麺だけ食べようよ
- 2 : 24/01/20(土) 17:03:17 ID:SKAs
- 3食入りの生ラーメンがええわ
- 4 : 24/01/20(土) 17:03:32 ID:YbSB
- >>2
これ - 3 : 24/01/20(土) 17:03:23 ID:5PPF
- でも茹でるのめんどいし具は別だし
- 6 : 24/01/20(土) 17:06:29 ID:89PG
- >>3
ダイソーのレンジでチンするラーメンの鍋 最高だよマジで放っとくだけ
- 7 : 24/01/20(土) 17:07:03 ID:j51k
- >>6
レンチンできる奴あるんか!? - 5 : 24/01/20(土) 17:03:52 ID:Gimo
- チキンラーメンだと生でバリバリしちゃうからな
- 8 : 24/01/20(土) 17:08:01 ID:ZP0b
- CGCの安くて美味しいよ
- 11 : 24/01/20(土) 17:10:20 ID:89PG
- これで袋麺ライフが劇的に楽しくなったぞい
- 13 : 24/01/20(土) 17:10:56 ID:SZVd
- はぇ〜
- 14 : 24/01/20(土) 17:11:38 ID:SZVd
- 袋麺とカット野菜と卵入れてレンチンか
- 20 : 24/01/20(土) 17:13:20 ID:89PG
- >>14
卵を入れるんだったら 例えば前はお湯からやるとしたら ラストの1分差し引いた時間レンチンして取り出して溶き卵入れて最後の1分間加熱するとちょうどええぞい野菜入れたときはわからんから試してみてくれ
- 16 : 24/01/20(土) 17:12:04 ID:A9w2
- これ使ってて目から鱗だったのが
最初に蛇口の水でなくお湯入れたほうが美味く作れることやった - 21 : 24/01/20(土) 17:14:05 ID:89PG
- >>16
やっぱり 沸騰したお湯に入れることを前提にしてるから その方がええんやろなお前はもう最初からポットでお湯入れてからやってるからそのへんの感じはわからんかったわサンガツ
- 22 : 24/01/20(土) 17:14:40 ID:A9w2
- >>21
お前はワイか - 24 : 24/01/20(土) 17:15:22 ID:89PG
- >>22
君はワイでワイは君だった?!? - 17 : 24/01/20(土) 17:12:15 ID:YE8n
- 袋麺ってコシが無くない?
- 18 : 24/01/20(土) 17:12:55 ID:YbSB
- へたへた麺が逆にいい
- 19 : 24/01/20(土) 17:13:16 ID:D207
- 金ないならそれでいいんじゃね
- 23 : 24/01/20(土) 17:14:42 ID:7v2r
- 茹でるの結構ダルい?
- 25 : 24/01/20(土) 17:16:18 ID:vsgN
- 水のいらない冷凍ラーメンが一番いいで
結構高いけど - 28 : 24/01/20(土) 17:16:38 ID:89PG
- >>25
あれ美味いけど高いのよなぁ家系のやつすこ
- 31 : 24/01/20(土) 17:17:48 ID:KI0N
- >>28
まあ店で食うよりは断然安いから強いわ - 37 : 24/01/20(土) 17:20:00 ID:vsgN
- >>31
下手な自営中華料理屋のラーメンよりは美味いしな - 40 : 24/01/20(土) 17:20:41 ID:89PG
- >>31
まぁね - 26 : 24/01/20(土) 17:16:21 ID:89PG
- 野菜入れるならまずポットから器にお湯入れてそこに野菜ぶち込んで2分ぐらいレンチンしたらええ感じなんるやないかな
そこに麺投入して規定時間レンチン
- 27 : 24/01/20(土) 17:16:27 ID:x4lj
- 毎日のように袋麺を食べてるワイが来ましたよ
- 29 : 24/01/20(土) 17:17:00 ID:89PG
- >>27
一番すきなやつ、人に勧めたいやつ教えて - 32 : 24/01/20(土) 17:18:05 ID:x4lj
- >>29
日清の神器3種 味噌・塩・しょう油 - 34 : 24/01/20(土) 17:18:40 ID:89PG
- >>32
日清のなんの袋麺や? - 30 : 24/01/20(土) 17:17:32 ID:Nl98
- チルドらーめん好き
- 33 : 24/01/20(土) 17:18:19 ID:OZkL
- たまにやたらと高いやつあるよな
名店系とかご当地系とか - 35 : 24/01/20(土) 17:19:00 ID:YbSB
- 塩ならどれも卵インで美味しいと思うんやけど
サッポロ一番が特別うまいの? - 36 : 24/01/20(土) 17:19:42 ID:x4lj
- ほとんど夜食として食うことが多い
- 38 : 24/01/20(土) 17:20:11 ID:BRXn
- 昔カップラーメン専門の飲食店あったなぁ
- 41 : 24/01/20(土) 17:20:50 ID:upoF
- 袋の金ちゃんラーメンすき
- 43 : 24/01/20(土) 17:21:21 ID:SKAs
- 袋麺なら昔ながらの中華そばが最高や
- 44 : 24/01/20(土) 17:21:32 ID:BGVt
- 袋だけ食べれば?
- 45 : 24/01/20(土) 17:21:46 ID:Nl98
- なんやかんやサッポロ一番買ってまう
- 48 : 24/01/20(土) 17:22:21 ID:BRXn
- >>45
マルちゃん正麺買うと世界がかわるで - 47 : 24/01/20(土) 17:22:07 ID:BGVt
- 食費ケチって何に使うん?
- 50 : 24/01/20(土) 17:22:38 ID:ge4N
- うまかっちゃんが最強なんだよなぁ
- 51 : 24/01/20(土) 17:23:13 ID:7wjz
- 麺作りはノンフライ麺で脂質も少なく、ノンフライ麺なのに麺が美味い
- 52 : 24/01/20(土) 17:23:31 ID:19Ld
- サッポロ一番とかいう麺がくそ不味いのに、あの麺じゃないと食べたくなくなる不思議な袋めん
- 56 : 24/01/20(土) 17:24:19 ID:SKAs
- >>52
塩と味噌はたまに食いたくなるけど何故か醤油には惹かれない謎 - 53 : 24/01/20(土) 17:23:38 ID:Nk7y
- サッポロ塩ラーメンってなんであんな旨いんや?
麻薬やろ - 59 : 24/01/20(土) 17:25:01 ID:YbSB
- 麺職人はスープはうまい
- 60 : 24/01/20(土) 17:25:30 ID:GfYP
- うまい袋麺は存在しない。ーーーマルティン・ルター
- 61 : 24/01/20(土) 17:25:41 ID:SKAs
- カップ麺ならホームラン軒の味噌なんだよな
- 76 : 24/01/20(土) 17:32:46 ID:19Ld
- サッポロ一番味噌でなんか期間限定のが出てた時があったんだけど
結局、サッポロ一番の味噌は通常のが一番おいしい - 79 : 24/01/20(土) 17:33:29 ID:89PG
- >>76
有名料理人監修だってやつよなあれのサッポロ一番塩ラーメンの緑のペペロンチーノ風のやつ買おうか迷ってる
- 78 : 24/01/20(土) 17:33:26 ID:CXYc
- うまかっちゃん食いすぎて嫌いになった
- 80 : 24/01/20(土) 17:33:43 ID:89PG
- >>78
どんだけ食ったんだwwww - 82 : 24/01/20(土) 17:34:26 ID:CXYc
- >>80
200袋くらいだろうか…? - 84 : 24/01/20(土) 17:35:06 ID:89PG
- >>82
おまえもうハウス食品に就職しろ面接でそれをアピールすれば結構 受かりそうだと思う
- 81 : 24/01/20(土) 17:34:18 ID:weW3
- 袋麺って今の家系とんこつラーメンとはもう比べられない
袋麺って大昔の安い屋台ラーメンの位置だと思う
だから袋麺の5つ498円がもうムリ - 83 : 24/01/20(土) 17:34:57 ID:axZW
- ラーメンには
安くて上手い っていう持ち味があったのに
今では1,000円は当たり前 - 86 : 24/01/20(土) 17:36:00 ID:89PG
- >>83
それな、誰もそんなの求めてないな高すぎよ1000円あるなら吉野家のから牛定食ご飯無限おかわりのほうがええわ
- 87 : 24/01/20(土) 17:36:42 ID:axZW
- >>86
牛丼も
もはや500円にすら収まらないゾーンに突入 - 92 : 24/01/20(土) 17:38:07 ID:89PG
- >>87
そこですき家のすきパスよ3杯目からプラス、毎回貰えるレシートクーポンも合わせて毎回100円引きで食べられるぞい
- 85 : 24/01/20(土) 17:35:53 ID:axZW
- チャリメラ〜♪
- 89 : 24/01/20(土) 17:36:57 ID:89PG
- >>85
ちいかわパッケージあるけど早く食べないと賞味期限がガガガが - 88 : 24/01/20(土) 17:36:48 ID:cuNq
- 最近札幌塩らーめんが5→3に値上げされたらしいじゃねえか
- 90 : 24/01/20(土) 17:37:20 ID:axZW
- >>88
5円から3円?高すぎやろ…… - 91 : 24/01/20(土) 17:37:51 ID:cuNq
- >>90
いや5袋から3袋です - 93 : 24/01/20(土) 17:38:27 ID:89PG
- >>91
>>88
札幌塩ラーメンてどこの画像会社の?
コメント